X



旧事業会社 課長代理/課長/部長になりますか?14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/11(日) 19:17:59.87ID:weqAHtyX
>>290
新卒採用の入口がそもそも外務のみだからな
0303〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/11(日) 21:25:37.10ID:/pQenigu
内務の方がましだろ?
0304〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/11(日) 21:28:28.84ID:Ra+73/Yr
>>303
三人局で一週間に来た客が五人とかだともう終わりだと思えるぞ。
0305〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/12(月) 07:42:23.27ID:6viGlsmr
最終的にデスクワークしたいというのなら、もう会社選び自体から間違ってない?
外務から脱出できないかも…って考えなかったのかな。

何年かしたら担務変更や異動があるからったって、
一年もしたら、諸先輩方でどれだけ希望していて、
実際どれだけ異動できたか分かりそうなもんだろうに。
0306〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/12(月) 08:01:30.47ID:6vwivgwB
>>305
脱出できないならやめる前提だし

こっいの局のほとんどは外務で主任のがまし、て考えばかりだから
0307〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/12(月) 08:37:13.25ID:cl8duj1V
>>306
おまえは辞めないじゃん
何年もここでオウムのように同じこと書いてるだけだろ
0308〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/12(月) 08:58:47.11ID:kUyz1TZ1
>>305
説明会で三年目には異動できますよーって社員から言われて、新卒はそれを鵜呑みにするんだよね。実際どれぐらいの確率で異動できるのか新卒は突っ込むべきだし、職場側も異動状況を開示できないのかな。
担務変更じゃなくて、勤務地自体の変更も難しいですよね?
ライフイベントがあって異動したいと言ったら、待ちが一杯いるからいつできるか分からないって言われた。
0309〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/12(月) 12:09:30.66ID:/wo3qppG
>>308
三年目で「異動が可能」という言葉にウソはないからなあ。

それを、あたかも「希望する部署に希望通り配属される」と
脳内で勝手に変換するのも自由だが。

それで癇癪起こして辞める奴は、まあ見込みは無いな。
三年間を無駄にしただけ。
0310〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/12(月) 16:22:53.30ID:1CVd7Fdu
そこまで異動したいなら
精神病んで理由を局と担務のせいにしたらいいのか
0311〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/12(月) 16:56:20.49ID:bGLX6T70
>>310
メンタルスレ見るとわかるが、局のパワハラで病んでももとの部署に戻される。
0312〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 01:55:19.33ID:3CS5u42V
配達中にバイクで自損事故を起こしてしまった。
帰局するなり痛いので、総務課の人に車で病院へ連れていかれた。
左足の付け根辺りをぶつけて、先生とか看護師とか計7人くらいの前で、ズボン脱いで横になれと。
そんで、パンツをぐっとめくられて、ちんこもっこりが強調されてる状態で患部を押されて
『あっ!あー、いた...うっ...』とか声出ちゃって恥ずかしすぎ。
M字開脚みたいな格好させられ、これでは無理だから
パンツを脱がされガーゼを、ちんこに当てられた。
触れると痛くて暴れてしまうので、何人かで押さえつけられてしまった。
ちんこをやたら触り包皮を剥いて亀頭を刺激する人物がいるので、顔を起こし見たら、ニヤニヤした副班長だった。
まさか病院へ来ているとは思わなかった。
痛みから気を反らせられると思って、ちんこ触ってやったのに。。
若いちんこだから触ったけど、おっさんのちんこだったら見たくないと言い訳していた。
シコシコしてやろとしたのに勃たないね。
色黒いしオナニーやり過ぎだろ!
病院から帰局したら、俺のちんこの話題で盛り上がり話に尾ひれついて広まっていた。、
さすがに局の女性と看護士と目を合わすのが辛い。
これってセクハラじゃないの?
0313〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 22:58:52.88ID:d4mjxRBC
さっさと潰れろクソチラシ屋
0314〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/14(水) 00:02:24.66ID:yI2qvG3S
1月に部長に免許証コピー撮られて
写真についてかなり突っ込み入れられた
とりあえ思った通りの反応で面白かった
悪用しないからコピーさせて、ていってたけど思えば笑うためにコピーしてたのかな
0315〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/17(土) 18:14:32.12ID:CxsRuZay
番台の課長から支社兼務のアドバイザーになった人いる?
どんな仕事するか教えて。
0316〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/17(土) 20:03:52.06ID:FtZD8gOh
>>315
なにそれ?
0317〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 01:44:35.28ID:2X/u64Mx
班持ち課長とともに新設される課長ですな
三局くらい掛け持ちで営業推進とかのアドバイスする人ですな
0318〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 05:31:17.24ID:UWkD73SR
女は子供を産む機械の何が間違っていますか?
女は子供を産まないとただの男性の性解消の道具です
女に生まれたなら子供を産まないと生きている価値がない。女の幸せは結婚して子育てして旦那の性欲を満たすことが女の幸せです。子供を産まない女は女性としての義務を果たしていないのではないですか?
0319〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 07:13:45.64ID:nAjPiXoK
>>317
どう考えても、現場に要らない、意識高い系の勘違い君ばかりの
吹き溜まりになる予感しかない。

