X



【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1569

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 7e05-4bjj [119.47.218.192])
垢版 |
2021/10/24(日) 15:45:14.43ID:CYjDrb5b0
公式 http://www.fantasy-earth.com/
Wiki http://fewiki.jp/

前スレ
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1568
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/mmo/1634348108/

次スレは>>980以降、立てれる人が宣言して立てる
スレ立ての際に本文の一行目に↓の一文を補充して下さい
!extend:default:vvvvvv:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0501名も無き冒険者 (ワッチョイ a510-iXiw [114.177.79.136])
垢版 |
2021/10/28(木) 17:14:55.98ID:TOcTphIJ0
ステーキくっただけせ死ぬ状況ならスキルふっても死ぬんだからエンダー切るよ
0503名も無き冒険者 (ワッチョイ 3dd2-F3qf [180.20.116.167])
垢版 |
2021/10/28(木) 18:17:57.00ID:y68JPh2T0
ミートパイがコスト5で125回復だからベーコン変える事は無いんじゃね
レアステのコスト8で200回復もパン4個分(コスト2で50回復)準拠だし
ベーコンでコストかかると思うのならパン使えばいい
0506名も無き冒険者 (ワッチョイ a510-dOw+ [114.163.81.139])
垢版 |
2021/10/28(木) 19:27:51.51ID:aaoK/Y890
お前らが考える

・ここまで人が去って行く理由
・過疎っている理由

・面白くないからこそ24時間中の大半の時間は100-200人程度しかいない理由

これははっきりと答えられるレベルで認識出来てるか?
0507名も無き冒険者 (ワッチョイ a362-fDtU [147.192.40.162])
垢版 |
2021/10/28(木) 19:38:46.94ID:CcvYe0kW0
・過疎っている理由
└・FEZをプレイし始めない理由:グラがしょぼい
  └・始めたものの継続出来ない理由:突然暴言浴びせられる、協力ゲー?何それ状態で何ゲーか分からない
    └・継続プレイ出来たけどある日突然辞めてしまう理由:>>403
0510名も無き冒険者 (ワッチョイ 2347-//cV [131.129.190.57])
垢版 |
2021/10/28(木) 19:49:08.85ID:2GZ4B6H90
勝敗厨って2種類いて、
本当に勝利したくてちゃんと意識ある奴同士集まる奴
ただ乗りで勝ちたいってだけの奴

前者が部隊ゲーしてfezを悪くしてるのかっていうとそうしゃなくて、後者のただ乗りが勝利を邪魔するから余計部隊の結束を強めてる

このゲームの問題点は参加人数の多さと各自の責任の軽さ
でも昔はそれが利点やった(C鯖除く)
つまり勝ちたいと思えば思うほど状況は悪化していく
0511名も無き冒険者 (オッペケ Src9-F9+P [126.254.248.129])
垢版 |
2021/10/28(木) 19:56:52.19ID:coRdOsElr
ゲームその物がスクエニが金に釣られて奪ったもんだから公正を求める奴はこの時点で寄り付かない
更にラグア半歩マクロステップ笛がどうしようもない
全盛期にボロカスに辞めちまえと言われ続けた中央厨とnoobと無エンチャと掘死とスカウトが残ってるのが現状だ

新規獲得は諦めて残ってる者を辞めさせないよう優しい世界を目指せばいい
0517名も無き冒険者 (ワッチョイ e3f0-fDtU [59.147.182.108])
垢版 |
2021/10/28(木) 20:42:53.63ID:0+ICSaqe0
人を増やそうとしてないから減っていくだけなのは当たり前
つまらないとか、バランスが悪いとか、そういう問題じゃない
0518名も無き冒険者 (ワッチョイ 0d01-iXiw [60.81.226.62])
垢版 |
2021/10/28(木) 20:51:57.96ID:nuSdqSAR0
単純に寿命じゃない?よく持った方だと思うよFEZは
創設メンバーが神だったからなぁ
根幹となるシステムや三職は本当に素晴らしい
考えた人はほんとすごいよ
後発メンバーが余計な物足しまくってクソゲーにしたんだよね
0519名も無き冒険者 (アウアウウー Sa11-TSw9 [106.129.120.51])
垢版 |
2021/10/28(木) 20:55:25.71ID:eqgjYU3ga
>>515
リリスの火と罠はマジで分からんから変えて欲しい
罠に関しては不可視化でもいいわ現状スキルツリー最奥に見合った性能が無い
0521名も無き冒険者 (ワッチョイ 3dd2-F3qf [180.20.116.167])
垢版 |
2021/10/28(木) 21:39:00.22ID:y68JPh2T0
実際にこのゲームを支えてるのは
大陸画面上で割れている側に入ってエンハイスペルマして勝利を目指すプレイヤー
彼らが居なければゲーム自体が成立しない

