X



ヨルシカ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/08/03(土) 10:58:18.67
次スレ作成時は本文の最上部に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を付けてください。

公式サイト
http://yorushika.com/
Twitter
https://mobile.twitter.com/nbuna_staff
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCRIgIJQWuBJ0Cv_VlU3USNA

ボカロPとして活動していたn-bunaが、過去のワンマンライブにゲストボーカルとして参加したsuisと共に2017年に結成。メンバーはボーカルのsuisとコンポーザーであるn-bunaの2名

※前スレ
ヨルシカ Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1549145727/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026a-9R4q [61.206.79.26])
垢版 |
2019/08/16(金) 22:52:08.89ID:9xKaaHZv0
>>53
よだかのように全てを投げ捨てたかったのに、言っての少年のことを忘れられないってことだとおもってる。
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026a-9R4q [61.206.79.26])
垢版 |
2019/08/17(土) 15:16:06.11ID:QduS4G3O0
最後のMVはノーチラスかな?
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 324b-6U8b [133.123.151.116])
垢版 |
2019/08/17(土) 18:24:23.60ID:16fDR2uK0
正直再生数だったら夕凪の方が強そう
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 324b-6U8b [133.123.151.116])
垢版 |
2019/08/17(土) 21:22:10.97ID:16fDR2uK0
あるナブナファンが多い掲示板でだから僕は音楽を辞めたは薄味だったっていう書き込みが結構支持されてたから今回は濃そうで良いという印象を受けた
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7c-szyj [122.212.38.145])
垢版 |
2019/08/18(日) 18:28:26.66ID:Zrh8HpKw0
またアルバム出るんだ
作るスピードが尋常じゃないな
米津玄師もそうだけど、最近のトップアーティストは制作スピードが早くて凄いわ

