X



本社・支社に物申す。現場の実態を知れ!

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2017/11/17(金) 00:20:10.17ID:ztfUsbrW
ここは本社や支社の社員へ要望や現場の真実を訴えるスレにしたいと思います。

ここに書き込んだから何か変わるとかは無いかも知れませんが、本社や支社の人間に現状を訴えましょう。
0894〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/27(土) 10:03:51.13ID:ornRpE3n
どれもこれも他力本願の話ばかりやな
0895〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/27(土) 10:27:02.58ID:GtM6u251
本社が現場の声を全く聞かない、聞こうとしないのが問題。
0896〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/27(土) 10:44:06.57ID:pS9FJ1KP
せめて機動車には最低でもメーカーの推奨するオイルを入れるべきだな
投資するべき所に投資せにゃ、安かろう悪かろうでは機械の運用も短命に終わる
0897〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/27(土) 13:51:10.36ID:jo/DR7Ve
>>895
現場の声って何?
計画にいるけど、できることでも無理、出来ない
とかすぐにヌカす奴らの言うことなんて聞けないわ

一部のできるやつの意見は聞くけどな
0898〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/27(土) 14:50:55.83ID:Lb86y1cZ
現場の声ってやらない理由を並べて結局やらない声のことかい?
せっかく環境を整えてもやらないからそりゃ聞く気もなくなるわな
0899〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/27(土) 16:14:10.64ID:p6yVKbN7
こんなんだからいつまで経っても大手他社に負け続けって分かるわ。内部分裂しまくりで勝てるわけない
0900〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/27(土) 16:16:01.34ID:p6yVKbN7
優秀な経営管理者はそもそもまず否定から入らない。やれないやらないの前にいかにしたらやれる又はやらせれるかを考える。たんにやれと言うのは無能が言う言葉
0901〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/27(土) 17:51:44.52ID:BNuPP4lM
>>900
それ、誰にでも言えることだから
あるものでなんとかしようとする社員もいるけど

ここの社員は大半がハナから無理、出来ないの連呼だからな
0902〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/27(土) 18:08:53.59ID:vy0QGRVj
>>897
例えば、
留カバンを新しくしたとき、蓋の向きを逆にしたこととか
現場の声を聴いていたらあんなデザインにならない
0903〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/27(土) 18:09:50.34ID:Msg2YJ5H
先ず現場がするべきは、前着手、昼休憩・超勤休憩の削減だ。
前着手しながら人がいない、配達物が多い、営業する暇がないなんて戯言言っているやつは馬鹿かと思う。

営業職する暇がないと言う奴は、時間があってもしない。
カタログ 年賀 カモメを自爆するか、時間休収得して帰るだけ。
特約取りにさえしない。
いつも言い訳ばかり。
0904〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/27(土) 18:18:24.32ID:jo/DR7Ve
>>902
あれ、別に問題ないし
閉め忘れた時に落ちにくいデザインじゃね
0905〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/27(土) 18:31:24.95ID:vy0QGRVj
>>904
閉め忘れや留め具がバカになってきたときに蓋が空きっぱなしになる
留め具の位置が体側にあるので開け閉めがしにくい(特に冬場は防寒等でもこもこになる)

