X



国民年金基金21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0700名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/25(水) 13:51:19.96
高利回り組の年齢構成がどんな感じかによるね、
20年前の加入時に45歳と仮定し、15年間掛けていたとすると、
5年前に掛金は終了し、ちょうど今年くらいから受給になる。
いろんなケースが考えられるから、一概には言えないね。
加入時に50歳以上の人だと、すでに亡くなっている人もいると思うし。
0701名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/25(水) 14:38:45.86
要は責任準備金が毎年どの位増えていくかが重要だと思う。
東京都基金の場合は毎年送られてくる資料から3.5%程度だったよ。
ところが連合会は5%の運用益でもマイナスなんだから酷いもんだな。
東京都基金を信じて保険料支払いしてたのに合併されると思うと泣きたくなる。
0702名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/25(水) 14:42:09.11
あぁ、連投稿スマソ
0703名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/25(水) 14:46:23.92
>>698
その通りだよな。
東京都基金の資料を参考にして投資しているのに
ルールにない突然の合併で条件が大きく悪くなるなんて予想できないよ。
弁護士基金が合併後も独立しているのは五月蠅そうだから入れないだけなんじゃないかな。
0704名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/25(水) 15:46:27.81
>>700
平成28年度の遺族一時金を受け取ったのは6.500人程度
受け取らない人もいるから
それなりに亡くなっている人もいるよ
0705名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/25(水) 15:50:24.19
>>698
>助け合いじゃねえよ。条件かわってくるじゃねえか。
>合併して準備金の足引っ張られて詐欺みたいなもん

助け合いだよ
助け合いが保険だよ
合併しませんなんて言ってねえし詐欺でもねえし
条件なんて時勢によって変わってくる
0706名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/25(水) 15:52:18.46
>>703
>ルールにない突然の合併で条件が大きく悪くなるなんて予想できないよ。

合併しませんなんて最初に断ってるルールもねえだろ
このマイナス金利の予想すら誰も出来なかったのに
都合のいいことだけ予想予想うるせえ
0707名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/25(水) 15:54:33.83
>>702
連投っていうかコピペ貼るなよ
0708名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/25(水) 15:55:50.57
>>699
出してくれない、じゃなく、出させるんだよ
0709名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/25(水) 15:57:07.46
>>703
既得権益の閉鎖業種
コイツラは将来何かあっても見殺しにしろ
0710名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/25(水) 15:58:31.04
だいたい基金を業種別に分ける必要がそもそもないだろ
あと所得も関係ないと思うが
0711名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/25(水) 16:16:46.01
基金も天下り先だから、法人数を多くしたかったのだろうね。その法人数だけの理事長と理事のポストを用意できるから。
0712名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/25(水) 16:26:57.75
>>711
なるほど。
ところで分ける必要などなかったのはいいとして
なんで団体ごとで責任準備金に差が生まれたんだろ
条件は一緒のはずなのに
0713名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/25(水) 16:55:51.12
昔母数が多かったが今は減った業種なんかは苦しくなるだろな
農業者年金なんてまさにそれ
0714名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/25(水) 17:05:48.75
>>712
加入者数が多くて総資産が大きい方が効率的に運用できるから、東京都基金は運用成績が良かったのだと思う。

日本全国で1つの基金にして大きな資産で運用しないと、厚生年金基金みたいに破綻する。
0716名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/25(水) 17:40:20.28
>>714
>加入者数が多くて

ふーーーん
じゃあ東京が一番人口が多いからってだけか
0717名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/25(水) 17:42:55.70
>>714
>日本全国で1つの基金にして大きな資産で運用しないと

ん?という事はこれからは資産が40倍くらいになる訳?
資産の大きさと運用効率とやらが比例するのであれば
今後はすごい事になるって訳なの?
0718名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/25(水) 17:54:18.08
>>712
東京都基金から送られてきた資料を見るとポートフォリオ株式比率が連合会より低かった(民間個人年金並み)みたいだ。
1996年から始まった20年間に及ぶデフレでは優位に作用したようだな。
日本がデフレでも東京は経済成長してたから低利回りの基金でもそれなりに加入者がいたことも大きいと思う。
0722名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/25(水) 21:40:44.94
>>704
>平成28年度の遺族一時金を受け取ったのは6,500人程度。

