X



自営業者の年金対策 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/09/24(日) 15:29:10.29
幅広く、国民年金、国民年金付加保険、国民年金基金、小規模企業共済、
確定拠出年金(iDeCo イデコ)民間の生命保険の個人年金、
株や投資信託配当、不動産収益、REIT、他の不労収益、節税を語りましょう。

※前スレ
自営業者の年金対策 Part.2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/manage/1502989664/
0952名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 21:41:55.39
>>947
共済の長期資金について「財源安全」ってどういう意味?
まずありえないよね。
0953名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 21:44:00.12
>>943
じゃあ今回の具体例で言うと、>>920の意味は、
6300万円ないと「金が無いやつ」ということになるから、
「基金やった」ぼうがいいということになりますか?
0955名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 21:49:54.62
100まで生きるなら基金が破綻して掛金元本割れした時に備えて基金でも同程度必要だな
0956名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 21:57:15.13
>100まで生きるなら基金が破綻して掛金元本割れした時に備えて基金でも同程度必要だな

意味が分からないのだが??

まあ、
イデコ + ライフロードより
基金  + ファンドを買う
方がずっといいわけだ。
0957名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 22:03:29.99
>>955
基金が破綻したとしたら、どのぐらい元本割れすると予想するのが合理的ですか?
「同程度必要」というからには、元本割れの程度を想定してますよね?
具体例を使って、数字でおしえてくださいな
0960名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 22:10:27.45
>>957
掛金総額合わせて6700万って意味だよ
元本割れ分も考慮したいなら安心出来る分好きに上乗せしとけ
0963名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 22:18:15.79
>>958
ひと月2000円の終身年金に何の意味が?
0968名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 22:22:59.32
>>964
終身年金は保険であり、保険の本質はギャンブル。
ギャンブルで、賭けに負けて損するのは当たり前ですね。
終身年金において賭けに負けるとは、早死にすることです。
賭けに勝つつもりで挑むのがギャンブル。
長生きすれば、大いなるメリットありですよ。

あなたは早死にする前提で生きているのですか?w
0971名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 22:25:42.96
>>966
もちろん想定しなきゃいけませんね。
賭けに勝てばよいですし、負けて損した場合でも生活が破綻しないようにしなければなりません。
基金で早死にしても、生活は破綻しませんよ。

イデコの人は100歳まで長生きしても生活が破綻しないようにするには、
6300万円貯めないといけないのですよね。どうやって貯めるのですか?
0973名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 22:29:11.25
イデコは70で終わり。
80まで伸ばしたら受給額が低いから70以前に飢え死。
投資額の5倍になれば問題ないけど。
0975名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 22:37:55.08
>>974
信者じゃないけど、残念ながら6300万円は無理です。

>>953で質問したのですが、回答がまだもらえてません。
>>920によると、6300万円無理な人は、基金入ったほうがいいということになりますか?
0978名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 22:46:16.70
>>976
基金破綻時については、H28年度末の責任準備金欠損率19%であるから、
以下の状況となると想定するのが合理的だと考える。

1.5%予定利率での加入者なら、年金額が1割減る程度、百歩譲ってものすごく保守的に考えても2割減として、年金給付実施。

基金破綻時は、基金にたよるという賭けに負けた非常時だから、
月28万円の生活レベルをあきらめ、月22万円の最低限の生活レベル
へ落とす。
http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifesecurity/oldage/7.html
(公益財団法人生命保険文化センター)
0979名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 22:47:16.70
おいおまえら、基金に入った方がいい、俺が断言する、
ノアの箱舟は早い者勝ちだぞ。これで基金論争に一応の終止符が打たれるだろう。
今まで俺は次の2点に関して釈然としなくて、基金に不安を抱いていたが、
今日その不安がすぅーーっと霧が晴れた。

その次の2点とは勿論両方とも破綻リスクに関わる事で
(A)責任準備金の9割が保障されると言ってもそれは「破綻時における
  責任準備金」の9割でしかない事に関する懸念
(B)積立方式の私的年金の過去の破綻例で5割減された事例が
  あるとの報告があるに対する不安