実際に使ったことがない904には解らないこと
0906〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/27(土) 18:39:39.31ID:BNuPP4lM
>>905
使ってるから言ってんだけど
0907〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/27(土) 18:47:15.29ID:vy0QGRVj
>>906
>閉め忘れた時に落ちにくい
これは留が落ちにくいって意味でしょ?
0908〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/27(土) 19:01:41.19ID:ugLCYVLt
内務の仕分け、深夜以外も8時間勤務で募集してください
3時間、4時間とかで働いて生活が成り立つわけがありません
その程度のお小遣い稼ぎで採用すると、程度の低い人しか集まりません
結果、揚げ足取りや人になすりつけるなど、職場の雰囲気が悪くなると思います
0909〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/27(土) 19:46:30.33ID:QfQKqAYv
営業やってる人は配達終わってからアポ取ってスーツに着替えて企業周りしてるの?
営業用の資料作りを計画の空いた席でしてる班長や社員なんて誰1人いないけど
0910〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/27(土) 19:49:50.87ID:Lb86y1cZ
制服からスーツに着替えて営業するなんてどんな大口を相手にしようとしてんだよ。
0911〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/27(土) 19:52:10.77ID:vV0hFR8G
>>909
その手の大口は仮にとってきても、インセンティブだけ支社に横取りされるから無意味。
0912〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/27(土) 20:05:38.08ID:BNuPP4lM
>>911
支社じゃねーよ
知ったかか?
営業専担がブロック毎にいるだろ
0913〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/27(土) 21:07:58.10ID:4ZuKR4Hx
>>903
前文には同意。
後分については、おまえが漬物石でもなんでもいいから星が見えるまで
頭叩きつけてこい。なんか見えるものがある、以上。
0915〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/27(土) 23:00:07.61ID:2Xz0rcPj
知ったかメイトがわんさか沸いてるな
新一般職登用試験すら通らないゴミが偉そうに
0916〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 00:30:11.43ID:wHIMMSkN
ゴミに尊敬されるような社員がほぼいないから仕方ないじゃん
0917〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 00:31:18.03ID:wHIMMSkN
あ、間違えた
ゴミにバカにされるような正規様しかいないから仕方ないよね
0918〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 01:42:41.10ID:b2NKEu+G
東海だけど、赤車が凍結路で止まりきれず前車にぶつけた事故が発生。
そしてお決まりの事故事例研究会が週明けにあるそうな。

あのなぁ、スタッドレスも用意しなくてぶつけたって不可抗力だろ。
チェーンが用意してあっても、9割がドライ路面で、日陰に時折圧雪が残ってる程度じゃチェーンなんか使えないだろ。
コスト優先でスタッドレスを用意できないんなら、それに伴うスリップ事故は想定の範囲内だろ。
吊るし上げになるヤツが可哀想だわ。
0919〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 04:45:38.29ID:10KuIYnn
>>918
なんか、この会社の冬季道路積雪・凍結時における事故って“起こるべくして起きてる”よな
スタッドレスタイヤやチェーンも予算の都合から用意しない(出来ない)とか、人災としか言い様がない

用意するべきものを用意しなかった管理者も一緒に吊るし上げられろ
仕事に必要なものを用意しておくのが、管理者としての基本動作だろうが
それすらも出来ない管理者が基本動作を語るんじゃねえよクソが
0920〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 07:10:38.58ID:3fMHZ/pm
公開処刑ファ-ストだから仕方ない、辱めろ評価と給料を下げろが主たる目的、お前らもこうなるぞという趣旨。でまた繰り返される学習能力の無さ
0921〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 08:14:06.71ID:KZtxQQgh
>>918
それはスタッドレスを用意しない管理者の問題だ。
事故事例って問題提起できる場所があるんだから社員みんなでスタッドレスを用意するって結論になるように仕向ければ良いだろ?
金がないって言うけど通知されてる保守費はあるんだし、そこからどう捻出するかは局全体で頑張ることだけどな。
0922〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 09:00:25.51ID:dDrPE3cJ
>>921
あれだけ雪が降ると言われてたのにチェーンの在庫を確認しないでおいて、いざ積もったら数が足りんから近隣の局で借りてこいって言われたわ。
それくらい無能。
0923〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 10:02:50.99ID:YDxjnax2
>>918
それを事故事例研究会で発言したら良い。
事故の原因の究明、再発防止が目的なんだから。
0924〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 10:33:46.50ID:dDrPE3cJ
>>923
「それは本質的な問題ではない。充分な減速と危険予知をしなかったせいだ」って管理者は言うぞ。
0925〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 11:07:40.53ID:Ts3QYA02
もう管理者と当事者両成敗でいいだろ
管理者の言い訳が、この期に及んで我が身可愛さの為に自らへの責任が及ぶのを是が非でも回避したい思いが誰にでも透けて見えて、余りにも見苦し過ぎる
0926〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 12:01:51.22ID:It1fPoqZ
× 起こるべくして起きてる
○ 起こるべくして起こしてる

