X



国民年金基金24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0727名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 10:58:09.65
>>723
高利回りの受給者は今がピークだよ
これからは3〜4%の受給者が増えていく
0728名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 11:05:40.52
>>705
>お前みたいにバカばかりだからw

おまえの方が言ってる事が丸っきり矛盾してるぞ
GPIFの"真似"さえすれば真似するだけで利率3%が手に入ると言いたいのか
バカには出来ないことだと言いたいのか
どっちなんだよ
0731名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 11:17:16.90
>>729
だね。自分で運用すれは3パー確保できる可能性が高いのにわざわざ過去契約者の為に1.5になるやつに加入しないよね。実際に自営業者でもイデコの方が新規加入者多いんだよ。ちゃんと判断できる人はイデコ選ぶ
0732名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 11:33:32.88
>>729
1.5%でも終身年金として十分の機能を果たしていますよ。
・平均寿命をまっとう出来るくらいの蓄えはある
・かと言って億を超える資産は持っていない

という人なら十分保険として重要なツールになる
0734名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 11:35:41.70
>>731
>自分で運用すれは3パー確保できる可能性が高いのにわざわざ

確率はめちゃくちゃ低い
おまえがそうだったとしておまえはその一握りの人間でしかない

>>701←に誰も答えられないのに
妄想みたいな謳い文句を連呼して他人を騙そうとするなよ
0735名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 11:37:40.17
ダウ買っておけば過去の平均利回り7パー
GPIFの過去の平均利回り3パー

なにが妄想なんだろ
0736名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 11:42:55.81
>>642,>>669←などで既に反論済み、という事を既に書いた、というレスも何度も書いた。
何度書いても何度書いても、その指摘済みのレスが埋もれていくと
何事もなかったように同じ謳い文句を連呼して他人を騙そうとする

破綻した場合
今から加入した人の利率のケースでは予想減額率は1割未満と予想される。
1年半ちょっとだけ元を取る年数が伸びるだけ。
そう考えられる根拠は過去の私的年金や旧農業年金の破綻処理では大抵その
レベルで救済されているから
0737名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 11:51:40.95
>>734
>ダウ買っておけば過去の平均利回り7パー
>GPIFの過去の平均利回り3パー
>なにが妄想なんだろ

>>701←に何も一つ答えずにデータの曲解の可能性について一貫して口を閉ざすなよ

たとえばGPIFについての事実はただ「GPIFが過去平均利回りが3パー」
という事だけであって「そっくり"真似"をする事によってその"真似"は誰にでも
形式的に出来てその"真似"をした人は同様の利回りを機械的に手に入れられる」
かどうかは自明なトートロジーではないから、そのプロセスに関する
説明が欠けている限り商品説明の体裁をなしていない。

ダウに至ってはサバイバーシップバイアスも働くのだから尚更7パーなんて
簡単なモノではないと考えられる。
0738名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 11:54:54.51
>>730
高利回りはほとんど受給者側だよ
これから増えていくのが3%〜4%が主流だよ
現加入員は1.5%〜1.75%がほとんどだよ
概算でも計算すればわかるよ
0739名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 12:15:49.64
基金信者はまともな事を説明しても理解出来る
人間じゃないぞ
もう関わるなよ。スレが荒れるわ
0741名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 12:29:21.92
投資=悪、損するって刷り込まれてる貧乏人と話しても会話が成り立つわけがないんだよな。
0742名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 12:32:36.21
>>739,>>741
質問に明確に答えずトンズラ
相手の指摘をスルーして遠吠えだけ一丁前
機械のコピペで貼れるような内容と無関係な煽りだけ

そんな店主のいる店で誰が買い物する客いるかよ
0743名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 12:33:00.33
ところでイデコの受けとりが65歳からになるようですね

10年20年後の事なんか誰にも分からんよ、ましてや株…
0747名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 12:50:48.58
イデコの方は公務員がこぞって加入してるから改悪されにくい。基金は議員も存在無視して厚生年金入れろというくらいだしね。税金含めて危険だよな
0748名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 13:14:40.62
>>747
公務員は基金に加入出来ないだろ(一号問題を救済する必要がないから)

「議員が無視して議員年金を復活させたがってる」って話なら
基金もイデコも両方とも無視してるって話な訳だが、変にすり替えるなよ(笑)
イデコを無視してないのなら「イデコがあるから議員年金は要らない」って話に
ならないとオカシイだろw

むしろ「議員年金を復活させたがってる」という話については
【基金があるから理屈に合わない】という反論が一般的で、
もしイデコしかないのなら、運用によっては期待通りに増えないリスクを
2階建て部分として押し付けるのは可哀想だとなってしまうだろうよ
0750名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 14:07:06.72
>>735
世の中、そういう変動商品がイヤな人も多いんだよ。
0752名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 14:53:23.94
>>750
>世の中、そういう変動商品がイヤな人も多いんだよ。

