X



期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★318

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0485〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 20:44:50.10ID:uYzJj1qD
マジレスすると郵便事業ってのがあまりにも斜陽過ぎてバイト切り始めるから人手足りてるってかいらないが本当の所
0486〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 20:50:31.34ID:qFRVvM6e
もう2年くらいずっと募集してるけど
誰もこないぞ
ブラック企業だって知れ渡ったのが
痛かったな…
0487〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 21:01:45.00ID:YEhTklo6
ゆうパック増えてるけど人手は足りてるからこなしきれると見ているけど人手足りないから集荷やめます、が本社の見解
0488〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 21:03:15.55ID:5GyP20Ys
>>464
課長や部長で外に配達出ないやつに限って外務配達のちょっとしたミスに厳しく当たるよな。
自分で配達に行く出来る管理者は事前にアドバイスを教えてくれる。普通の会社から当然だがここではかなりレアキャラだがw
0489〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 21:04:21.07ID:yvWiRUZu
>>485
「外れるのはカズ」
切られるのは、バイトよりオッサン社員が先!
ジャニーズも解散させられたのは、オッサンのSMAPが先
Jr.は給料安いから切るのは後回しでいいんよ
0490〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 21:04:30.52ID:APkTFq72
>>480
正社員は余ってる
社員が大変な局に異動をしたがらない
0491〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 21:05:36.99ID:gRZ5tZA2
ぶっちゃけて言っちゃうけど
人手が足りてないのでは無い

サボりや他人の足を引っ張る奴が
多いだけ

見習い期間に使えそうもないと判断したら
サッサと追い出さなきゃ
0492〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 21:26:32.73ID:qaRWj9iQ
日大アメフト→相手を潰さないと試合には出さん
郵便事業→自爆しないと正社員にはしない

上層部には絶対服従やで!
0493〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 21:35:25.31ID:XvYfyJ9e
>>464
新人に郵便物と書留等をビニールの中に入れて配達先で
郵便物を取り出して配達する様指導はしていないのか?
雨で濡らしたら配達せずに局に持ち戻りタオルで拭いて
乾かしてその後に郵便物を誤って濡らしてしまいましたと
いうお詫びの付箋を付ける。それと配達中にケガしたら大変だよ
0494〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 21:52:04.05ID:QhCP1r/e
人自体は足りてる
ただ、配達に関わらない日頃何やってるか訳の分からん連中が多すぎるというだけ
0495〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 22:11:42.69ID:86jJamGy
クソみたいな仕事だな
希望した時間帯とも違うし速攻やめたるわ
0496〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 22:13:37.10ID:yx1yhJlV
確かに人手だけはいっちょまえだよなw そいつが何をしてる奴なのかは不明なんだよなw
0497〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 23:03:22.73ID:YJR0bNRg
うちは田舎だから課長も課長代理も配達に出払って局内に残る責任者がいない
誰か一人残って指示出す司令塔がいればいいんだけど要員が配置できない
0498〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 23:13:10.44ID:5wL9pa9T
自前のショルダーバッグみたいなカバンに書留入れていく人が何人かいるんだけど、それっていいの?
端末とプリンターも見えないからカバンに入れてるのかね
0499〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 23:24:03.72ID:hfrwBpxt
佐川のセキュリティ便は定型外のサイズを携行できるようにショルダー型だな
郵便局の支給品は100均の大き目のクリアーケースだから
お客様の大切な郵便の盗難防止のため自分で携行できるものを買う必要がある
0501〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/23(水) 23:49:34.70ID:QhCP1r/e
>>497
今は課長・課長代理が配達に出るのは当たり前
俺が言ってるのは局長の取り巻き共の事だよ
0503〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 00:03:29.07ID:rwe/mwTH
ほんと頭数はいるんだけど1人が1人ぶんの仕事してるわけじゃないからな
端末持たずにふらふらしてるやつたくさんいる
0504〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 00:10:21.33ID:l9tEXMqK
たかだか紙配りが仕事なのにこんなに支社がいるのか?
0505〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 00:19:58.25ID:9HOSoBwv
隣の班には混合専門なのに日に30件も行かない奴いるしな
ミスしてランク下げられてざまぁだわ
0506〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 00:20:42.36ID:bqt8fXt7
ゆうパックとか海外の荷物を一つ集荷するのと
後納郵便10通程度の集荷なら
後者の方が楽だし利益は出ると思うぞ

