X



Web制作者が愚痴るスレ 47クレーム目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Name_Not_Found
垢版 |
2019/09/25(水) 17:46:55.49ID:AqQSEp8P
Webデザイナー、プロデューサー、コーダー、Webプログラマ、などなど、
Web制作の現場に携わるヒトがさまざまな愚痴をぶちまけるスレです。
※愚痴に関係ない技術討論は専用スレで行ってください。
愚痴とは違う「質問や相談」は専用のスレで行ってください。

※前スレ
Web制作者が愚痴るスレ 46クレーム目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1558519175/l50

次スレは>>980が立てること。

■過去スレ
Web制作者が愚痴るスレ ○クレーム目
45 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1554477499/
44 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1550308253/
43 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1546923802/
42 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1542114323/
41 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1539451357/
40 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1536619798/
39 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1533267703/
38 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hp/1529993241/
0851Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 07:31:10.13ID:???
そのA社がどこなのか気になる
0853Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 09:42:21.89ID:???
似たようなことあった。
エックスサーバーの使い勝手が悪いから、さくらに変更ってなったんだが、
さくらの方が明らかにWPの動作が遅い。(データ移行後ね)

んで、「表示が遅くなってますけど、大丈夫なんですか?」と訪ねたら
「表示が遅いぐらい良いよ」って言われた。

その人、SEOのためにオウンドメディア立ち上げているのに
表示速度気にしないっておかしいだろ。
ま、余計なこと言わないようにして作業したけど
0854Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 12:35:31.12ID:???
WPの遅さは5G時代になったら余計に際立ちそうだな
WixだのJindoだのはもっとかもしれん
あるYouTuberが5GになったらWixだのの遅さは解消するみたいなことを言って
推してたが解消どころか悪目立ちじゃねえのかと
0855Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 13:40:13.96ID:???
1本のメールに複数の要件や質問が書かれてると
必ずと言っていいほどどれか抜けちゃって一度で終わることが
一度で終わらない人がいるんだけどこれってなんて現象?
0856Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 13:41:59.44ID:???
しっかし、新規は打ち合わせばっかり希望してくるな
出会い系でも最初にいくつか会話交わしてから会うぞ
何もわからない状況でいきなり来いって無茶だろ
0857Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 13:47:05.16ID:???
>>855
書いたことは全部読んでもらえると信じちゃう現象、とか?
0859Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 13:52:11.65ID:???
>>856
言っている事が分からないから呼びつけるんだろ
説明能力不足を疑ったら?
0860Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 13:54:16.83ID:???
>>859
言うてもポートフォリオ見て連絡してくるんだぞ?
こっちが営業かけて「言ってる意味がわからないから来い」ならわかるが、
自分で「サイト作って欲しい」と言ってくるんだから、最低限は最初に伝えろよ
0861Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 14:01:21.48ID:???
>>860
中年以降はメールでの会話ができなくて対面での会話だとそれが解決すると信じてるバカが多いからなぁ
まぁどっちもアレっぽいけど
0862Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 14:05:32.55ID:???
>>856
そりゃあ合ったこともない人に情報漏らして失敗しました
なんてこと出来る人のほうが珍しいもん
しかたないよ

cookie使っただけで「個人情報ガー」って言い出す世の中ですよ
0863Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 14:16:54.83ID:???
>>862
そんなレベルじゃないと思うんだがなぁ。
てか、会わないと仕事できない・情報伝えられないなら、
Webの存在意義なくないか?なんでいつまでもアナログなんだよ
0864Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 14:25:15.13ID:???
>>863
情報を伝えること自体は問題ないんじゃない?
信用を伝えることに問題があるんだよ
0866Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 14:32:07.55ID:???
>>864-865
お前らやけに批判するのな。俺だけが愚痴ってるんじゃないのに。
お前らはいきなり打ち合わせ希望されてもすっ飛んでいくのか
ま、客からしたらそういう人のほうが仕事しやすいか
0867Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 14:43:19.54ID:???
そういえば今日打ち合わせに来いって言われてたけどそれどころじゃなくて忘れてたわwww
0868Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 14:52:03.29ID:???
>>866
人からなんでも肯定してもらわないとすぐムキーってなっちゃう人種
0869Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 14:56:38.13ID:???
肯定もなにもここ愚痴はく場所なんですが・・・
人の愚痴にツッコまないと我慢できない人種かな
0870Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 15:28:20.97ID:???
もしかして久々のスパクリ様?
0871Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 15:33:24.89ID:???
何か愚痴スレで顔真っ赤にしてる人が居るね
0872Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 16:00:50.32ID:???
打ち合わせに行くと文書で送るあとはメールでとなる
帰るといつまで経っても約束の文書は来ないメールでの質問への回答はない
また会って話そう打ち合わせに来い

