>>95

ありがとうございます。
・・・と、素直に礼儀正しいあなたに言いたい所ですが、
これまでの私の書き込みを読んだ上で、「イギリス?」という表現を使っている時点で、情報工作員らしい悪意を感じます。
句読点を使いなれていない、その日本語も変ですけどね。
私「注釈の人」こと荒谷直人は、実の血の繋がった母親に足下をすくわれた男なもので、この疑り深さはご容赦下さい。
そして、もし、違っているなら申し訳ありません。
ここから先は、あなたを情報工作員と仮定して返事を書かせて頂きます。
と、言っても名前も住所も解らない人が次に書き込んでも、次も本人とは限りませんけどね。
あなたの今回の書き込みには、私の意見への同調を装いつつ、イギリスへの矛先を逸らそうという意図を感じます。
おおかた、またこの「5ちゃんねる」の管理人さんが、第三者の書き込みを制限しているのでしょうけどね。
あなたが使っているその「アカ」という表現は、第二次世界大戦当時、イギリスの傀儡として戦争を行った「大日本帝国」の崇拝者を装おうとしている意図が感じ取れます。
日本語の句読点を使いなれてない人が「アカ」という右翼が使う独特な表現だけは知っている。
変じゃないですか。
これは、私にこれまで絡んできた情報工作員のパターンですけどね。
これも20年間の戦いにおける私の経験則というものです。