X



AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part52

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/07(日) 16:07:56.07ID:L8JSQN5u
♪仲良く使いなさい♪

・イラスト等の制作に携わらない方は基本ご遠慮願います(※ここはイラストレーター板です)
・個人名を挙げての誹謗中傷等はお控えください(※常識の範囲内でお願いします)
・次スレは>>950が立ててください

前スレ
AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1683081713/

AIイラスト 愚痴、アンチ、賛美スレ part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1683272293/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 17:56:58.99ID:Vv3NkpSd
落合くんの論調は知らんけど
こんな所で70レスも付けてる奴がマトモな奴な訳ないのでNGしとくね
あーあワッチョイあれば便利何だけどなぁ
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 18:04:00.56ID:MFlSFtB6
AIは作るの大変、ほんと
とにかく大量のタグ付け…これがキツイ
ゲロキツイ、自動タグ付けもあるけど
NovelAIリーク最強
中身見たらわかるがあれに勝ててるAIモデルなんて無いよ
Lora作っても特定の構図しか出なかったりで
むずかしいわ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 18:12:22.21ID:oM2T4Qs+
朝から今まで、ナニコレ?
ID:p3EygP53
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 18:13:01.90ID:oM2T4Qs+
>>855
合法だよ >>3
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 18:16:48.56ID:srPc94DW
文系だから、モデルマージとかLoraとか機械学習とか難しくてサッパリ分からん
文系はやっぱり手描き一択
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 18:17:36.97ID:QnyobM/y
>>854
すぐにその大変さからも解放されて誰でも出来るようになるよ
底辺絵師がAI絵師に心折られて
AIの進化でAI絵師が心折られる
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 18:18:16.67ID:rWpuBnRc
>>858
こんなところ見ずに気ままに絵を描いてたほうが良いぞこの先どっちに転ぶかわからんしこんな所で76レス議論したって世界は何一つ変わらない
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 18:24:33.36ID:QLxPB7zk
>>859
すでになってるよ
midやniji見てみろよ
細かい指定など必要ない
全部AIに丸投げすれば神絵師のすべてをコピーしてくれる
素人の介入の余地などないし邪魔、クオリティが落ちるだけ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 18:27:44.95ID:hOmLGawe
>>858
手描きできる分無駄にはならんしなぁ、雰囲気だけの適当なラフ組み込むだけで
本来必要なプロンプトを大幅に縮小したまま描き進めてくれるから。

ただ、現状では悪評ばっか目立ってあまり情報が表立って出来なくなってしまってる。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 18:30:50.74ID:56rYQa0B
そりゃあ新キャラとか
バズったキャラとかすぐ追加学習していきたいけど
1枚の絵にタグ100個は付けなきゃいけないから
それに加えて調整も、学習にも時間かかるし
枚数あれば良いものできるってわけじゃないし
トライアンドエラー、一つのエラーで20分は時間無駄になるね
完全にニートの道楽よ

絵師には難しいと思う、何より時間がね
まあ無料でばらまくし俺はAI絵師になるつもりはないし
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 18:31:01.07ID:u0Cwdw1g
情報交換は男性向けエロコミュニティでやってるから監視してる奴がことごとく発狂していくんだよな
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 18:33:17.73ID:56rYQa0B
>>859
あ、Loraとか追加学習はしてるけどAI絵師では無いんだわ
配布側はあくまで配布側だから

暇だからゲームの代わりとかにやってるだけ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 18:39:37.42ID:tf7wexTq
>>863
絵師こそ時間たっぷりあるし余裕だろ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 18:57:57.57ID:3Nw2W87k
絵師様のご希望に沿うには
ピクシブが時間を遡って過去の地球に向かい、
AIの誕生を阻止して戻ってこないといけない🥴
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:04:58.81ID:3G8yd4rJ
深層学習が生まれたのはpixivより前なんだが
第1世代AIだとこのスレの最年長も生まれてない
そして言えることはこのスレの住人が死に絶えた後もAIは動き続ける
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:08:50.19ID:yzENBnWe
>>872
それはまだこれからな
絶望はとっておけ
魔法少女の願いがかなってないみたいな段階だからなまだ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:10:05.36ID:QLxPB7zk
日本の演出家団体がAI規制の声を上げたな
元データの開示に利益の還元、適切の利用のルール作りか
アメリカの脚本家に日本も続くか?続かねえか日本だしな
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:20:24.09ID:WSbV+Bpd
元データの開示は必要だと思う
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:23:27.91ID:LzdP4RdH
ピクシブ非公開=凡人
お気持ち、ツイフェミ

