【金字塔】横溝正史 第伍章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0331名無しのオプ
垢版 |
2018/08/26(日) 14:49:07.50ID:AtOsFefn
先日、アマゾンで未確認の原住民がドローンによる調査で発見されたけど、
日本もドローンで調査すれば、銀(しろがね)とか別の部族が見つかるかも
0333名無しのオプ
垢版 |
2018/08/26(日) 16:27:23.09ID:1w4m1z//
ネトウヨなら苗字に金が入ってるだけで在日呼ばわりしそう
0335名無しのオプ
垢版 |
2018/08/26(日) 18:56:26.09ID:llPWSl3/
ttp://twitter.com/maeQ/status/1032380350377254912
|古くてもまったく問題なくおもしろい作品と、今の目で見るといろいろキツい作品を、
|紹介するときにはちゃんと腑分けするべきだと思うの、ワタクシ。

|あるジャンルを切り開いたという意義は認めるけど、今接すると後続作品と比べて
|段違いで見劣りする古典とか、あるからなー。

ttp://twitter.com/maeQ/status/1032387167757074432
|某さんが国産本格ミステリの古典を読んで、
|物理トリックに「ピタゴラスイッチかよ!」とブチ切れていたのを思い出したりするなど。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0336名無しのオプ
垢版 |
2018/08/26(日) 19:45:00.88ID:+YkWwvV6
Twitter の話は Twitter でやれと思わないでもない。
0337名無しのオプ
垢版 |
2018/08/26(日) 20:20:25.63ID:GR47F2ob
半陰陽なる言葉の存在を教えてくれたのは横溝先生
0339名無しのオプ
垢版 |
2018/08/26(日) 22:45:36.52ID:JWxUyobg
再放送で笛を吹くやっと見た〜
吉岡金田一がもう最初っから深刻そうな顔でw
その他はなかなか面白かった〜
八つ墓は余分
0340名無しのオプ
垢版 |
2018/08/26(日) 23:49:09.30ID:mPpuywYg
>>330
俺の住む、○○市の街中から30キロ以上
離れたそいつの家まで自転車こいで遊びに
行ったが、途中、ツール・ド・フランスの
ラルプ・デュエズみたいなつづら折れの
激坂超えで死にそうになりながら何とか
たどり着いたが、村中「金」って名字
だらけで笑ってしまったw
0341名無しのオプ
垢版 |
2018/08/27(月) 00:12:07.22ID:8qMJVuqE
金が付く名字が在日とか言うの真に受けてたら在日の数どれだけいるのかって話になる
ネトウヨはバカだからそれがわからん
0343名無しのオプ
垢版 |
2018/08/27(月) 02:13:06.48ID:wPnZ7Y7u
>>327
鈴木氏のリング

映画では全く描かれてません
テレビドラマでは描かれてます
テレビドラマはユーチューブで観れます
0345名無しのオプ
垢版 |
2018/08/27(月) 09:38:26.94ID:DJAStIlM
落語にも「ふたなり」って噺があるくらいでな
0346名無しのオプ
垢版 |
2018/08/27(月) 09:45:53.56ID:s1AMCvTk
平安貴族の男の股にまんこがあって驚きみたいな絵もあったな
0347名無しのオプ
垢版 |
2018/08/27(月) 14:51:51.05ID:NO3Qhqdt
天然シーメールってとこか。

半陰陽のばあい尿道口はどこにあるんだろう。
0348名無しのオプ
垢版 |
2018/08/27(月) 14:53:14.46ID:8gW5QNTE
スーパープレミアムの悪魔来りて笛を吹くを見た。
撮影現場ってどこのお屋敷?
0349名無しのオプ
垢版 |
2018/08/27(月) 16:54:04.17ID:wPnZ7Y7u
犬神家の一族とか全て本当の一族がモデルです
詳しくは話せませんが
0351名無しのオプ
垢版 |
2018/08/27(月) 17:46:14.32ID:91DNB123
伊達直人運動で別にタイガーマスクブーム来なかったし
0352名無しのオプ
垢版 |
2018/08/28(火) 01:35:24.94ID:ku82eKgX
テレビで怪獣男爵の表紙が映っていたから
怪獣男爵は売れるよ
0354名無しのオプ
垢版 |
2018/08/31(金) 03:48:32.75ID:/jE2dfD+
新版を出すなら、原稿どおりの表記にしてほしい。
つまり旧漢字旧かな遣いってヤツで。