道路状態を見ないで減速を怠り、
危険予知しなかったから事故を
起こしてるんだ。
0927〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 12:12:30.41ID:7/cY+OKE
>>924
部分的に路面凍結が予想される状況下において、スリップ事故が発生されると予見出来る場合において、スタッドレスタイヤを装着する事が、危険予知に対策する事になるとおもわれます。
0928〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 12:14:20.31ID:7/cY+OKE
>>924
管理者は天候・道路状況を鑑みて、危険予知されなかったのですか?
0929〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 12:17:12.01ID:qC0UUoZL
運行前点検したのは、誰だよ。
乗務したのは誰だよ。管理者か?
0930〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 15:41:52.67ID:AW8gQQcj
最寄りの警察署に
「うちの局はスタッドレスタイヤを装備させずに配達を強要してますが
これは道交法違反じゃないですかね?」って聞いてこい
事故事例研究会(笑)の内容も余さず録音して提出すれば
とんでもないことが起きるかも
0931〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 16:48:25.37ID:OTJCmvbv
>>930
起きねーし

自分はやらない他力本願者は引っ込んどけ
0932〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 17:04:02.50ID:AW8gQQcj
>>931
本当に交通違反行為なんだよね、くたばれやゴミが

>>ノーマルタイヤで雪道を運転し捕まると
>>「公安委員会遵守事項違反」になります。

>>積雪又は凍結している道路において自動車等を運転する場合の規制は
>>道路交通法71条6号に基づき、各都道府県の公安委員会が制定した同法施行細則で定められています。

>>都道府県ごとにルールは多少異なりますが
>>北海道や新潟県など積雪や路面凍結の多い地域では概して規制が厳しくなっています。

>>これらの規制に違反した場合は、道路交通法違反として
>>交通反則通告制度のもと、5千円〜7千円の反則金が課せられます(違反点数の減点はありません)。
>>但し、指定された期日までに反則金を納付しない場合や、交通事故を起こした場合など
>>反則制度が適用されないケースでは、刑事裁判となり
>>5万円以下の罰金に処せられます(同法120条1項9号)。

注意して!ノーマルタイヤで雪道走行は立派な交通違反
https://lmedia.jp/2014/01/15/119/
0933〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 17:07:57.29ID:tPOSHUl1
幸いなことにうちの局はそのへんは万全だから通報する必要は一切ない
ただここで暴れてる屑の極みのような管理者にとっては
これが然るべき機関に報告されると将来が吹っ飛ぶくらいの処分になるんじゃないかな
ノーマルタイヤでの運転を強要されて事故起こした人とかは
逆に管理者を告訴する可能性も十分ありうる
0935〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 17:33:43.92ID:tPOSHUl1
高速バスの事故でも一番叩かれるのは社長と運行管理者だよね?
ここに常駐してる馬鹿管理者はそんな事すらわかんないの?
0936〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 17:33:58.24ID:dDrPE3cJ
冬場はスタッドレス必須だよなあ。常識的に考えて。
0937〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 17:35:27.33ID:I3++X3Dq
運行管理者と安全運転管理者の区別くらいつけろや。
0938〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 18:54:31.30ID:OTJCmvbv
>>932
だからぁ
通報なりなんなりしてみろよ

ここでワーワー騒ぐしかできないカスはカスみたいな人生送ってな
0939〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 19:02:24.37ID:BgIjYmYC
このゴミカスと同じこと言いまくってた徳島中央郵便局は
本当に告訴されて新聞沙汰になった結果
当人や管理者に相応の措置が取られるだろうことが明らかなのに
まだこいつは自分の立場を理解してないのかな
0940〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 19:08:12.79ID:jp48fyn+
執拗にパワハラ繰り返してた上司を逆に本社の通報窓口や弁護士に通報して
1年後にそいつを局長の座から引きずり下ろした奴とかもいるのにね
0941〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 19:14:43.56ID:bmR+GyjO
「2ちゃん監視してる」とか堂々と公言してる
>>938みたいな救いようのないアホ管理者は実在するからね
そして反撃するような肝の座った奴は、こんな小物と違って無言を貫いたうえで
ある日突然行動を起こす
人に恨まれるような事をやってる奴は、いつ刺されてもおかしくないと思った方がいいよ
0943〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 19:22:56.38ID:QY+Z5wzr
>>897
出来るやつは無理してやってんだよ
和民の社長と同じ考えしてんな
0944〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 19:33:43.43ID:C3u0mxW9
現実でも自ら敵を作りまくってるであろう>>938はバカの極みとしか思えんわw
0945〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 19:54:50.15ID:OTJCmvbv
うっわ
カスがゾロゾロ出てきたわw
図星かw
0946〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 20:18:25.66ID:qWNUmKAY
>>938お疲れさま
普段は使えねー管理者か
社員のふりした雇い止めメイトなんだろな
0948〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/28(日) 23:36:57.57ID:PjaElX/E
社長の悪口は止めましょう
0949〒980-8792
垢版 |
2018/01/28(日) 23:41:49.30ID:o5y8Wxp+
社長を見たことが無くて社長の悪口を言っている社員はカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。
0950〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/29(月) 02:24:49.06ID:G57nb+yY
事故事例研究会に、
警察署、労基署、運輸局の
係官を立ち会わせたら
どうなんや?
0951〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/29(月) 02:36:15.01ID:50sDnvC9
>>948
社長の悪口なんて何処に書いてあんだよ
批判合戦は現場の改善が為されない限りいつまでも続くぞ
0952〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/29(月) 06:53:04.73ID:MWq28gCV
>>938の怖いもの知らずにも限度ってもんがあるわ
こいつが管理職の人間か否かは分かりかねるが、今回の案件は何時ぞやスレ民に煽られて引っ込みがつかなくなり、自身の給与明細をアップするという愚行をやらかした管理職が居て祭りになった時と似たような雰囲気を感じる
というか、道交法すらも守れない劣悪な会社であるという事をもっと広めて欲しそうな感すら伺える