このループ
0873Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 17:01:24.61ID:???
>>866
ごめん
そんなつもりはなかったんだが
ほんとごめん
0874Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 17:14:42.67ID:???
たまに客の優先事項がわからなくなる時がある。

・料金
・技術
・実績
・納期
・信頼性

が主に判断材料だと思うんだが、打ち合わせの話なんて
まさに信頼性が最重要視されてるんだろうな。
うちの会社なら、技術>実績>料金>信頼性>納期なんだがなw
0875Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 18:32:37.71ID:???
実績はないが信頼性はあるなんて無いんだからイコールでは
0876Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 18:54:20.49ID:???
実質今日が銀行振込の最終日だと思うんだけど、まだ振り込まれてない
明日振込手続きの、月曜確認できるパターンかな?
0877Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 18:55:20.88ID:???
>>875
実績があっても信頼できない会社がこの業界には腐るほどあるからな
たとえばGが付く会社とか
0879Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 18:59:16.96ID:???
>>878
じゃ、実績はないけど知り合いに紹介されたとか、
地元の企業だから依頼したってのも
「実績がないけど、信頼できそうだから」になるんじゃないか?
0880Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 19:48:14.83ID:???
>>877
グランダーIG社な
ベルカは全ての元凶
0881Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 19:54:05.23ID:???
一度会わないと信用できないっていうなら別にいいけど
口頭で網羅的に処理できるわけはないので
その後の文書での意思疎通は絶対に必要
それが出来ずにまた来いとか呼びつけるやつの問題

どうやら社内で意思統一ができないから
「お前が直接担当者から聞き出せ」ってことらしいが
社内で足並みが揃わんことを俺に指示しないでほしい
冗談じゃない
0882Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 19:56:31.48ID:???
>>876
こちらは振り込まれてた
月曜に振り込まれてるといいね
0884Name_Not_Found
垢版 |
2019/11/29(金) 23:14:43.59ID:???
はいはい
あんたはまたそうやって事実と違うことを言うのね
自分の失敗を誤魔化そうとするだけならまだしも
人のせいにしだしたらもはや人として終わってるからね
0886Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/01(日) 08:33:59.26ID:???
>>885
お金の話をしたら急に返事こなくなったから…いいや!w
0887Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/01(日) 18:38:37.86ID:???
ホームページを開設して6ヶ月
仕事がこない
ヒロシです

年末は
無職で年越し
無色の年越しそばをすする
ヒロシです
0888Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/01(日) 20:00:01.96ID:???
クソみたいなクラウドソーシング案件で暇潰ししよう
0889Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/01(日) 20:01:28.24ID:???
明日請求書送らなきゃ…
半月休業してたからやる気出ない
0890Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/01(日) 20:39:06.33ID:???
>>887
まあ気楽にやろうや(・ω・)

逆に考えよう
簡単にサイト作って半年で仕事来るようになるなら
この仕事自体繁盛しねえわけだし
って考えりゃちっとは気も楽になるよ!
0891Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/01(日) 20:40:52.50ID:???
どうせ明日も振り込まれてないんだろうなぁ…
いちいいち「振り込みまだですけど」って連絡するの嫌だなぁ
0893Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/02(月) 10:50:26.90ID:???
なぁ、転職するとしたら次何する?
0897Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/02(月) 18:14:23.03ID:???
6月に働いてたクソ会社が請け負ってたクソサービスが終了した!ザマァ!
あんなの誰が使うんだろうと思ってたけどやっぱユーザーいなかったんだな
システム改修ばっかやっててお金もったいなー
0898Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/02(月) 18:52:27.18ID:???
今まで作業連絡しても全く返信がなかったのに、
納期のことになると5分もしないうちに返信が来てワロタw
お前メール見てるじゃん。見てるのにこれまで無視してたのかよ
0899Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/03(火) 02:19:34.20ID:???
14時から始めた公開作業
15分もかからんはずだったのに

何が「あーこれも忘れてた、あーこれも!」だよー
もう12時間過ぎてんじゃねえか…
0901Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/03(火) 07:24:52.39ID:???
さすがに想定15分で実際12時間以上はそうそう無いわ
0903Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/03(火) 09:46:00.45ID:???
後出しで12時間以上なんてザラだからな
下手すりゃ何日もかかる場合がある
0904Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/03(火) 11:20:08.15ID:2+3TNYRp
完成サンプル提示

客:○○が抜けちゃってるから追加しといて

公開 間もなく1か月

客:あのさあ、
余計なもんがあんだよねえ。
○○消しといて。

てのなら、こないだあった。
 
0905Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/03(火) 11:46:08.73ID:???
俺も2〜3日前に似たようなことがあった

客 これ掲載しといて。
俺 できました。
-- 数ヶ月 --
客 これ前に削除指示したよね?削除しといて。
俺 とりあえず削除しましたが削除指示は見つかりません。
  来てるのは掲載指示です。削除指示はいつですか?