つか、特約組んでたら面倒くさいところは減らない
0507〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 00:21:38.39ID:YAuOpHh8
>>491
これ、局員が多いからな。
特に民営化となった直後に
正局員となった奴
0508〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 00:29:16.66ID:TT+IjcEN
出退勤つけている人いまだにいるしな、PC管理だけじゃ何かまずいことでもあるのかな
カタログ誰が何を買ったかチェックしてノルマ表にする係りの人もいる
毎日の携行販売品の用意と何が売れたかチェックする人もいる
DOSSと睨めっこしている人もいるしな休憩30秒短いよとかw
いやまあどれもいるんだろうけど、4人はいらないよね、一人で全部出来るよね
0509〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 00:33:51.99ID:bqt8fXt7
支社のDOSS見て5分早いとか指摘する人とかいらないよね
そういう利権絡みの連中が堂々とサボってるから
下に示しがつかねーわ
0510〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 00:37:07.67ID:L0dnEc2m
欠区なんか平気で出す集配課長は課長である必要が無い。
とっとと通配すべき。金の無駄。
0511〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 00:57:43.42ID:5PGy3UGo
>>508
休憩が30秒短いとか、ホント重箱の隅を突くレベルの話だなw
上がってくるデータの有効活用も出来ない癖して、細かい事を気にするんじゃねえよ
0512〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 00:59:43.97ID:Vat9Hqe7
かもめのコーナーみたらうちの局受賞しててわろた
飾りつけも競わせてんのな
作業員、審査員にその時間でいくら払ってんだろあほくさ
0513〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 01:00:08.37ID:AESW8/Fl
>>505
うちの局にもメンタル持ちで天狗が1匹いるんだけどコツで対面誤配しやがった。
喫煙室でいつもは天狗と楽しそうに話してる奴らが天狗の誤配を喜んでたのには人間の怖さを実感したわ。天狗〜消えろ!
0514〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 01:08:41.17ID:L0dnEc2m
欠区はアホ課長の降参宣言w
見かけたら石投げてやってええで
0515〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 05:34:09.48ID:A4PMbFyi
郵便は減ってオワコンなのに締め付けばっか厳しくしてアホみてー
0516〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 06:22:00.16ID:EL7yEoaa
今月を給料どのくらいだった?ちな額面37万の手取り29万だった
0517〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 07:43:33.11ID:lpwecAio
こんな老後の運動レベルの底辺仕事バイトだけでいいだろ
NHKの集金爺みたいな
0518〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 08:14:04.52ID:oz1sdOyk
>>502
自己保身 自己保身 自己保身

ホントこことまるで同じ
0519〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 08:25:50.42ID:Y0egWhMa
欠区だ!ブラックだからバイトがこないんだ!俺達を正社員にしないと回らないぞ!
アホゆうメイトまだいってんのか?
0520〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 10:15:08.11ID:R+Trlfh0
集荷廃止について何も周知がないので
具体的にどうなるのかさっぱり分からん。
後納とか別納契約が無くなるわけではないよね?
会社などで郵便物を対面手渡しする際に
後納や別納、特約、切手貼り郵便、レタパライト等を渡されたら
断るって事?
0521〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 10:28:20.04ID:nIMQeJS1
>>520
廃止後間違って集荷しちゃった配達員を罰するために秘密にしておくって事なんじゃ?
0522〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 10:38:03.33ID:DfiX5tJc
集荷廃止はコストダウンの為だから
当然、超勤が減るだろ!って事だろ
実際は廃止は建前だけで見て見ぬふり
0523〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 10:43:54.82ID:bqt8fXt7
特約とかゆうパケはほぼ集荷込の料金設定なので
集荷対象って聞いたし書面にも書いてあるよ
0524〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 10:46:03.97ID:gvtSQkFn
集荷廃止で窓口受付に
なるのかな?
窓口が大行列にならないか?
後納もポスト投函とかできる
システム作れないのかな?
0525〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 10:49:37.50ID:bqt8fXt7
郵便物の量にもよるけど
少ないところは後納ポストインにどんどん移行させてるよ
物数が多い所は7月から直接持って行ってもらうようにしてるから
ネットで炎上し始めてる
0526〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 11:09:31.45ID:cNXyf/4k
区役所も集荷しないの?
0527〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 12:40:57.87ID:DfiX5tJc
集荷する所としないところが出来たら苦情が来るだろ
0528〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 12:41:20.01ID:3TSOKCxa
ここ最近まとめスレに日本郵便がオワコン過ぎるみたいなスレが定期的に載ってて笑うわ
一企業が名指しで非難されるって第三者から見ても本当にどうしようもない会社なんだな
0529〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 13:05:35.45ID:9Q0Z4j02
実際どうしようもないゴミ会社だろ
そこで働いてる俺らもゴミだけどな
0530〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 15:14:33.60ID:1vgcWZyH
経営陣がうんこすぎる
0531〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 15:20:50.37ID:SVs7/4UF
>>192
つまり後ろから
卑怯な手を使ってでもってか。