それじゃあ「日本郵便は道交法どころか特定商取引法ですらも遵守しないクソ企業だ」と流布しますがよろしいか?
0953〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/29(月) 07:01:33.23ID:MsxSEWbT
>>952
流布すんのになんで「よろしいか?」
腹痛いわw
0954〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/29(月) 07:11:28.50ID:k7X9qBy4
>>937
は?バカなの?何かあればどちらも呼び出しと責任の追及受けるポジションだからな?
0955〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/29(月) 07:56:01.52ID:3vzWpGVB
この会社はブラックだブラックだと騒ぎたてる阿保がいたから、
じゃあ、ホワイト企業の具体的な社名とその待遇は?
そんな企業に、そもそもお前は就職できるだけの
学歴なり資格なりスキルあんのか?と問い詰めたら
涙目で無言になってワロタwww
0956〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/29(月) 09:30:51.77ID:m1kF8IC7
ブラックのままでいいと肯定する理由にはならんな
0957〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/29(月) 11:44:00.33ID:dyDheSHh
安倍総理、拉致問題逐次優先課題として誠実一途一生懸命
解決へ向け取り組んでくださる御姿、そして
北朝鮮との国家間の関係でそれぞれの国が抱えている問題提起があり
これがきっかけになっていくと、みんな心から信じている思うんですよ。
これからもきっと北朝鮮のみなさん、一陣一陣が積み重ねとなって
一歩一歩早期解決へ向けての確かな道筋、きっかけになっていくのではありませんか。

みなさん北朝鮮の方が立ち上がってくださった有志に
きっと感動の気持ち、みんなで見守る気持ちでいっぱいなんですよね。
北朝鮮の方も参加してくださって、
みんなの気持ちでオリンピックを成功に導く,希求する気持ち
みんなで守る世界平和なんですよね。
0958〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/29(月) 11:45:28.79ID:dyDheSHh
金正恩委員長、北朝鮮みなさま、世界平和ご尽力感謝いたします。

言葉の壁は心と心、スポーツにより分かつ心育む心
スポーツを通して、世界平和一つの気持ちとして
心から団結することができるんですよね。

きっと優しい気持ちでオリンピックを選んでくださったんですよね。
そして南北対話御考慮くださってるんですよね、
世界平和へ向け立ち上がってくださった心より有志
世界平和、感謝いたします。
0959〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/29(月) 11:47:03.21ID:dyDheSHh
安倍晋三総理、世界平和ご尽力ありがとうございます。
よろしくお願いいたします。

自民党さん、みなさんがんばってくださいね。
みなさまのご尽力感謝いたします。

ありがとう郵便局 ありがとう日本
震災復興、日本みんなでがんばろう!
0960〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/30(火) 09:33:50.41ID:+o/ZwQZm
>>918
スタッドレスを装備する、しないの地域による線引きってあるんだろうけど、
どこで線引きされてるんだろう?
北海道、東北は当然装備されてるんだろうけど・・・・。
0962〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/30(火) 11:14:28.20ID:olE/MbRU
>>960
本来であれば線引きうんぬんは存在しない、安全に業務運行するために時期がきたら履き替えするのが当然のこと。それを怠るのは安全義務違反
0963〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/30(火) 11:21:52.97ID:olE/MbRU
追加するとスタッドレスタイヤを履かなくても問題ない地域は日本においては沖縄県のみ。各都道府県の条例に基づき程度の違いはあれど凍結、積雪路面を走行するときには半分以上の溝が残るスタッドレスタイヤやチェーンの着用をするように明記されている。