十数年前、三島由紀夫の決定版全集が刊行され始めたが、
がっかり…新漢字新かな遣いなんだから。
0355名無しのオプ
垢版 |
2018/08/31(金) 15:09:19.53ID:WF9biAfX
獄門島読んだけど凄いね、他の作品全部も同じくらいクオリティ高いの?
0356名無しのオプ
垢版 |
2018/08/31(金) 15:58:02.07ID:1EseEqwV
>>355
そんなに?
もう20年以上前に読んだきりだからまた読んでみようかな

手鞠唄はテンポ良かったんだけど映画ほど泣けなかったなあ
元々淡々とはしてるんだけど

獄門は映画が少したるいので再読避けてました、原作もっとたるいのかと思って
0357名無しのオプ
垢版 |
2018/08/31(金) 18:55:56.05ID:EikCz2WY
泣かそうとしてないからw >手毬唄
0358名無しのオプ
垢版 |
2018/08/31(金) 21:01:37.94ID:JUAIst99
>>355
獄門島とおなじクオリティなら、「犬神家の一族」、「悪魔の手毬唄」、「八つ墓村」 の3冊

次点で、「悪魔が来りて笛を吹く」、「女王蜂」、「夜歩く」
その下に、「三つ首塔」、「仮面舞踏会」、「迷路荘の惨劇」

短編集では、「本陣殺人事件」、「幽霊座」、「首」、「貸しボート十三号」、「扉の影の女」
0359名無しのオプ
垢版 |
2018/08/31(金) 21:43:16.84ID:+7EJgHRd
>>354
残念ながら雑誌掲載時の誤植が多く、かつ戦後間もないころの雑誌は当用漢字施行直後で使える漢字が極端に少ないため、多くの漢字が平仮名表記にされてしまった
とは言え一部を除いて生原稿は残されていないので今となっては為すすべがない
0360名無しのオプ
垢版 |
2018/09/01(土) 03:01:25.15ID:u+2X6IaK
>>358
ありがとう
確かに犬神はよく出来てた原作だった記憶あるよ
0361名無しのオプ
垢版 |
2018/09/01(土) 15:21:21.93ID:mw+KHK2a
>>358
八つ墓村と犬神家は全体のストーリーを知らないのに
ドラマで最後ら辺観たから犯人を知ってる…まだ未読なのによ〜。
0364名無しのオプ
垢版 |
2018/09/01(土) 17:55:23.17ID:AX2YVUA/
>>355
>>356
獄門島は何故評価が高いのか?
犯人が犯人である必然性が低い
単に俳句をトリックに使ったという点で評価されている感じがする
犬神家の一族は傑作
0366名無しのオプ
垢版 |
2018/09/01(土) 19:57:51.74ID:u+2X6IaK
獄門は犯人の動機が薄い気がするのだが。切実さというか。
遺産がらみの遺言てわけでもないし怨醜てわけでもないし…
映画も原作も
原作もそこそこ説得性あるんだっけ?
0367名無しのオプ
垢版 |
2018/09/01(土) 20:00:52.01ID:ioUeYoeI
昔うちにあったのは、出どころ不明の30冊ほどの横溝正史の文庫本。
兄貴がゴミ捨て場からかっさらってきた(笑)
元の持ち主が丁寧に扱ってたと見えて、初版本が多かったのに綺麗
だった。
傑作はほとんど揃ってたが、、八つ墓村と獄門島と悪霊島(下巻)が
無く、誕生日のプレゼントを急遽図書券にしてもらってそれで買いに
行ったわ。
0368名無しのオプ
垢版 |
2018/09/01(土) 20:32:53.78ID:dk6qNVCj
>>366
二番目の被害者がどういう風にやられたのか
種明かしでの推測説明も無かったよね
何か誰が犯人でも成立するから獄門島では犯人が差し替えられた印象
人面瘡などは犯人の特徴から出来る殺害方法を見事に実践していて良かった
この人ならこうするしかないという説得力があったね
0369名無しのオプ
垢版 |
2018/09/01(土) 20:33:35.95ID:u+2X6IaK
悪霊島て上下あるほど長いのか
病院坂だけかと思ってた
0370名無しのオプ
垢版 |
2018/09/01(土) 20:35:41.43ID:dk6qNVCj
あまり有名では無いけど
悪魔の寵児
あの作品も犯人の意外性という点では傑出してると思うよ
0371名無しのオプ
垢版 |
2018/09/01(土) 20:37:01.25ID:zKJIGYIu
>>361
そういう時はドラマや映画を見るのを途中でやめにゃいかんよ。
俺はビデオ屋でエロビデオ借りるついでにショーンコネリーの「薔薇の名前」借りたけど途中まで見て
小説読みたくなってビデオ見終わらずに返却したわ。「薔薇の名前」読破するのに何日もかかったんで。
エロビデオは難なく見終えたけどね。

