X



KIRINJI/キリンジ☆スレッドPart131

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001sage
垢版 |
2020/12/05(土) 17:22:56.89ID:v7PMCXts
【このスレに住む人へ】
▼sage進行でお願いします。
>>980の方が次のスレ立て当番です。

■関連スレ
【馬の骨】堀込泰行スレッドpart18【元キリンジ】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1569940022/
■前スレ
KIRINJI/キリンジ☆スレッドPart130
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/musicjg/1603290532/

■まとめサイト@wiki(初めての方へ、過去ログ、関連スレ、よくある質問、テンプ
レ置き場など)
http://www22.atwiki.jp/kirinji(現在リンク無効)
■KIRINJI オフィシャルサイト
https://www.kirinji-official.com/
■UNIVERSAL MUSIC JAPAN(レコード会社)
https://www.universal-music.co.jp/kirinji/
■i-Radio「KiKi KIRINJI」 ※2013年3月27日(第223回)をもって更新終了
http://i-radio.fm/topics/at/radio/kirinji (現在リンク無効)
■i-Radio ココログ ※「KiKi KIRINJI」と同様に更新終了
http://i-radio.cocolog-nifty.com/kirinji
■Twitter
https://twitter.com/KIRINJIOFFICIAL
■Instagram
https://www.instagram.com/kirinji_official/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 18:57:43.44ID:FwvyRZk0
明智光秀
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 20:27:51.46ID:EfeFP2cn
キリ乙ジ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 01:02:34.57ID:/dGsoS6L
yonyonと鎮座の意気込みコメント好感しかない
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 06:37:24.47ID:b0I8TlnT
>>12
おまえみたいなキチガイばっかりだからコロナ収まらないんだよ
人に優しくなってパートナー見つけて幸せになれ
人のことを考えられる人間になれ
もういい大人だろうに
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 07:55:33.00ID:7KyiM8Lt
こんな状況でイベント中止しないのは目先の金に目が眩んでいるからだよね
偉そうに社会風刺などできる立場にはない
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 09:52:43.38ID:GBtdE3yT
先月やっていたNHKのドラマのop曲は、
声だけでヤス氏だとわかった
共演NGのopは、誰も真似出来ない兄さん色満載の曲だった
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 16:37:45.07ID:UJXVwpZ+
ホリプロは基本ライブやらせたい方針だよね
前にKIRINJIのことも発言してたし
行く人は感染対策しつつ楽しんで来たらええよ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 18:40:16.01ID:Blk+3k5n
突然東京がロックダウンになったりしないことを祈ってるわ
いまの感じだと少なくとも今週中は大丈夫そうだけど
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/07(月) 19:27:36.38ID:t3Np4fx8
他のライブだと換気タイムがあったりで曲数が少なくなる傾向にあるみたいだけどどうなるかな
KIRINJIはいつも曲たくさんやってくれる印象あるしアンコールも用意してそうだけど
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 17:33:55.30ID:m1svRwS4
ニコ生見つつ色んなライブ振り返ると気分上がる反面ちょっとしんみりしてしまう…
メンバーがみんな腕も人柄もいいだけに
今後も一緒にやることもありそうだし悲観しなくてもいいんだろうけど
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 17:48:48.43ID:5y06jGek
この状況で地方から出てくるのはキリクラの同調圧力なのだろうか
配信もあるし普通に考えても自粛すべきだと思うが
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 19:23:49.12ID:APgKC9/A
チケット買ってないコロナ脳が、羨ましくて行く人の足引っ張りたくて必死にしか見えん

じゃあ世の中の外に出かけてる人、通勤通学する人全部に外出るなって言って一人でロックダウンしておけ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 19:53:37.21ID:ktQB131C
最近はライブで感染とかあまり聞かないしね
普通に開催するわけだから行ける人が行くのは自由だな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 20:57:14.22ID:dAmea79l
コロナ脳ってホリエモンと小林よしのりとか
連想させるワードで気持ち悪いんだけど
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 01:31:40.85ID:HNWHu+ey
こんな状況じゃ食料品買いにスーパーにも行けないし電車に乗って仕事しに会社にも行けないね!
たとえマスクしてても!

...笑うわ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 02:12:28.01ID:WJCxoVh6
共演NGオープニングがSpotifyきてたw
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 04:26:43.24ID:bAznieIN
新型コロナで女性たちが望まぬセックスワークに追い込まれている
https://www.huffingtonpost.jp/entry/women-selling-sex-during-covid_jp_5fcdf000c5b63a1534535701

新型コロナの影響で、多くの女性たちが望まぬセックスワークをせざるを得なくなっていることが、イギリスの調査で明らかになりました。
食べ物や光熱費支払いのために、初めて体を売ることを決めたシングルマザーもいます。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 09:13:08.49ID:1WnnDRQg
岡村さんのいう通りになったわけだ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 15:05:35.02ID:mHmgThtM
つぶやかないと死ぬの? 病気なの?
考えなしの言動のせいで多数の人たちが長年不快な思いをしているんだわ
わかってて燃料投下してるなんてもはや確信犯やん
長年ここ荒らしてるやつと同じよ

頼むから今日明日くらい黙っててくれ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 15:44:21.61ID:EeneTtzm
地方のオバサンが続々と東京に来てますね
名古屋のオバサンことuehraさんは自身が状況を考えず東京に来てる側なのに、町に老人がたくさんいるとツイートしてる。呆れる。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 16:05:31.84ID:sKBK/bVd
KIRINJI生で観るの一昨年の20周年以来だ、歳とると何年に何のライブ行ったかもよく覚えてないが兄弟ラスト、バンド体制初回、20周年、今日って節目のライブは割と参戦してたわ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 16:17:38.04ID:1WnnDRQg
それな
重症化してるのは老人だけでそれ以外は別にコロナにかかってもなんでもないんだけど
老人のためにみんな自粛してるのに
老人は昼からカラオケなど好き放題してるw
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 17:15:02.53ID:ohOhrXDV
早く着きすぎたカフェで一服
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 17:54:54.38ID:ohOhrXDV
会場遅れ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 19:30:47.62ID:it6ig2kB
高樹自分のパート忘れんなよ ワロ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 19:40:18.57ID:mxm1ogkk
曲の歌い始めでマイクかまったりして歌飛ばすの悪い癖だよな
今日は歌安定してるんだからしっかりしなさいと
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 21:15:10.02ID:it6ig2kB
高樹、なんであんなマイクとかイヤホン触るんだよ。集中できないのか歌に
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 21:33:08.75ID:dGmfstRu
鎮座めっちゃ良かった!!
出所?してくれてマジ感謝

高樹の歌は安定してたけどイヤモニ触ったり歌詞飛んだり明らかに練習不足な感じ
昨日のニコ生(2018)の方が纏まってたなー
メル郎もいいけど玄さんの穴は埋められないな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 21:43:04.23ID:Hb2Wqj8V
一階後方席から観てたがONNA DARAKEかかった時からオバさま達が立ち上がりだして笑った
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 21:56:06.61ID:Hb2Wqj8V
鎮座グレートジャーニー歌詞ガン見だったが急に決まったのかな。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 22:04:40.66ID:WJCxoVh6
鎮座良かったー
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 22:05:05.48ID:g0ekx3l1
GJ歌詞の文字数すごく多いから暗記には不安があったのかな
でも鎮座のパフォーマンスは流石だったなー
高樹はがっつり集中したらもっと良くなりそう。進水式や時間がないは普通に感動した
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 22:53:48.01ID:ZPfbsJFx
今日の高樹は近年稀に見るレベルの安定感だったな
歌い方も多少変えてた?のか、リキんでない感じだった

他人が作ったリリックだから、あえてカンペ見ることで
リスペクト表してるのかとおもたわ>鎮座
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 22:55:47.68ID:g0ekx3l1
そういえばいつかさんの出番は明日なのかな
AIや雑務は今日やってないからやるだろうし明日も楽しみ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 22:56:02.65ID:vOTvi3tL
鎮座さすがだったね、GJはちゃんとやろうとアドリブ少なめだったけどフロウすごかった、一切かまなかった
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 23:03:30.28ID:Hb2Wqj8V
鎮座のアーモンドアイから客のギア上がって目に見えて立ち上がる人増えてたね
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 23:20:52.76ID:g0ekx3l1
そうかメンバーは今日と同じか
アーモンドアイとGJは過去最高の盛り上がりだったかもね
ステラボールのGJも凄かったけど鎮座バージョンも映像に残って良かったな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 00:23:41.56ID:Ucz/+mgZ
三階まで埋めるのは、コロナ禍では
厳しいか!でもNHKの2日は立派
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 01:39:06.62ID:mGDQ79tS
地方民だから配信組だけどやっぱり生で観てる人いいなーと思った
みんなパフォーマンスよかったからお客さんも途中から立ってノリノリな人多かったね
今日のライブも楽しみだ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 10:46:22.22ID:ga7aeXg+
今日も行くか家で寛ぎながら配信観るか悩むな
昨日のライブ味わっちゃうと配信で我慢できるかどうか
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 11:58:01.16ID:eaAZ29Xq
お前もすぐにジジババなんだぜ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 12:23:56.44ID:0rxqBpei
結局今日の配信も購入
CS日テレでやるのって何月と言ってたっけ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 12:25:27.66ID:G4f9NGVy
>>97
エイリアンズはヤス曲だから可能性低そうに思う
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 12:52:13.00ID:kBnAq767
>>100
ありがとうございます。
脱退したボーカルの人じゃないと歌えないんですね。
聞いていてもかなり難しい歌だなと思いました。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 16:33:25.48ID:8kdFzHZX
えええ ボーカルが過去イチ安定してたってなに? 会場聴きだけどそう思えなかった自分は音響が微妙だったってことなのか
ユーストで聴いたらよく聞こえるの?
今日は配信の方で聴いてみるけど・・
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 16:36:07.82ID:gTj7wJZd
なぜかe+はアーカイブ公開するの遅かったな
夜見れなかったからやっと全部見れた
満室が満床になってたのちょっと笑ったけど今日もそのバージョンなんだろうか
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 17:16:00.49ID:zFwN36rc
高樹の歌は去年あたりが一番安定感あった気もする
今年はツアーやれてないからその違いかな
ニコ生を順番に見てたら最初の頃のキリんで声を出す感じがだんだん無くなって聴きやすくなったね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 18:06:28.39ID:zFwN36rc
声の調子はいいと思う
何かに気を取られた時に微妙に声が抜けたりするのは勿体ないから直して欲しいけど
嫉妬とかパレードとか歌い慣れた曲の方がやっぱり安定してるね
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 18:17:53.58ID:n5/oMfmo
そもそもNHKホールで1番音がいいのは3階の両サイドだからなぁ
1階は音が頭の上を飛んでくし2階の後ろも抜けが悪いし早く建て替えてほしい
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 18:55:18.67ID:jQ9T3u8N
1階後方だと曲にもよるが低音ガンガンでボーカルが聴き取り辛かった。
高樹は1曲目明日こそはが酷くて苦笑だったけどなんとか持ち直したな。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 19:07:42.99ID:0rxqBpei
また入りで声抜けた
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 19:44:18.24ID:1AQys65X
>>118
そうなんだ

昨日NHKホール一階で観たんだけど、なんか音響に迫力が欠けるように感じられた
みんな良かったって言ってるけど自分は全然感動できずモヤモヤした

A席選んだ方が音的には良かったのかな

2日目のライブを今配信で観てるけど、普通に良くて安心
さっきのMCで1日目は緊張してたって言ってたから、昨日イマイチに感じたのはそのせいもあるかな
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 20:03:24.90ID:n5/oMfmo
>>125
NHKホール1階のメリットは近くで観れるって事くらいでは?もともとホール全体の音響が褒められたものじゃないから現場で聴く音がイマイチなのは仕方ないかも。
自分も昨日は2階のちょい後ろの席だったけどバランス悪く感じた。バンドになってからだと人見記念講堂の時が一番音が良かった記憶がある
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 20:22:38.13ID:0rxqBpei
ほぼセトリ同じだね
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 21:20:28.38ID:AIEP79UG
今日は高樹がマイクやイヤホン言い訳のように触りまくらなかったのがよかった
全体的にこの前の配信ライブよりずっと良かったわ

しかしこれBDかなんかにするんだろうけど
同じ曲はどっちの日を採用するかで迷うなあ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 21:27:03.54ID:oob+i8UZ
現地で2日間見たけど両日とも最高だったよ
意外とセトリいじってくれたのが嬉しかった
配信も見ちゃうなこれ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 21:47:25.79ID:80nP3Qxm
公演前に客同士キャッキャ騒いでるのを見てなんのために感染防止してるんだよって思ったわ
地方組も多かったね
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 21:51:02.41ID:YuGV6WRc
最高の2日間だった
めちゃくちゃカッコよかった
鎮座さんではめっちゃ笑った(もちろんカッコよかった)
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 21:54:37.27ID:mGDQ79tS
高樹ボーカル今日はより安定してたな
恋の気配みたいな曲はやっぱりよく合う
今日も誰かの誕生日の弓木ちゃんのギターソロは過去最高の長さだったかも
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 22:17:00.25ID:mGDQ79tS
鎮座さんスケボーで帰るのかw
今日は歌詞も変えてたし自由すぎて面白かったな
曲によってはめるろーショーだしシュガビンさんも超ノリノリだったしゲストはみんな目立ってたね
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 22:18:28.06ID:d0IjIDWN
関係者スーさん以外で誰が来てたんだろう
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 22:23:38.35ID:AG2DMHav
鎮座ファンになった
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 23:31:43.79ID:mGDQ79tS
弓木ちゃん演奏中もちょっと込み上げてそうだったな
毎回ではなくてもまた一緒にやって欲しい
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 01:11:11.67ID:C/hsTPGS
メンバーみんなのツイート見てるとやっぱり悲しくなってくるな
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 01:24:31.40ID:GWquyxld
寂しさもあるけど
とりあえず締めのライブが出来て良かった
これが来週だったらまた中止になってたかもしれないし

次はどんな形で驚かせ楽しませてくれるのか
期待してるよアニキ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 01:54:37.04ID:xwM83oXj
現体制の終了にそんなに感慨は持ってなかったけど、弓木ちゃんのツイートやみんなの写真を見ると胸に来るものがあるね
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 02:46:20.22ID:abmxE7hq
普通にライブ1本観れれば満足なら日テレプラスの放送待ち
1日目、2日目を全部観たいマニアは配信購入
で良いかなと思うけどね

1日目、2日目フル収録のBDが発売されて配信買わなきゃ良かったわーとなる可能性もあるかもしれんけど、まあ未来のことは分からん
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 03:43:32.72ID:b5ZAC6po
無料のニコ生では多い日は1万人超えてたけど有料だとやっぱ悩む人多いんかな
2日とも良かったからファンなら元は取れると思うけども
片方だけ買うって人は2日目のがお薦めかな
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 04:34:42.20ID:w4WBMRA7
cherishで若い新規ファンがついてたとしても
配信一日4000円でうっとなった人はいるかもね
まだ配信の比重が重くなった現状に慣れてないのもあるけど

俺も2日目の方がおすすめ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 05:08:33.97ID:b5ZAC6po
まあ値段安くはないからなぁ
呼んでるゲストも多いから4000円くらいになるのは仕方ないだろうけど

選曲は定番になってた雲呑を引っ込めて都市鉱山にしたり2日で3曲変えたり頑張ってたな
とにかくダンサブルで踊れて最後ちょっとしっとりな流れも良かった
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 05:16:46.34ID:EVfjnD4M
視聴手段が配信限定なら躊躇なく買うけど、あとあと放送やディスク化があるとちょっとね

今回は両日見れることに価値があると思ったので配信買ったけど、
スタジオライブは後の展開が事前に分かっていれば配信は買わなかったわ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 10:38:32.73ID:FLb7OZ34
両日配信見たけどクレゾール来たので
2日目買って良かったと思ったわ
1日目は鎮座さんのグレジャでキタ感があったし
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 10:44:00.59ID:Anue8a1v
満席のライブってこれからあと数年は無理そうだからライブチケットは高いままなんだろうな、安く観たい時は配信でどうぞって事で
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 12:33:01.08ID:FLb7OZ34
満床が聴けるのは1日目だけ
やっぱりマズいと思ったんだなw
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 12:50:01.95ID:AFWNSfdY
配信は音もいいね
最初テレビに繋いで観たけどイヤホンやヘッドホンのが細かい音も聴こえるな
嫉妬はいつもライブの演奏凄いけど今回のアレンジもいい
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 12:57:52.62ID:mM5XuanE
『堀込高樹なんて「非ゼロ和ゲーム」の歌詞を半分ぐらい飛ばしたこともあるので、大したことじゃないてすよ。』