一昔前でいう、JPS専担。
0320〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 07:45:13.63ID:TbIFV1Px
主任になったらしい給料いくらぐらい上がりますか?
0321〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 07:53:35.71ID:ukQvwvGr
>>320
確か定期昇給込みで25000円位だったかな?


これから集配課長というポストを無くして、現集配課長は配達有りの班長リーダーになるか、支社兼務の配達&営業のアドバイザーになるかのどちらかになる。
0322〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 08:25:53.33ID:mlCNSU4O
>>32
この施策って新年度から実施するのかな?
去年施行していた局があったようだけど、本社からゴーサインが出たんだろうか。
施行(案)のレジメを見せてもらったことがあるんだけど、@ブロック内を回って様々な業務支援にあたる課長
A配達もやる班持ち課長 B計画に入ってクレーム対応等の業務にあたる課長 の3タイプに分かれるような話
だったんだけど。
Bの課長になると給料が内務(計画?)に合わせられて、かなり下がるみたいなことを書いてあったような?
きっと、支社・本社では「集配課長は超勤ばかり多くて生産性のない仕事ばかりしている。本来の課長業務を
やらせないと」という考えがあるのではないかと思うよ。
局の規模にもよるけど、書留の取りまとめしかやっていな人がいる反面、クレーム対応に追われたり、配達業務
に特化している人もいたりするから・・・・根本的な問題(人手不足)を解決しないと理想論に終わるようなw
0323〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 11:09:41.58ID:scbXDWRp
配達の一般職、班長や計画の主任、現場責任者の課長、三段階で十分。
0324〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 11:26:10.50ID:cbLxq+zX
課長代理になったらいくら給料上がりますか?
0325〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 12:29:16.22ID:JKPmVn/5
>>322
組合の文書見てないの?
0327〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 14:04:58.93ID:fUA2PyCq
郵便局員、申告漏れ次々 名古屋で1億円指摘、全国波及も

 郵便局員が保険販売などの営業で使ったとして、根拠のない必要経費を計上し、個人所得を
過少申告するケースが相次いでいることが分かった。名古屋国税局は一部地域で昨年、多額の
経費計上で税還付を受けるなどした局員を調査。確定申告自体を怠った局員を含め、数十人に
対し、二〇一七年までの三年間で総額一億円余りの申告漏れを指摘したもようだ。

 国税当局は昨年九月、全国的な問題とみて日本郵便(東京都千代田区)に改善を要請。
自主的な修正申告につながった一方、ずさんな申告を続けた郵便局員も少なくないとみられ、
今年夏から一斉調査に乗り出した。

 問題となっているのは、郵便局員が保険契約や貯金の獲得実績に応じて受け取る「営業手当」。
給料と別に支払われ、年額が数百万円に上る局員もいる。税務上は事業所得に当たり、
必要経費を除いた額が年二十万円超なら、給与所得と合算して確定申告する必要がある。
経費がかさんだ場合は、源泉徴収された所得税が還付される。

 関係者によると、名古屋国税局は愛知県の一部地域で昨年、還付を求めた郵便局員らの
申告内容を精査。(1)手当の数十%を勝手に経費と決め付けた(2)バイク・携帯電話を
貸与されているのに、マイカーの燃料代や携帯料金を全額経費にした(3)局員同士の
飲食費を経費にした−などの例が見つかった。