>>367
で、君はちゃっかり「誘蛾燈」をガメてしまったということだね。
0372名無しのオプ
垢版 |
2018/09/01(土) 20:48:38.90ID:agd0Ns02
>>364
必然性が少ないからこそ偶然が重なってそれが意志で有るように導かれた犯人の心情が面白いと思ったけど
0373名無しのオプ
垢版 |
2018/09/01(土) 21:03:36.39ID:PkolVYBK
>>365
「湖泥」 は、短編集 「貸しボート十三号」 に収録されている
ただし、貸しボートは古本か電子書籍で読むしかないのが難点

現在、文庫の新刊で 「湖泥」 を読もうとしたら、角川文庫の 『人面瘡』 かなぁ
0374名無しのオプ
垢版 |
2018/09/01(土) 21:39:46.92ID:dk6qNVCj
横溝先生にファンレターを送ってくれた女学生がいて
その子は友達にあなたよくこんな怖い物が読めるわねと言われて
あなた、一度でいいから最後まで読んでご覧なさいと返したとか
先生曰く、救いがあるらしいんですよねえと
分かる
0376名無しのオプ
垢版 |
2018/09/01(土) 22:13:38.80ID:ioUeYoeI
救いがあるのって、八つ墓村くらいだろw
0378名無しのオプ
垢版 |
2018/09/02(日) 02:43:26.63ID:37Pk13id
『獄門島』はあの動機だからこそ傑作になりえたんだけどな
現代の価値観で動機が弱いとか言われてもね
0379名無しのオプ
垢版 |
2018/09/02(日) 02:52:33.93ID:LGu8mlkO
>>377
中の上位かなしかもめちゃクドイ、まぁ気になるなら呼んどいた方がいいよ
0380名無しのオプ
垢版 |
2018/09/02(日) 04:59:48.90ID:h3Tt+g7F?2BP(1000)

>>366
あの辺りの出身だから、

閉鎖された島国根性
問題は閉鎖された中で解決させたがるっていうのはよくわかる
0381名無しのオプ
垢版 |
2018/09/02(日) 11:43:29.85ID:bJVIkoT/
獄門島は、世界大戦を経て世の中の仕組み・価値観が大きく変わっていく中で、それについていけなかった人たちの最後の足掻きみたいな
ものが根底にあるな。おもえば横溝先生の作品は、大概がそんな展開か
0382名無しのオプ
垢版 |
2018/09/02(日) 11:47:00.44ID:iJI8V2Gb
犯人が「あの三姉妹は死んでも悲しまない連中」と平然と言うのが不気味で良い。
0383名無しのオプ
垢版 |
2018/09/02(日) 11:53:50.76ID:A5ps+u6P
>>371
俺も同じ経験したことあるわ。
エロビデオとセットだと、ついついシリアスなの借りてしまうんだよな。
0384名無しのオプ
垢版 |
2018/09/02(日) 13:58:58.52ID:qX6e8VuB
最後のオチが衝撃的で、自分的には「獄門島」と「そして誰もいなくなった」が
双璧かな、特に獄門島の方は、のちに祖母が例の軍人のアレに引っかかってたと
知ったからね。
0385名無しのオプ
垢版 |
2018/09/02(日) 16:29:23.64ID:ZfpzGq1C
自分は八つ墓の事件後がショックだったかな
0387名無しのオプ
垢版 |
2018/09/02(日) 19:29:55.28ID:3MBSty0H
ネトウヨに言わせたら「朝鮮人のお話」なんでしょうなw
残虐に殺しまくるのだから。

そもそもネトウヨ学説によれば「殺人はチョン、日本人は殺さない」なんですから!
0388名無しのオプ
垢版 |
2018/09/02(日) 20:03:50.20ID:2xr8RPJY
弾圧や疎開が無かったら戦後の傑作群も無かったからね
0389名無しのオプ
垢版 |
2018/09/02(日) 21:49:57.25ID:K7YQEtw8
>>386
事件の原因人物の関係はドロッドロで反吐が出るような感じだけどな。