スリップしたら運転手のせいだと言ってるがそれはきちんとした車両装備をしてる社用車を用意している場合であって夏タイヤでの凍結路での事故は完全に会社の責任。個人に責任を追及できるものではない
0964〒252-0804
垢版 |
2018/01/30(火) 11:28:47.84ID:DyWoLvNk
次スレ「2」。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1517279012/l50

少し早かったが、埋まるのが速いので建てた。
スタッドレスの責任をなすりつけられないようにするためにカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【おお】ソードアート・オンライン オーディナル・スケール【群馬】」というスレに書いてある。
0965〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/30(火) 12:46:46.73ID:FiBlW6ih
>>961
緊急修理必須じゃないものはのんびり修理にして
費用削減しましょうって考えでそれ自体は賛成
この会社のことだから緊急修理が必要なものでも
のんびり修理にして費用削減成功って喜びそうなな懸念がある
0966〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/30(火) 17:21:19.32ID:pxyY/R6N
>>965
結局のところ、それは問題の解決を先延ばしにしているだけに過ぎず、全く問題の解決にはなってないんだよな
そのうち喫緊の問題解決の必要がある案件(例:故障した区分機の修理など)でも放置しそうな勢い

終いには「バイクは点検や整備そして維持や修理にコストがかかり過ぎるので、全員自転車にする」とか言い出すんじゃね?
0967〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/30(火) 17:51:40.76ID:9ev9BrTL
>>966
自転車でもべつにかまわんが、業務効率爆下がり、人件費激増に確実になるな。
毎日完配できてた局でも3日に1回くらいの配達になるんじゃね?
0968〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/30(火) 17:55:53.82ID:DWZgKGwG
特定局を集配拠点にすれば可能かもしれない、無理のない近隣配達。料金見直し定形外の規格見直しも同時にする必要があるけど(遠隔地はバイクでやるにしても)
特定局長という我が社のバカ殿に開城を迫るという意味でも意義あり。
0969〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/30(火) 18:04:31.14ID:76QYFOUQ
>>918
中川か…
0972〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/30(火) 19:12:14.03ID:vjwdn7Nq
>>971
否、ゆうパックはそこまで上げたら寧ろ客居なくなるんじゃね?
宅配事業から撤退したいのであれば運送料金をバカほど値上げするのもアリだとは思うが
0973〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/30(火) 19:44:01.52ID:olE/MbRU
値上げして荷物は減ったのに増益、佐川に続きヤマトも大勝利か。んでクソ役にも立たない商品ゴリ押しして無駄に利益率の低い客や荷物集めて勝ったつもりの我が社。本当おわってる

原油高で値上げラッシュの時に値上げせず意味不明な時期に郵便料金値上げするわ荷物も同じ道辿るのか

現場も無能だけど経営も無能だな、天下りがあるうちはどうにもならんのか
0974〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/30(火) 19:48:41.27ID:FBE87L4F
郵便は切り離す
0975〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/01/30(火) 20:16:49.97ID:w/MaIwVZ
新スレ、カレー馬鹿の使うの?
1に定型文入れてやがるけど。
0977〒650-8799
垢版 |
2018/01/31(水) 00:51:45.48ID:U8fo6PA5
天下りがあるうちはどうにもならんのか。これはダメかも分からんね。
ドーンとカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しようや!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「俺達の男衾駅 2人目」というスレに書いてある。
0978〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/01(木) 06:57:28.61ID:HRMlYPTo
正社員就活失敗で自殺というのは・・・社員に
なれない、と言う事実だけじゃなくて、まず、
日本郵便から「お前は要らない」と言われるのが
ツライのよ。定員オーバーです、じゃなくて、
自分を必死にアピールした上で「いらない」と
言われる。これはツライ。駅のホームから飛び降り
自殺しようとしたけど↓に相談したら楽になった