 この調査で、給与所得を含めて計一億円余りの申告漏れを指摘。過少申告加算税を
合わせて計二千万円超を追徴課税したという。

 日本郵便によると、全国の郵便局員約十万人のうち、外回り営業や窓口を担当する約七万人が
営業手当を受給。同社広報室は「社員がずさんな確定申告を行っていたことは非常に遺憾だ。
指導を徹底する」と話した。
0328〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 14:14:47.48ID:d9Am72O5
>>327
営業手当増やしたらどんな問題が発生するか分かりきってたのに遺憾もクソもないな。納税の義務は分かっててもどんな仕組みなのかサラリーマンは理解してないのが殆ど。個人事業主経験者ならまだしも郵便局に入社してここしか知らん奴が事業所得なんて知るはずがないだろと

殆どが会社経理で全て済んでると思い込んでるんだから。ほんと現場に任せっきりで丸投げしかしないし何か起きてから動き始める会社だな
0330〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 16:44:36.50ID:mlCNSU4O
>>325
322で書き込んだ者だけど、実は3月末で勧奨退職するため2月中旬から年休消化に入っている。
自分がまだ出勤していた時期には集配課長の件で何の話も出てなかったから、いよいよ試行から本格導入になったのかな、と
思ったんですよ。
組合から文書が届いている、ということはこの春からやるのかな?
それとも規模の大きな局からやり始めるとか。
同じ職場にいる集配課長(五十代半ば)が「脱北できて羨ましいよ。俺はまだ子供の教育費やら住宅ローンがあるから辞めたくても辞められないな」って嘆いていたんだよね。
この施策って結局コスト(人件費)削減なんだろうけど、これまで課長がやっていた仕事は誰がやるのか・・・・。
上手く行けばいいけど、その反対だと現場が混乱するだけじゃないかな、と思いますよ。
0331〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 17:16:44.07ID:uHFN8GPD
>>330
大したことしてないし、内勤扱いでクレーム対応等出来るだろ
0332〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 17:45:21.49ID:R10ZnJe8
 集配課長の殆どが配達に出ずっぱりで課長の本来業務をしていない、そりゃ只の配達員の業務内容で課長の給与貰っていれば楽この上ない。

 配達に基本は逃げる事を禁じて計画業務(苦情対応と内務事務)に専念させるって事だろ、配達で忙しいで逃げまくる馬鹿課長が多すぎなんだよ。
0333〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 17:59:11.70ID:9vSCQ6Fp
班課長は班長とやること変わらないのに基本給高い班長手当貰える業績手当多いで最高のポジション
0334〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 18:01:14.88ID:rmW7uUgp
>>332
うちの課長は一切外には出ないな。残留ができても知らんぷり。団地でも行ってくれれば助かるんだが。
0335〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 18:14:48.82ID:uHFN8GPD
な、外務課長は大した仕事してないだろ
0336〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 18:24:46.10ID:FfyNnNVI
課長の仕事をもっと明確にして欲しい。局によって違いすぎる。
0337〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 18:54:28.77ID:XZhHC1L9
班長手当は課代だけでしょ
0339〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/18(日) 20:19:48.88ID:d9Am72O5
>>329
必要経費を除いて募手20万超えたら申告対象になるってことは渉外のメイン収入が募集手当になる以上は申告不正を出さないためにもコンプラ指導するべきだろ。理解してないのはどっちだって話

局員が不正な申告をしてることがそもそも問題だがコンプライアンスコンプライアンス口うるさく言ってる割には全然研修も指導もしてないよな?申告対象社員が増える会社の仕組みを作ったからにはそれに伴う問題点の対策考えるのが普通だろ。
結局それを怠ったから不正社員を生み出した。
よく上は指導してるよな?犯罪を出さない職場環境を作れってな。それを自らがやってなかったことに苦言をていしただけだけど?
0340〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/19(月) 05:27:47.49ID:eIU0sVez
そんなに外務課長が楽に見えるんかな
バカちゃうの?

なりていなくなるよ
0341〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/19(月) 06:13:21.72ID:ZrryF3yj
外務課長はよその班のクレームをわけがわからないのに対処に駆り出されたりするしな。
0342〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/19(月) 06:47:51.32ID:WxTEqnil
>>340
地域基幹職は、昇進することが前提のコース。
拒否したら人事記録に一生残って冷や飯食い。
0344〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/19(月) 07:23:43.41ID:ZrryF3yj
>>342
上になればなるほど椅子は少なくなるから、希望しない人を上げる余裕はない。はずなんだが、課長の席は余りまくってる。
0345〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/19(月) 07:28:38.28ID:UzPcviqW
>>342
強制的に上にあげて生産性あがると思うの?