そして一番減りやすいのもこの層で
この層が減ると加速度的に戦争内容もゴミになっていく
0522名も無き冒険者 (ワッチョイ 3dd2-F3qf [180.20.116.167])
垢版 |
2021/10/28(木) 21:44:41.48ID:y68JPh2T0
ぶっちゃけ割れている側で勝利を目指すなんて部隊でもなきゃボランティアに近い
それに部隊が割れている側に入るのは稀であり
部隊で割れている側に入ると大陸画面上で予約人数が逆転するのが分かってしまうから
部隊参戦は割れている側の人数埋めにはなり難いという面もある

結局はソロ・少数PTでエンハイスペルマで割れている側に入ってくれる人達の
負ける確率が高いがそれでも勝利を目指そうという、ある種の「余裕」に依存した依存したゲームスタイルなのがFEZの根本的な欠陥
0528名も無き冒険者 (スッップ Sd03-FIYJ [49.98.139.7])
垢版 |
2021/10/28(木) 22:49:18.17ID:ZB5etFSdd
維持費用が有るから鯖統合は仕方ない
人口が減って根本的な問題が表出しただけで
失策が有ったから人口が減ってるって事ではないと思う
0529名も無き冒険者 (ワッチョイ 1d01-TSw9 [126.207.173.188])
垢版 |
2021/10/28(木) 22:50:56.62ID:sk9dtzMT0
てかもうそろそ一回リセットしてFEZ新生メルファリアってタイトルで新しくリメイクしてくれないかな
0531名も無き冒険者 (スッップ Sd03-FIYJ [49.98.139.7])
垢版 |
2021/10/28(木) 22:57:11.07ID:ZB5etFSdd
仮にFEZ2が出来てもその出来が良いほど現行プレイヤーはついていけない気がするが
と言うかついていけるのならFEZしてないだろうし
だから現行プレイヤーが望むようなFEZ2を作るメリットは無いし作られないだろ
0532名も無き冒険者 (スッップ Sd03-FIYJ [49.98.139.7])
垢版 |
2021/10/28(木) 23:01:04.42ID:ZB5etFSdd
FEZ2が対人ゲーとして優れていればいるほど現行プレイヤーはFEZ2では雑魚になる
数ゲーもPTWも出来ないFEZ2に現行プレイヤーが耐えられるとは思えんな
0533名も無き冒険者 (スッップ Sd03-3eip [49.98.155.179 [上級国民]])
垢版 |
2021/10/28(木) 23:07:14.54ID:qmXucTwXd
スクエニはグラフィックはともかくPVPは無理だからFEZ2とか期待すんな
あの天下のFF14チームでもPVPはFEZ以下のゴミゲーしか作れないんだぞ
0537名も無き冒険者 (ワッチョイ d210-rbIv [123.218.107.15])
垢版 |
2021/10/29(金) 01:33:02.94ID:z4mpuSF60
PCネトゲ全盛期の時代なら皆集中しただろうけどね
景気も今ほど悪くなかったしスマホなんかなく、皆PC持ってた時代

今はスマホ持ってない人はいないくらいで、逆にPC所持者が減っている
景気もどん底でPC買い換えるのも一苦労
ソシャゲに一度は流れたけど課金ゲーにうんざりしてオフゲーに流れる

PCネトゲ、ソシャゲ、オフゲーで分散してるんよな
人材もブラックで使い捨てるから中華企業の日本支部にどんどん引き抜き
されて国産ゲーのレベル落ちていってるけど、あちらも国策で自爆したからな
0545名も無き冒険者 (アウアウウー Saa3-SOku [106.129.123.18])
垢版 |
2021/10/29(金) 09:28:42.79ID:7EvNpLpna
FEZはスマホ操作は無理だがSwitchならかろうじて何とかなりそう
文字入力のチャットしなくてもアイコンチャットでおべぼ@○○なぼが出来るように工夫出来ればコンシューマ進出は十分可能
グラが低品質なのもSwitchなら言い訳出来そうだしな