この認識が広まればいいけどな
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:24:58.59ID:+fsb3GC7
元データはインターネット上の全てです
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:28:55.67ID:QLxPB7zk
データの開示は簡単だろ
このサイト使いました、この条件でスクレイピングしました
データ収集の方法や場所を開示すればいいだけ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:34:43.99ID:QLxPB7zk
>>887
それならインターネット上のすべてを使ったとされるだけだな
ネットにあるもの全てに依存性を問われるし利益の還元ってなったらすべてに還元しなきゃならなくなる
そういう雑なやり方はAI側に不利になるだけだよ、規制のための開示なんだから
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:36:01.81ID:NM8KYc3C
全体の学習データなのかその出力に利用された学習データなのか
後者なら技術的に不可能、前者だとして利用料はどう算出するつもりなのか
全体量からすれば天文学的なデータしか利用されてないだろうし
それこそ個別に裁判しろに落ち着くしかなくね
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:40:07.71ID:eKUTatH2
ノイズかけて投稿ってどのくらいAI学習妨害出来るんだろ
剥がす手法もあるらしいけど、わざわざ剥がして学習させてる時点で盗作目的扱いに出来るんかな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:42:08.94ID:+fsb3GC7
>>892
学習の妨害はできない
ノイズ付きのまま学習されるだけ
そこから出力されたものはノイズ付きになる
出力されたノイズは除去可能
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:50:58.00ID:mwHpvWkM
ブランドロゴとか怖いのよく使うなぁ
1000万の罰金か10年豚箱案件だろ
個人絵描きみたいに甘くないと思う
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:53:44.43ID:QLxPB7zk
>>896
別にどうもないだろ
著作物使っちゃいけないとか利用料払いなさいってなったら
開示したデータの中に含まれてたら金を払うなり非公開になるだけ
利用者が勝手に投稿しようが何を学習データに使うかを選んだのは開発者なんだから
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:56:11.33ID:CJoKCmJB
アナログで描くなりデジタルでも印刷するなりして物理絵にして
個展で発表すればええんでない
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:14:57.95ID:SmkjgWfQ
こんな便利な物が進化普及しないわけないし、これからアナログ需要激増するやろね。紙とコピック買いましょ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:16:00.30ID:CJoKCmJB
Gifで画質落としてもvectorizerみたいなのが今はあるしな
一律でvectorizer通して学習するってフロー取られると意味ないしな
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:23:12.54ID:QLxPB7zk
AI生成自体は普及するけど誰かの絵柄パクリみたいなのが普及するかはわかんねえよ
便利で助かるつったってマジコンで全部無料!助かる~とはならんかったわけだし
結局どこまでが権利で認められるかによるよとしか
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:27:42.41ID:cTzv4Iup
最終的に、ミツアの強化版みたいな著作権切れのデータとフリー素材だけで学習したそこそこ強いAIが現れて絵師は何も言えなくなるような気はする
実際、そんなのが現れたら文句の言いようがないし
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:31:40.40ID:u70gyO45
>>882
昨年から海外ではASを中心にNOAI運動が盛んだった
ようやく国内でもNOAI意思表明をしだしてるんだから当たり前の流れ

お前はお気持ちすら言えないヘタレだから理解できんのだろうな
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:34:12.66ID:u70gyO45
>>909
そもそも生成AIでの営利活動を法で禁止するべきなんだよ

今問題になっているベースはコレ

生成AI出力物での頒布販売を規制すればいい

単純な話なんだよ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:36:45.12ID:+fsb3GC7
VTuber用の背景を100枚単位で無料配布したら
市場破壊だーって批判されてたけどなw
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:36:54.48ID:u70gyO45
>>909
AI学習出力で
全世界的にディープフェイクなどの偽装が問題にもなっているからな