そんなにいるのかー。
死亡者の大部分は高利率組なんだろうね。
それにしても遺族一時金を受け取らない人ってどんなひと?
C型かな。
0724名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/25(水) 22:08:14.36
現在の受給者の65%は3万/月以下だそうだ。(東京)
やはり、高利率組は払込金額か加入期間が少なかったようだ。
0726名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/26(木) 00:38:59.17
>>703
>弁護士基金が合併後も独立しているのは

なんで弁護士と司法書士と歯科医師だっけ?
だけ独立を許してるねん
自分らでの勝手でかよ納得できん
0727名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/26(木) 03:56:09.87
逆にいうと、
現在の受給者の35%は月3万円以上になる。
やはり高利率組は35%もいたようだ。
0728名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/26(木) 04:00:46.55
基金の場合、加入者への年金支払いよりも理事や職員への報酬支払いの方が多い。
全国の基金を統一することで、報酬を半分に減らそうとしているが、それには定年退職するまで待たないといけない。
基金の理事と職員は厚生年金に加入しているので、基金が破綻しても何も困らない。
0729名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/26(木) 04:20:59.42
>>728
>基金の場合、加入者への年金支払いよりも理事や職員への報酬支払いの方が多い。

ソースは?それはないだろ
人件費は掛け金の1割らしいし
0730名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/26(木) 04:37:47.18
どんなに手数料が高い投資信託でも2%であるが、基金の手数料は10%ということになる。

基金の手数料は異常に高い。

これは官僚主導の詐欺なのだ。
0731名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/26(木) 05:53:46.04
>>730
損しても責任を取らない投資信託と比較してどうする
他の私的年金や生命保険の手数料も2%なのか?w
0734名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/26(木) 08:28:41.12
人件費は掛け金の1割は弱小基金で
規模の大きい基金はそれほどでもない
今回の合併はそこのところの経費節減が大きい
0736名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/26(木) 11:37:07.39
クビになるのは一般従業員だけやろな。天下りはほかの肩書きになるかほかの天下り先があてがわれる
0737名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/26(木) 11:41:10.35
>>730
そもそも国民年金基金を作ったのは自営業のためでもなんでもなく天下り先の確保が目的だと年金系の本で糾弾されてた
0738名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/26(木) 12:04:30.94
企業年金基金の場合、数名2人の社員で運用管理していて、運用会社に投資信託を外注している。
加入者へのトータル手数料は2%以下になっている。


一方、国民年金基金の場合、100名以上で運用管理して、運用会社に外注しているので、加入者へのトータル手数料は10%にもなる。

これでは、官僚が天下りするために、日本国民を詐欺にかけていると言われても仕方ない。
0741名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/26(木) 13:01:24.72
>>737
>そもそも国民年金基金を作ったのは自営業のためでもなんでもなく
>天下り先の確保が目的だと

そりゃまぁ言い過ぎだろ
天下りの事もいっぱい考えつつも構想自体は年金格差解消につながるモノだし
0742名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/26(木) 13:07:04.38
>>741
「年金問題」は嘘ばかり: ダマされて損をしないための必須

って本にズバリ書かれているよ。元中の人が書いてるからそうなんだろうね
0744名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/26(木) 13:40:06.96
「誰が言ったか」はどうでもいい
言った中身についての話をしようぜ
0745名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/26(木) 13:43:04.17
設立当時の利率なら破綻は予想出来たかもね
今後は利率をもう少し下げて募集するかもしれない
多分日本国債は今後利回りが上昇傾向になるので
これと合わせた数字になるのではないのだろうか
0748名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/26(木) 23:51:28.39
>>727
お前、いろいろとわかっていないだろ  ww
0749名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/27(金) 06:51:05.46
>>746=>>748
話の「中身」を書け
中身の書いてない「否定」だけを書くな
0751名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/27(金) 10:20:40.92
>>750
>>749
0752名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/27(金) 13:35:29.05
>>369
じゃあ広島大学の卒業証書名前隠してアップしてみろよ
ほら吹き男
0753名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/27(金) 15:37:13.38
>>369
じゃあ広島大学の卒業証書名前隠してアップしてみろよ
ほら吹き男
0754名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/27(金) 16:44:17.44
>>369
じゃあ広島大学の卒業証書名前隠してアップしてみろよ
ほら吹き男
0755名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/27(金) 17:49:18.91
>>369
じゃあ広島大学の卒業証書名前隠してアップしてみろよ
ほら吹き男
0756名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/27(金) 19:08:32.98
>>369
じゃあ広島大学の卒業証書名前隠してアップしてみろよ
ほら吹き男
0757名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/27(金) 21:47:07.89
>>369
じゃあ広島大学の卒業証書名前隠してアップしてみろよ
ほら吹き男
0758名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/27(金) 21:48:27.69
>>369
じゃあ広島大学の卒業証書名前隠してアップしてみろよ
ほら吹き男
0761名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/27(金) 23:52:51.39
>>369
海外の保険や投資信託であれば手数料は1%未満だから、日本は異様に高すぎる。
今年からのつみたてNISAの投資信託でやっと2%以下になったが、それでも高い。