ツイで見たけど敬称も付けずにこの上から目線すげえな。。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 15:35:44.65ID:kupchqcI
やはりゴールデンハーベストとシルバーガールがあった点と、
久しぶりのライブでより感慨深いトークがって点で1日目がおすすめかも カタカナでごめん
あと高樹の恋の気配良かった どっかに入れてみて欲しい
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 15:51:45.04ID:kupchqcI
 確かに高樹ボーカル頑張ってたと思うし比較的はましだったね
でも曲によっては汗でるようなのもあったからやっぱり音外さない発声方法をなんとか掴んでくれよ 声も楽器の一部だからな
んでもっとさりげなく歌ったほうがいいよ へんなくせつけなくてあの声質で音一個一個とってくれればいい 
 高樹の声好きだから 進化してくれ これからも楽しみにしてるから
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 16:03:25.96ID:PvUJczBU
版もいいけど永続的に観られるストリーミングかデータで販売してほしい。DVD再生するの億劫で。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 16:33:27.28ID:1F/pSTFY
>>187
動きで楽しいのが伝わってくるし配信オーディオ
通して聴くとベースラインのバリエーションにビビる
自分の中ではベーシスト1位の亀田師匠と並んだ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 19:37:22.09ID:dS03k0eY
自分は好きなライブは結構見返してるな
KIRINJIはアレンジが音源と違って毎回工夫してるし
兄弟時代は野音が好きだな。今回のライブも盤にして欲しい
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 20:42:11.80ID:b5ZAC6po
盤になるならコメンタリーや特典映像付きでお願いしたい

>>182
嫉妬はサビでボーカルにエコーかかるのが効果的でちょっとゾワゾワしたな
あの曲で高樹がギターソロ弾いてるのも珍しいし良かったね
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 20:54:26.07ID:dS03k0eY
レモネードとか今回は高樹もけっこうソロ弾いてたね
弓木さんは1日目のGolden Harvestもキレキレだったけど2日目の今日は誰かの誕生日の長いソロすごかったな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 21:03:24.96ID:eYBbo3r4
スタジオライブのBR目当てにベスト買うぐらいはファンだけど、結局配信はスルーすることになりそう。
KIRINJIもコトリンゴ在籍の前期と後期では別物だな。私は前期が好きだった。振り返ってみれば。
といいつつ今回のブルーレイが出れば買いそうな気もするがw
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 21:16:40.62ID:w4WBMRA7
>>189
両日完全収録がいいよね
というか盤になってないライブの映像もいつまでもニコニコに置いとかずに
商品化したらどうかなと思った
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 21:38:16.89ID:dS03k0eY
ニコ生のコメントでも盤にして欲しいって人多かったね
受注生産とかなら出来なくはないような
初期は初期でコトリさんや玄さんの活躍もあって別の良さがあったんだよな
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 22:00:30.88ID:ju/p4KjR
今後はアコースティックな曲をやるライブとダンサブルなライブとかに分けてやるっぽいことを高樹がインタビューで言ってたけど
生演奏主体で玄さんいないのは気になっちゃいそう
まぶしがりやのスティールパンとか最高だったし。映像が色々残っててまだ良かったけど
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 22:10:46.47ID:WqINMF7J
>>202
ニコ生のは取り敢えず生中継したという感じで
盤にするような録画(録音)状況じゃなさそうだから無理なんじゃないかなぁ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 22:27:55.00ID:VCSPexTP
いまニュース見てるけどコロナ感染者数が増えてるよな
昨日今日とライブはしてはいけなかったのでは?
「あとは野となれ山となれ」ということか?自分たちは滑り込みで金儲けして、後は野となれ山となれか?無責任にもほどがあるな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 23:46:10.74ID:kupchqcI
>>194そういうタイプの人はおとなしくライブのみで楽しめばいいと思うが、
自分は何度も楽しんでるからほしい。野音とビルボードが一番再生してるかも
>>197同意でオーディオコメンタリー希望 
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 01:21:35.02ID:iMcw8nF5
そもそもみんな満員電車でも通勤してるのに
ミュージシャンだけいつまでも仕事しちゃいかんのかって話だし対策しながらやっていくしかないでしょう
来年もライブやるなら配信もあるといいな
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 02:08:15.15ID:On3GNqao
全編通して素晴らしい演奏、聞かせどころもそれぞれにあってとても良かった。
ヨンヨンの声好きだから「あの子は誰?」のメイン歌ってみて欲しかった。高樹と交代しながらとか…
歌だけでいえばKIRINJIメンバーで1番歌安定してるの楠さんでは?とか思ったり。
KIRINJI最&高。お疲れ様でした。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 02:12:09.47ID:d8gFuTzU
そうだねしばらくは配信と同時進行で人数半分 対策十分にって感じだろうね 
これでいいよ
騒げないのは当面我慢
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 03:34:21.40ID:Ar52HIrP
高樹って音痴なのにフーとかルルル〜とかカーナリヤアァア"ア"とか
上手い人しかやっちゃいけないテクニック入れるの好きだから
曲の中でそこらへんにくると不安でドキドキしてくるけど
意外にもそこは音を外さないんだな

あとAlmond eyesは「きーれーなーがーアーモンアーイ」ってつなげずに
「き、れな、が、アー、モン、アーイ」って感じに切ったほうがいいと思った
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 05:01:00.54ID:On3GNqao
今更だけど高樹もちがちゃんも矢野さんも早稲田出身なの?RHYMESTERも?集まってくるのね
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 05:31:48.79ID:iK9MjDpx
5年くらい前に早稲田の学報に高樹が寄稿してたらしいね
家族に早稲田卒いたから家に学報来てたけど、気付かず捨ててしまって勿体無いことをした
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 06:44:03.60ID:KQ4viQk1
キリンジのオフィシャルTシャツ着てビジネス系YouTubeやることにした。見かけた時はよろしく
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 09:22:43.28ID:a0U6vSoX
wikが既にメンバー高樹だけになってるw
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 10:05:09.88ID:MCtCrOK4
滑り込みでどさくさにライブやっちまったな
やった者勝ちかよ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 10:07:03.54ID:MCtCrOK4
このどさくさを皮肉を込めた歌にしてもらいたいよね
祈れ呪うなみたいな詞なら書けるだろ
それとも自分のことは棚上げなのかな?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 12:26:03.93ID:/SCWSn12
あのだだっ広いNHKホールで客から客に感染するとは思えないが、自粛派は家で配信観れば済む話
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 13:17:28.30ID:oBXBBR7z
会場で売ってたTシャツって通販では売ってないんですか?ポーチやタンブラーはあるのに。。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 13:53:57.81ID:yZIg7a5R
Tシャツ会場では売ってたんだね
ネットでは配信とセット限定っぽい
メンバーが描かれてる絵柄は多分最後だしグッズも買っとこうかな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 13:58:33.96ID:oBXBBR7z
>>229
ありがとうございます!
配信&Tシャツの購入検討します。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 14:06:04.98ID:oBXBBR7z
>>231
あ、そうなんですね、会場で見本を見かけてそこで売ってるものだと思い込んでおりました。どっちみちTシャツ欲しければ配信とセットということですね。ありがとうございました。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 15:23:29.94ID:iMcw8nF5
>>213
楠さんは一番シンガーぽい歌い方だよね
声が明るいからKIRINJIで合う曲は限られるけど初期に歌ってた黄金の舟とかピッタリだった
チガちゃんの低くて棒っぽい歌い方は常にコミカルという
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 16:00:57.68ID:QX5la3qt
マスクとキーホルダー普通にデザインよかった
通販してほしいがあれは来場者特典として納得
S席1万超だしな
Tシャツ会場で売らないのは混雑緩和のためなのか
配信チケットも売るためなのか
ライブは日テレプラス確定してるし
後でTシャツだけ売るってなったら文句出そう
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 16:08:31.17ID:iMcw8nF5
配信のTシャツセット買った人用に今から作るなら受注生産?みたいなものだから別売りはしないんじゃないかな
もう多めに作ってて余ったなら分からないけど
日テレは両日ノーカットでやるのか分からないしなるべく配信買ってねってことかな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 16:47:31.92ID:PxBtSrF0
会場で見て配信は買わないけどTシャツが欲しいって人はちょっと困るのかもね

今回は前のスタジオライブと違ってリアルタイムでドキドキしながら楽しめたから日テレがノーカットだったとしてもまあいいかな、2ヶ月後だし
更に盤にするならコメンタリーとか特典が欲しいけど
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 18:47:24.04ID:MCtCrOK4
>>227
お前がどう思うかには一切関心ない
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 19:39:23.84ID:YgErn3yi
キーホルダーは、日付けとaudienceって書いてあるから、あの場所にいた人だけの記念品だよね、だから通販は無い
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 21:01:09.48ID:iMcw8nF5
2日目の高樹のアーティスティックなシャツはライブ用にはいいけど普段着こなせないよね
KIRINJIっぽい色と柄で良いけどさ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 22:03:13.52ID:gBJ/Y3MG
配信見たけど、鎮座ドープネス最高すぎた。
あんま知らかったけど、天才やね
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 22:43:58.84ID:d8gFuTzU
>238ありがとう
マスク、使い捨てかと思ったらそうじゃないしデザイン思いの外よかったし
キーホルダーも嬉しかったし
会場限定は記念になって嬉しい ありがとうって感じです。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 23:31:54.45ID:iMcw8nF5
えー人の曲であのパフォーマンスはすごいよ
鎮座はフリースタイルのラップバトルも見たことあったからなんでも出来るのは知ってたけど
期待以上に会場をノせてくれたと思う
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 00:57:30.19ID:GJXzj6ee
両日で歌詞を変えたりアドリブ入れたりサービス精神も豊富だったね
あの人数で合わせるの大変そうだけどみんなパフォーマンスとても良かった
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 02:36:45.08ID:lSPqWp/N
>>258
アドリブで延々とラップできる
フローが独特で聴いてて気持ち良い
角刈りとTシャツinだしクセがあるがそれがハマってる
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 07:08:55.87ID:hzldK577
鎮座を褒めてる人が多いよな
鎮座はすごかったようだ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 08:41:11.82ID:7S3cSt70
fugitiveは高樹が歌うとより怪しくなるね
主観が女性ぽいからコトリさんの方が火サス感はあったけど
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 09:16:28.50ID:Ad6dxd1I
勝手に怖そうな見た目を想像してたが普通に気さくなおじさんって感じだった
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 11:03:04.70ID:Fi+xxsWf
10日観に行って気になってたんだけど
勘違いかもだけど、ヨンヨン、killertuneの歌詞間違えなかった?
一瞬??ってなったような気がしたけど
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 11:12:22.24ID:c9ZuJB+k
観た人みんな知ってるしよんよん本人も「悔しすぎる。泣いちゃう」ってツイートしてた
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 15:09:39.86ID:hoZgnDuU
>>218
それはかなりレアなものですね学報にバックナンバーあれぱいいのに
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 15:31:07.03ID:j6mbpsZo
ヨンヨンいつも堂々としてる印象だけど今回は緊張してたように見えた
高樹も1日目は緊張してたって言ってたけど2日目はわりと普通だったな
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 16:20:48.81ID:PWcPmluh
>>273
メルローさんのサックス初めて聴いたけどすごくよかった。綾野剛には似てない
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 17:01:15.08ID:YRI0c5Zt
メルローもすごい良かったよね やりすぎくらいのプレイでいいんだけど高樹が気をつけないとメルロー ショウになるって
その気をつけないとってなんですぐそういう言葉のチョイスをしてしまうのかいって思った
これからも出て欲しい
しかしメルローも鎮座もみんな人が良さそうだね チガ楠もいかにもいい人
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 18:02:52.78ID:yqnH5wrO
>>234
楠さんの黄金の舟、ていつやってたんですか?ライブのみでしょうか?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 19:18:04.31ID:j6mbpsZo
2014年冬のライブはセット凝ってたし定点カメラじゃなくてちゃんと撮影して盤にして欲しかったな
楠さんの黄金の舟、高樹の手影絵、過去最高に狂ってるシーサイドシークエンスとか内容が面白かったんだよね
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 19:21:45.36ID:xDMdrDjr
>>285
弓木ちゃんがそれもきつと幸せ歌ったのも涙ものだった
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 20:05:45.42ID:yqnH5wrO
>>283
ありがとうございます!
>>285さんもありがとうございます。
今みるとまたいっそう新鮮な内容ですね。
過去最高に狂ったシーサイドシークエンスめっちゃそそられますwww
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 20:13:56.90ID:9EHDEsQa
>>234
楠さんのボーカル抜けが良くてすごく好き!
KIRINJIでメインボーカル取ってるのはONNA DARAKEだけなのかな?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 20:14:04.21ID:URVeewA6
>>234
楠さんのボーカル抜けが良くてすごく好き!
KIRINJIでメインボーカル取ってるのはONNA DARAKEだけなのかな?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 20:17:55.79ID:URVeewA6
>>289
あ、重複すみません…
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 20:53:43.50ID:j6mbpsZo
音源になってるのはONNA DARAKEだけでライブで歌ったのは黄金の舟かな
弾むように歌ってて清々しい曲になってたね
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 21:06:17.80ID:AQV6NiPL
楠さんって名探偵ぽいなあ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 21:12:12.39ID:mDkajnCQ
>>291
ありがとうございますm(_ _)m
黄金の舟も、ヤスとはまた違った軽やかさがあって楽しいですよね
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 21:25:58.97ID:V0YThOgR
2013年から(2019年以外)なんだかんだで毎年ライブ動画残ってるんだけど2017年だけホームビデオみたいなショボいのが残念だ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 13:21:56.52ID:M+w2YSlP
チガちゃん、飼い猫に噛まれてライブの前々日まで指が化膿してたんだね
無事治って良かった

>>273
MIU404の綾野剛にみえるときがあったw
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 17:17:28.97ID:KiilY3KN
鎮座は今時の実力派って感じだよね。ライムスは日本のラップシーン黎明期からやっててそれはそれですごいけど

>>285
なにげに高樹の声と手影絵は相性が良すぎだったしあれ音源が欲しい
メンバー入場時にコトリさんと玄さんがハイタッチしてたりあの頃も好きだったな、今も良いけどね
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 17:32:00.19ID:hI8RfMcf
>>271
あれって、会場で聴いてた時は高樹がミスってたと思ったんだけど、
実はYonYonが入り忘れたのを察して高樹がカバーしようとしたんだな
配信見て分かったわ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 17:50:53.16ID:KiilY3KN
YonYon悔しかっただろうな
キラチュンはまた弓木ちゃんにも歌って欲しいしリベンジの機会があるといいね
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 18:09:09.62ID:yt8d5CX0
初日もってことは、よんよん両日ミスったってことだよね…緊張したのかもだけど、それはそれでどうかとも思うわ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 18:15:43.84ID:cbUgnFt7
別のステージだと緊張せずこなしてる感じだったけどな
広いホールに加えて海外配信ありの状況に緊張したのかもしれないね
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 18:30:27.64ID:QnYRi2SP
言われてみれば、カメラの台数も多かったし、緊張する条件は揃ってたね
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 18:32:09.70ID:vypY1QFD
どんなプロだよ
アホか
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 18:57:12.77ID:DeL+B2Qa
こんなうるさいオタクどもがいるからなw
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 19:25:46.73ID:KiilY3KN
流石に高樹もそんなにミスってないでしょw
特に2日目は歌に集中できてた気がする。YonYonのミスは両日ともあまり目立つ感じではなかったから気付かない人もいると思う
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 19:44:16.85ID:V5c2dmo8
まあ演奏者もたまにはミスったりするからね
歌と比べて客には気付かれないことが多いらしいけど
ライブはなかなか全編ノーミスとはいかないのかも
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 19:58:48.02ID:cbUgnFt7
配信で聞き直したらちょいちょい不協和音が聞こえたから演奏も完璧じゃないだろうね
曲が難しいから仕方ないのかこんなもんなのか分からないけど
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 20:16:21.94ID:KiilY3KN
>>318
個人的には10日かなぁ
両方良い部分があるけど歌や演奏がより安定感増してた印象なので
でも選曲の好みで決めるのもアリかも。鎮座は両日でGJの歌詞変えてるけどどっちもすごかった
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 20:49:14.74ID:V5c2dmo8
演奏の仕上がりと言えば前にノーナ祭でノーナとライムスターとKIRINJIで演奏した時に
滅多にない奇跡的な揃い方だった風に宇多丸やメンバーが言ってたけど映像残ってないのが残念だな…
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 20:57:30.16ID:UUk/5HcK
「共演NG」俳優・小澤廉を直撃 元JK恋人へのDV・堕胎強要・自殺未遂…