給料さげるために上にあげるとか
本気で思ってるなら頭の出来を疑うよ
0346〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/19(月) 07:37:12.35ID:+QdOkyO4
>>344-345

昇進しないしたくない奴は、とっとと一般職に落ちて、
地域基幹職になりたい一般職に、その枠を譲ればいいよ。
0348〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/19(月) 10:24:20.08ID:ZrryF3yj
>>346
正社員試験にも受からないようなやつを上にあげてもどうしようもないでしょ。地域基幹なら新卒で雇ってこればいいんだから。
0349〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/19(月) 11:00:04.76ID:dpeGFAzN
>>342
計画やりたいよ俺は
0351〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/19(月) 19:30:37.81ID:ZL55LZT7
支社兼務のアドバイザーって制服で仕事?それともスーツ組になるのか?
0353〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/20(火) 12:47:26.96ID:5XRKtqps
キャリアでも何でもない。
現場の集配課長がアドバイザーになる。
一応、支社に籍を置き、勤務地は各郵便局になる。
仕事内容などは知らん。
0355〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 04:59:48.79ID:ubNL3mU0
DOSSでの業務指導ねぇ。
そういえば去年専門役が臨局した時に集配課長や課代を捕まえて「DOSSを使ってどんな作業指示をしているんだ」って
問い詰めていたけど。
実際、みんなの局ではちゃんとDOSSを利用しているのかな?
うちなんて計画が打ち出したA4の紙を班長に手渡して終わりだよ。
指導する側だってこれだけ虚偽の入力が横行しているのをわからないわけがないしw、まさにJPSの二の舞になりそうな予感・・・・。
やらされる人も気の毒としか言いようがないね。
0356〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 07:50:22.34ID:BbRSy80V
バカとゴミと卑怯者しかいない無脊椎動物以下の集団
ゴタゴタぬかしてもゴミはゴミ
さっさと死ねよ ク ソ 虫
0357〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 08:09:27.68ID:UjQ6tHpG
裁量労働システムの休憩返上端末ってどこかに書いてあったな
エイギョウしてこいじゃなくてエイギョウ「入力を忘れるな」だもんな
0358〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 08:33:15.73ID:1yiFnLRA
もうdossやめろよ
引っ込みつかなくなってやけになってないか
0359〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 08:35:35.06ID:DiRwSrag
DOSSに文句言う奴は遅い奴、サボってる奴。
0361〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 09:06:25.18ID:DiRwSrag
>>360
そりゃ手間が増えるからな


数字見せて褒めてたら喜ぶよ

そうゆう活用が出来てない局がカスなだけ
0362〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 09:11:08.44ID:+FLTThIX
>>361
いや?褒められてもこんなもんで褒められても意味ねえわだぞ
0363〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 09:12:01.81ID:sMT0g5YS
箱次郎が二十箱あっても、DOSSでは三時には仕事が終わる計算になると部長が恫喝してくる。
0364〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 09:38:07.43ID:UjQ6tHpG
「 数 字 ( デ ー タ ) は 嘘 を つ く 」
の典型例

改竄し放題だもんあんなもん
0365〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 09:39:41.56ID:tPTdvtfw
おい、課長代理共、本当に課長なんかに成りたいか?(笑)
0366〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 09:41:01.67ID:sMT0g5YS
班付きの課長は二班をまとめる感じになるみたいだね。
0368〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 09:47:53.86ID:tPTdvtfw
課長になったら給料は確かに上がるが、超勤マックスでタダ働きもあるし、何より計年で長期休暇が取れないのが痛いね。
0369〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 09:49:36.39ID:tPTdvtfw
今までの班長課長なんてクソの役にも立たなかったからな。
給料に見合った仕事をさせるのは当たり前。
0370〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 10:51:33.01ID:sMT0g5YS
>>367
班長と班の面倒ごとのすべての統括と責任を負う。
誤配回収から営業、クレーム対処まで。
0372〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 11:38:24.53ID:fLzahYIi
本人の志望じゃなくて上の判断で昇進させるなら同じく上の判断で降格ってのもこの先ありえるのかな
0373〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 11:46:35.82ID:KitfeHv3
降格させるより、遠方ギリギリの局に横滑りさせまくるだけ。
本人が、泣きながら土下座して、降格させて下さいって
懇願するまで。
0375〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 11:50:58.76ID:xmwsTA4k
自分の時間潰してまでなんで昇格するのかね!?
つまらない人間だよな
0376〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 11:53:56.95ID:Ecj3U+sr
>>375
できるやつがそう言えば格好つくんだが
実際はなれないやつが多いわ
0377〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 11:56:19.77ID:fLzahYIi
>>375
20代で課代(当時は総務主任だったが)になって10年ちょいになるけど
今になって本当にそう思う
主任に戻りてえなあ
0380〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 12:01:12.60ID:KitfeHv3
だからこそ、志願制廃止で選考で昇進だし、
地域基幹職は昇進前提として規定された。
五十路過ぎなら勧奨退職狙いも出来るが、
それ以下ならばご愁傷様。