その後その件はダンマリ
もう嫌
0906Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/03(火) 11:55:56.46ID:???
俺 この前送ったメール見てくれました?
蔵 メールが多いから捨てちゃったかもしれないw
俺 重要なメールなので捨てられたら困ります・・・
蔵 やっぱ探したらあったわw

ってのならあった。
そもそもメール多いから捨てる意味がわからん。
俺以外の重要なメールあったらどうするんだ
0907Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/03(火) 12:10:10.93ID:???
>>906
その人にとってはどのメールもそんなに重要じゃないんだよ
ミスしたって首にならんのでしょ
0908Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/03(火) 13:34:38.11ID:???
納品前になると絶対「これできませんか?」って言ってくる現象に名前つけたい
0909Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/03(火) 13:47:40.75ID:???
業務のバッファタイムって確保してる?
弊社は常にフル稼働で土日休みをバッファタイムと見做してるきらいがある
0911Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/03(火) 14:26:40.62ID:???
>>910
「会いたい病の客」みたいに、愚痴りやすくなるから
0913Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/03(火) 16:42:46.50ID:???
滑り込みナントカ 思いつかない
0914Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/03(火) 17:24:56.95ID:???
ちょっと違うニュアンスだけど
「あいつ、おかわり無料野郎だよ〜」と呼んでいる人は会社にいた
0915Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/03(火) 17:32:36.81ID:???
つまり、それだけ一般的な出来事なんだなw
0916Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/03(火) 20:30:35.63ID:???
干されたかと思ったけどカスみたいな修正がきた
0919Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/03(火) 21:57:15.50ID:???
おかわりではないな。店が閉まる前に突然駆け込んでくる客だろ
0922Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/04(水) 00:18:12.52ID:ZWGj91G6
今年夏休み取れなかったから
正月は2週目まで休むつもりだったのに

なんだよ1/4公開って
正月じゃなくても土曜じゃんかよ( ;∀;)
0923Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/04(水) 00:20:49.77ID:???
あのですねお客さん
私がちゃんとやってるつもりと発言したのにお怒りのようですが
別にどんな業者も完全であることを約束してるわけじゃないんですよ
事業者として所与の条件で最善を尽くすことを約束してるだけなの
尽くしているかの客観的評価を自分ですることはできないからつもりと言ったの

例えば法的に言ったって完全無欠である責任なんてないでしょう?
管理者として相応の注意義務を果たしていてそれでもなお起きたことは仕方ないわけですよ
んで問題が起きたのはあなたが資料にちゃんと目を通さなかったからでしょうが

言いたかないけどあなたのほうこそお客からお預かりした仕事や
これからお客に提供しようとしている商品をずいぶんテキトーに扱ってはいらっしゃいませんか
0924Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/04(水) 01:36:34.51ID:???
こいつらの愚痴とこいつらが愚痴吐いてる客の愚痴を見比べたら実はこいつらが無能のカスだったという事実に1000ペリカ
0925Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/04(水) 01:44:40.14ID:???
以上、無能のカスの自己紹介でした。
0926Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/04(水) 08:38:23.57ID:???
まぁ実際無能じゃなければこんな愚痴言えないからな
傷舐め合う時くらいはそっとしておいてやりな
0927Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/04(水) 09:05:27.61ID:???
>>924
スパクリ様お元気でなによりです
有り余る超技術で海外にヘッドハントされてしまい日本の宝が流出したのではないかと心配していました
0928Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/04(水) 09:14:14.93ID:???
コミュニケーションが足りてなかったんだろうな
言った言わないってのは大抵そこに行き着く
いきなり契約書だとか法律だとかを振りかざすのは愚策で裁判沙汰になったら個人事業主なんかまず100%負ける
0929Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/04(水) 09:16:27.04ID:???
朝会