ほんと持ってないな高樹w
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 21:02:53.53ID:a0SFnV4E
まあそれは高樹関係ないやろ
みんな自分のやらかしだけど鎮座は復帰早かったね。その俳優はよく知らんけどDVは被害者がいるし復帰は無理だわな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 21:07:46.04ID:6Osv23YF
私は「ここぞという時に参加した作品にケチがつく」ことを高樹の法則と言っておるよ
残念ながら持ってなさがすごい
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 21:12:44.19ID:DeL+B2Qa
番組ツイートで結構ファン多いみたいだったけど
どういう反応してるんかな
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 21:14:42.39ID:7qsEbu9s
むしろこのドラマにはお似合いだろスキャンダル
もしこれが仕掛けの一環だとしたら市原龍もとい秋元康を少しだけ尊敬する
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 21:16:16.85ID:6Osv23YF
>>329
うん!勝手に言い続けるね
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 21:21:44.13ID:gk69+rTG
身重の恋人の腹を殴って堕胎を強要とか怖すぎるし本人の俳優人生が終わっても自業自得だけど、スタッフは迷惑だわな
高樹よりも監督や秋元は頭抱えてるかもね
再放送とかも難しくなりそうだし
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 21:51:18.17ID:sge5pCGk
テレ東のドラマは地上波が終わった後、Amazonプライムなんかで見放題メニューになるんだけど、お蔵入りかな
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 21:58:40.43ID:KiilY3KN
関係者にとっては放送終わってたのがギリ救いかな…
作中では行き過ぎた不倫叩きをみんなでカバーみたいな話があったけど
この俳優のやらかしは最低すぎて笑えないっていう。盤では出演シーンカットや編集とかするかもね
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 22:28:32.57ID:sThEKX2p
悪魔と取引したに違いない才能かもしれん
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 22:39:52.59ID:m16bGzHa
>>318
あえてここは9日を買うべき
おそらく放送とか盤でリリースされるのは10日の方だから、9日の方がレアになると予想
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 01:56:53.92ID:EDCpLGLS
秋元は好きじゃないけど大根監督は高樹の曲ほぼ主題歌みたいに使ってくれたしちょっと気の毒やな
まあ主演2人の比重が大きかったから脇のシーンカットしても問題なさそうだが
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 02:07:51.23ID:iqDO7gaZ
アーモンドアイズは単に切れ長の目が好きなのかもしれない。メスとコスメといい
ギャンブルやらなそうだけどGolden harvestはギャンブラーの曲ってイメージ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 02:58:29.22ID:HoNscjL8
見返してるが1日目の見どころはメルローとの絡みかなあ
Golden harvest、silvergirl
shed blood!、「あの娘は誰?」とか言わせたい
Almond eyes、パレードはなぜ急ぐ、都市鉱山

ここら辺全部「メルロー参加してくれてありがとう」と感謝する気分になる
特にAlmond eyesと都市鉱山の最後はかなりかっこいいと思った
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 08:54:05.27ID:kLkvzvYu
歌の差はそこまで無くなりつつあるような
元々はもっと兄弟でやりたかったのは高樹だけどバラバラになってより確変が起きたのも高樹な印象は否めない
ヤスのことも応援してるけどね
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 09:48:24.67ID:iqDO7gaZ
高樹はよくヤスのボーカルを褒めてたけどヤスも高樹のボーカルは身体が大きいからよく鳴るって言ってたな
キリンジにはかなり思い入れがあったけどKIRINJIも同じくらい好きになったし本当よくやったと思う
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 10:30:22.85ID:JB3yKGqN
>>344
エンディング曲のグループ可哀想だったよね
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 11:09:59.72ID:O/eTCr9n
ヤスのライブで聴けるよ。最近はレゲエアレンジだけど声が変わったから今ならあれでいいのかもな

>>351
最終回も一番美味しいとこで主題歌じゃなくOP使われたもんね
まあ内容や主演の年齢的にもOPの方が合ってたとは思う
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 12:11:06.01ID:JB3yKGqN
音源でフガフガになるのはちょっと
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 12:50:13.45ID:iqDO7gaZ
曲によるけど高樹最近はあまり音源と変わらなくなってきたんじゃないかな
初期の頑張ってキリむ感じが無くなったね
ヤスは今でも弾き語りとか上手いんだけど声の調子はその時々で結構変わる印象
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 12:59:01.83ID:EAYdo+CC
キリンジもといヤスに対するお気持ち表明ツイートでTL凍り付いてたな。一人同意してた人いたが。まあ激しく同意だったわ。もうヤスは歌を書く脳みそも歌う喉も持っていないからな。
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 14:07:21.36ID:O/eTCr9n
ヤスはファルセットが得意なイメージあるけど低めのやや濁った声も出るから歳とったらそういう部分を生かすのがいいような
逆に高樹は地声に濁りがないから低音はあまり効かないけど柔らかい響きよな。アンニュイな曲がよく合うね
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 14:51:07.04ID:LLEhHPK9
結局高樹がキリンジの本体であって歌い手の弟さんはそれだけ
無論曲も書いてたしそれを歌ってたわけだが兄のトリートメントが必要だったんで
兄は歌は2級でも1級の音楽にする力があるからKIRINJIが伸びたんでしょ
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 15:10:26.81ID:VpUEWA/V
ぶっちゃけもうヤスの曲と歌は商業ベースに乗っちゃいけないクオリティだよな
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 15:23:48.15ID:iqDO7gaZ
兄弟時代もアルバムの1曲目に高樹曲が入るとそれでアルバム全体の色が決まるような力があったけど
だからこそヤスは独り立ちしたい気持ちが強かったんだろうか…
厳しく言うなら自己管理をしっかりやるべきだったとは思う
やっぱりヤスの一番の売りは美声だからソロ一発目で声が変わってたのは勿体ない
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 15:41:57.50ID:2uOQsdTC
キリンジ解散の時はどうなるんだろうと思ったけど、やっぱり高樹はただじゃ起きなかった。というのがライブの印象。
あれだけクオリティも上がり、バラエティもあって。何よりメンバーやゲストが一流で。本当に胸がいっぱいになった。
もちろん寂しいけど、高樹はこれから何をしてくれるんだろう?と楽しみになった。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 15:44:31.08ID:2uOQsdTC
都市鉱山、バンドでは初めて聴いたけど、昔よりカッコいいし。鎮座さんのアーモンドアイ、GJは宝物。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 16:01:30.44ID:nldK/MiB
エイリアンズ級の曲を今でも作れたら声の劣化にも目を瞑れるんだがな
せめてred light、シューティングスター
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 16:08:25.91ID:QB68oy0v
エイリアンズよりドリフターズの方が100倍いい
これがこのスレの総意
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 16:21:32.89ID:WyEZtidV
高樹はDrifterみたいな曲じゃない方がらしくて良いと思う
進化が止まらないのが一番すごいと言うか、元から幅は広いけど中年過ぎてからここまでグルーヴィーに出来るとは思わなんだ
ヤスはシンプルにメロディを突き詰めるタイプだけどそろそろ決定的なソロアルバムが欲しいかな
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 17:06:17.42ID:iqDO7gaZ
高樹曲はアイディア豊富で粒が揃ってる印象
過度にエモくしないけど質の良いスルメ曲が多いね。あとたまにスパイスになる変な曲が入るw

ヤスは音数が少ないストイックな作りだけどたまにホームラン撃つみたいな印象
ボーカリストらしいメロディが多いからライブの方が良く聴こえたりするな
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 17:34:53.18ID:HZ9qs4IY
高樹の曲はライブで一気に聞くと振り幅でかいし情報量多すぎて頭の中どうなってんの?て思うわ
今回のNHKホールもパヤパヤした曲が多いからアンコールは普通のやるって言ってたけど今クレゾールやるとか充分攻めてて面白かった
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 17:40:40.99ID:LLEhHPK9
ヤス
エイリアンズ
スウィートソウル
You and Me
Ladybird
それはきっとしあわせ

高樹 
Drifter
君の胸に抱かれたい
愛のcoda
ロマンティック街道
進水式
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 17:45:51.21ID:e3OHAV02
何この信者の書き込み
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 18:35:41.28ID:cYahzw5Z
「KIRINJI LIVE 2020」2020年12月10日 NHKホール セットリスト

01. 明日こそは / It's not over yet
02. 今日も誰かの誕生日
03. Mr. BOOGIEMAN
04. killer tune kills me
05. タンデム・ラナウェイ
06. 恋の気配
07. 非ゼロ和ゲーム
08. 悪夢を見るチーズ
09. ONNA DARAKE!
10. だれかさんとだれかさんが
11. LEMONADE
12. shed blood!
13. 「あの娘は誰?」とか言わせたい
14. Almond Eyes
15. パレードはなぜ急ぐ
16. 嫉妬
17. The Great Journey
18. 都市鉱山
19. Pizza VS Hamburger
<アンコール>
20. 進水式
21. クレゾールの魔法
22. クリスマスソングを何か
23. 時間がない

https://natalie.mu/music/news/408837
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 18:40:53.16ID:vgUKPuJA
鎮座のGreat Journeyだが、歌詞カードを見ながら聴くと細かいところでオリジナルなライムに変えてるな
もちろんオリジナルを壊すようには変えていない
流石だな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 18:43:26.03ID:iqDO7gaZ
エイリアンズは名曲だけど今時の曲に比べてコードの展開とかゆったりして長いし
2人ともああいう曲ばかり書かなかったのが良いとこだと思う
下手したらバラードばかりやってる眠いバンドになりかねない
高樹は今ならsilver girl、時間がない、あの娘は誰〜とか入れた方がしっくりくるような
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 18:53:06.22ID:qUB6zPJZ
やっちゃん代表曲
エイリアンズ
スウィートソウル
YOU AND ME
燃え殻
双子座グラフィティ
WHAT A BEAUTIFUL NIGHT
アルカディア

たかちゃん代表曲
時間がない
killer tune kills me
Drifter
愛のcoda
冬来たりなば
進水式
「あの娘は誰?」とか言わせたい
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 19:58:23.03ID:LdjqBN1W
狙いすぎで気持ち悪い歌詞だろ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 20:01:36.81ID:ebLHyg3d
>>383
バカなのか
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 20:47:12.35ID:iqDO7gaZ
>>389
ヤス本人がエイリアンズみたいな曲ばかり作れとか周りに言われなくてよかったって言ってたやん
自分らが作った曲の縮小再生産とかしたくないタイプだけど幅広げるにはいいことなんじゃない
演奏も大胆なアレンジして戸惑ってた人もいたけど新鮮な気持ちでやりたかったように思う
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 21:12:31.08ID:j7skfKhs
弓木ちゃんは独立してまたソロで活動しないのかな
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 21:41:24.35ID:Pd6c0MWY
>>393
あれって結局プレッシャーからのメンタル関係でツアー中止だったの?
ソロは追ってなかったからどういう流れでああなったのか分からん
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 21:47:10.27ID:HZ9qs4IY
弓木ちゃんフリーランスになったからYouTubeはともかく自分のソロ作品出そうとしたら後ろ盾もなくて難しいような
まあ今はCDじゃなくても発表する手段はあるけど
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 22:26:36.76ID:LdjqBN1W
どう考えても弓木のほうが明るい未来が待ってるでしょ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 22:52:58.59ID:HZ9qs4IY
うーんギタリストとしてはともかくSSWとして実績を出すのは難しい時代だとは思うよ
でも売れるとかじゃなくても自分の作品作るのは楽しいかもね。玄さんとチガちゃんも玄学とかやってるし
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 22:55:08.74ID:hWGKOljD
LALLAがしっかり活動始めてくれれば確実に人気が出るのに ...
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 23:40:10.86ID:eLK5WW+w
今は誰でも曲を発表することはできるけど知名度ないと聴いてもらうのが難しいんだよな
spotifyとかで発表しても月間リスナー1000人とか1万人くらいの人も少なくないし

曲だけで実績積むなら目安はまず10万人らしいけどかなり高い壁だそうな
KIRINJIはもう少しで30万人に届きそうだけどここまでにするのは普通にかなり難しい

でもまあセッションミュージシャンはサポート仕事メインで息抜きで作曲する感じでいいと思う
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 00:11:06.18ID:J0aoicyo
自分、ぶっちゃけ、高樹氏のつくる変な曲すっごい醒めた目で見てる…
都市鉱山ぐらいならはぁ…って感じなんだが
雲呑、ブギマン、ピザのやつとかマジきついですね
ペンライト・ブレスレットみたいな変なノリとか殴り倒したくなる(しないけど)。

バンド時代のノリ、マジキツかったから来年から楽しみだなっと思ってます
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 00:12:14.84ID:B0k3Hthy
KIRINJI関係者
Spotify月間リスナー数 現在値

KIRINJI/キリンジ 297790人

堀込泰行 101062人

コトリンゴ 30857人

堀込高樹 10597人

弓木英梨乃 152人

Kan Sano 578517人

MELRAW 4986人

Sugarbeans 35人

玄学二重奏 17人
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 00:17:19.33ID:B0k3Hthy
馬の骨 1451人
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 00:19:00.39ID:B0k3Hthy
THE LAKE MATTHEWS 146人

冨田ラボ 75449人
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 00:20:48.41ID:LdrcsCSV
なにげにKIRINJIのリスナーはcherish出した後あたりから結構増えてるね
昨日くるり聴いてたんだけど同じくらいでちょっと驚いた。前までは結構差があったから
色んなプレイリストに入ったりしてライト層が増えてる感じなのかな
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 00:22:46.20ID:B0k3Hthy
>>409
トイ作品は含まず、KIRINJI入る前の昔の作品だけどね(何故か弓木トイはSpotifyに上がってない)
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 00:30:24.27ID:EEo/cNRS
SSWの難しさが分かると言うか楽器のスーパープレイヤーでも曲を聞いてもらえるわけじゃないんだろうな
カンサノは流石だしKIRINJIも頑張ってるけどコトリさんは実力からしたらもっといって欲しいね
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 00:45:19.68ID:LdrcsCSV
高樹はトーキング・ヘッズとかニュー・ウェイヴが結構好きなんじゃないかね
歌詞や歌い方はわざとクセ強くしてるけど音はかっこいいよ

>>412
サブスクとの相性もあるかもね、コトリさんの曲はアナログ寄りな感じがするし
Kan SanoはブルーノートレコードからCD出したりしてるし海外のジャズリスナーも聴いてるんだろうな
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 00:57:23.85ID:fDDiep9C
トーキングヘッズっていうのは分かるわ。高樹がおふざけする時はだいたいデビッドバーンの歌い方まねてるもん
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 01:07:29.76ID:wqWN8hlc
癖強めの曲やってる時はKIRINJIは実はオルタナ寄りのバンドっぽいと思う時あるな
ミュージシャンでYouTuberもやってるみのミュージックの人が去年聴きまくったアルバムにcherish挙げてたけど
ピザの曲が一番好きって言ってて流石に趣味がコアだなと思った
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 01:19:09.80ID:LdrcsCSV
>>417
みのさんって若いのに死ぬほど音楽詳しい人だよね
最近SNSで流行ってる邦楽の名盤ランキングみのミュージックでもやってたけどキリンジの3がけっこう良い位置に入ってたな
ツイッターで別の人がやってたのにも入ってた。3のジャケって当時は売る気あるの?て思ったけど今となってはやたら目立っててアリかもしれない
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 01:19:23.21ID:yKxEspA8
2日目のアーカイブ流し聞きしてたら
後半リズム隊が恐ろしいことになってんなw
作業BGMのつもりだったのに結局小一時間モニター凝視してしまった
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 01:44:40.47ID:Q+gR/o5p
癖強め それがいいんだよねー
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 01:51:59.82ID:wqWN8hlc
リズム隊の仕事ぶりはいつも凄くて演奏の核になってると思う
なにげに矢野さんも

>>418
3のジャケは今無くなっちゃったけどビルボカフェのとこに飾ってあったのも目立ってたw
定評ある名盤ってまずジャケで覚えたりするしサラダ油で兄弟の顔テッカテカにした甲斐があったな
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 02:58:49.02ID:J0aoicyo
>>414
荒らしたいんじゃなく同じように思ってる人いないかなあと思ってね

デヴィッド・バーンに寄せてるなんて百も承知なんだ…
それが寒いっていうか…特に面白くなかったなぁと。
いかにもみんなで歌い回したりバンドならではの展開でしょ!って言いたげで
でもそんなの曲のクオリティ下げてまでやる必要あったんかな〜って思ってしまう
チーズの歌とか

音かっこいいってみんな言うけどカタカナ時代の方が個性あって面白かった
結局カタカナ時代を凌駕する曲ってあんまりなくって、なんだったんだろねこの6年?
色々試して諦めつけるための、1人になるための助走だったのかなとも思う。個人的には
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 05:57:35.64ID:fUBtW9cb
そんな長文で必死に貶さなくても…
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 07:22:19.13ID:q/MdnE6I
高樹の作曲の根底はあまりキリンジ時代と変わってないと思うけどな
ドデカあたりから打ち込み色々試してたしおふざけ系の都市鉱山とかシーサイド・シークェンスとかも書いてたし

KIRINJI最初の2枚は緻密なバンドサウンドで最近の2枚は打ち込みを突き詰めた印象だから7年で試せたことは多いと思う
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 07:48:43.67ID:VsYcoAZc
オレは最近どハマりしたKIRINJIビギナー
遡ってキリンジ時代の楽曲を聴いてるけど兄樹の才能に頭が下がる
だから>414の長文はまったく理解出来ない
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 08:12:33.32ID:LqXW1+lN
ビギナーじゃなくても>>423に同意する人は少ないと思う
ペンライトに拒否反応起こした人はいるかもしれないが変な曲ではないから
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 08:22:30.56ID:J0aoicyo
>>425
なんせ7年あのボエボエソングに我慢してきたからさ…!
文句も言いたくなるよ!
変な曲をライブで盛り上がる!って勘違いしたのか
量産しはじめたのが本当にうわぁって感じだった
近作2つはそういう曲が少なくて、あっ兄樹冷静になったんかな?って思ってた