タイトルは「ケダモノが来りて笛を吹く」のほうがあってるな。
落書きも「ケダモノここに誕生す」で良い。
0392名無しのオプ
垢版 |
2018/09/03(月) 15:19:17.47ID:IbXYQTUs
>>382
市川映画版くらいまで犯人どころか金田一すらそういう認識でいる前提で作られてたね
市川版では仕事、それ以外の原作準拠作では戦友の依頼だから守ろうとしただけで
殺されても仕方ないキチガイ娘たちだとw
金田一が三姉妹に同情して犯人を殴る鶴太郎版は改悪極まれりと叩かれまくったし
0393名無しのオプ
垢版 |
2018/09/03(月) 16:03:51.42ID:8QbamUso
>>392
鶴太郎版はそんなシーンあるのかー
金田一が来てくれた甲斐あるラストがやっぱりいいなあ

犬神→金田一来ないと佐清が犯人で終わったかも
手鞠唄→金田一いないと法庵犯人で終わったかも、リカさん行方不明で
(市川映画は自白しちゃったから別)

他割愛
0394名無しのオプ
垢版 |
2018/09/03(月) 16:23:04.72ID:IbXYQTUs
手毬歌の場合、逆に金田一がいないと犯人が法庵だと
捜査当局に印象付けるのが難しい
おりんに化けても意味不明になるしね
0395名無しのオプ
垢版 |
2018/09/03(月) 16:56:40.04ID:8QbamUso
手鞠唄、よく考えたら金田一いなかったら最後の放火作戦もうまくいったかもしれんな。すると犯人工作でやっぱ法庵のせいに…自責でリカさん行方不明て感じ

ごめんなさい。熱中して露骨にネタバレ書いてました。
0396名無しのオプ
垢版 |
2018/09/03(月) 18:23:10.53ID:D+aBvNUC
>>395
ネタバレした罰として、鬼首村の地図を作成しその画像をアップすること
0397名無しのオプ
垢版 |
2018/09/03(月) 18:27:15.89ID:M1gylVDg
映画版のホウアンさんの庵。

なぜ内部が黄色一色なのか?
0398名無しのオプ
垢版 |
2018/09/03(月) 20:26:32.04ID:fpXpR7DR
映像作品はドラマじゃなくても古谷版連ドラのスレあるから
ここよりはまだそっちで話した方が適してると思うよ

原作小説未読では通じない話ならここでもいいかもしれんけど
丸っきり映像的なことのみならここよりあっちかなと思う
0399名無しのオプ
垢版 |
2018/09/03(月) 22:11:48.60ID:sb4Mgdps
>>396
いちばん標高の高い村外れにいるのが亀の湯一族なんだよね。
0400名無しのオプ
垢版 |
2018/09/03(月) 22:13:34.70ID:sb4Mgdps
>>396
で、亀の湯と仁礼家の間にハカリヤ葡萄酒工場があるだよね。
0401名無しのオプ
垢版 |
2018/09/04(火) 04:49:53.10ID:CB1xH4wR
>>364
“ヨキスケ”の判じ物や、琴の師匠の正体は…
てな点がアホ杉、無理あり杉。
終盤に来てダメダメなのが犬神家。

映像化作はほとんど不支持だが、あのあたりを使わなかったのは偉い。
0403名無しのオプ
垢版 |
2018/09/04(火) 05:05:07.29ID:CB1xH4wR
ヨキスケではなく、ヨキケスだったか(笑)

ではどの作品が良いのだ、となるのだが…

『笛を吹く』は、アキ子の最期がどーもねえ…
(映像化すると自殺になるのは、その辺りを考えたか)
動機は、読み手には絶対に予測不可能だし…
0407名無しのオプ
垢版 |
2018/09/05(水) 00:14:34.52ID:b+DzVNb6
エロ小説で「真珠郎」という名の主役が活躍するのがあった。
広告を目にしただけで、内容を確認したわけではない。(確認したくもない)