ちゃんと基礎部分を確保された状態の人が
余裕分でやるのは全然いいけど
基礎部分の代用にはならんからな
0755名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 16:14:11.75
固定でも全員同じ条件ならよいけど基金は過去の人の契約のせいで今は1.5しかないというのがな。
0756名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 16:15:33.17
>>748
議員には基金がある。
議員年金など必要ない。

議員の場合、掛け金の上限を3倍にしてあげればいい。
0758名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 16:50:22.78
議員が基金なんか入るわけないじゃん。まともな頭持ってれば基金入ることはないから
0759名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 17:45:08.04
>>755
>固定でも全員同じ条件ならよいけど基金は過去の人の契約のせいで
>今は1.5しかないというのがな。
>>757
>1.5なんてかなりガチガチで運用しても達成できるからね。メリット薄すぎる

>>732←を無視すんなよ
なんですぐ上のレスを無視して同じ文言を機械的に投稿しまくるんだ?
1.5で十二分に機能は果たせるし、それ以上の終身私的年金は現在存在しない。

・平均寿命をまっとう出来るくらいの蓄えはある
・かと言って億を超える資産は持っていない

こういう人なら長生きリスク対策として十分使える、と既に言った。
使わない手はない
「長生きしてしまったら資産が尽きるか危ない」という不安を抱えたまま生きても
全然良いという人なら、何も言わないが
0765名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 20:49:10.69
リスク資産の投資は50位までな
55歳過ぎたらそんなもん保有したらアカンよ
無くなっても良いカネなら勝手にしたらエエ
0772名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 21:19:38.90
儲かってるやつは法人化するから基金に残るのは貧乏人ばかり。掛け金も増やしにくいしきびしいよな
0773名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/03(月) 21:22:48.10
基金信者は自分の年金を守るために養分を騙そうと必死だけど誰も騙されないよ。根拠もない論理破綻した内容ばかりだからさ
0775名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/04(火) 02:52:10.85
>>773
>根拠もない論理破綻した内容ばかりだから

「根拠もない論理破綻した内容ばかりだ」と主張するその根拠を一切書いてない
イデコ厨おつ
0776名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/04(火) 04:56:45.67
私は法人化も検討したけど、跡継ぎも無いし
贅沢しなければ食べていけるくらいに金融資産増え安定して株の配当も入ってくる。
目標の早期引退の道も見えてきたので法人化は止めた。
60歳で小規模企業共済受け取りたいので直ぐには廃業届出さないつもり、
あとは65歳まで確定拠出年金掛けれるようになれるように祈っている。
福利恩恵と退職金控除増えるからな、、
0777名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/04(火) 07:57:48.00
俺は後1年で個人年金の受給開始や
60歳で夫婦で15万
80歳で28万
100歳で58万のインフレ対応
基金のリスクは織り込み済み
0780名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/04(火) 11:06:42.31
他に65歳から80歳までの個人年金が月々6万円
0782名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/04(火) 12:11:19.22
最低限のおカネはどうしても必要だけど、多い程良いというモノでもないだろうと思うのだ。
0784名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/04(火) 13:04:50.40
歳をとるほど金を使わなくなるもんなんだけど
0786名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/04(火) 13:20:32.49
>>777
お疲れ様です。年金受給楽しみですね。
やはり60歳から年金があるとずいぶん違いますよね。
私は60歳から月20万円(額面)、65歳からプラス月13〜30万円(額面、終身)
あと4年ほど頑張ります。
0789名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/04(火) 17:06:40.02
>>786
お互いもう少しですね
やはり60歳から年金が有ると楽です。
60歳からは貯金と年金と夫婦2人のアルバイト程度の仕事で
十分暮らしていけるので本業が多少暇でもまったく心配なく
やっています。
0791名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/04(火) 17:27:08.26
年金夫婦で月に15万円
週に3〜4日程マイペースで働いて15万円稼ぐ
こんな感じが自分の理想的65〜80歳
0796名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/04(火) 22:56:11.57
>>777
でた!
情弱逓増
0797名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/04(火) 23:06:43.75
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
0799名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/05(水) 11:49:36.54
平均寿命を超えたら、基金の方が圧倒的に有利になる
この安心感は大きいね
0800名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/05(水) 12:22:06.97
アメリカ政府からの国による為替介入牽制以来、投機筋の仕掛け次第の為替相場になったのに、為替次第の日本株に年金積立金使うってどうなの?
0802名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/05(水) 12:39:50.63
国民年金基金のお得度(残念度?)を試算してみました。

現在の男性平均寿命の80歳までもらうとすると
利回りほぼゼロ。というか、35歳以降に始めると、
なんと利回りがマイナスに(赤のセル。苦笑)。

タンス預金以下です…。

90、100歳まで生きて初めて
「それなりの利回り」が得られるという
かなりタフな結果に。
0803名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/05(水) 12:41:47.36
日銀の黒田さんは年2%のインフレにする!と息巻いていますが今後またデフレに戻ったり、平均寿命90歳を超えるような超々高齢化社会となれば、話はまた違ってくるかも。