こころの健康相談統一ダイヤル

0570-064-556

あなたの思いをそのまま聞かせて
あなたやあなたの知り合いが苦しい時、
ひとりで抱えないで。私たちのパートナー、
東京自殺防止センター @tokyo9090 に悩みを
聞かせてください。

http://www.befrienders-jpn.org/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
0979〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/01(木) 07:59:53.76ID:1KjtSC3m
【本当の年収】
会社が従業員には知られたくない、本当の年収!
搾取されないための年収予想!
360万円以下だと池沼レベル!

http://9ch.net/Lg
0980〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/01(木) 08:48:23.60ID:PyYmcFpC
箱型になってるアマのゆうパケいい加減なんとかしたらどうなの
ほとんどのポストに入らない
全国でどれだけ不在切って再配のコストかかってるのか考えてくれ
0981〒650-8799
垢版 |
2018/02/01(木) 09:26:11.92ID:SzLoMYlr
全国で不在切って再配のコストがかかってるのも考えた上で故意にコストをかけているのが分からないのか?
そうやって配達のモチベーションを下げて何としても自分だけは上司に引き立てて貰って抜け出したいという心理を利用しているに決まってるだろ?
再配のコストをどうにかしたければ本社・支社に言うよりも現場が団結してカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「俺達の男衾駅 2人目」というスレに書いてある。
0982〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/01(木) 09:39:31.94ID:CjnXP6Z0
再配コストもあるけど指定した時間に集荷や配達にいないのもコスト増に拍車をかけてる

一度指定した時間にいないってのははっきり言って営業妨害だよ、現地に行くまでの車両や人件費コストかけてるのに無駄足。そしてまた別の日時に来てくれとかほざく客もいる。あれは何か対策とるべきだ
0983〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/01(木) 09:49:15.35ID:ypBwoMyq
>>969
な・い・し・ょ・♪

しかしなあ、平坦な凍結路を止まりきれず前車にぶつかったならまだ「スピード出しすぎ」だとか「ブレーキ掛けるのが遅かったとか」って理由で吊るし上げることも出来るけど
凍結した坂道で渋滞やら赤信号やらで止まって再発進時にスリップして滑り落ちて後方の車とぶつかったらどうするんだろう?
それでも事故事例研究会やって運転者を吊るし上げにするのかね?
0984〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/01(木) 12:25:57.71ID:57H2O7ef
>>983
あとはアウトレットあたりか…
0985〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/01(木) 14:25:21.43ID:ApYfiF+m
>>983
路肩に止めてたバイクにガキの自転車が突っ込んで、そんなところに止めるお前が悪いと親が怒鳴り込んできて部長が何故か平謝りし、事故事例開かれた局があるぞ。
0986〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/01(木) 14:29:32.19ID:1V150Q5B
>>985
なにその作り話みたいな事故事例www
こちらに非は無いのにもかかわらずモンスタークレーマーの言う事を鵜呑みにしてしまう上司だと苦労するなwwwwww
0987〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/01(木) 14:34:11.78ID:DSYL4sjO
チラシ屋さんらしいエピソードだね
0988〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/01(木) 16:56:12.38ID:ypBwoMyq
>>985
我が社ならそれも納得w
じゃあ事故事例研究会では「バイクを路肩に止めないヨシ!」って標語作ったのかな?ワラエル
0989〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/01(木) 16:58:19.70ID:ypBwoMyq
>>984
最初意味分からんかったw
確か雪による事故は三件有ったって言ってたもんな。
あと一件どこだっけ?
0992〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/02(金) 13:37:35.05ID:7YYf65uv
さっさと潰れろクソチラシ屋
0993〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/02(金) 15:16:23.97ID:JqYj9ME6
本社、支社の奴も馬鹿でない。
気付いてるはずだ。
この会社に、先はない。
だから、いい位置にしがみついときたいんだろ。
あわれだな。
俺は気付いたから、幸せに暮らせてる。
まあ、やりがいのない仕事、がんばれや。
 
俺んとこは3人の息子も、働いてるぜ。
まあ、頑張って自慢のスーツ代稼げや。
俺達の取り分4000億、持って逃げんなよ。
0994〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/02(金) 15:44:57.66ID:0hYDsKMo
>>982
俺なんて夜勤再配達で19:10に伺ったら、
今まさに車で出かけかけてたぞ。
それも当日再配達。
アホか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況