なぜそんな名なのか、真珠を埋め込んでやりまくるのか(笑)
0408名無しのオプ
垢版 |
2018/09/05(水) 00:16:48.55ID:IJXrsHC5
まあ、そんなところだろうと思う
0410名無しのオプ
垢版 |
2018/09/06(木) 01:53:35.82ID:IC8Kii6f
かまいたちの夜2は監獄島を舞台にわらべ唄になぞられた殺人事件が起こる。
0412名無しのオプ
垢版 |
2018/09/07(金) 08:52:18.97ID:qkf3eVvf?2BP(1000)

真珠郎を思い出そうとすると
仮面劇場の犯人とすり替わってしまう
0413名無しのオプ
垢版 |
2018/09/07(金) 12:46:49.15ID:afHmL3LG
仮面劇場が読みたくて真珠郎を買ってしまったことが二度ある
0414名無しのオプ
垢版 |
2018/09/07(金) 19:53:08.73ID:lESoucXh
真珠郎はホタルを食べるらしいが、昆虫食は身体に良いらしい。
0415名無しのオプ
垢版 |
2018/09/07(金) 22:45:05.72ID:Q88hWC3S
>>391
誰か知らんけど物凄い美人だな。
この人に「犬神家」が「女王蜂」の
ヒロインをやらせようw
0416名無しのオプ
垢版 |
2018/09/07(金) 22:55:26.71ID:Q88hWC3S
ちょっと前に、家にあった昔の古いグルメ雑誌を読んでたら、虹の助という
禿げたおっさんが美味そうなカレーを作っていた (^^;
0417名無しのオプ
垢版 |
2018/09/07(金) 23:28:37.72ID:77EqF7mr
チョンは左右対称がめでたいとされてるから左右対称の名字チョイスして通名にしてるだけだぞ
0418名無しのオプ
垢版 |
2018/09/08(土) 18:49:36.03ID:NIn0NblA
>>401
あんだけ恨みがあるのに
琴を教えてたってのがよく分からんよな
0419名無しのオプ
垢版 |
2018/09/08(土) 18:51:11.41ID:NIn0NblA
ストーリーやキャラクターの魅力では犬神家だなあ
被害者が全て悪人だから読んでいて罪悪感も無いし
0420名無しのオプ
垢版 |
2018/09/09(日) 19:33:01.13ID:k/4FVig1
犬神家は犯人や動機に意外性がないので物足りない
やはり獄門島のほうが上
0421名無しのオプ
垢版 |
2018/09/10(月) 00:08:39.39ID:RgJD7V85
自分も犬神かなー
犯人の意外性は全くないが表面にでない恋愛物として見ると奥深く感じる

もう少し犯人の思惟でてると手鞠唄かな、手鞠唄てよく読むとすごく淡々としてるイメージ
0422名無しのオプ
垢版 |
2018/09/10(月) 00:38:12.36ID:iBq9vJxd
犬神家は恒例の過去のドロドロが男色絡みという異色さもインパクトあるな
0423名無しのオプ
垢版 |
2018/09/10(月) 01:20:58.76ID:esr0DQ4i
犬神家の珠代と
悪魔が来たりて笛を吹くの菊江が好きな女性キャラ
悪魔が来たりて〜とか菊江さんとヒロインしか、まともな常識人がいないものね
常識人が皆無な夜歩くは本当に読むのがしんどかった
0424名無しのオプ
垢版 |
2018/09/10(月) 02:09:03.27ID:sJ1mRgRD
「手鞠唄」「来たりて」といった誤字にいちいち引っかかる
0425名無しのオプ
垢版 |
2018/09/10(月) 17:06:25.15ID:Nfa4XplN
送り仮名はともかく「手毬」と「手鞠」だと材質が違う感じがするな
0426名無しのオプ
垢版 |
2018/09/10(月) 18:16:27.36ID:eA4bZ4jw
犬神家と手毬唄は、自分の中ではどちらもベスト1の位置で拮抗している
次点で、獄門島、本陣、八つ墓、その下に、女王蜂、悪魔笛が来る感じ
0427名無しのオプ
垢版 |
2018/09/10(月) 19:12:30.23ID:CalaP2RR
犬が三毛
と変換されます┐(´д`)┌
0428名無しのオプ
垢版 |
2018/09/10(月) 20:25:55.39ID:b18QRil+
ニュースで真備町やってた。寄付の名義がスケキヨ、真珠郎、怪獣男爵w
0429名無しのオプ
垢版 |
2018/09/10(月) 20:43:28.02ID:6zFR/d9r
あー俺も、登場人物名で寄付すりゃ良かったなぁw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況