しかし現状では、同じく掛け金に税優遇のある確定「拠出」年金を使って、自分で運用する方がやっぱりいいかと個人的には思います。
0804名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/05(水) 13:07:38.82
超高齢化社会の到来だから
基金で正解やろ
0806名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/05(水) 13:50:37.61
まあほとんどの人間は平均寿命より長生きするからな
終身の基金で正解
0807名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/05(水) 14:21:12.01
終身年金というのは、長生きリスクに対する保険としての意味もあるからね。
損得で判断すべきではないよ。
年金が損と思う人は、掛け捨て保険とかもみんなやめちゃえばいいんだよ。
0809名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/05(水) 14:59:15.36
>>805
>お前が長生きすれば正解。早死にすれば失敗。
>人は関係ない

正確じゃない。
×早死にすれば失敗。
○早死(自殺)する事を予め強い意志で決めているなら不要。
0810名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/05(水) 15:04:49.53
>>803
>しかし現状では、同じく掛け金に税優遇のある確定「拠出」年金を使って、
>自分で運用する方がやっぱりいいかと個人的には思います。

厚生年金入ってる奴は最低限の長生きリスク対策がある上で
そいつの好きでリスクのある投資やってるんだ。
一号は最低限の長生きリスク対策が不十分なのに
その不十分な部分までもリスクのある投資でなんとかしてくたらいい、ってオカシイだろ。
0811名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/05(水) 15:07:47.94
>>807
>年金が損と思う人は、掛け捨て保険とかもみんなやめちゃえばいいんだよ。

その通り。
俺は絶対に火災を起こさないという絶対の自信がある人は
火災保険に入ったら掛け金が損です(笑)。
0812名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/05(水) 15:11:56.02
>>808
>毎年のインフレ率を積算した分だけ受給額は目減りする

それは確定拠出年金でもほぼ一緒じゃないの?
確かに運用している期間のインフレ率は影響しないが
運用が終了して受給額が確定した後のインフレ率分は目減りするよね?
0813名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/05(水) 15:23:13.36
ここは0か1かでしか判断できない奴ばかりだな
必要最低限の生活費は終身で準備する方が安心なのは確か
基金の破綻が心配なら年金繰り下げでも法人化でも個人年金でも好きにすれば良い
それ以外にインフレの目減りに対抗する為にイデコやつみたてNISAも準備しておく
どちらかだけでは生涯安心とはとても言い難い
0814名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/05(水) 15:32:24.65
>>812
確定拠出年金でよっぽど変な投信を選ばなければ利回り3%前後できるじゃん。
アメリカの年金基金の利回りは5%以上だよ。
0815名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/05(水) 15:45:09.96
>>814
>確定拠出年金でよっぽど変な投信を選ばなければ利回り3%前後できるじゃん。

@レス番号間違えたの?全く別の観点の話を急にぶち込んで来てるけど

Aそれは置いておいて「利回り3%前後できるじゃん」ってのは事実じゃないだろ。
 わずかにそういう人もいるだろうけれど。



 
0817名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/05(水) 16:10:55.58
>>802
このサイトの計算には破綻が織り込まれてないから織り込んだらほとんどのひとが基金に入ると損にならない?
0818名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/05(水) 16:21:40.12
>>815
イデコやつみたてニーサに採用されてる株系のファンドの過去実績みてみ、
ほとんど達成されてるから。バランス型でも債権が多すぎないやつは達成できてる。
わずかじゃないよね
0819名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/05(水) 16:22:42.07
>>816
楽勝=多くの人が達成出来る
という意味ならウソだろ
データを出してくれ

>>817
>>802←はアホの極み

年金というのは平均寿命ちょい上まで生きて元が取れるのは普通の事
それと引き換えに長生きリスク対策の保険を買っているという事実を
織り込んでいないのはそのアホな記事を書いた奴の方
0820名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/05(水) 16:25:22.54
>>818
>イデコやつみたてニーサに採用されてる株系のファンドの過去実績みてみ

「ファンドの実績」って具体的に何を計算したモノなの?
そしてそれは「イデコの個々の利用者が実際に得をしたかどうかのデータ」
となぜ一致するデータと言えるのかが分かるように説明して。
(あとついでにそのURLも貼って)
0821名無しさん@あたっかー
垢版 |
2018/09/05(水) 16:48:36.54
イデコやつみたてニーサで買ってる人が多い先進国株のインデックスを買うファンド

https://site0.sbisec.co.jp/marble/fund/detail/achievement.do?Param6=103319172

1ヵ月 6ヵ月 1年
本ファンド 3.93% 0.57% 12.50%

一年で12.5パーの利率ね

一番人気のひふみ
https://site0.sbisec.co.jp/marble/fund/detail/achievement.do?Param6=19C311125

トータルリターン
1ヵ月 6ヵ月 1年 3年 5年 設定来
本ファンド -1.43% -3.22% 19.25% 14.62% 21.07% 317.60%

過去5年の平均利回りは年14.62%
設定来だと317.6%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況