キリンジ終了してからすぐの高樹ソロを
青山まで必死に見に行ったレベルのオタクだけど、
その時聞いたちいさな大人たちのナイーブさとかほんと良かったからこれからに期待したものだった
だからコトリさんがいた前半の2枚は好きな曲も多い。日々是観光とか
だから全否定って訳ではないんだけどね…サントラも楽しみだし。

今のライブと音楽は派手で凝ってるけどなんか物足りなくて、
カタカナ時代はこんな凝ってなくてもホールはいつも満員だったし
奏でる音楽にものすごく満たされたものだったなぁと寂しく思ってたんだよね
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 08:35:17.62ID:q/MdnE6I
エイリアンズは比較的誰にでも伝わりやすい曲なんだろうけど
今となってはキリンジ入門編と言うかあれしか聞かなくていいやって人いたら超勿体ないと思う
3も良いけど初期はPDMが好きだな。まずあれで兄弟2人のメロディセンスに驚いたし
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 08:36:29.55ID:LqXW1+lN
>>433
単なる好みの問題で、昔の方が質が良かったという評価は違うと思うな
私は逆にカタカナ後半はねむたい曲が多くて物足りないと感じてて今の方が断然好きだよ
ヤスが抜けて分裂したんだから人員も分裂するのは仕方がない
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 08:49:29.95ID:Q+gR/o5p
>>423
頭が古いとか硬い自慢ですかw
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 09:23:15.16ID:LdrcsCSV
高樹の作曲って幅が広いからどのへんが好きかは人によるかもしれないけど
独特の美メロだったり難しいのにやたらキャッチーだったりするのは昔から変わらないと思うんだけどな

>>436
PDM大好きだけどKIRINJIになってから演奏したのはインストのP.D.M.だけ?なのかな。他の曲もライブでも聴いてみたいかも
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 09:46:16.72ID:q/MdnE6I
牡牛座は今の演奏でも合いそうな曲だね
Fineもインストの燐〜切り花の流れとか渋くて好きだからライブでも聞いてみたい
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 10:18:38.42ID:Q+gR/o5p
切り花はチガちゃんがいい感じだろうなあ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 16:34:33.18ID:b+DEThUf
今のライブは曲によってはコトリさんのコーラス欲しいなーとか思うこともあるけどそこは仕方ないか
恋の気配やfigitiveもお蔵入りは勿体ないから今後も高樹が歌ったらいいな
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 16:49:50.18ID:vE/SGoou
ヤスBBAは自分のスレの籠ってろ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 20:33:52.41ID:Q+gR/o5p
12/9配信は今日までなので見返してるが
このピクチャーインピクチャーっていいな
この書き込みしながらsilver girl見てる
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 23:40:59.51ID:EvWi27lG
>>423
バンドの体でやってたこと自体薄ら寒かったよな
柄ではないし、無理があった
実際、最後はバンドであることを放棄してしまった

カタカナ時代が全盛期であることもいうまでもない
今後の高樹?
別に無理して高樹を聞き続けなくてもほかのアーティスト聞けばいいと思う
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 23:50:03.75ID:YYxiTT2N
10日の配信、明日で観れなくなるのか...仕事帰ってきて毎日の楽しみだったからさびしい。
船長、マッチ、ちがちゃん、弓木ちゃん、やのやさん、シュガーさん、メルローさん、鎮座、YonYon、みんな大好きだぜ〜〜
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 23:52:34.06ID:YYxiTT2N
ハンバーガーかピザ、アルバムでは飛ばしてたのにライブで観てすごいやられて大好きな曲に昇格した
ベースがたまらんな
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 00:16:52.62ID:9kg3UXn3
カタカナ初期と今とでは作風がずいぶん違うから、中には否定的な人がいるのも不思議ではない。

わざわざファンが集まるこのスレに書き込む神経は理解できないが。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 00:46:01.33ID:xUGgzkwF
作風は時期によって違うけど過去曲も今の熟練した演奏でやると化けたりするから
バンドにして頑張った甲斐はかなりあったと思う
よく嫉妬やパレード演奏してたけど音の絡み合いが凄いことになってたし

今回のライブは両日とも良い部分があるから盤は完全版が欲しいの同意だな
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 07:16:03.52ID:wwsl4dGy
歌はいつまで経っても聴けるレベルに達しなかった
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 07:37:46.07ID:yoT7q0PX
聴かなきゃいいのにバカなの
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 08:56:40.87ID:1GzM2wZN
>>455
玄さんの名前なし
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 11:11:43.67ID:G5ATTpCY
泣いても笑っても0時に配信は今日で終了
昨晩9日分が何時まで見られるか試したけど
0時15分過ぎアンコール後グッズ紹介で終了
もっと時間配分考えて見れば良かった…
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 14:37:37.88ID:djbR8DMo
有料で契約しないと見れないしね、値段安めとはいえ
2日分ノーカットで放送するのか分からないけどGJとか片方選べないくらいどっちの日も良かったな
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 15:05:45.14ID:w79+0h9P
>>475
KIRINJI LIVE 2020放送日の2021/02/07は第一日曜日=スカパー! 無料の日なので、
アンテナさえ設置してれば契約してなくても誰でも無料で見れますよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 15:17:16.84ID:djbR8DMo
そっか無料の日なのか
沢山の人に見てもらうと宣伝にもなるからその日に当てた感じなのかな
9日のライブで後日放送ありますって言うの良心的だと思った。まあ濃いファンは10日も買っただろうけど
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 15:29:21.92ID:xUGgzkwF
9日の配信終わった後しばらく10日の配信購入に繋がらなくなってたから
リアルタイムで両方観たくなって買った人も多いだろうね
最近はサブスクとかでライト層が増えてる印象もあるからそういう人にも日テレの放送観てもらえたらいいね
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 18:35:26.57ID:w79+0h9P
>>481
過去の番組表見れるサイトで今月の無料の日を確認してみたら、
確かに全番組に無料マークが付いてる訳ではないんですね
https://timetable.yanbe.net/html/cs2/2020/12/06_5.html?13

なら目玉コンテンツのKIRINJI LIVEは恐らく無料の日対象外だな。誤情報失礼した
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 20:11:38.47ID:WBvzjFEC
>>475
ライブ部分はたぶんダイジェストだよ、オフショットとかは入るらしいけど
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 20:21:18.37ID:gS204PMh
今回の2daysの配信見返したりニコ生完走したりここ1週間くらいKIRINJIのライブばかり見てたから明日からロスになりそう…
順番に見たら高樹のボーカルもだんだん良くなってるの分かったし楽しかったな

日テレは選曲どうするかやオフショット有り?らしいしそれも楽しみに待っとく
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 20:40:47.05ID:xUGgzkwF
>>484
今見返すと2013年ごろは高樹も弓木ちゃんも歌がだいぶ初々しいよね。かなり変わったと思う
タンデム・ラナウェイとか昔ビルボのDVD観すぎたからヤスボーカルの印象強かったけど
NHKホールの高樹バージョンもより大人の逃避行っぽくて良いし
日テレの選曲はGJどっち選ぶかは特に悩みどころかもね
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 21:05:27.36ID:gS204PMh
GJは鎮座はもちろんチガちゃんがノリノリで前に出てるのも良いんだよね
全体の演奏のキレや高樹の歌は2日目の仕上がりが良いけど1日目のsilver girlは入れて欲しいな
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 21:56:59.77ID:EUoXXk6G
2日目の明日こそはのラストのサックスがかっこよすぎてそこばっか繰り返して聴いてる笑
てかみんな保存してないの?
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 22:28:55.94ID:F31pzg4W
両日ノーカットで盤になるとは限らないからキャプチャー撮ったけど
画質と音質が良いから品質落とさないようにするとけっこう容量食うね
ニコ生のやつもこれくらい音と画質良ければ盤にできそうなライブ結構あったな
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 23:01:56.82ID:6CAUfYRh
>>489
日ごとにぴあとイープラスで分けて買ってみたけど、
イープラスの方はアーカイブ化される際にライブ開始前の余分な待機映像はカットされてたな
ぴあは長い待機映像も含めてそのままアーカイブだね
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 23:21:57.38ID:fBGa18Cg
>>490
それぞれ仕様が違うのかd

恋の気配、高樹の作ったパート(サビ)と
コトリさんの作ったパートくっきり違う
のによく1曲にまとめたなと改めて感心
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 23:29:48.94ID:xUGgzkwF
恋の気配は全編高樹作じゃないっけか。日々是が作曲コトリさんで詞が高樹だよね

当日チャットあったのはe+だけなのかな。まあ観る方に集中しすぎてチャット参加してなかったけど
音が良くて開始前の高樹の呼吸音まで聴こえるからアーカイブでもなんか緊張感が味わえて良かった
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 23:43:04.11ID:fBGa18Cg
>>492
そうなの?単純に自分の勘違いだったか
サビ以外を高樹が歌うのが新鮮といえば
いいが、何となく不慣れだなwと
考えたら作った自分ですら歌えない曲を
人に歌わすのがいつもの高樹だったw

日々是観光がコトリさん曲なのは納得
彼女にしかかけない曲だしメンバー間の
掛け合いが聴いてて気持ちいい曲だ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 23:57:18.62ID:xUGgzkwF
弓木ちゃんのレモネードやブギマンは表情作る余裕まであってどんどん良くなったね
恋の気配はコトリさんが歌うパートと高樹が素声とオートチューンと2パターン歌って口笛も入れたりなにげに構成要素が多くてすごい
今回口笛がフルートだったけどそれはそれで良かったな
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 23:58:31.54ID:g0OMzsl3
音良いヘッドホン繋いでギリギリまで見返してるけどやっぱ2日目の出来すごいね
アフロビートぽいパレード〜嫉妬からGJ、都市鉱山、pizzaのハイテンションな曲連発の流れは聴きどころ多すぎて耳が忙しい
今年ツアーできなかったのに本当よくここまで仕上げたなあって感想
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 00:07:15.36ID:hMkCZwMT
放置してたらキャプチャ失敗してた
何故か音がビリビリになってる
Macの中華フリーソフトなんかダメだ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 00:12:15.98ID:XaUrfN2Q
ブルーレイは両日フル収録でお願いします
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 00:22:38.15ID:G6E1SHlL
キャプチャは機器のスペック足りなかったり上手く設定できてないと動きや音が遅れたりするから確認するまで安心できないね
両方保存はしたけどコメンタリーとか聞きたいし盤出るといいな
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 00:32:27.36ID:zIhUgUTN
チガちゃんのベースはGJもすごいけどキラチュンや非ゼロ和でもブイブイいっててめっちゃ気持ちいい音だった
サックスも目立っててカッコいいしギターも弓木ちゃんのと高樹のと両方しっかり聞こえたしほんと音よかったなー
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 01:01:03.78ID:G6E1SHlL
チガちゃんいろんな現場に引っ張りだこなだけあってあのベースの生っぽい音は凄いよね
それぞれのパフォーマンスも選曲の流れも良くて1つの区切りに相応しいライブだったな
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 01:35:28.20ID:0ZAmoBeb
スラップが主流の中、指弾きであれだけヘビーでタイトな音を奏でるチガチャンは最強のベーシストだね
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 02:53:21.62ID:WXxSg4RJ
>>489
それな
キャプチャーやり直したわ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 09:19:57.38ID:GNN0geTJ
2013から毎年ライブ音源を保存できてよかった
19年はビルボードライブから3曲ラジオで放送しただけだけど
嫉妬の比較動画とか作りたくなるw
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 12:58:04.88ID:PqwaXSc1
ボーカルは賛否あれど凄腕プレイヤーばかりだから
ライブは見てて楽しくなるんだよ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 15:14:37.87ID:lnNQZ4if
1日目のPizza VS Hamburgerで高樹歌いながら笑っちゃってるけど俺なに言ってるんだろ?って思っちゃったのかな
鎮座がラップしてる時とかみんな笑顔になってたし緊張感ありつつも楽しそうで良かったな
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 15:45:55.90ID:GNN0geTJ
キリンジとKIRINJIの最大の違いは高樹がライブを楽しむようになったところじゃないかな
2013年以前の俺には今の高樹の姿はちょっと信じられないと思うw
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 16:31:01.30ID:lnNQZ4if
キリンジのライブも好きだったけど高樹まったく表情変わらないし動かないしクールな感じだったもんな
よくヤスの方見て気にかけてたりはしたけど
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 16:51:41.20ID:zIhUgUTN
それこそ最初期は高樹の表情があまりに変わらないから人間の感情あるんだろうか?てヤスがビビってたらしいからね
その話してた時サニーデイ・サービスのメンバーは爆笑してたけどwそんな漫画みたいな兄と弟も珍しいもんな
結婚してからもかなり変わったしKIRINJIになってからも雰囲気が丸くなったとは思う
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 17:42:08.18ID:1Rvovur1
体調が悪い訳ではなく出演するライブが続くから検査受けたっぽい。元気そうだし大丈夫だといいね
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 17:54:49.00ID:ij3Nxqct
前にコトリさんからの流れで高樹がたーくんでーすって自己紹介する羽目になってたけどキリンジ時代なら絶対言わなかっただろうなw
コトリさんの謎の大胆さと天然ぶりが発揮されたMCだったなあれ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 18:08:18.71ID:zIhUgUTN
>>522
ああいう時の楠さんのノリ方は上手いなーて思う
くすちゃんでーす全然違和感なかったしコトリさんだけ変わった人にならずに済んだというか
高樹が一番照れてたけどしょうがないよな、普段言わないし
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 19:13:31.56ID:ij3Nxqct
高樹とヤスのうちわは野音のDVD見ると持ってる人いるね
先週のライブはサイリウム持ってる人チラホラいたけど声出せない今だから振るには丁度よかったかも
0527318
垢版 |
2020/12/18(金) 19:49:39.51ID:Lji7h6cD
皆さんからのおすすめが効いて2日とも配信買いました!
9日のキャプチャをミスったので両日完全版のブルーレイを希望ですが、この思いをどこにぶつければいいのやら
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 21:05:50.73ID:mn9aicLy
コトリンゴも片隅もあとが続かんな
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 21:53:22.48ID:Z+JKD0yG
この間のライブは兄弟時代含めてもベストかもしれんと思うんだが
過去にもっといいのあるの?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 22:02:16.79ID:ij3Nxqct
演奏の精度は今まででもベストレベルだとは思う
選曲は時期によって違うから好みによるかもしれないけど
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 22:20:14.21ID:WXxSg4RJ
キリンジラストはライブとしても
最高レベルだったと思うけど
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 22:22:05.78ID:ubH9pze8
兄弟時代のラストライブには自分も思い入れがあるけど良い意味で全く別物になったと思う
より攻めた表現も出来てるし過去のバンドになったみたいな感じが全然なくて素直に嬉しいんだよな
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 22:22:57.34ID:1Rr2gp8i
こないだのがベストライブだと思う。そんなにライブ行ってないけどw
メルローさんもスゴいけど、シュガーさんもクールなプレイでかっこ良かった。
音色も沢山あって洒落てるね。
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 22:24:18.96ID:1Rr2gp8i
兄弟ラストライブも良かったけど、本当に別物だね。こんな変貌を遂げるとは。付いてきてくれたメンバーさんには頭下げる。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 22:33:39.50ID:/wmomodJ
大して見てもねーのにベストライブ認定ってw
テンション上がってるのは理解してやるけど大概にせーよ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 22:35:15.09ID:zIhUgUTN
偶然にも節目のライブが同じNHKホールになったね
キリンジのラストライブはヤスが限界超えて歌ってくれて歌の力が強い印象があるけど
今回のは特に演奏が凄まじいことになってるね。違う良さがあるし高樹がだんだん歌えるようになってるのも嬉しい変化だな
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 22:44:55.13ID:cFUO+P0H
繰り返し見るって意味では編集済みのスタジオライブが一番良い
弓木ちゃんも可愛いしな
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 22:46:28.01ID:GNN0geTJ
兄弟ラストはエモかったけどヤスの声の状態は最悪に近かったな
KIRINJIのベストライブは2017か2020かな
2017は音源にもなってるけど日々是観光と嫉妬のコトリさんが凄かった
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 23:03:01.63ID:ubH9pze8
カメラ入ってない時にも良いライブありそうだね。コトリさんと玄さんがいた頃も別の魅力があるし
兄弟時代ラストは別の日もカメラ入ってたら更に良かったかな
曲数多いから仕方ないけどツアーの途中で声枯れちゃったし
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 23:11:29.63ID:OM1ChV3J
贅沢言えば今回ダブルアンコールまでやってくれたら最高だったかも。高樹まだ歌えそうな気がしたし
むやみに曲を増やすより密度高い演奏をやるって点では丁度良かったかもしれないけど
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 23:35:50.44ID:zIhUgUTN
23曲だからまあまあやってるけど怒涛の展開でいつもより体感短く感じたのはあるかも
2014年は3時間近くやったり他のメンバーメインの曲もあるとはいえ高樹意外と長く歌えるんだなとは思った