一律でAI学習出力物での頒布販売の禁止の法律化を進めなければいけない

AI使用者の実名登録制と
出力物での頒布販売禁止だ

簡単な話だよ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:37:27.02ID:u70gyO45
>>913
>>909
AI学習出力で
全世界的にディープフェイクなどの偽装が問題にもなっているからな

一律でAI学習出力物での頒布販売の禁止の法律化を進めなければいけない

AI使用者の実名登録制と
出力物での頒布販売禁止だ

簡単な話だよ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:38:27.78ID:cTzv4Iup
>>912
それって、事実上生成AIの開発禁止ってことやん
商業禁止にすれば良いって言うやついるけど、商業的に使えない技術をどういう理由で開発するんよ
大学の基礎研究だって、長い目で見たらいつか商業的に使うつもりな訳だけど
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:38:51.79ID:u70gyO45
>>915
君はAI児童ポルノを頒布しているだろ?

家宅捜索されないように気をつけろよ

俺はお前らを監視してるからな?

全てのリンクは警察のホットラインには通報してある
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:40:27.25ID:u70gyO45
>>917
AIは君らが開発しているわけじゃない
それにAIは生成するためのシステムじゃないよ?


AI学習出力で
全世界的にディープフェイクなどの偽装が問題にもなっているからな
逆にAI技術発展の邪魔になっている

一律でAI学習出力物での頒布販売の禁止の法律化を進めなければいけない

AI使用者の実名登録制と
出力物での頒布販売禁止だ

簡単な話だよ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:43:47.98ID:QLxPB7zk
>>909
それなら別にいいだろ
それこそ自動車ができて馬車がなくなったみたいなもんだ
揉めてるのは仕事がなくなるかどうかではなく権利を侵害してるかどうかだ
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:45:53.23ID:cTzv4Iup
イラストだけ都合よく制限できると思ってるんだろうけど、生成AIって文章も含まれるんだぞ
著作権物からの学習を根拠に制限するなら、Google翻訳とかまで引っかかるからそんなん無理だろ
イラストだけ特別扱いするならそれはそれで大問題になるし
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:46:40.77ID:NM8KYc3C
AI技術とはなにか、学習とはなにかを定義しないと禁止する範囲も決まらない
既に学習を導入してるサービスも数多く、社会インフラの根幹にまで絡んでるから一律の排除は不可能
どこから禁止してどこまで許すのかを決める必要があるわけだが、既に利用されてる技術があり、仕組みが同じであるなら、例えばGoogleのサービスはいいけどその他のサービスは禁止なんてこともできない
現状八方塞がりなのよな
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:47:42.00ID:u70gyO45
>>924


だから何度も言ってるだろ?
何回言わせる?

AIは君らが開発しているわけじゃない
それにAIは生成するためのシステムじゃないよ?


AI学習出力で
全世界的にディープフェイクなどの偽装が問題にもなっているからな
逆にAI技術発展の邪魔になっている

「一律でAI学習出力物での頒布販売の禁止の法律化を進めなければいけない」

AI使用者の実名登録制と
出力物での頒布販売禁止だ

簡単な話だよ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:47:48.18ID:YdgPQupb
AIで稼ぐってのは矛盾してるな
AIの開発目的は人が働かなくても良くなることを目指してるのに
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:47:51.76ID:LzdP4RdH
>>911
俺はピクシブ非公開は情けない一生閉じこもってればいいとお気持ちは言ってるが?ピクシブ非公開にしないとも言ってる
ヘタレはAIのせいにしてピクシブ非公開にするやつだろ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:48:36.86ID:u70gyO45
>>925
それそのもの
AIプラットフォームシステム全体だよ

AI学習出力で
全世界的にディープフェイクなどの偽装が問題にもなっているからな
逆にAI技術発展の邪魔になっている

一律でAI学習出力物での頒布販売の禁止の法律化を進めなければいけない

AI使用者の実名登録制と
出力物での頒布販売禁止だ

簡単な話だよ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:50:10.63ID:NM8KYc3C
究極的には(訴訟の手間と金銭的負担を見なければ)現行法で対応可能だから個別に訴訟すればいいよねで落ち着くんだよなぁ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:50:33.71ID:u70gyO45
>>928
非公開はpixiv運営に対するストライキ

例えばお前は毎日自分の不利益を上から押し付けられても黙って耐えるだけのヘタレだろ?