破綻時に責任準備金が8割しか到達していなければその9割は結局7割という事だが、
しかし(A)に関してはよく内容を見た結果「破綻時における」という部分は
特に気にする必要がないと分かった。
簡単に言うと破綻時点で処理された後そこからまた同様に
積立や運用が継続されるからだ。しかし処理された前と後で違う点は
利率が見直される事だ。そしてここが(B)の懸念の払拭につながる。
5割減などという事例はあくまで今現在の経済情勢に見合わない高利率組の契約に
対してであって、破綻処理後に利率が適正にリセットされる事によって生じた
減額でしかない。今から基金に入った場合、利率は既に終身年金としての意味を
保てるギリギリラインに近いので、仮に基金が破綻しても、リセット後の利率も
大きく変化しないと考えられるので、仮に破綻した場合でも、
今から基金に入った人は、せいぜい1割減(=元を取るの掛かる年数が1年半だけ伸びる)
という事になる。

日本の役人なんぞ信用出来る相手ではないが、
しかし腐っても日本は国債格付けA+を保っている国だ、国際的信用を大きく落とすような
暴挙にはならないと思われるし、今までもそうしてきた国だ。
投資は長生きリスク対策をキチンと行った上での余りで好きにやったらいい。
0982名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 22:54:04.24
>>979
私が>>978と考えている理由をもう少し書くと、

 3.0%未満の低予定利率者は、責任準備金90%保証
 3.0%以上の高予定利率者は、低予定利率者の取り分を除いた残り

でリセットし、以降1.5%適用と想定している。
0983名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 22:54:48.24
309 名前:名無しさん@あたっかー :2017/10/25(水) 22:24:25.52
国民年金基金加入者はNISAも株もETFも買ってるよ。
終身年金があればアクティブ運用できるからね。


基金スレでも信者が無知晒してるぞw
0984名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 22:55:42.06
>>978
なんで都合のいい時だけ合理性?
基金が老後資金のメインなら最悪の事態を想定しておかないと破綻したらアウトでしょ
0985名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 22:56:15.01
国民年金基金が破綻処理するとしたらまずは国民年金基金信者の資産からだな。こいつがいることで加入者絶対減ってるw
0988名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 23:14:26.59
>>987
じゃあ、あなたの考える蓋然性の高いシナリオはどうなりますか?
>>982で具体化した程度でいいので、数字で具体的におしえてくださいな
0989名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 23:21:24.03
>>988
50年先の経済や戦争の有無など判る訳が無いから
準備金不足なんてリスク抱えたもんに投資せずに別で分散して用意する
0991名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 23:24:53.95
俺は基金が破綻するときには厚生年金基金の例が一番参考になると思うよ。今どんどん閉めてる
0992名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 23:25:22.36
>>989
これから基金に加入する場合、
受給額1割減を想定すれば、責任準備金不足のリスクを
織り込んで考えたことになる。

ということを、私は具体的な数字で考察してきたよ。
あなたは、自分の頭で考えないの?
0993名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 23:34:12.19
>>992
株高続きでようやく不足が19%になっただけ
自分に都合のいい数字当てはめただけで頭使ってる気になってんの?w
0994名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 23:36:22.29
>>991
厚生年金基金は賦課方式でやろうとした事が無茶の原因だから
国民年金基金などとは全く違う話だよ
もぅ厚生年金基金は設立禁止になってるから我々はその事を気にする必要がない
0995名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 23:37:38.29
>>993
破綻後の処理は利率がリセットされる
0996名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 23:37:53.27
>>993
私が>>982で提示した破綻処理方法で対処できない状況とは、
どういう状況でしょうか?
具体的な数字でおしえてくださいな
0997名無しさん@あたっかー
垢版 |
2017/10/25(水) 23:39:39.49
>>993
破綻したら保険金が基金に入ってくる。そのための生命保険契約者保護機構だろアホ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 8時間 12分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況