地方にはなかなか来ないから今後も配信でも観れるって売り方だと助かるな。映像もなるべく残して欲しいし
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 23:40:56.77ID:9BkBvt61
東京は絶賛感染拡大中だけど、KIRINJIライブ強行したのも原因だよな
すっとぼけて責任は取る気ないんだろうけど
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 00:19:59.26ID:Izpel1Fw
あいみょんがアリーナでやったくらいなのにKIRINJIだけどうこうって言い出すのは謎よな
冬過ぎたら感染リスク減るだろうからライブも少し楽にやれそうだね
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 00:33:34.89ID:Mw+VEdI4
規模より密度が大事じゃない
ライブハウスのライブに行ったけどKIRINJIのNHKホールとは違って、客入れ半分でも全然密で結構不安を感じた
ホールやアリーナみたいな大きい方が逆に安心
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 00:45:23.13ID:Izpel1Fw
確かに座席やある程度の広さがある方が距離保てていいね
NHKホールはテレビで使う時とかも客入れてるから対策慣れてるし無難だったと思う
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 01:09:35.41ID:WdDQ8fYj
>>544
あなた専業主婦?
こういう足もと見られる発言は普通の社会人はしないからさ
平穏に過ごしたいならイキんない方がいいと思うけど?
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 07:22:39.88ID:dQarMA3R
ホールライブなんて再開して半年は経ってるし、そこで客が感染した話は聞かない
ケチつけてるやつは実情を知らないんだろ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 08:20:17.54ID:lJpQnCPp
キチガイ認定廚
いい加減うぜえな
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 15:23:50.36ID:pXyWLIMw
>>475
ライブ部分はたぶんダイジェストだよ、オフショットとかは入るらしいけど
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 15:40:39.76ID:VZQ+oJbg
え、キャプチャとかずるい!そんなのあり?って思ったけど、個人で楽しむ分には全く違法ではないのか。自分もやればよかった。。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 17:26:04.59ID:qLKbUGbO
ライブ音源も良いテイク多いよね
シングル出す時に先週のライブの出来がいい曲とかを入れて欲しいな
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 19:43:57.68ID:4wbjTBNO
嫉妬とかコトリさんのピアノソロが炸裂するバージョンも良いけどNHKホールのも良いから音源で聞き比べもいいね
都市鉱山とかもメタリックなアレンジでよかった
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 20:36:08.60ID:wPafKz08
Spotifyに「クリスマスソングを何か」という公式プレイリストがあるけどSpotifyの中の人にKIRINJI好きがいるんかな
やはりKIRINJIの同名曲が入ってるし。ライブ効果?なのか今日はリスナー30万人超えてるんだな
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 20:51:40.95ID:4wbjTBNO
>>567
それ同じこと思った
ヤスが歌に参加した真冬物語も入ってるね
今回アンコールでやったクリスマスソングを何かはとても良かったな、弓木ちゃんの子供みたいな声がピッタリで
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 21:36:55.73ID:Vh/csFNR
今回は玄さんコトリさんいない編成でのベストセトリだと思う
ベース目立つ曲とLemonade、嫉妬、パレード、都市鉱山。そして鎮座のGJ

1日目fugitive高樹vo.でズッコケたから2日目のセトリがいいw
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 22:11:31.21ID:QqiCpa2d
lemonadeとか嫉妬、タンデムは現メンバーでレコーディングしてほしいレベルだったわ
一応lemonadeはスタジオライブの形で完成度の高いものを残してくれたが
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 22:17:49.73ID:5fZtGLSk
fugitiveはメロディライン難しいから今後も歌うならしっかり歌いこんだ方がいいね
ラストの時間がない良かったけど最後があの曲だと切実な気分になるな
高樹はまだまだやる気があるからこそ時間がないように感じるんだろうけど
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 22:27:19.41ID:wPafKz08
まあ物事を真面目に考えるタイプだよね
50代くらいのミュージシャンはまだまだ若いぜみたいなノリの人も多いけどもっとリアリストな目線で共感しやすくもあるし
2日目は3階席までだいたい埋まってそうだったしラストで立ち上がる人多かったな
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 23:21:48.36ID:w+E3eB8I
fugitiveは高樹ボーカルならもうひとひねり欲しい
ボーカルは素朴でも楽器やアレンジはゴテゴテの盛り盛りが似合う曲だと思う
コトリンゴ時代に引っ張られすぎてるかもしれないが
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 23:42:51.49ID:m6X2GfeD
あの娘は誰〜は、オートチューンがムリなら女性ボーカルと交代で歌ってほしい。
高音つらそうだしせっかく原曲良いのにLiveで残念すぎる
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 23:59:35.41ID:wPafKz08
あの娘は前のスタジオライブよりはなんとかしてたけど高音が厳しいのと
譜割りも一部息継ぎするとこ無さそうだよね。ラッパーでも歌うの難しそうな曲だと思う
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 00:21:32.92ID:7SpGZDcE
ゆったりした歌モノらしい曲のほうが歌いやすそうだよねやっぱり
まあ比較的王道ぽい進水式とかも歌ってみると難しいし簡単な曲ないなってのは思うけど
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 00:57:50.78ID:HVrzIp9v
進水式は2015年のライブの弾き語りから入るアレンジ好きなんだよな。青っぽい照明も合ってた
歌は今のほうが安定してるし今回のもいいけど
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 04:29:28.11ID:0+qioU71
これって誰のことだろう?

https://www.sundayfolk.com/articles/detail/24579
昔、あるミュージシャンから作詞の依頼があったので書いて渡したんですね。
「メロディに対してこう乗せるだろう」と予想した部分が、例えば「アメリカン」だったら3音で済むじゃないですか。
でもそのひとは「ア・メ・リ・カ・ン」ってはっきり5音乗せてきたんです。
「なんでこんな風に歌ったんだろう」と思ってよく聴いてみると、そのひとが活躍していた時代の歌の乗せ方で。
そのときに、日本語の言葉の乗せ方次第で「今になるか、ちょっと前になるか」こんなにも違ってくるんだって実感しました。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 14:57:28.28ID:iOojwGrc
南佳孝かな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 17:34:03.31ID:C86gpa4z
>>574
俺はアレは一人で声色を使い分けるところが面白いと思ってるので
少々無理でも今の感じでやってほしいかな
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 18:10:11.93ID:yEkIVGbM
来年はまず実質ソロでシングル出すのかな
弓木ちゃんいないしゲスト迎えない限りは自分で歌うんだろうか
来年からライブでキラチュンとかどうするんだろう
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 18:24:09.06ID:HVrzIp9v
女性のほうが合いそうな曲は今後もゲスト読んだりするみたいだね
弓木ちゃんはギター上手いし今後もレコーディングやライブにはちょいちょい参加しそう
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:09:17.00ID:l/JuJUCz
高樹一人になった新しいKIRINJIで弓木ちゃんボーカルの曲を出したら、曲名は「feat. 弓木英梨乃」表記になるのだろうか?
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 19:22:00.87ID:PPZEuoOy
表記は多分そんな感じだよね
ごくたまにでもコトリさん参加とか無いかな。常にいなくてもいいからかえって縛りない気がするし
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 20:42:55.05ID:PPZEuoOy
冨田ラボスタイルだとライブの数こなすのは難しいよね。トミタンは基本プロデューサーだからそれでもいいけど
来年からの形態は臨機応変にライブに参加するためってのもあると思う
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 00:41:39.32ID:wZKDNd+f
コトリさんベスト盤のこと呟いてくれたのはちょっと安心したな
玄さんにもベスト盤送っただろうけど何か言う心境とは違うだろうし仕方ないだろうね
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 00:54:15.25ID:LoF7tcY3
玄さん色んなバンドを去ってきたみたいに呟いてたし自分なりの拘りがあったんだろうなきっと
玄さんやコトリさんが参加したアルバムやライブ映像が色々と残ったのは良かった
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 01:45:50.46ID:5GrrokvF
ライブに鎮座が来てくれたのは関係の不安がひとつ解消されたという点でもよかった
玄さんとは「喧嘩別れ」以上のことを知っても…って感じはする
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 02:03:56.58ID:LoF7tcY3
玄さんバンドマンは本気でぶつかり合うのもいいかもしれないけど自分はその前に去っちゃう性格な風に言ってたから
仲悪くなる前に引き下がる人なのかなとも思う

高樹は最近わりとヤスの名前出したりするし時間が経つと普通に語れるようになるのかな
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 09:27:01.99ID:K2+omhLv
>>599
>仲悪くなる前に引き下がる人なのかなとも思う

引き下がってたらあんな辞め方にはなってないけどなw
あの発言は俺は悪くないって言いたいのかなっておもった
あ高樹の肩持つとかじゃなくね
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 10:24:33.04ID:FLX3mK+u
どうせ年内に解散なのに
わざわざライブ直前で辞めるっていうのは悪意しか感じないけどね

高樹の肩もつわけじゃないけど
ミュージシャン以前に一社会人としてやっちゅダメでしょ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 10:43:47.61ID:yrTO9INd
昔から合わないとこがあったって
高樹ツイートでカード出しを例に書いてたけど
年月的には20年位は付き合ってるのに
今更感はあったなあ
お互い歳とって我慢できなくなった感じかね
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 10:49:06.03ID:aojP0zKC
「変動的で緩やかな繋がりの音楽集団」とやらで切られるのは自分一人だけだということに気付いてしまったんだよ田村は
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 11:19:06.55ID:rAXqvxNh
>>607
サポートメンバーとしてなら大丈夫だったけど、
バンドの正式メンバーとして音楽作成に深く関わるとなると
お互い譲れないところが出てきたんじゃない
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 11:38:13.84ID:TFvADRKR
作詞作曲家みたいなのになって提供とかプロデュースばっかになるのかな。高樹の歌声が聴けなくなるのは嫌だな。もっとエロい声聴きてえ。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 11:53:46.47ID:D3CoUF4I
>>610
君がたくさんたくさん買えば声を聴く機会は増えるよ
減って行きそうな感じがするんなら買う量が足りないんじゃない?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 12:01:36.86ID:yrTO9INd
ラップ担当にしたのは嫌がらせなのかな
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 12:31:43.85ID:lzM4ibgp
ライブ観てたら高樹と玄さん合わなすぎて毎回ピリピリしてたよMCとかで。
音楽的には大損失だけど、こないだのライブでみんなが笑顔だったのが答えだから
まわりに気を遣わせてたと思うぞ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 17:00:30.31ID:Ggdisf24
そうかな音の厚みは十分だったような
アコースティックな曲をやる時は玄さんがいると良くなるってのは思うけどね
セレーネのセレナーデやまぶしがりやのスティールパンとか本当良い感じだったし
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 17:04:37.32ID:ti0R0YmU
メルローさんいなかったら物足りなく感じてたとは思う
来年からもレコーディングにライブに参加するんじゃないか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 18:33:18.68ID:QshE7FEl
>>615
自分もそれ思ってた
玄さんだけずっとラジオでもMCでもみんなと息あってなかった
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 18:49:53.33ID:szo1OwH+
いい大人が合うだの合わないだの馬鹿かと
好き嫌いでしごとしててなにがぷろなんだろうね
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 19:33:05.53ID:jckz7Evl
むしろ遊びで作ってたら仲良しこよしのノリで出来るけどプロ同士だからこそ難しいんじゃないの
曲作ってる時は仲悪くなっちゃう風に言うミュージシャン多いよ
バンドに脱退は付き物だし同メンバーで長く続けるのは大変なんだろう
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 19:55:20.23ID:XoDddfUR
バンドは個々の力量が有ればあるほど、時に対立する物。 それが嫌ならバンド解散して仲良しを呼びたい時に呼ぶソロでやるしかない…でも人間関係最悪なバンド作品の方が人気あるとか良く有る話よ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 19:59:01.87ID:2+TUkUWB
どっちにしろ人気なんてねーじゃん
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 20:27:00.46ID:Ggdisf24
年齢からしたらライト層とかは増えてる方じゃない
今は音楽も細分化しててそれぞれ好きなのを聴いててヒットも生まれにくいし
音楽だけで食えたらいい方かもしれない
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 20:38:53.11ID:jckz7Evl
どう頑張ってもCD売れる時代じゃないからね。テレビとか出て宣伝してる人でも結構苦戦してるし
ミュージシャンはライブ頑張る方向にシフトしてるからKIRINJIになってライブが良くなったのは良いことかな
今後もライブはアグレッシブにやって欲しい
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 21:05:30.60ID:xaLtzTqm
>>631
瑛人とか2億再生で儲かってるじゃん
あと最近は配信よ。こないだみたいなコンサートの配信じゃなくてね
CDで食えなくなったからライブに力を入れてる、とかいう発想自体が10年遅れてる感じがするけど
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 21:06:35.70ID:HCn7QB42
作り手は売れたい気持ちもあるだろうけど聴く側からすると2000〜3000人くらいのホールや300人くらいのビルボとかで聴けるのは丁度いいとも思う
アリーナや規模大きいフェスも行くけど音良くないから結局雰囲気を楽しんでる感じになっちゃうんだよな
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 21:42:31.48ID:Ggdisf24
>>633
1億2億再生いくのはごく少数に限られてて全体の1%もいないくらいでない。正直何がバズるか予想不能だと思うし
業界全体の収益源はCDが減少してフェスが上がってるから色んなフェスが増えてる状況だよね
出れるものに出ておきたいってのはあるんじゃないかな
サブスクも重要だけど取り分が少ないからマーケティングと新規拡大に使うみたいな感じかなと
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 21:51:12.38ID:SPQLgmkg
ん?もしかして売れる気があるとか思ってる?あのな、売れる気があるんならあのボーカルクビだよ
音楽の素養が少しでもあるんならまずそこだよ、それとも音楽の素養がないのかな?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 21:52:33.31ID:ClwCNmsa
>>1
↓この顔見たら要注意!誹謗中傷投稿やってて、東京をうろつく集団ストーカーのume-rockです!@RecordsSdmd @ume-rock
DJ業の裏でヤクザのような闇仕事をやってて人を自殺泣き寝入りに追い込む創価の工作員です
写真は少し前のものですが、今は白髪混じりで髪を短くして、マスクをしているそうです


https://i.imgur.com/uqvvl9w.jpg

https://i.imgur.com/NH00GbN.jpg

https://i.imgur.com/cXfGCwe.jpg

https://i.imgur.com/hv0ZKfp.jpg

https://i.imgur.com/ayY6AO4.jpg

https://i.imgur.com/87gtpxM.jpg

https://i.imgur.com/5yAcUU0.jpg

髪を短くした最近のウメロック↓
https://i.imgur.com/3BVtt59.jpg

https://i.imgur.com/hRl9yqQ.jpg

詳細はこのスレ↓

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1591070603/-100

「   ume-rock は悪質な集団ストーカー!  」で検索
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 22:22:06.43ID:oeS6VvjX
J-POPは独自のガラパゴス的な傾向があるから売れる売れないはまあ仕方ない
派手で分かりやすいサビやコブシがぐるぐる回るボーカルはもともと目指してないだろうし
アルバムを長く出してくれたらいいかな。地方民だからライブもなるべく来て欲しいけどね
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 23:25:12.72ID:oeS6VvjX
TikTokのバズりは偶発的でプロでも全然予想できないから狙うのは無理とヒャダインが言ってたな
なんか曲の聴かれ方がインスタントになりすぎててミュージシャンも大変そうやね
死ぬほど音楽が好きで才能も長続きする人じゃなきゃ長くやっていける仕事じゃないように思う
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 23:31:29.69ID:2+TUkUWB
>638>642
こいつの言ってること一行も理解できんのだが
ガラパゴス的傾向があるから仕方ない?はあ?
バカ過ぎるだろ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 00:36:32.27ID:rDodx9DE
2010年代ほどのガラパゴスでは無い気はするけどサビが強いとか曲の展開が多いとか独特の傾向はあるかと
サチモスあたりから洋楽寄りのバンドも増えたけど
今のKIRINJIはファンクに寄ったり展開ミニマルだから邦楽しか聴かない人には冷静に考えてあんま受けないのでは
それがかっこいいと思うから個人的には歓迎だけどね
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 10:33:15.14ID:/JypZD1E
>>639
そりゃ、コロナ拡散ライブは複雑な計算が必要だろw
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 10:34:42.60ID:/JypZD1E
>>640
KIRINJIは2億も行かないから、わからないよねw
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 10:56:27.10ID:j0cBMsbq
くだらない煽りするバカがいるなあ
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 11:34:57.68ID:/JypZD1E
KIRINJIみたいな終わったバンドのこと話しててもしょうがない
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 12:11:13.72ID:oxnMtoJ1
イエモンの武道館ライブは大赤字だったらしい。こないだのNHKホールもすごい数のスタッフだったし赤字なんだろうなあ。グッズはまあまあ買ったけど。そんなもんじゃダメなんだろうな。グッズ売り場も並んでなかったしw
でもあそこで開催出来て本当に良かった!
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 12:38:14.39ID:+r8S0n9r
これかな?
他のアーティストにとって反面教師に? イエモンの東京ドーム公演決行、裏目に出てしまったワケ
ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw8669653

