X



メンタルを病んでいる郵政職員の方へPart34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/02/07(水) 10:06:09.77ID:zLmJbP1x
前スレ
メンタルを病んでいる郵政職員の方へPart33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1505789101/

前々スレ
メンタルを病んでいる郵政職員の方へPart32
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1498435375/

このスレはメンヘル社員同士の情報共有を目的としています。
このスレでは目に余るレスはレス削除依頼推奨です。
第三者が個人を特定でき、かつ重大な名誉毀損などは削除依頼せず
警察に通報してください。(証拠保全のため)

【削除依頼とは】
削除人に依頼してレスを消してもらいます。
削除が多すぎると同じプロバイダ、回線事業者の利用者を巻き込んで
書き込み禁止などの措置が執られます。
0323〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 02:16:16.96ID:5CBI0NOl
まもなく傷病手当支給が1年6カ月となります。病状がおもわしくなく、引き続き傷病手当附加金を貰いたいのですが、なにか手続きが必要でしょうか?御指導お願いします。
0324〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 04:01:08.20ID:mNlOyEy4
>>318
退職保留期間のしくみがよくわからない。協約にも出てないし。
>>323
共済組合が教えてくれるよ。付加金ははじめて休んだ年により受給期間が変わる。
0325〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 05:54:48.99ID:5UXzjed7
みなさん、手当に詳しいですね。
総務が教えてくれるのですか?
0326〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 07:01:02.47ID:7igYHuu8
>>306
自分も3年目だよ。毎月の共済への支払いがきついね。税金まできたし。
ここ見てると3年目は見かけないから、不安で。
さっさと死ねればいいけど、小心者で思い切れん。未遂時の後遺症も怖い

上にもあったけど、50代なら短時間希望してみては?
給料が減っても、フル出勤に戻せるし。自分は30代だから無理だわ…
0327〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 07:18:37.91ID:DUtglwO2
30代で復帰できないようなら、歳を重ねるほど更に復帰はきびしいね。
制度は変わるし、物覚えも悪くなるし、何より周りからの視線が半端ない。
お前が辞めれば、新しく一人入ってくるのに…って視線。
0329〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 11:31:42.71ID:xIG3MFya
>>328
30代で役職?すごいじゃん
0333〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 13:22:41.99ID:MAz8gMFI
産業医作成の「健康管理指示書」によると、今年度中は8割勤務
で、と謳われております

ということは、このまま何もなければ、自動的に4月からはフル
タイム勤務に戻るということなのでしょうか?
0334〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 15:55:27.01ID:7igYHuu8
>>329
>>330
!?違う違う!課長は管理者だろ、俺はしがない課長代理よ…
役職は担当課長以下だろ
0335〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/13(火) 15:58:41.16ID:jNz8lo3g
>>334
班マネジメントとして営業会議で吊し上げくうの課長代理だしなあ。
0336〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 00:27:03.03ID:W/yBxuE8
>>333
自分の場合は8割勤務2ヶ月は強制的だったが
1ヶ月単位で8割勤務の延長が出来た
0337〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 07:42:44.11ID:9jTZ8wNk
軽減勤務が明けない内はとても班内の風当たりが厳しい。
0338〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 07:47:56.84ID:hmwRJays
(…こいつが辞めてくれれば、新人ひとり入れられるのになぁ…)

(何ノコノコ戻ってくんだよ、空気読めよ…)

(放置しとけ、下手に何か言ってパワハラだ何だ騒がれると面倒だから…)

(お前のフォローしてやる程、こっちはヒマじゃねーんだよ…)
0339〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 08:19:12.98ID:JJnDdK9u
>>336
ありがとうございます

ちなみに>>336さんは、月1回とかで産業医の先生と面談されてる
のですか?
0340〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 10:04:15.25ID:cQ4AcgRx
落ちても、ゆっくり休みなよ。最高3年は休職出きる。そして、会社は休職者を復職させなければならないと協約にはうたってあるよ!
0341〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 10:26:56.64ID:dGbUEM2a
病気、休職、期限のシステムてころころ変わるのかよくわからんな