昇進拒否は一生人事記録に残るし、
それこそ今後の経営状況次第で
一般職落としが始まった場合、
真っ先にターゲット。
0381〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 12:28:54.61ID:KitfeHv3
>>378
と力説される割には、裁判沙汰で負けたという事例は、
寡聞にして存じ上げかねますな。
0382〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 12:30:13.77ID:BbRSy80V
あんなインターフェース、サイバーエージェントで作ったら次の日にはクビだよ
良かったな公務員で
お仕事ごっこ頑張って
0384〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 16:14:09.24ID:IXGW+qlZ
ここの社員は、みんないい子たちばかり。
「通報するぞ!!訴えるぞ!!」と口では言うものの、
実行するやつは、一万人に一人いるかどうか(笑)
0385〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 18:34:38.06ID:MSPrEYv5
もうそろそろ死にます
0386〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 18:51:59.56ID:/h9ZwA74
>>385
死ぬな。でももし死ぬんだったら、来世は郵便局に関わらず幸せになれよ!
0387〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 18:59:54.03ID:IXGW+qlZ
>>385
ここの社員は、みんないい子たちばかり。
「氏ぬぞ!!字札するぞ!!」と口では言うものの、
実行するやつは、一万人に一人いるかどうか(笑)
0388〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 19:15:23.85ID:GigEyCyv
>>380
全部絵空事。
一般職落とし?それこそ裁判沙汰にされる。
0389〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 20:42:32.82ID:/h9ZwA74
一般職に落とすのは考えにくいな。
本当に裁判になると思うよ。
0390〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 21:42:13.53ID:KitfeHv3
そう思うなら、一般職に落とされる日まで
指をくわえて無為に過ごしていれば? www
0391〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 21:43:38.90ID:Wb7eQ9Ew
志願制なくなったせいで計画いくチャンスきえた…せっかくもうじき3年たつというのに
0392〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 21:51:53.23ID:sMT0g5YS
課長代理程度まではなってみれば意外とこなせるって。
課長(今後の計画課長)だと、やることが内勤でがらっと変わってくるけど、そんなに空きはないので志願しなければまず課長には上げられないよ。
上げられてもそれはそれで慣れればいける。
0396〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/21(水) 22:41:15.68ID:GDLfIHff
>>375
同期の万年主任比べて年収200万以上差がついてるけどね
さらに退職金も入れたら生涯賃金は相当違うよ
しかもサビ残もないし年休もフル消化してるし、課長、課長代理までなら美味しいと思うけどな
0397〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/22(木) 06:53:03.31ID:AUGD8vmH
集配課長だけど、仕事に慣れたら、良いポジションだと思うよ。
部長や局長からの風当たりも班長達に比べると弱い。
計年も夏期冬期もきっちり取れるし、超勤はフルで付けれるし(現時点で343時間)。
ただ連休が取りにくい。MAXで3連休。
その3連休も年に1回か2回しか取れない。
班長の時は6連休とか普通にしたけどね。
0398〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/22(木) 08:32:55.90ID:57tenVhK
うちは普通に一週間とか休んでるよ
上に上がったやつはだいたい、給料安い&忙しいアピールするけど大抵は話し盛ってるから
0399〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/22(木) 09:11:00.76ID:AUGD8vmH
いや、給料は確かに上がるよ。年収でいうと班長時代より90万は上がった。
休みは局によるんだね。うちは3連休も厳しいよ。
0400〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/22(木) 09:41:38.64ID:5BKXysKi
超勤を三六ギリギリまでやってたらそりゃ年収大幅増になるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況