イエモンクラスで配信2000人はきついね
KIRINJIは海外含めて何人だったんだろう
配信の告知が控え目で特に海外勢にしっかり告知できていたのか心配だった
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 12:58:19.86ID:j0cBMsbq
>>654
まさかとは思ったが
リスナー層が違うんだろうなあ
サザンでも561357なんだね
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 13:52:39.11ID:ctEFnlMC
伊右衛門
いつのまにかオワコンになってたのね
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 15:50:55.35ID:nvasgkF8
でもキリンジとKIRINJIが一緒になってるとエイリアンズや過去曲から入った人が今のも聞いたり探しやすいよね
ヤス曲の再生はヤスにちゃんと収益が入るだろうし
キラチュン勢いあるのは色んなプレイリストに入ったのが大きいのかな
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 16:39:39.19ID:S3Eqa4rw
イエモンみたいな古参ファンが多いバンドだとSpotifyも配信も馴染みないだろうから苦戦するんじゃないの?KRINJIはSpotifyの色んなプレイリストに入ってるから新しく知る層も多そう
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 16:59:18.46ID:p5E4Fnxj
イエモンの配信視聴者数そこまで少ないとは思わなかった
ビジュアル重視のファンって近くで顔見られる映像物を好むもんかと
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 17:16:25.13ID:nvasgkF8
配信2000人だとKIRINJIのこの前のスタジオライブとあまり変わらないくらいかな
イープラスで1000人超えててぴあもあったから単純計算するとだけど

お金かけすぎなければ利益出せそうだけどイエモンの東京ドームは数を読み間違えちゃった感じだね
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 17:41:48.40ID:qk+3PIFH
イエモン
確かWOWOWでも生中継してたよね
保存したいならWOWOWで観るよ。

配信だと保存できないから。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 18:05:20.66ID:rDodx9DE
確かにWOWOW契約した方が録画できるし他番組も観れるしお得だよね
それ目当てで契約した人の数とか含むともう少し多いのかなとは思うけど
サザンみたいに大量に売れるバンドは少ないだろうし独占配信のみで告知しっかりやるとか方式を考えた方がいいのかな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 18:11:01.60ID:3CjZxHdJ
ひょっとして、ソーシャルディスタンスな今に限ればそこそこのハコいけるのでは?
また武道館でやってくれよ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 18:24:10.15ID:MBjYvmnC
武道館はキャパ少なくして箔つけるためにやるミュージシャンもいるけど無駄に予算かかりそうでメリットないような
KIRINJIはホール以外ならビルボで配信とかいいんじゃないかな。雰囲気が合ってるし
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 18:35:08.77ID:rDodx9DE
ビルボはヤスやノーナの配信も良かったな
予算かかりすぎないけどお高めな雰囲気もあるしアンコールでカーテン開いて夜景が見えるのもいいんだよね
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 19:27:41.08ID:zmx+yZNv
NHKホールではグッズのこと割とサラッとしか触れてなかったけど利益とか大丈夫そうなのかな
今回のは普通にデザインいいから買ったしツチカさんのイラスト合ってるからまた使って欲しいな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 19:30:58.57ID:j0cBMsbq
いつもと違って物販トーク短めだったよな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 19:50:05.81ID:zmx+yZNv
事務所にも宣伝してとか特に言われてなさそうだったね
いつも以上にMC短くサクサク進行してほぼ曲演奏してた印象ある
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 19:55:27.40ID:J6fwD44X
>>662
KIRINJIとキリンジが一緒になってる件で、サブスク側に不満言う人を時々見かけるけど、
そうなってるのはアーティスト側(高樹)の希望だろうにと思う
KIRINJI一作目からして「11」な訳でね
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 20:10:42.26ID:rDodx9DE
バンド名の継承はヤスも納得してのことだしね
兄弟ラストのNHKホールでこれからキリンジは兄が率いていきます、僕はマイナー競技でオリンピック目指します!て
MCしてたのがちょっと懐かしいな
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 21:33:44.19ID:uUr20gkP
11はサウンドもそれまでのキリンジの延長上にある感じなんだよな
最初はそれで女性ボーカル入ったのが不思議な感じしたけど今は結構好き
だれかさんとだれかさんがは特に好きだからNHKホールでも聞けてよかった
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 22:26:27.83ID:meXzwRTm
シュガビさんとチガちゃん仲良いらしいからいいんでない
チガちゃんあの腕とコミュ力を兼ね備えてて最強かもしれんな
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/22(火) 23:28:13.48ID:meXzwRTm
高樹も作曲ペースからしたらボチボチ新曲作ってるかもね
一区切りついた最初にどういう曲でくるかは気になるところ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 06:12:13.13ID:s/UPb9+Q
クラクラは全員上手いし確か高樹も好きなんだよね
特にクラクラや中村佳穂バンドでも叩いてるドラマーの石若駿が上手すぎるから
一緒にやるの聴いてみたいような
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 09:09:33.81ID:L720Ig8H
クラクラは東京芸大やバークリー音大出身のスーパーエリートバンドだからねえ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 14:27:02.99ID:nNBk4Vsn
高樹氏さすがゲームミュージシャンだっただけあって
共演NGサントラのピコキリンジサウンド(・∀・)イイネ!!
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 17:39:44.25ID:IekOuFms
1つ選ぶのは難しいけど愛をあるだけ、すべてかな。兄弟時代ならFBHL

まだサントラ届かないからサブスク使ってるけどオール打ち込みかな。ヴァンゲリス風味のSF感もあっていいね
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 18:37:28.45ID:s/UPb9+Q
自分はcherishかな、聴き込むほどに音が気持ちいい
ライブで聴くとKIRINJI初期のアルバムもカラフルで良いなって思う
キリンジではFineが一番好き
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 18:53:11.19ID:2qfbGEWu
1つだけ選ぶとすればKIRINJIではcherish。キリンジではFBFLです。
サントラいい感じですね。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 19:34:27.85ID:KcdmjmjS
Tenみたいにギリギリまで音をシンプル化した中で良い曲書くのも難しいからあれは自分も結構好きだな
高樹は童話的な世界観持ってるとこもあるし
KIRINJIでは愛をあるだけ〜とcherishが進化を感じられて好き
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 21:01:29.53ID:s/UPb9+Q
SVはTREKKING SONGやいつも可愛いとか好きなんだけどね
KIRINJI初期のライブではキリンジ後期のフォーキーな曲をけっこう演奏してたね
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 21:05:59.62ID:IYQbqU6E
いつも可愛いは名曲
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 21:25:43.83ID:7Q60oIRK
PDM
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 21:48:29.13ID:L720Ig8H
自分は1と3と7が好き
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 22:43:24.99ID:KcdmjmjS
>>706
Pizza vs HamburgerはNHKホールでも魔改造されて凄いことになってたね
特に2日目の音作り
遊び曲がライブで面白くなるのもKIRINJIならではかもしれないな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 22:51:14.51ID:/6o/DUVe
shed blood!みたいなジャズっぽい曲もライブの方がよりサックスが映えてかっこいいと思った
音源も良いけど演奏者が上手いからライブで更に魅力アップする曲多いね
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 22:54:07.03ID:jPJtKRHh
kirinjiは4作どれもそれぞれいいんだけど、アルバム出す毎に前作を上回る出来でcherish聴いた時は良すぎて驚いたし兄樹を改めて尊敬した。
キリンジ時代も全部好きだから悩むけどFBHLかFINEかなぁ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 23:38:29.35ID:W81xZzVy
ボイエンシーとドデカがわりと好きな自分
兄弟の曲にバラつきがあるからアルバムとしては他のがってのも分かる
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 23:52:40.13ID:s/UPb9+Q
高樹ソロだけどHGも良いアルバムだな
キリンジ初期と最近の2枚とHGあたりはアルバム全体の流れが綺麗に揃ってる印象があるな
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 01:24:18.00ID:kToNaxpM
HGは今の季節にも合うね
AORに寄ってるアルバムは夜っぽいけどキリンジ後期とかは昼っぽいイメージ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 03:06:15.98ID:ueOc0O12
衝撃証言「私は小室圭さんのイジメで高校を退学し、引きこもりになりました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef8a3395451a0f80727e5db72e5db019b23185aa

秋篠宮家の長女・眞子さま(29)との結婚問題の行方が注目されている小室圭さん(29)。
中学・高校の同級生の女子生徒が小室さんらによるイジメを苦に、高校を中退していたことが
「週刊文春」の取材で分かった。

小室さんが通っていたのはカナディアン・インターナショナルスクール(東京都品川区、以下CIS)。
1999年開校の私立校で、幼稚園から高校まで一貫教育が受けられる。

同校での小室さんの様子をCIS関係者が明かす。

「小室さんは中学・高校時代、他の男子生徒とともに、同級生の女子生徒に対して陰湿なイジメを
行っていました。そのイジメを苦にした女子生徒は、高校1年生の終わりに退学に追い込まれたんです」

当時、日本人の男子生徒が5人で仲良しグループを作っており、その中心人物がAさんと小室さんの
2人だったという。

「2人は自宅が近くだったこともあり、いつでも一緒でした。Aさんはスポーツが得意でクラスのボス的存在。
小室さんはいつも傍らにいる補佐役という関係でした」(同前)

同級生に、内藤悠さん(仮名)という女子生徒がいた。Aさんや小室さんは、中学1年生から彼女に嫌がらせを
するようになり、陰湿なイジメは約4年間にわたったという。耐えきれなくなった内藤さんは、高校1年生での
中退に追い込まれた。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 16:25:47.84ID:kToNaxpM
作詞センスはボイエンシーも光る曲多いね
台風一過とかセレーネとか情景豊かでよくそんな風に書けるなと
井上陽水はピザの曲のナンセンスさも通じるとミュージックマガジンでも触れられてたな
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 16:56:16.98ID:GTlZIwGw
3は凄いんだけどボリュームと情報量が多くてなかなか1回で聴ききれないw
音楽好きには割と知られてるアルバムだから濃いファンは違うチョイスするとこもあるかもしれない
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 17:29:12.31ID:+vsVMQsB
ロマンティック街道は2007年野音のアレンジもカッコ良いけど今の演奏でやってもすごそう

作詞は松本隆や阿久悠にも詳しそうだし影響元広そうだね。アメリカ文学的って指摘もあったりするし
ナタリーの記事で高樹が影響受けた名著に北園克衛や宮沢賢治をあげてたのはやや意外なチョイスかも
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 19:22:41.53ID:VmFWRMWC
ボイエンシーは今聞いてもあまり古く感じない。
ヤスと兄の曲の対比もおもしろい。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 19:23:52.95ID:yVkH4V/x
3は聞き通すと疲れる
長すぎて一つ一つの曲の印象がぼやける
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 19:38:19.70ID:+vsVMQsB
3は良い曲が多いから全部入れたけどボリュームとしては泣く泣く削ってもよかったかもって高樹が言ってたね
サイレンの歌で終わっても十分濃いけど大作感ある千年紀末でエンディングってすごいボリューム感だもんな
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 20:12:13.27ID:9cxpwHw9
この前のライブでも千年期末か冬来りなば聞きたかったかな
今後弓木ちゃんがいつもいるとは限らないからクリスマスソングを何かにしたのも良かったけど
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 21:52:17.17ID:9cxpwHw9
代官山エレジーは詞を先にもらって曲をつけたんだっけか
器楽的というかキャッチーだけど難しいメロディだよね
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 22:34:24.34ID:EYq3rReh
松本隆だけど曲先無かったっけ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 22:38:19.35ID:Nwx73Qpy
3はもはや別枠として考えてるかな!
代官山エレジーほんとに大好き
兄ソロのHGもめちゃくちゃいいよね。

いい曲しかないよ、キリンジ新旧共に
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 23:05:13.41ID:bVJKZGHg
松本隆の曲は全部、詞先
はっぴええんどからずっと
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 23:34:24.75ID:R+6Bjf1a
キリンジが好きだって言うある小説家の人も最近のハナモゲラ的な高樹の詩を陽水みたいってツイートしてたな
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 00:42:47.54ID:2xHZHb+Z
>>740
わたしの青い空もすきよ
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 00:57:34.35ID:mV7tAD+Q
>>748
本人ツイートだと筒美京平と大滝詠一は曲先ありで
ユーミンは一曲だけ詞先らしいので
高樹曲先あったような気がしたのは勘違いか
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 01:27:48.62ID:MnZuHDM3
かどわかされても良いし雨を見くびるなやニュータウンとかPDMはほぼ好きな曲しかないな
初期曲も今のKIRINJIのライブでも聞いてみたい
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 02:10:18.17ID:hHxRqtIh
つべにLIVE 2016の動画をおそらく無断でアップしてる外国人ファン、こないだのNHKライブの配信もアップし始めたから流石に公式のメールフォームに報告した
こないだのはまだまだ商業的価値があるだろうから載せて欲しくないな
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 02:12:25.25ID:hHxRqtIh
つづき
海外ファンが増えるきっかけになるのはいいけど、日本人も見れちゃうからね
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 02:33:24.97ID:9iV92bLa
YonYonちゃんも怒ってますね


https://twitter.com/yonyonsan_j/status/1341799782801555460
配信ライブの問題点。

画面録画でライブ映像をフル尺で上げる人たち...

その日の為にわざわざ予定を空けて、ちゃんとお金払ってチケット買って、その日だけの思い出がそれぞれの胸にあって、それは払ったものへの対価として存在する価値であるのに、失礼の極まり。

そもそも著作権法違反ですよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 04:58:33.98ID:bJ4fpz/Q
男たちの聖夜
          __      r(    ,、_        
     _ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ       ,
     /            ヽ フハ    _ ミ        .
    /.     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ 
      .  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー }     
   .i     }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) / ノ_
   j     i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―`‐- 、.._,、-'´
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´      `' 、``丶、
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   /
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./   \    \\
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {     \    \\
      ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ       \    \\
       V     ヽ      /         {        \    \\
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの男の子もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの逞しい男性もセックスをしています。
貴方にもし年頃のいいおとこや兄・弟がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあのイケメンも貴方がそのイケメンにやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や同性結婚する相手は、いま違う漢のいちもつでヒィヒィ言っています。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 06:03:58.01ID:O92cpPK+
山下達郎の配信で使ってたやつみたいにキャプチャ自体が不可能な仕様もあるけど
自分のためだけに保存しときたいからあれもちょっと残念なのよな
海外ファンの人も権利関係は弁えて欲しいね。ファンなら後で盤にするかもとか想像できると思うんだが
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 16:21:06.37ID:MnZuHDM3
ステラボールのBD持ってる人っぽいけどそれも全部アップしそうなのはちょっとね
海外向けに紹介したいのかもしれないけど、あれはあれでいいライブだから全部観るなら買って貰いたいところだな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 19:53:45.22ID:EnGJ7YzM
兄弟時代のNHKホールのDrifterみたいに公式が1曲だけアップするみたいな感じが宣伝としてはいい気がする
最近はYoutubeで見て気に入る人もいるだろうけど他の人があげてもKIRINJIにお金入らないしな
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 20:01:49.70ID:p6Kx5Ho4
KILLER TUNE KILLS ME FEAT. YONYON サムネ弓木ちゃん
JIKAN GA NAI サムネ弓木ちゃん
AI NO TOHIKO FEAT. CHARISMA.COM サムネいつか
ANOKOWA DARE? TOKA IWASETAI サムネ弓木ちゃん
ALMOND EYES サムネ弓木ちゃん
SILVER GIRL サムネ弓木ちゃん
明日こそは/It’s not over yet サムネ弓木ちゃん
killer tune kills me feat. YonYon サムネYonYon
LEMONADE サムネ弓木ちゃん