人間のお気持ちは感情を指すんだよ

土下座しかしたことがないんだろ?お前は
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:52:02.30ID:u70gyO45
>>932
訴訟?
訴訟の前にクッションはいるだろ

一律でAI学習出力物での頒布販売の禁止の法律化を進めなければいけない

AI使用者の実名登録制と
出力物での頒布販売禁止だ

簡単な話だよ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:54:06.22ID:u70gyO45
あぼーんで見えないのあるがまぁ雑魚はいいか

何度でも書くぞ

>>917
AIは君らが開発しているわけじゃない
それにAIは生成するためのシステムじゃないよ?


AI学習出力で
全世界的にディープフェイクなどの偽装が問題にもなっているからな
逆にAI技術発展の邪魔になっている

一律でAI学習出力物での頒布販売の禁止の法律化を進めなければいけない

AI使用者の実名登録制と
出力物での頒布販売禁止だ

簡単な話だよ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:55:53.30ID:lmhL1Sfb
あくまで生成型検索エンジンであってぼくがかんがえたさいきょうのえがつくれるきかいでは無いんだよな
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:56:06.29ID:u70gyO45
AIシステムの実社会での弊害か可視化されてきている

全世界でな

AI学習出力で
全世界的にディープフェイクなどの偽装が問題にもなっているからな
逆にAI技術発展の邪魔になっている

一律でAI学習出力物での頒布販売の禁止の法律化を進めなければいけない

AI使用者の実名登録制と
出力物での頒布販売禁止だ

簡単な話だよ
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:57:19.96ID:u70gyO45
>>940
簡単に誰でも資金洗浄に利用し易いからな

AI生成システムは犯罪に使用されやすい


AI学習出力で
全世界的にディープフェイクなどの偽装が問題にもなっているからな
逆にAI技術発展の邪魔になっている

一律でAI学習出力物での頒布販売の禁止の法律化を進めなければいけない

AI使用者の実名登録制と
出力物での頒布販売禁止だ

簡単な話だよ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:58:30.83ID:u70gyO45
>>940
現状のAI生成システムの悪用を見ればわかるだろ?

AI生成出力物は資金洗浄の宣材に使われている
簡単に誰でも資金洗浄に利用し易いからな

AI生成システムは犯罪に使用されやすい

AI学習出力で
全世界的にディープフェイクなどの偽装が問題にもなっているからな
逆にAI技術発展の邪魔になっている

一律でAI学習出力物での頒布販売の禁止の法律化を進めなければいけない

AI使用者の実名登録制と
出力物での頒布販売禁止だ

簡単な話だよ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:59:27.39ID:lmhL1Sfb
人類の技術発達のために【研究目的】の収集を禁じてないのであって、次世代に繋げるどころか今の市場を荒らしたり要人をフェイク画像で貶めたりしていればすぐに規制来るだろうな
現に諸外国は規制始まってるし
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 21:00:02.40ID:mwHpvWkM
>>907
そこまでしてたら自分泥棒してます
言ってるようなものだろwそのGif画像にどこまで価値があるんだよ逆に凄いわ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 21:00:47.67ID:aOj8d9UN
NGしたわ

ツイフェミのように被害者面してそのまま絵上げるのやめればいいよ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 21:01:01.24ID:u70gyO45
>>940
販売禁止の理由は
まずAI生成出力物に特有な匿名性だよ

AI生成出力物は足取りを消すのが容易だ
現状のAI生成システムの悪用を見ればわかるだろ?

AI生成出力物は資金洗浄の宣材に使われている
簡単に誰でも資金洗浄に利用し易いからな

AI生成出力物は匿名性が高く
足取りを追うのも困難だよ
ここで実名登録制が必要にもなる

AI生成システムは犯罪に使用されやすい

AI学習出力で
全世界的にディープフェイクなどの偽装が問題にもなっているからな
逆にAI技術発展の邪魔になっている

一律でAI学習出力物での頒布販売の禁止の法律化を進めなければいけない

AI使用者の実名登録制と
出力物での頒布販売禁止だ

簡単な話だよ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 21:01:11.32ID:oUw6M9Jv
絵描けるだけの境界知能みたいなのがチヤホヤされたせいでこんななっちゃったって考えるとオタク文化も罪深いな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況