休み始めてなにも連絡なければ丁度3年で切れるらしいし
0342〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 13:07:05.53ID:dGbUEM2a
>>340
病休含まない3年ならずいぶんとせこいな
0343〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 18:33:06.33ID:cQ4AcgRx
退職保留期間がいまいち意味が分からん。
協約にも出てないし。
0344〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 20:15:55.81ID:bvuyNCGJ
休職して2年経過すると、給与6割がゼロになり、そこから1年しのぐと、給与5割が支給されると聞いたが本当なの?
0345〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/15(木) 22:00:41.90ID:3hH6cx5N
>>312
亀レスで申し訳ないですが、障害者雇用になったとしても、
普通に仕事出来ていれば普通に目標も割り当てられる様ですよ。
会社の障害者雇用義務の枠を埋めるだけになってしまうようです。
何でも会社の言い分としては障害者雇用だからという理由で
目標を軽減すると、その人への差別になるから、らしいです。
まったく意味が分かりません。もう一回法律読み直して出直して
来いって感じです。で、配慮も無しかよ…と暗い気分になると共に
手帳の交付を受けることは止めました。
0347〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 18:44:31.79ID:3VJ+oud0
チンピラ崩れ、リア充、童貞アニオタ、高齢処女で対立してる上に
切手舐め回す池沼や見えない誰かと会話してるキチガイ枠がいる30人越えのチームのリーダーやれ
ってさ 
0348〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/16(金) 19:16:41.36ID:x0V2/wQc
>347                    やめたら!?
0352〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/19(月) 18:27:44.12ID:wUsmUFMv
>>195
◯平絶対ここみてるだろ
0354〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/19(月) 20:08:18.56ID:UGtEF00E
無理は禁物
0356〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/20(火) 05:46:02.75ID:5eEP3XxO
>>351
復職したけどもとの職場に戻されて、八割勤務で雑務しかやらせてもらえず、針のむしろ。やめるように仕向けてるとしか思えないが、逆にガッツが湧いてくるね!
0357〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/20(火) 07:34:12.03ID:idKZJnG/
>>356
八割勤務で雑務だけでも、基本給は減額されない
ゆっくりやれよ
0358〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/20(火) 08:19:31.80ID:HCg/tOg4
書き捨てだからスルー推奨

大〇北の産業医が大嫌いだ
軽減勤務できるのは職場のおかげだから感謝しろ?職場が原因なのに誰が感謝なんかするかボケ
産業医は会社の犬だから辞めさせたいのがデフォなんだろうけど
募集チラシまいてもまいても応募が来なくて、現場が常に人手不足なのを本当に知ってるのかこいつ?
委託か嘱託か知らんがチェンジしてくんないかな
0359〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/20(火) 08:22:16.89ID:OJB0PyAr
>>358
(…こいつが辞めてくれれば、新人ひとり入れられるのになぁ…)

(何ノコノコ戻ってくんだよ、空気読めよ…)

(放置しとけ、下手に何か言ってパワハラだ何だ騒がれると面倒だから…)

(お前のフォローしてやる程、こっちはヒマじゃねーんだよ…)
0361〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/20(火) 17:18:26.86ID:06XfXkJe
平◯純とか
大◯が戻ってきても迷惑だろうな
0363〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/22(木) 00:32:55.09ID:1r5y9YLX
>>336
月一回健康管理センターから産業医が自局に来る
そよかぜ相談室っていうのがあるからそこで色々話す
0364〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/22(木) 17:55:53.05ID:WUNE3SuT
>>345
ありがとうございます。
配慮がないのは薄々感じていました。
元総務ですが、手帳持ちの人がいた場合その写しを
支社に報告していただけのようでしたので・・・
どっちにしろ自分はもう営業できません
これを貫き通せない場合はもう辞めます。
0365〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/22(木) 18:04:00.53ID:WUNE3SuT
>>326
ありがとうございます。
自死は今は考えていません。
>未遂時の後遺症も怖い
自分の場合何の因果が不明ですが右手足が動かなくなりました。
そのせいで、鬱がさらに加速するという悪循環に・・・・
ある程度回復しましたが字を書くのが苦手になってしまいました。

短時間勤務ってどんな制度ですかどなたか教えてくださいお願いします。
0366〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/22(木) 18:09:57.67ID:WUNE3SuT
8割勤務は実際必要だしありがたいけど。
いつまでもリセットできないというジレンマ。

まあ、自分は5割勤務からスタートしたいんだけどね。
0368〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/22(木) 18:37:46.97ID:WUNE3SuT
>>367
今月からですか。本社、支社勤務だとしたら、年度末処理で
大変な時期ではないですか?
0369〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/22(木) 19:00:05.56ID:Y6csIZXl
>>368
お心遣いありがとうございます。復職は、もうちょっと前から8割勤務でした。
本社・支社ではなく、サービス現業系です。確かに総務系のこともやってますが、現場仕事もやってます。言い回し、ちょっとぼかしてますが…。
0371〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/23(金) 06:12:55.39ID:RplwxwcC
>>370
おれもだ
間違いなく病気休暇とることになる もういやだ
0372〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/23(金) 09:18:03.32ID:WHVdV2OW
>>365
冊子「人事給与制度の概要」(2016)貰ってない?