分散してETFに掛け金を支払うのが一番いい。
0768名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/28(土) 02:00:36.51
>>766
イデコ業者認定だな w
0770名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/28(土) 06:37:14.82
>>369
じゃあ広島大学の卒業証書名前隠してアップしてみろよ
ほら吹き男
0771名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/28(土) 08:28:46.41
>>369
じゃあ広島大学の卒業証書名前隠してアップしてみろよ
ほら吹き男
0773名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/28(土) 11:32:36.56
>>771
大卒かどうかなんてどうでもいいだろ
一体いつからそのコピペ貼り続けてんだ
いい加減おめえは成仏しろ
0774名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/28(土) 14:34:26.21
10%も中抜きされたら破綻するに決まってるよ。
加入時、国の保証はなく10%中抜きしますと説明文に書いてあったら絶対入らなかったと思う。
良いことだけアピールし都合の悪いことは隠すは悪徳商法としか言いようがない。
0776名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/28(土) 14:40:23.88
>>774
>国の保証はなく10%中抜きしますと

保証がないかどうかは誰にも分からんし
「他の私的年金は1割未満なのかどうか」という指摘が欠けてる
0777名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/28(土) 14:40:55.35
>>775

>>744
0779名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/28(土) 15:00:52.70
>>774
掛金と年金額に納得して加入したんじゃないの?
その年金額にしても、掛金から10%中抜きした後の残りを、予定利率で運用した結果の額として、加入前に提示されてるわけだし。
10%の中抜き額は、運用益に回すことのできる原資でもあるのにねw
0780名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/28(土) 15:06:01.12
掛金と年金額→都合の良い部分
国の保証はなく10%中抜き→都合の悪い部分

本来は両方とも説明するべき。
説明義務違反の疑いがあり、弁護士基金が合併せずに独立してるのもうなずけるわ。
0781名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/28(土) 15:25:10.44
>>775
イデコ信者うぜーーーーーーー
0782名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/28(土) 15:56:27.71
>>778
コンプじゃなくて純粋にクダラネーと言ってるだけだが
0783名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/28(土) 15:57:37.48
>>780
国の保証がないと決まった訳じゃないし
その他のあらゆる保険や私的年金も慈善事業じゃねえし
0785名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/28(土) 17:32:32.85
弁護士基金が別なのは、破綻した時に弁護士基金だけが債権回収を有利に進めるためだと思う。

弁護士基金が10割回収して、その他の基金が8割回収になるなど。
0788名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/28(土) 18:58:32.36
>>787
それだよ、それ。
弁護士基金だけは優遇するから大人しくしてくれと国が交渉するんだろ。
0789名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/28(土) 19:01:50.75
税金使う以上は天下りを受け入れるのは当たり前
大人の世界にはウラがあるのだよ、年金基金もイデコもな
0795名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/29(日) 04:22:15.82
>>786
なんで他人任せやねん
法の正しさ=民主主義
は国民全体で守るべきものであって
法律家に任せとけばいいという発想じゃダメ
法律家や法律家を管理する役人が有利な社会になるだけ
0796名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/29(日) 04:23:08.13
>>785
理由やらが一切不明
0798名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/29(日) 04:24:55.71
>>797
変だから批判してる訳だが
0799名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/04/29(日) 04:25:39.21
>>797
あと司法書士もな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況