コンペ、というか闘技場にもう少し参加しやすくして海外展開はそれを主軸にして
一方で100人対戦もちゃんと残して常設して、バランス調整は100人戦と闘技場ルールとで別々に行えばワンチャンないだろうか
欧米ユーザーは狙えないだろうけどアジア市場は狙えるはず、規制でどうしようもなくなった中華ユーザー拾えるのは美味しい
0546名も無き冒険者 (ロソーン FFbb-6k1W [210.227.19.74])
垢版 |
2021/10/29(金) 09:38:48.97ID:b+kcsFXcF
switchでfez2作るとしても7対7位のゲームになるんじゃねーか?
少なくともクリスタルはなくなりそう
あったとしても戦場に出現するmobから入手とかに変更かな
あとオベは既設ってかんじかな

RTSは最初の資源集めや生産施設建てるフェーズがゲームのテンポ悪くしてたからMOBAが生まれてlolとか素晴らしいものが出来てった訳だし
fezのテンポの悪さは削っていかないとswitchとかで出してもウケない
0547名も無き冒険者 (ロソーン FFbb-6k1W [210.227.19.74])
垢版 |
2021/10/29(金) 09:44:19.21ID:b+kcsFXcF
>>545
100人戦争はウケないと思うで
誰かに足引っ張られるのも自分の影響が希薄なのも嫌われる
責任の所在が明確で自分のプレイングの影響が結果に直結するものじゃないと若年層にはウケない
0549名も無き冒険者 (ワッチョイ 8701-bFcs [126.93.158.239])
垢版 |
2021/10/29(金) 09:53:29.78ID:jr+wd8a20
もし7対7のゲームになったらわざわざFEZやることはないな、少人数対戦ゲームはわりとあるし
減らすとしても現状何とか大人数戦争っぽく成り立ってる30vs30ぐらいかね

資源入手や領域展開の方法は変えていいけど
大人数対戦であることと、最低限RTS要素あることと日本人(東アジア人)向けのグラじゃないとFEZ2とは言えないな
0550名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f68-BvZE [182.164.238.147])
垢版 |
2021/10/29(金) 10:04:45.13ID:uP5bmugB0
eスポとかある時代に50vs50のごちゃごちゃはやっぱ厳しい感じあるな
個人のPSや少数での連携が映える感じじゃないと駄目そう
しかしこれだとfezじゃなくていいやって感じあるからう〜ん
0551名も無き冒険者 (ワッチョイ 935f-SdW2 [106.185.153.203])
垢版 |
2021/10/29(金) 10:17:33.46ID:1mO94owI0
>>547
複数対複数でバトルじゃないと受けないん?
大人数もシステムさえしっかりしてれば流行りそうだけどその辺どうなんだ
0556名も無き冒険者 (ワッチョイ f247-wMq6 [131.129.190.57])
垢版 |
2021/10/29(金) 12:16:05.90ID:fYx1DHAC0
そのせいで相乗りして利益だけ受けようとする奴ばっかりなんだろ
そういう奴が足引っ張って負けたりもするから、より大人数で埋めようと部隊や連合組むんだ
相乗りできなくなったらランダムマッチにしろとか言い出したりな
だからこそリメイクするなら参加人数は片側10人以下多くても15人が限界だわ
それ以上だとすぐに今のfezと同じ状態になる
0558名も無き冒険者 (JP 0H43-fHGz [202.240.13.6])
垢版 |
2021/10/29(金) 12:23:17.39ID:Se4XPioPH
人数多くてマップも広いから絶望的な人数差にもなりやすいわ
このゲームキルタイム長すぎて人数差をくつがえすのが難しいのに。
0561名も無き冒険者 (ワッチョイ de05-//tF [119.47.218.192])
垢版 |
2021/10/29(金) 13:03:53.32ID:/WVBwai20
そのカジュアルな大規模対人という面が独自性というか唯一無二の強味なのに
少人数が流行ってるからそっちへ舵を切るってのは、固定客のついてる味を
わざわざありふれたチェーン店に寄せに行くみたいな下策なのでは・・・
0562名も無き冒険者 (ワッチョイ bf01-48dE [60.81.226.62])
垢版 |
2021/10/29(金) 13:43:28.99ID:2zOEk/4C0
ボーダーブレイクっていうゲーム知ってる人いるかな?
あれにカタパルトっていうフィールドに設置されてるギミックがあって
本拠地あたりから前線近くまでバヒュンッと飛べるのよ
ああいうのあれば便利なのにな もちろん中央やキプ攻めに使われないように
外周に飛ぶ感じでさ
0563名も無き冒険者 (ロソーン FFbb-6k1W [210.227.19.72])
垢版 |
2021/10/29(金) 13:50:19.29ID:bcgss7qZF
固定客が足りないって話からリメイクして新規入れるならどんな変更が必要かって話じゃねーの?
既存層も新規で来てくれそうな層の嗜好が正反対になるってならもうこのまま滅ぶまででしょ
既存層のためのリメイクなんてしても即日サ終や
0567名も無き冒険者 (ワッチョイ d6a7-SOku [153.161.93.239])
垢版 |
2021/10/29(金) 16:17:07.18ID:nwz/ikIH0
>>563
それ言うなら今度スクエニがリリースする某ソシャゲで十分だな
あれが成功するならお前の考えが正しいって事だしそこが事実上のFEZ2
流行らなければお前の意見は間違いで>>561が答えだったということ
0568名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp27-afJD [126.166.29.247])
垢版 |
2021/10/29(金) 16:35:33.47ID:mGLxFer6p
大半の時間帯に200人程度しか存在しない、人に魅力を感じさせられない(その200人程度も100%惰性オジオバ層)ゲームが
天下のLoLや1,000万アクティブ近いAPEXやVALORANTとかのFPSや
月額1,500円+αで150万アクティブ課金アカウントのFF14とかを
ゲーム性や質、どんな角度からも少しでも下に見るのは無理やりが過ぎるんじゃない?