高樹はどこ?とか言われそうにない
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 20:17:49.17ID:JOtXJ5nM
ステラボールのは高樹サムネも多いけど差別化?
しかしNHKホールやスタジオライブみたいな新しすぎるライブ動画はちょっとねえ
ベスト盤買った人だとしても
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 20:42:38.03ID:VazH9Ygn
『3』は非の打ちどころの無い完璧なアルバムだと思っているけど、確かに今じっくり聴いたら胸焼け起こしそうね(^_^;)
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 21:09:50.80ID:JOtXJ5nM
3はシングル曲も多いしトミタンのアレンジも音がみっちりだしね
最近のアルバムや共演NGのサントラ聴くと高樹は独自のピコピコアレンジを手に入れて良かったと思う
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 21:21:54.25ID:JwkFoYhE
打ち込みの精度も上がってるよね
抱擁の徐々に壮大になる感じはSF映画のOPシーン飾っても違和感ないし雨音や雪解けは美しくて好き
高樹は歌詞も良いから歌モノが一番好きだけど劇伴とか色んな仕事やれそうでもあるね
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 21:45:16.42ID:A/CkUShl
やっぱり弓木ちゃんの顔は映えるよね
来年からサムネは全部高樹だぞ
それはそれでいいけど少し心配だ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 21:52:31.55ID:oHxLv7k4
サントラはピアノも多分打ち込み?だけど自然で違和感ないんだよな。音源なら1人でもけっこうなアルバムが作れそうな
チガちゃんのベースや弓木ちゃんのカッティングなどか入るとより有機的になっていいとは思うけども
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 22:00:01.58ID:u0FPmIOo
キリンジ1stオンタイムおじさんですが、思い入れ含めるとベストはやっばり3かな。
FBHL以降、特に弟離れてあまり聞かなくなったけど、先日のライブ参戦を機にバンド体制聞いたらめちゃくちゃ好きになったんだな。
俺の年齢的なのは関係してると思う。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 22:08:30.36ID:oHxLv7k4
自分もキリンジに思い入れもあり最初は少し離れてたけどここ2年くらいでまた聞くようになってバンド体制も最高じゃんと思ったな
コトリさんがいる頃のライブも行っとけばよかったとちょっと後悔してる
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 22:35:13.35ID:u0FPmIOo
>>777
コトリさん玄さんいるときに行きたかったですよね。だれかさんとが大好きなんであのスーパーコトリタイムを生で観たかったですw
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 23:09:00.96ID:oHxLv7k4
だれかさんはラスト高速5拍子だったり6拍子だったりライブによって変えててコトリタイムすごかったね
温泉街はステラボールの時のが気に入っててたまに見返してる
コトリさんのキーボード気持ちいいし高樹ボイスとボコーダーの相性も良くて好きな演奏だな
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 00:08:39.74ID:mEvYTVFg
コトリさんのアドリブソロはなかなか似たレベルの人いなそうだからなぁ
キリンジで良いソロ弾いてくれてたタカタカさんとかいいかもしれないけど
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 00:27:01.28ID:cGpJhqDf
Kan Sanoもいいけど高樹はノリが苦手そうだったからなあ
本当にKIRINJI好きなのは伝わったけど押しが強すぎたかな
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 02:39:04.36ID:WIdL+1iH
>>771
虹を創ろうは最初そんなに好きじゃなかったけどライブでおーいが印象に残って頭の中ループしてたな
虫たちを死なせたことなんてもう忘れてしまったろうって詞は子供時代にお祭りの金魚とか死なせちゃったの思い出す
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 06:55:48.16ID:+I7mwHyS
父性的な曲も増えたね
他の曲でも虹がたまに出てくるけどイメージが湧きやすいのか。野良の虹が好きや
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 10:45:22.44ID:BufTJsrg
ぶっちゃけ
坂本龍一よりコトリンゴの方がピアノ上手いよなw
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 12:09:49.09ID:FbOFmoE1
コトリンゴさんのアコースティックピアノはいい。やっぱり女性らしい。コーラスは本当に良かった。今のクールなサウンドは、シュガーさんの方が良かったりする。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 14:24:15.24ID:+I7mwHyS
コトリさんは歌は一定のトーン保つけどピアノに楽しさとか感情が乗る感じがいいね
シュガーさんは喋ると寡黙な印象で音もクールだけどこの前のライブは弾いてない時も超踊ってて好感度上がった
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 14:27:06.00ID:idj7RMTO
弓木トイ爆死とか書いてるから不安だったが、今更ながら弓木トイ聴いてみた。
いいじゃん、結構好きだわ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 15:58:14.26ID:ucK/p6Nt
シュガビンさんのダンス途中で気づいて釘づけになったw
ソウルトレインばりに踊ってて可愛かった
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/26(土) 23:59:05.93ID:Wywsil+g
チガちゃんと楠さんと玄さんで玄学の収録したみたいね。みんな活動アグレッシブだな
KIRINJIの新曲も来年は聞きたいな
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 00:25:01.54ID:84ajfRwY
弓木ちゃんは次何するんだろ
Youtubeもいいけどやっぱりライブ演奏が見たい
できれば歌ってほしい
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 14:36:22.79ID:xoyDTMKp
新緑のアウトロは渋くていい
ライブによって高樹が弾いたり弓木ちゃんが弾いたり変えてたな
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 19:01:05.84ID:HJwswrxB
色々幅はあるけど良質のエレクトロポップ路線多めで最近のKIRINJIにも通じる感じはする
あと高樹はうるさくない柔らかいボーカル好きなんだろうな。自分もそうだから聞きやすい
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 19:31:50.90ID:HJwswrxB
そうか人それぞれだな
個人的には曲調だけじゃなくて音の処理とかに品質の違い出やすい印象あるんだよね
高い機材使ってそうなのに何このセンスない音って人もいるし逆もいるしそこが最近の面白いとこかなと
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 19:45:37.67ID:VBL3xlJa
まあ絶対高い機材なのに音が進化しない秋元とかもいるな

YouTubeのNHKホールの動画消された?
さすがに次々アップしすぎだったし対応早くて安心したよ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 20:21:14.75ID:kayG0XJF
>>802
分かる。
アスペな自分は「良質」ではない「悪質」は
どんな音源が該当するのか気になり出す。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 20:41:17.91ID:l7YaOgeY
悪質かはともかく失敗作とか駄作として有名な盤とかはあるな
何かのバランスを間違えてダサくなったとかスランプ期とか。それはそれでネタ込みで愛されてたりもするけど
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 22:16:10.00ID:TN++o9AT
質の話とも違うかもしれないけど何年か前にライブハウス周辺で働いてた時に音作りには色々思うところはあったな
ノイジーなギターロックのバンドが増えてて過去に格好良いバンドが沢山あったのは理解するけど
今その路線って余程工夫しないと発展性ないとも思ったし
何か1つのジャンルやバンドのコピー路線はやる方は楽なんだけど今の時代に音楽続けるには正直厳しい
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 23:03:28.38ID:ndw3zjBz
今はギターが鳴ってない曲も増えてたりギターヒーローもロックじゃなくネオソウル周辺から出てるから変化はまあ必要なんだろうね
ベースがギターより重要度上がってるくらいだけど弓木ちゃんみたいなジャズっぽいのも弾けるギタリストは活躍できそう
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 00:46:33.78ID:SLE71jEU
弓木ちゃんの基本フォームってクラシックギターの人みたいにフレットと並行に押さえてて珍しい気がする
ロック世代は大体みんな斜めに押さえるよな、高樹やヤスもそうだし
独自に研究してあのフォームになったんだろうか
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 01:28:48.04ID:nVqlDzwo
>>812
弓木ちゃん幼少期からヴァイオリン習ってたのも関係してそう
フレットと並行で上から弦を押さえ込むフォームはエレキメインのギタリストの中ではけっこう特徴的だね
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 08:18:56.48ID:5wJR4CpC
>>810
ミュージシャンって音楽だけが大事なわけじゃなくて、
スタンスとか「こういう意識で音楽をやってます」と伝えることも作品の一部だったりする。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 09:35:21.52ID:1ovpvg4H
キリンジ好きで聞いていた人で、今のヤスに付いて行ってる人ってどのくらいいるんだろうか
馬の骨路線なら大好きだけど、今の曲調と声がもう別物過ぎてね
そりゃ脱退するわなって感じ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 10:09:24.85ID:Ts2j+yPg
あの声で歌えば何でも名曲になるだろ〜と思ってたけど最近のはどれも似たような感じで一回聴けばもういいや…ってなる
EYEだけはプレイリスト入れるくらい好き
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 11:39:02.63ID:t0GqWXWg
2ndアルバムは正直1曲目と2曲目だけの両A面シングルとして売った方が良いと思った
それにエイリアンズのセルフアレンジはともかく、スウィートソウルのは蛇足だと感じた
とは言えエイリアンズだけの懐メロ商売人にはなってほしくないので、また馬の骨みたいな名盤を出してくれるのを待っている
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 11:44:24.68ID:4u2rmYgP
弟って人気無いの?
兄貴について行けない層の受け皿になれそうなもんだけどな

逆に今のKIRINJIがメインになった俺は昔のものはほとんど聞かなくなった
3まではめちゃくちゃ好きだったんだけどな
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 12:48:53.19ID:8z+ZpYGL
ヤスはキリンジ脱退後一発目のソロライブに行った時
すごくつまんない感じがして、それ以来フォローしてないな
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 16:22:52.73ID:SLE71jEU
ヤスが歌に参加したタリオのサントラはもろシティポップで良いと思ったけど作曲はヤス関わってないんだよな
若手の優秀な人達のほうがヤスよりアレンジ上手いからそこは今後も課題かもしれない
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 17:23:12.38ID:1h0z5Z/E
アレンジも弱点だけど声がマシな部分使ってるはずの音源でも分かるほど変わったのはやっぱり残念だな
見た目もどんどん太っちゃって明らかに高樹より先に老化してるしもうちょい自分に厳しくないといかんのでは…
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 18:06:04.71ID:1h0z5Z/E
50〜60代でも歌えてるミュージシャンは節制してるから太っちゃう人っていないもんな
正直ヤスがジム通いとかするとは思えないけど頑張らなきゃ差が出る年齢だとは思う
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 19:19:36.91ID:nVqlDzwo
馬の骨のころは輪郭シュッとしてるけどだんだんエラが張ってるのを見るに
ヤスは歯ぎしりや噛みしめの癖があるんじゃないかな。急にエラが発達しちゃう人は大抵そうだけど
意識的に治すと輪郭細くなるからなんか勿体無い感じもする
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 20:46:58.52ID:PGU8U3fy
>>824
DANやWONKはキリンジ好きなメンバーがいるみたいだから一緒にやってみるのもよさそうだよね
演奏も上手いし
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 22:08:44.72ID:SLE71jEU
正直エイリアンズ歌うと声がキツそうなのが特に気になる
昔からずっと歌ってる曲なだけに
来年なにか出すみたいだし聴くとは思うけどちょっと心配になるな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 22:24:08.00ID:yffKrzsW
>>823
田村www
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 23:33:00.40ID:XfuClycF
CD買って殆ど聴いてないけど、ライブは行ってる。
ライブだとやっぱりいいなとは思うんだけどね…

それにしてもちょっとおじいちゃんぽすぎる
もう少しシュッとして欲しい
このままじゃ沢田研二路線だよ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 00:04:32.73ID:8JYyy5tV
最近ますます丸くなったのと猫背ぎみだからおじいちゃん感が増したよな
真ん中分けの髪型と濃い髭も若い頃ならよくても今は写真によっては浮浪者の人みたいに見えて若干引いちゃう時ある…
いくら売りが容姿じゃなくてももうちょっと小綺麗にした方がいいと思った
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 00:21:03.45ID:UfUA9R7U
兄貴のガッチリ高身長とソコソコ歌唱力と比較すると
弟もうちょっと何とかならんかなとは思う。
身長以外ね。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 00:43:50.14ID:Vep88BJr
高樹は10代の息子から見てのアドバイスがあるらしいね
それなりの値段のシャツやスーツ着てるけど年齢的にそれいう感じがいいとは思う
ヤスは本人が見た目気にしてなさそうだから事務所の人とかが客観的にこの方がいいっすよとかアドバイスしたらいいような
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 00:46:30.45ID:rPipd/ST
弟に対するマイナス意見Twitterでは全然見ないよな。まじで?みたいな盲目的なツイートばっか。
もしかしてTwitter民とここのスレの住民って一緒?
綺麗な部分だけツイートして、マイナスな意見はこっちで吐いてたりする? 
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 00:57:19.50ID:Vep88BJr
ヤス専用のスレでも声や最近の見た目に対して厳しめなこと書かれてたりするし使い分けはあるかもね
ツイッターは付き合いもあるからマイナス面は書きにくいんだろうな
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 01:18:59.29ID:CCAlRvVz
玄学の録音に楠さんも参加してるってことは
やはり仲たがいは高樹と玄さんの間の問題なのか?って思うよなあ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 01:37:19.22ID:RbwQ1YTA
多分チガちゃんや楠さんが間に入っても無理な感じだったんだろうな残念だけど
玄学二重奏ならぬ三重奏なんだね今回は
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 03:08:48.76ID:8y3539kJ
玄学は前に出してる2曲もくすちゃん参加してたはず!
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 07:29:51.26ID:Vep88BJr
玄さんも高樹の家のカーテン燃やしかけたとかなんとか自由そうだからなぁ
気質が違いそうと言うか
他が交流あるだけに勿体ない感じはしちゃうけど
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 10:08:50.61ID:0H9Wu9sN
どちらのように歳を取りたいですか?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 16:49:25.72ID:RbwQ1YTA
不規則な生活になりがちな自分はヤスより将来の体型とか危ないかもしれない
とりあえず堀込兄弟は長く健康でいて欲しいところだ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 18:11:54.78ID:3jaXl4UD
ヤスってもう音楽に対するモチベーション無くなってる気がする
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 18:40:11.33ID:LVIvnMQC
わりと頑固な拘りがありそうだからモチベはあるんじゃないだろうか
良いアルバム出せるかはまた別かもしれないが
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 20:37:59.26ID:Q6VcF/gC
曲なんて聴いてるの?何やってもキャーキャーいうファンばかりだからやっちゃんは裸の王様になってる
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 20:40:18.32ID:tnrlJnFF
若手ミュージシャンと演ったりして
刺激は受けてると思うけどね
ラジオの喋りも以前と比べたら調子良いし
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 00:43:09.25ID:U7iGQEAv
裸の王様は兄のほうなんだよなあ
身の丈に全く合わない食うための音楽が果たして表現と言えるのかね
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 00:54:18.78ID:gEb+wjkP
修飾語に途轍もない違和感
食うための音楽すら身の丈に合わないんなら音楽やめるしかないね
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 02:04:20.98ID:qDEddC57
まあいつものアンチの人なんだろうけど高樹の身の丈に合う音楽とはどういうものだと想定してるのよ
需要がなければ20年以上も音楽で食ってくのは不可能なことだよ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 06:37:33.92ID:KH+tZ3OF
ところで今は高樹もヤスもファンクラブとか無い状態で活動してるけどそれでも大丈夫な感じなんだろうか
そのへんが大きな資金源になってるミュージシャンも多いよな
無くても問題ないならそれはそれでいいんだけども
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 06:47:25.76ID:wVQ0O+Wg
ファンクラブは事務所がやる気出さないのは謎と言えば謎だね。最近じゃ一番の収入源になってるアーティストも少なくなさそうだし
地方民はメリットが微妙だから入るか悩まなくていい点では楽ではあるんだが
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 07:18:16.25ID:E+4b04bP
今どき会報やら特典やらが届いてありがたがるリスナーも少ないからそういうのやらなくなってきてるよねファンクラブ
会費払ってもライブの先行くらいしかリターンないなら入る人はかなり限られるのでは
堀込兄弟くらいのクラスだと地方ではなかなかやらないから尚更
しかもこのご時世でライブの形態自体が変わりつつあるし
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 07:19:24.31ID:KH+tZ3OF
>>865
多分ヤスも高樹に誘われなければ1人で売り込みしてデビューしたかは怪しいからお互いが必要だったと思う
一緒に音楽やったことなかったのにインディーズの時点であの統一感は2人の才能なんだろうな
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 07:35:09.68ID:KH+tZ3OF
そういえば昔特典だった年賀状ソングをデラックス盤に入れたし今後会員制みたいなのは作らないつもりって気はした
コロナのことで配信が普通になったり音楽業界も変化したから今後はそっちが重要かもしれんね
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 08:38:18.37ID:MfcWn9Mp
ファンクラブ文化は日本特有であまり時代に合わなくなってきてる印象はあるね
ペーペーのアイドルが年会費5000円だったり貢ぎ物感覚?な界隈もありそうだけど

YouTubeの月額チャンネルやnote使うミュージシャンは増えてるしやるならそういう安価なコンテンツが時代に合ってそう
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 12:03:32.72ID:gSCHJuMW
高樹のプレイリストに入ってた浦上想起いいなーって思ったらキリンジっぽいとは言われてるんだね あんまよくわかんないけど
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 12:21:51.29ID:5WVISYeD
浦上想起はくるりの岸田も面白いって取り上げてた。まだ知る人ぞ知るって感じだけど
KIRINJIは海外向けにも上手くアピールしたらいい気がするな、普通に需要ありそうだから
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 20:29:53.53ID:a9uRnDmz
セールス面では瑛人のドルガバの足元にも及ばないw
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 21:11:38.35ID:JZEhWDLj
音楽一本で20年以上食っていけてて、拘りのマイホーム建てて子供二人育ててるんだから大したもんだ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 21:19:33.97ID:a9uRnDmz
ドルガバほどの売り上げないのに家建てられるんだな
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 21:23:27.17ID:JZEhWDLj
無垢の木をふんだんに使った内装で、アコースティックな雰囲気で全体が統一されたステキなお家らしいよ
練馬に住んでるらしい
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 00:06:42.16ID:++H3qGvM
へー雰囲気の全体が統一されてるのな
音楽では、節操なくあちこちから借り物してるのにな
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 07:06:10.31ID:JDkDuXOe
ミュージシャンの人は拘りの自宅スタジオ欲しいのもあってマンションじゃなく一軒家建てる人多い印象ある
東京は高いから建てられるの普通に凄いとは思うな
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 07:17:19.91ID:++H3qGvM
>>885
あれに嫉妬する人いるかな?
憧れる人もいるとは思わない
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 08:47:18.03ID:mMzmjMny
憧れてる人や影響受けてるミュージシャンはいるだろうけどファーストチョイスはめっちゃ少なそう
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 09:00:19.54ID:cfqW4/7t
竹中平蔵氏の動画に「低評価」1.6万「高評価」476…YouTubeチャンネル開設予告編
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd727c3b0e19fd78e6fbf4fe951fe64824d21c82