俺PG「来月俺は何人日確保しましょうか?」
営業「まだ客に聞いてません」
俺「じゃ次の定例までに客に確認とれます?」
営業「分かりました」
俺「お願いします」

翌定例

俺「聞いてくれました?」
営業「聞いてません」
俺「え、なぜ?」
営業「客に確認するという趣旨は理解したが、承諾したつもりではありませんでした」
俺「」
0930Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/04(水) 09:56:10.39ID:???
またレンサバの変更でエラーが出たのをこっちのせいにされた
0931Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/04(水) 10:14:58.41ID:???
>>930
ではレンサバに責任があるのか?というとそうでもないんだよな
0932Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/04(水) 12:46:03.81ID:6dpSr+et
>>928
そうでもないみたいよ>個人事業主
フリーのウェブ制作者が揉める場合たいてい相手の当事者は客の担当者止まりで
その担当者個人が下請法を軽視してやりすぎた
みたいなケースが多いそうで
ソースはうちの姉ちゃんの旦那
0933Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/04(水) 13:01:43.55ID:???
Webのフリーランスってどの辺りの法律覚えとけば捗るんだ?
0936Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/04(水) 13:58:20.91ID:???
弁護士に何回も相談したけど、基本的には契約書や発注書があれば問題ないよ
個人でも言った・言わないの証拠さえあれば裁判で負けはせん。
だから俺は電話したあとも必ず議事録メールを送る
0937Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/04(水) 15:36:46.47ID:???
>>934
そいつ自身は釣りだろうけど内閣府の答弁で全く同じことをやってんだよなぁ…
つうかそれを皮肉ったんだろうけど
0938Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/04(水) 16:01:38.18ID:???
法廷で争うってのは最終手段だよ
費用も時間もバカにならない
和解できたとしてもそのあと仕事にわだかまりが残るのは必至
そこまでの覚悟ができてて喧嘩する気なのかと
当事者同士で穏便に解決できるならそれに越したことはない
白黒はっきりしてるやつはその辺のさじ加減が下手くそだからすぐ相手怒らせてトラブルになっちゃうんだよ
0939Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/04(水) 16:47:46.33ID:???
一回こじれたらスパっと手を切りたいな
どんなに長年やってる蔵でも。
0941Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/04(水) 18:57:38.94ID:Jw4MpW0B
facebookのシェアデバッガーが壊れてるよ
OGP画像の確認ができねぇ
0943Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/04(水) 22:26:09.68ID:???
>>935
そうそう

>>938
客や代理店に
「エグい要求飲まんなら干すぞ」という脅迫はやめてね
って弁護士がお手紙書いてあげるだけで、だいたい片付くみたいね
0944Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/04(水) 23:33:22.55ID:???
N国の立花は、NHK に、個人で最高裁で勝ってるw
NHKは、数人の弁護士を呼んでるのに。
NHK側の弁護士事務所を大馬鹿呼ばわりしてるw

N国でも、千件ぐらい裁判してるし、何件か最高裁でも勝ってる。
例えば、5年以上前のものは、時効の援用で、払わなくてもよいとか

ただし、NHK・民放は、NHKが敗訴したものは報道しないw
既得権は、NHKを中心として、グルだからw
N国が敗訴したものだけを、大きく放送する

この前もNHKは、最高裁で不受理。門前払いされたw

契約開始月に取りやめた分は、払わなくてもよい。
この被害者は数万人いるけど、NHK・民放は一切報道しないw

しかも、不受理で最高裁で確定していないから、高裁の確定になるから、
効力を持たないので、払い戻ししないと言い張っているw
0945Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/04(水) 23:39:20.41ID:???
下手に追い返したりしないで
「月額1000円でどうですか?ご検討ください」って言うだけでいいのに
0947Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/05(木) 00:29:54.75ID:???
よくわからんけど
事実関係が明らかなら立場の弱い労働者側に見方した判決になるんじゃね
今の風潮なら(適当
0948Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/05(木) 06:49:17.48ID:???
未だにSEO会社や施策を信じてるバカ(高卒、fラン大)がいるからやめられない
セミナーいけば賢くなれると思ってるやつ多いし
そういう奴に限って起業とかしたがるwww
アフィカスやユーチューバーの方が全然マシ

内部コンテンツ制作スキルやプログラムできる一部の優秀なやつはb to bでやってるしらSEOにすがろうとするバカなんて相手にしないから一生救われないし倒産、廃業がお決まりのコース
0950Name_Not_Found
垢版 |
2019/12/05(木) 08:09:32.12ID:???
アフィと言えば、月間PV数5万くらいで
Amazonから3万くらいの振り込み、
Googleから1万くらいの振り込みだから
月間50万になればコレだけで食って行けると妄想するが、
労力考えたらほんとB2B商売の方が圧倒的に割が良いし
個人でやるならサラリーマンの方がマシだわ
0951944
垢版 |
2019/12/05(木) 08:10:29.29ID:???
5年以上前のNHK 受信料は、時効の援用で払わなくてもよいと、
N国が最高裁で勝ちとったけど、NHK・民放は、一切報道しないw

NHKは、それを受信者に一切知らせず、
素知らぬ顔して未だに、何十年分も支払い要求し続けている

時効の援用を知らずに払うと、5年以上の債務も認めたことになって取り返せない!
それをNHKは、受信者に教えないw

だからN国は、最高裁で決まったのだから、放送法を改正して、
5年以上前の債務は、取り立てられないようにしようとしたが、
すべての政党がそれに反対したw

NHK・民放も、すべての政党もグルw
これらが既得権と言って、悪そのものw

正義なのは、N国だけw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況