そういう発言してるのは流石に何も見えてなさ過ぎる残留組って感じでしかないよね
0573名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b10-7alp [114.177.79.136])
垢版 |
2021/10/29(金) 18:22:06.94ID:NFg8J/Ag0
FF14のまとめ記事のコメント一番にFEZ民わいてて草
あっちでFF14の中でFEZやりたいって書き込んでる奴このなかにいるだろw

引退したFEZ民が
「FEZ懐かしいなーへんな位置にオベ建てたらめっさ怒られた記憶あるわ」
こういう印象なんだなw
0575名も無き冒険者 (ワッチョイ c3a5-BvZE [112.139.175.61])
垢版 |
2021/10/29(金) 18:56:17.33ID:9qrp+s6V0
何にも関係ないし、FF14でFEZの名前なんて出たこと一度もない
根本的にアクションとMMOでシステムもゲーム性も全然違っていることにすら気づけないキチガイが
スレで延々と見当違いなこといってるだけ
0581名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e7c-SOku [111.169.199.233])
垢版 |
2021/10/29(金) 19:48:07.98ID:QcmmO55Q0
あぁそういう奴がいいねボタン欲しがるのねと察した

だが本当に不正があっても面白くなるなら不正おkは同意
とにかく面白くしないと人は増えないからなあ
けど大体不正っていう文字通り面白くないから不正って言われるもんだけどな
0588名も無き冒険者 (ワッチョイ 525b-hcYH [219.112.168.45])
垢版 |
2021/10/30(土) 00:05:04.62ID:T9XEur/80
>>586
洋ゲーが日本人にあまりウケないのはこういうのだろうね
人殺しやりたくてゲームしてる奴が少ない国民性だし、そこをリアルにされても響かない
FEZも殺害が勝利に繋がるゲームだけど全くリアルではなく命の扱いが軽すぎるからいい
それに殺害で全てが決まるゲームじゃないしね
0589名も無き冒険者 (ワッチョイ bf01-48dE [60.81.226.62])
垢版 |
2021/10/30(土) 00:17:24.11ID:FtfXUIVJ0
お前らってよく「皿が仕事してない」とか言うけど
それってつまり皿に仕事させてない敵弓が優秀なワケで
その敵弓を抑えられてない味方の弓が実は最も仕事してないって事には
気付いてないよね
0590名も無き冒険者 (アウアウクー MM67-eFCw [36.11.224.168])
垢版 |
2021/10/30(土) 00:44:06.17ID:u+qkpoJWM
>>589
敵弓が仕事してなくてもやる事やってない皿が殆どだからそう言われてるだけだぞ
味方ヲリと同じ立ち位置、敵へのプレッシャー、視線切り、ヘイト管理、自軍キル前提の敵への移動デバフ
これら全部をやって当たり前なのに、やるべき事やらずに
展開作りをヲリに押し付けてシューティングゲームやってるだけじゃん今の皿
敵弓がどうとかのレベルには至っていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況