・1日8時間、4週間で10日勤務
・満55歳からだが特別な事情等、会社が認めた場合は50歳以上から
・コース転換は1月末迄に申し出、4月1日付
・給与等大幅減
・フルタイム復帰可能

ざざっと書いてみた
0373〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/23(金) 11:56:39.16ID:YnXeaqX9
17〜22の書き込みに質問なんですが、主治医の復職OK出てから復職まで1ヶ月半〜2ヶ月かかるって流れはわかりました。
その1ヶ月半〜2ヶ月の休職期間も診断書が必要との事ですが、主治医は、復職OK出してるのに2ヶ月休職が必要って診断書を作成してくれるんですか?
0374〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/23(金) 12:03:29.92ID:7ERAiN0K
自分の時は、主治医も慣れているようで、要休職の診断書は書いてもらえました。
0375〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/23(金) 12:13:53.45ID:YnXeaqX9
>>374
そうなんですね。
そろそろ復職しても大丈夫かな。って口頭で言われて、でも2ヶ月の要休職の診断書はもらえたんですか?
0376〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/23(金) 12:19:11.48ID:YnXeaqX9
>>374
ちなみにどれくらいの期間休んだんですか?
復職までの流れは、事前面接や復職委員会とかで、主治医の復職OKが出てから2ヶ月かかったんですか?
0377〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/23(金) 12:44:12.82ID:TShJNeU0
>>372
短時間勤務職でしょ
あれ意味ないよ。基本給も最高10万位。扶養手当も半分、共済組合から外れる。
休職して傷病手当もらった方がまだいいよ。
0378〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/23(金) 12:59:53.28ID:enp0Ov4A
有給使いきって病休に
今日講座見たら給料振り込まれてたが、手取り7万も無い・・・
病休じゃなく休職じゃないと傷病手当は支給されないよね?
0379〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/23(金) 13:06:26.21ID:MBfLJLcF
2015年3月に病欠入ったってことは
休職期限は今年の6月?
0381〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/23(金) 13:59:14.76ID:Ca/QgRtN
>>380
イニシャル何で始まるんだよ
0383〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/23(金) 15:47:02.95ID:BTfDqH/j
今日も班の雑用だった。巻取りゆうパック配るだけの毎日。通配させろ。
0384〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/23(金) 18:39:33.06ID:2iNgyzPS
>>382
むしろ自分が知りたい
誰か教えて
0385〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/23(金) 18:40:54.73ID:2iNgyzPS
あっ384=366です
0387〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/23(金) 18:52:59.70ID:QUxmWPJJ
>>380
長く休職してるくせにここ見てるんだな
復職されたら迷惑だろうよ
0388〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/23(金) 20:49:32.15ID:VOOqep4N
>>387
悪かったなあ!
今日はDQN客に嫌味言われて、本当にヘコんだわ
0389〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/24(土) 12:26:15.34ID:HmHuvCQT
ふと思ったんですが、病休中、満額支給終わると7割支給ですよね。
障害手当金は6割になったら支給とテンプレにありましたが、実際いつから障害手当金は支給されるのでしょうか?
7割支給の時からもらえるのか教えてほしいです。
0391〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/25(日) 09:14:32.07ID:JpnDAcrH
復職後、班内の雑用ばかりで一ヶ月。もうこれでいいんじゃないかなと思えてきた。
仕事を割り振られないならどうしようもないじゃん。パワハラだけどな。
0392〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/25(日) 16:27:36.28ID:mzg23X+K
郵便局を退職して、しばらく養生して民間会社に再就職。
病気が治ったように元気になったよ。
0393〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/25(日) 16:30:28.19ID:7esa17zw
>>392
どんな職種ですか?うらやましい
あー仕事いきたくない
転職したい
0394〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/25(日) 18:24:58.15ID:ii0KMlWW
休職してるやつは大体このスレ見ながら退職保留期間入る前に戻ってきてまた休むんだろうな
そうなんだろ?ダーツバー入り浸りのお前!
0395〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/26(月) 17:52:16.85ID:hz1QdZfI
障病手当金について教えてください。
病休 復職 病休 復職(8割勤務)でもうすぐ2年が過ぎようとしています。
先日の人事で異動がない事がわかりました。
局長には異動が必要との診断書はずいぶん前に提出していました。
問い詰めた(気力がないので質問程度)したところ、また休んでいいよとの回答でした。
愕然としました。
明日から休もうと思ったのですが、年度末までは仕事します。
そこで2つ質問です。
1 自分の場合、障病手当金の支給開始は初診日から2年以上後になります。
  この場合でも申請さえしておけば受給できるのでしょうか?

2 自分で揃える書類は担当医に書いてもらうもの(共済からダウンロードしたもの)の
  他の勤務票等の請求先は九州BPOセンターですかそれとも所属の支社ですか?