 パソナグループ取締役会長で、経済財政担当相などを務めた経済学者の竹中平蔵氏(69)が、
21年1月1日にYouTubeチャンネル「竹中平蔵の平ちゃんねる」を開設する。
開設予告の動画が29日夕方にアップされた。正式オープンを告げる予告動画への評価は、
31日午前1時時点で「高く評価」が476に対し、「低く評価」が1万6000となっている。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 09:02:00.18ID:Vj7P5elP
似てるかはともかくカクバリ周辺は好きな人多そう
あとDANを最初に聞いた時フィッシュマンズとキリンジを混ぜて暗くしたみたいな印象がちょっとあったな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 09:17:29.32ID:v5NpnC1g
DANは学生時代にキリンジのコピーバンドやってたらしいね
星野源の恋に車と女からの引用あるってのは指摘されてるの見るまで気づかなかったw
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 10:36:13.74ID:vTX/TJu9
前に関ジャムで公開された大橋トリオやmabanuaの自宅スタジオがやけに立派で驚いたけど
中堅くらい?の人も案外儲かるものなんだろうか
高樹は昔SMAPに書いた曲の印税で新しいギター買ったと言ってたな
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 10:38:16.84ID:oVcXKuYf
イントロのストリングスのとこ?
というか恋をフルで初めて聴いたわ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 11:19:06.87ID:Vj7P5elP
イントロのタータタラリラのとこかな。車と女では結構連呼してるけど曲想が違うから気付きにくいかもしれない
星野源はラジオで千年紀末や風を撃て流したりチラホラキリンジの話はしてたね
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 11:49:11.04ID:++H3qGvM
>>893
それはキリンジでKIRINJIではないだろ
パクリを引用という奴キモい、死ね
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 11:56:03.17ID:oVcXKuYf
あたおかがいるなあ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 12:03:44.38ID:WiWYHQdJ
まあ構わない方がいい人だろうけど音楽はオマージュ文化が盛んだし文学や映画の世界でもよくある手法でしょ
全てが完全オリジナルとかじゃなくて色々な表現が繋がってるんよ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 12:10:14.70ID:JXIDkbnx
ガキのアンチは麻疹みたいなもんだから微笑ましいけど
大の大人がやってるのを見ると哀れみしかないなw
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 12:19:04.20ID:oVcXKuYf
そういえば筒美京平先生亡くなった時の
NHKスペシャル再放送見てて思い出した
近田春夫氏が昔ラジオでよくパクリ言ってたが
アレは分かってる大人の発言だったんだなあと
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 13:02:25.12ID:WiWYHQdJ
たしか愛のCodaがジュディ・オングの魅せられて風なんだっけ
大元のアメリカのソウル感も強いけどシャレた感じにも聴こえるのはコード使いかな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 14:23:47.50ID:JKt1eLy6
drifterの手巻きの腕時計で〜の歌詞って引用じゃなくて、高樹独自の歌詞?
すごく良いと思った
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 15:21:03.27ID:xuO6VW2B
>>904
多分独自なのかな
Drifterはプロポーズの歌と言われてるけど随分重い覚悟の詞だなと当時ちょっと驚いた記憶
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 15:36:28.50ID:Vj7P5elP
欲望が渦を巻く海原さえムーンリバーを渡るようなステップで〜てラストは上手いこと書きすぎかなとも思ったけど
あれ以上のプロポーズの言葉を見つけるのは困難かもしれないな
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 18:26:53.29ID:oVcXKuYf
怒らないで欲しいのだが
D.A.Nとヤスとの曲って
新緑の巨人に似てるよな
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 19:27:08.85ID:xuO6VW2B
同じドレイクのリフの引用があるシルバガではなく?
新緑は好きな曲だけど似てる曲があまり思いつかないな
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 20:27:05.78ID:Vj7P5elP
新緑は囁くようなボーカルからビートと一緒にサビで一気に開ける感じが良いね、歌詞も味があって好き
シルバガとEYEはあのリフが効果的だけどメロディが全然違うから印象はわりと違うな
あの暗さはヤス曲には珍しいかも
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 23:41:21.06ID:JoCXd4mA
最初のが婚姻届かは解釈分かれそうだけど破り捨てようとしてる人が覚悟決めるから重みがあるんじゃないだろうか
鉛玉が降り注ぐとかカラスが引き裂くとか世界観がなんか重苦しいよな
下手すると鬱になりそうな人物像というか
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 23:51:51.96ID:d/obONg/
高樹最近エロくなったよな
ジム通いのお陰か?
それとも俺が欲求不満なだけか
昔より若く見える
俺も高樹が行くジムに通いたい
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 00:18:49.92ID:keEFuEhS
昔から声と胸板はエロいかな
同じ曲でもヤスが歌うと涼しげだけど高樹が歌うと怪しくなるのはちょっと面白い
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 01:08:21.44ID:gp6BkiSd
リスナーはいいのだが年頃の高樹の息子さんはこないだのライブの嫉妬やアーモンドアイズとか観たら気まずくないのかな
顔が見えると音源以上に歌詞が生々しくなるよな。まあ鎮座が凄かったから大喜びかもしれないけど
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 03:00:10.27ID:d92DUHdi
お父さーん、おれがはてるのをまってるのってどういう意味ー?ちぶさのこうばいってなにー?からだじゅうのちってなにー?あつまるとどうなるのー?

高樹パッパ涙目www
ヤッスニヤニヤwww
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 03:03:56.86ID:d92DUHdi
あの挑発的に誘うような鼻にかけた声が俺の股間をムズムズさせる
と思ったら父性の塊みたいな歌い方もするし
あー最高だぜ高樹
昔から大好きだ 爆音で高樹の吐息とか歌声聴きながら果てるのが気持ちよくて堪らん
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 03:34:43.00ID:WjbbyKTZ
それはここに書かずにこっそり楽しみたまえ
個人的にはキリンジやKIRINJIはみんな声質が柔らかいから聞き疲れないのが良い
ヤスや高樹も良いけどコトリさんや弓木ちゃんの声も可愛いけどキンキンしないしな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 05:30:02.66ID:WjbbyKTZ
女性のゲストボーカルは参加したことない人ともやってみて欲しい
歌う人が違うとまた新鮮な感じに聞こえそう
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 10:04:36.26ID:AQIKHTu/
「引用」とは、他人の文章や説、事例などを自分の文章の中に引いて紹介することを指す。
パクリを引用と言ってるやつは物を言う資格ないから死ね
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 10:18:17.43ID:AQIKHTu/
>>918
それは心配だな
あと、高樹のご尊父やご母堂様や親戚の皆様がどうお感じになるかも心配だな

気まずくないのかな
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 16:45:19.24ID:yJRuvwo4
生田絵梨花様がさっきの笑点で四の五のを使用していたし、やはり兄ちゃんは乃木坂とやるべきだよ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 16:46:17.55ID:FR0fJncc
もう同じバンドではないから
セクハラでは無いと思ってるだろ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 17:31:19.98ID:Jd46BgCT
>>933
この高樹、乳首透けてない?
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 18:31:21.30ID:AQIKHTu/
>>927
勘違いしないでほしいのだけど、俺はパクリを悪とは一言も言ってない
パクリという指摘を貶されているように感じる奴は、パクリをパクリでない何かと言い繕っている
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 19:18:36.87ID:KwjPtdXP
自分でも書いてるけどごく一部既存のアイディア使うのは引用は引用じゃない
文章みたいに出典とか書いてないけど気付く人は是非気付いてねって文化でしょ
例えばスティーリー・ダンも既存のジャズのリフ使ったりしてるけどパクリと言われてるのは見たことないな
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 20:20:33.98ID:gp6BkiSd
音楽は理論的な型があるからコード進行やドラムパターンなどは既存曲に似ないのは不可能ってのもあるね
サンプリング文化も盛んだし完全オリジナルみたいな不可能なことに拘る人は作り手にはいないと思う

昔と違ってあまりにそっくりだったら訴えられる可能性も十分あるからそこはみんな気を付けてるだろうけど
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 21:30:37.33ID:AQIKHTu/
>>940
> 例えばスティーリー・ダンも既存のジャズのリフ使ったりしてるけどパクリと言われてるのは見たことないな

ガウチョでキース・ジャレットに訴えられたことを知らないアホ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 22:21:12.56ID:gp6BkiSd
ガウチョはキースの名前もクレジットに載せることになったけどリフの引用は違う曲なんじゃない
日本ではフリッパーズ・ギターの3枚目は今から見たらアウトでサブスクになかったりするけど人気あるアルバムだね
大体このへんからアウトってラインがあってそこは最近のプロの人らは意識的だと思うよ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 22:52:20.03ID:rm+x2RBO
わりと正反対な気もするが。特に言葉選びのキレ具合
メスとコスメは揶揄を込めた感じがちょっと怖いと思ったけど高樹は暖かい気持ちで書いたらしいね
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 23:11:25.14ID:gp6BkiSd
優しく泣いた後のように美しかったって一重瞼の表現はいいよね
アーモンドアイズに出てくるしとやかな獣のしっぽみたいとか切れ長の目を褒めるの上手いな
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 00:13:37.00ID:Zpvy08qS
弓木ちゃんわりと身長高いのにグッズのマトリョーシカだと一番小さくされてるのが当時違和感あった
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 00:32:46.89ID:kHBokjyG
>>945
それは苦しい擁護だわ
お前まで馬鹿に見えるぞ

さらに言えば、リキの電話番号のイントロのリフがSong for My Fatherの盗作であるという指摘はネット見れば普通にあるけど
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 00:52:50.54ID:02VvIEep
今時音楽について一部似た要素があるからどうこうって人は珍しいな…
自分で考えたとしても過去の表現との類似性はあるし完全に独立した要素を見だすことは不可能レベルでしょう
いくらアイディアを借りてもほとんどの人は曲を量産することは出来ないし、それくらい作曲は難しいってことでもある
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 00:55:37.84ID:s0MIGUng
身長は高樹以外の男性陣と弓木ちゃんはあまり変わらなそうだからマトリョーシカが身長順ならコトリさんが一番小さかったのかな
それでも167cmらしいので平均が高めだね
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 02:32:06.20ID:s0MIGUng
確かに玄さんのが小さいかな。コトリさん足綺麗っすな
あとこの時の弓木ちゃん今と別人感…イメチェン成功したよね
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 03:00:12.53ID:kR2Jh/7/
メンバーを決めて、曲作りとか一切しないでまず最初にアー写を撮ることになったって言ってたね
それがその写真かな
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 03:12:02.59ID:02VvIEep
ちょっと表情堅いのは仕方ないとして衣装担当の人のセンスがなんかね…
最近使ってるやつは割といいと思うけど
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 04:23:15.92ID:EANnisdp
>>959
コトリめちゃシコですわ
その頃アー写よりやたら船押しだったのが謎だったわ
船そんな好きなの?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 06:45:59.19ID:/d7QQ63f
船は進水式のイメージと最初の頃は夏によく写真撮ってた気がするからそれでかな
最初のアー写はコトリさんのKIRINJIぽくない露出や高樹のジャケットの色とかちょっと謎センスだけど
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 07:27:37.91ID:+GO62n5u
弓木ちゃんは『進水式』の PV の時には、
もう今のメイクになってたね。
コトリンゴもキャバ嬢みたいな感じだな w
で、楠さんが若い。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 09:51:15.97ID:kHBokjyG
>>954
似た要素ではなくて、似せた要素であり、模倣であり剽窃だよね
ただし、それが悪いとは俺は一言も言ってない
お前が貶されたと感じたなら、お前自身が本心ではパクリを認めてないということだよ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 10:27:40.57ID:y/3oTsm9
無駄にしつこい人やな…
例えば複数の人物が同じリフやコード進行を使ったとしてもそれだけでそっくりな曲にはならなくて個性が現れるでしょ
その違いの方が作風の本質に関わるから表記が引用でも模倣でもパクりでも重要なのはそこじゃないのよ
仮に訴えるとしても権利あるのは権利者だけだし悪質な例以外でそこに拘る意味って無くない
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 10:52:27.22ID:02VvIEep
映画監督とかがメタネタ入れるのともちょっと似てると思う
別に入れなくても作れるけど過去作品へのリスペクト込めたシャレみたいな要素もあるよね
シャレが分からないのはつまらないんじゃないか
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 11:25:19.05ID:taFneuJi
剽窃なんて言葉を使っておいて俺は悪いとは言ってないとか頭おかしいのかこの人
なんかずっと粘着してるし一体どんな恨みがあるのかね
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 11:38:40.59ID:hsnLtHgE
>>956
玄さん145くらい?w
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 12:01:48.29ID:y/3oTsm9
KIRINJIの場合はメロディに個性あるのが面白い
レモネードとかもアイマスって言うかKIRINJIだねって言われてたけど明らかに個性強いもんな

高樹は職業作家よりアーティストタイプなんだろうなと思う
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 12:09:04.17ID:kHBokjyG
>>968
全然リスペクトを感じない
単に使わないといい曲かけないだけじゃないか

シャレならすべてクレジットしろと思うし、「引用」(笑)なら余計クレジット必要だよね


>>967
引用と言う言葉で本質をごまかし、その点をつかれると「言葉遣いは重要ではない」などという欺瞞に満ちた言葉を吐くのが君の手口か
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 12:11:28.98ID:kHBokjyG
>>970
お前は剽窃を悪いことではないと考えてるんだろ?
その価値観を尊重して、俺も少なくともここでの書き込みで剽窃を悪とは一言も書いてない
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 12:15:15.53ID:kHBokjyG
スティーリー・ダンのリフは盗作と指摘されていないなどとデタラメ言って、「引用」(笑)を肯定しようとしてたやつは、なにか言うことないの?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 12:46:55.50ID:y/3oTsm9
そろそろ無視すべきだろうけどミュージシャンは引用元を明記しなきゃ許さないとか誰も言ってないのに一人で恥ずかしくない
ドレイクのリフとかもラテンのリズムに似てて源流になる表現は存在してるよね
蜘蛛の巣のように繋がってるのが面白いと思えなきゃ音楽聴いてもつまんないだろうな
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 13:12:28.10ID:02VvIEep
メロディやコードやリズムやリフを全部デタラメに作ったら何にも似てない曲が出来るかもしれないがそれはただのノイズでしかない
訴えられたことがあるからってスティーリー・ダンが低レベルなんて認識はされていない。なんか全てがズレてると思う
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 14:38:47.35ID:jNiyOvJ6
正月から頭おかしいのがいるね
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 16:07:46.39ID:haXHtg79
まだ逃げ恥をやってたのか。笑
人前で女性と抱き合ったことはないかな…(人前でイチャイチャ願望なし)
→azアスウズくんはウズいているらしいぜ、今年も。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 18:29:33.16ID:GyuFqfzr
機材トラブルで鬼滅が見れなくて映画館にボロカス文句言った挙句、カラオケ行ったこと堂々とツイートしてるキリクラ(笑)
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 18:44:40.01ID:kHBokjyG
>>977
> そろそろ無視すべきだろうけどミュージシャンは引用元を明記しなきゃ許さないとか誰も言ってない

引用元を明記しない引用はありえない
バカ丸出し
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 03:44:20.78ID:nof9CMKw
ヒップホップ系の人が多いけど今ならあまり不思議ではないかも
キリンジや11の頃にラップやダンス系に接近しますって言われたらマジで?て思いそうだけど意外と違和感なかったな
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 04:08:41.78ID:dEleZTbS
もともとブラックミュージックの要素も多いからファンクやディスコやヒップホップにも親和性はあったんだろうね
キリンジの頃はダンスっぽい曲でもコードが難しすぎたりビートが今より控えめであまり気付いてもらえなかった風に言ってたな
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 06:46:28.71ID:/Rm/o5Fr
高樹ひとりになったのって、
この売り上げじゃ事務所がメンバーまで面倒見切れんわってこと?
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 07:04:03.73ID:zWCxzsU7
だからといってHIPHOP界隈やクラブで人気があるわけでもないんだよね
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/03(日) 08:38:08.22ID:HH6CdZH+
自社所属で無い人間同士の都合をイベントの度に調整するのって大変だろうな
やりたくなくなるのは良く分かる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 15時間 48分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況