20年でアルバム1枚も出さないくせに、大御所ツラ出来る昔のアーティストはもう時代遅れと言わざるを得ない
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026a-9R4q [61.206.79.26])
垢版 |
2019/08/18(日) 19:32:39.51ID:eb9HvPBd0
気が早いけど次のアルバムも少年の話を続けるのか、それとも全く別のコンセプトで作るのか楽しみ
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0f-G8oq [126.199.9.171])
垢版 |
2019/08/19(月) 01:18:41.62ID:ZXcPtzZ5p
>>86
音楽的強度って凄く分かるわ
耳が完全に慣れちゃうとどうしても新しい曲を聴きたくなるんだけど時間が経つとまた帰ってきちゃう
それは純粋な曲の良さは勿論、アレンジの緻密さや重厚な世界観、作者の徹底した拘りのせいかな
一聴して無茶苦茶キャッチーで好きになる曲は多いけど、そういう曲は得てしてすぐに飽きちゃって再びリピートする事の無い消費するだけの音楽だったりする
こういう強度は音楽に関わらず映画とか小説とか漫画とかまで色んなジャンルに有るものだと思う
逆に消費を目的としたアイドルソングとかもあれはあれで凄いんだけど、どちらを棺桶に入れてもらうかと考えるとやはり前者
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 324b-6U8b [133.123.151.116])
垢版 |
2019/08/19(月) 21:16:06.79ID:h9XoA3ZT0
日記120ページとかヤバすぎ
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf01-JyYf [126.216.252.216])
垢版 |
2019/08/20(火) 06:49:18.64ID:kQpGxT0v0
今一番勢いがあって良い時期だからリリースペース上がって色々やってるんだろうけど、色んな大人達に流されずにやっていって欲しいな。
周りの大人達に壊されていったアーティストなんて山ほどいるんだから。
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 324b-6U8b [133.123.151.116])
垢版 |
2019/08/21(水) 08:37:20.50ID:CPXD/BVL0
>>91
ユリイとRsoundとろくろと一二三が曲作ったやつじゃん
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 324b-6U8b [133.123.151.116])
垢版 |
2019/08/21(水) 18:35:48.11ID:CPXD/BVL0
>>95
80字は椎名もたの最後の曲の赤ペンおねがいしますのラスサビと同じにしてるらしい というか藍二乗は赤ペンおねがいしますのアンサー曲みたいな感じらしい
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 324b-6U8b [133.123.151.116])
垢版 |
2019/08/21(水) 20:55:12.46ID:CPXD/BVL0
>>97
どこの誰かも分からん人の信用するに足らない情報だけどね
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 324b-6U8b [133.123.151.116])
垢版 |
2019/08/21(水) 22:19:30.27ID:CPXD/BVL0
高校生の間に花と水飴、最終電車を完成させる化け物
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4b-41e6 [133.123.151.116])
垢版 |
2019/08/22(木) 12:05:47.23ID:TIelvEV30
>>111
ギター
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-w8a8 [182.251.239.126])
垢版 |
2019/08/22(木) 15:18:07.82ID:lXC+Eu3+a
あくまでサポートメンバーとして頑張ってほしいな
ヨルシカは2人で完成形
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4b-41e6 [133.123.151.116])
垢版 |
2019/08/22(木) 17:42:20.98ID:TIelvEV30
正直おはよう谷田は笑った
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-w8a8 [182.251.239.126])
垢版 |
2019/08/22(木) 17:46:24.09ID:lXC+Eu3+a
おは谷
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4b-41e6 [133.123.151.116])
垢版 |
2019/08/22(木) 18:34:42.71ID:TIelvEV30
ノーチラスMVやべー
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4b-41e6 [133.123.151.116])
垢版 |
2019/08/22(木) 20:02:16.07ID:TIelvEV30
ナブナもamazarasi好きって言ってたもんなー
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77c-oZtw [124.35.151.196])
垢版 |
2019/08/22(木) 21:43:22.03ID:yrh3p9010
>>118
その言い方はナブナが嫌がるよ
あのボーカルとのコンビだとは思われたくないって何度も発言してる ヨルシカを作品にどうたらとも
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-w8a8 [182.251.239.126])
垢版 |
2019/08/22(木) 22:29:46.78ID:lXC+Eu3+a
>>133
いや、キタニとかのサポメンを正規メンバーとして加入させないでほしいな〜って意味よ?
あくまでヨルシカは2人組なのであって、4~5人のバンド体制になったりしてほしくない
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4b-41e6 [133.123.151.116])
垢版 |
2019/08/22(木) 23:08:23.07ID:TIelvEV30
今日は調子良くはないけど鼻声はマシだな
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4b-41e6 [133.123.151.116])
垢版 |
2019/08/22(木) 23:50:09.69ID:TIelvEV30
今日の生放送もそうだけど、ナブナがヨルシカのことをバンドって表すことが増えた気がする
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2701-oZtw [126.216.252.216])
垢版 |
2019/08/23(金) 02:49:31.29ID:racxnwJq0
ナブナの作る曲も好きだし才能ってこういう事なんだろうなあって感じるけど、
「邦楽史に残る作曲家」は過言すぎる。
そもそも、アニソンやボカロって未だにアングラに見られてる風潮が強いから、
いくら売れてて、いくら素晴らしい曲を書いても小さいコミュニティで凄いんだな〜くらいにしか思われないのが現状だと思う。
今CDが売れなくて新人アーティストがなかなかステップアップ出来ない現状なら尚更。
もしCDバブル期にナブナみたいな存在がいたらまた話は違ってたと思う。
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2701-AX+A [126.94.207.88])
垢版 |
2019/08/24(土) 04:49:52.48ID:aHAXr8HD0
n-bunaがプレバトの俳句に出たら余裕で名人に行きそうな希ガス
歌詞の情景描写エグい
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-MGS/ [1.79.87.145])
垢版 |
2019/08/24(土) 11:47:51.37ID:jKh67kEod
音源は何テイクも撮った中で1番いいものだけど、ライブでそれを超えられないかというとそんな事もない
一発勝負のライブでバンド全員がって考えるとかなり難しいから、そういう意味では音源は超えにくいかな
ライブでは各パートの音量や音色や音域、バンドとしての一体感、グルーブしているかが重要だからそもそも音源とは別物だし
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2701-oZtw [126.216.252.216])
垢版 |
2019/08/24(土) 11:56:47.93ID:IqECAy+B0
>>149
恐らく合ってるはず。
だけど、最近だと端末情報とか申し込みする際の情報で弾いてくる場合もあり得るから、100%そうとは言えないかな。
運営に問い合わせるのが一番だと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況