今、ただただ絶望と戦っています(みなさんも同じでしょうが)
どうか 教えてください
0397〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/26(月) 18:02:39.46ID:weEIv9DB
>>395
支給はされる。普通局なら総務部なんだけど、特定局なら局長に請求になると思う。
0398〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/26(月) 18:11:15.30ID:hz1QdZfI
>>396
>>397
早速の返答ありがとうございます。
特段、この会社にしがみつく気はありませんが、もらえるものはもらいたいだけです。後々は辞めるつもりです。
0399〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/26(月) 20:42:15.44ID:eiryCrYh
>>395
クローズアップ現代が郵便局の特集やるらしいから
情報提供してやりな。

とんでもねー局長だなそれ
0400〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/26(月) 20:47:03.37ID:weEIv9DB
復帰しても通配やらせてくれねえ。いらないからやめろという圧力。
0401〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/26(月) 21:30:32.58ID:0kZ1XqpA
>>398
そうやってしがみつくことで、残された哀れな社員が
更に酷い目に…。

それを尻目に、働かずに食う飯の味は如何かな?
0402〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/26(月) 21:37:03.75ID:o73R7XdG
人生予定終了です。お世話になりました。
0403〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/26(月) 21:40:55.10ID:y/zcr7h8
今、心療クリニックに通院して9年くらいなります
診断書は書いてくれそうにありません
休職すると復職しにくくなるからだそうです
それならば逓信病院?って今も言うのかわかりませんが、そこも診断書書いてくれるんでしょうか?
心身ボロボロです
0404〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/26(月) 21:46:54.94ID:m46/UJBT
休職者に対して優しくなれないわ
まあ原因が自分の班にいるやつだけど
三年も休職してるくせにダーツバーとかキャンプとかやってるから
0405〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/26(月) 22:03:34.66ID:ODAVkxpQ
だから、そいつ本人に直接言うか、局名と実名を書けよ
書けないならウダウダ言うなよ、無意味だろ
0406〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/26(月) 23:21:45.04ID:m46/UJBT
局名と実名かいたら復職される可能性あるだろうが、道は二つに一つ
期限切れでやめてもらうか、その前にやめてもらうか、だ
0407〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/26(月) 23:24:50.31ID:+CK8rFgR
>>403
自分も心療内科通い始めてかれこれ10年近くなる
病休入りしようと何度も思ったがいまだに何とか続けてこれている
かかりつけ医が診断書を書かないのに休みたかったら病院変えれば?
いくらでも書いてくれるよ
無理は禁物だよ
0408〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/27(火) 07:03:03.55ID:8YJCbj4K
そんなになってまで辞めないなんて、この会社は恵まれている証拠だな。
0409〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/27(火) 07:53:51.24ID:vPxudiis
心療内科・精神科に通ってる方に質問。
今の病院は健康管理センターや産業医からの紹介ですか?それとも、飛び込みのように、いきなり診察してくれと行ったのですか?
0410〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/27(火) 17:59:14.52ID:8qHzqdcq
近くでやってる心療内科を探して電話したら予約制じゃなかったから、
飛び込みで行ってもいきなり診察してくれたよ
0411〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/27(火) 19:38:37.09ID:F8SxptgV
そりゃ心療内科にくるやつは、「貴方はこれこれこういう病気です。」と言われたくて行くんだし。
鴨葱を、わざわざ精査する医者がいたら凄いわ逆に。
0412〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/27(火) 19:59:52.67ID:LoXhnZl3
休職を繰り返してたら評価が三角ばかりで降格させられそう。
0413〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/27(火) 23:28:10.63ID:pEy6IZe1
>>409
自宅近くの心療内科に通っているよ
もちろん飛び込み
通い始めた頃は「診断書はいつでも書きますよ」って医者が積極的だったけど
0414〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/28(水) 05:51:26.09ID:MlNneDXx
逓信病院も診断書だしてくれるんですか?
あとフォローがいい感じに思えるんですが
0415〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/28(水) 08:18:22.85ID:o7eGwcx9
>>412
役職の重圧が原因で休職したのなら、自ら降格しなよ

ちなみに俺は、喜んでそうさせてもらった
0416〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/28(水) 19:10:21.60ID:a7Jsh+Bv
花見の季節
0417〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/28(水) 19:38:46.88ID:JBydsQ0N
時短あると夏季冬季休暇とか年休でないの?何も聞かれないんだけど。
0420〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/29(木) 06:42:22.54ID:GOcCI3j3
>>409
職場から何度か救急搬送された先の病院で紹介してもらったよ。それでも直ぐにって訳にはいかなかったので、きつかった。
0421〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/29(木) 10:06:41.44ID:+l5RDdhQ
現在有休が30日残っている。まもなく休職2年となり給与がゼロになる。その時点で有休使えますか?それとも休職中に有休使えますか?
0422〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/03/29(木) 10:26:20.27ID:CdrTLHFw
>>421
傷病手当付加金、共済組合に請求した?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況