選手生命を断つような事でも
平気でやれるんですね
0532〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 15:23:34.90ID:DfiX5tJc
作業能率手当3.5万しか出なかった
すざけんな
0533〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 15:35:11.39ID:R+Trlfh0
大口は集荷専属が受け取りに行ってて
小口は二輪が通配ついでに受け取ってるけど
集荷専属の人員をパックに回す為だとしたら
二輪での小口集荷は残るかもな。
そうすると収益貢献度のより高い大口がなんで自分持ち込みなんだ!とかで
他社へ流れるのではないか。
0534〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 16:01:42.62ID:i5qxgbUi
後納のお客さんで年賀大量購入してくれるとこ有るから下手なことしたくないんだけど…

実際今後もやるかどうか教えてって聞かれてるから副部長に聞いてもまだわからんで終わりだし糞過ぎる。
0535〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 16:15:22.66ID:m7jDxZGi
うちが断ると、確実にヤマト佐川が喜んで取りにくるような所でさえ
現実見ないで「断ってこい」で終了だからなぁ
本当に経営陣バカだ
0536〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 16:35:25.77ID:Wp8V4g5H
集荷やってる面子の顔が一部変わった
0537〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 16:40:42.06ID:3TSOKCxa
何の周知も無いけど後納集荷が本当に無くなるのなら嬉しい
一通、二通で何時から何時までの間に毎日来いとかっていう日本郵便並のゴミ会社と縁を切れるなら万々歳だわ
0539〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 17:04:32.21ID:gTQDQfBU
今週の週刊ダイヤモンドが物流特集で、社長の横山がインタビュー受けてるよ。
ゆうパックについて「可能な限り取り扱い数は増やしていきます」だとさ。
0540〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 17:22:39.67ID:m7jDxZGi
>>537
そういうのを切るのは文句ない
むしろ積極的に切ればいい
だが今回のは違う
「午後3:00以降好きな時間で集荷」
「毎回100通差し出し」
みたいな良い会社ですら切れ、と言ってきている

ちなみにレタパプラス・ゆうパック1個からの随時集荷は継続だから、
お前の言うゴミ会社の集荷は残るぞ
0541〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 17:26:17.97ID:DfiX5tJc
一昨年前は特約取ってこい取ってこい
うるさいくらいだった
蓋を開けてみたら少ないから集荷やめますって
こんな失礼な話ないだろ
辞めるなら転送サービスを廃止しろよ
0543〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 18:07:56.02ID:3TSOKCxa
再配達も一日の受付上限を定めろよな
指定なしならともかく皆んな好き勝手時間指定して夜勤やる時は毎回倒れそうなくらい忙しいわ
時間前に行くのは当たり前だし何の罪悪感も感じなくなったけど仮に不在だった場合は指定時間内に再度行かなきゃいけないしな
つーか、当日再配達頼んどいてどっか出掛けんなよ
当日再配達すら人としてモラルの欠片も無い行動なのにどういう頭しとんねん
俺もよくネットで買い物して不在入ってる時あるけど郵便局で働く前から翌日以降の時間指定なしで依頼してたぞ
当日再配達とか申し訳なくて頼めねーよ
0545〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 18:22:28.10ID:H1Cbyfes
>>541
特約は普通に集荷対象だぞ
0546〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 18:29:47.11ID:WQKcuU9b
国家新自由主義クロネコ労働者党


諸君!
諸君のもっとも大切なものは、諸君の所属する会社である

この会社の利益の為に
諸君らは必死で働く!

休憩はしない!
低賃金で走る!
定年まで働く!

会社に利益あれ!( ̄^ ̄)/ ハイル クロネコ!

社員よ、立ち上がれ!
資本家の利益の為に!
巨額の内部留保と株価上昇と株式配当の為に!

みずほ銀行に従え!
社命の下団結せよ!


我は生涯を資本家に捧げた 
By クロネコ労働者一同
0547〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 18:47:07.31ID:SRRsaweY
>>511ヒマでヒマでしょうがないから
そこまで精密なチェックが出来る
しかし賃金は奴隷の5倍
休みは2倍
0548〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 19:32:59.71ID:6VSxAD21
時間指定して出掛ける人にはゆうメイト体験ツアーを組もう!
0549〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 19:51:33.24ID:QWJm6PGC
>>516
貰いすぎ。
さすが貴族様。
0550〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 19:59:52.57ID:I6XrNrOi
>>520
うちの局では配達時には引き受けていいけど集荷のためにだけに行くのはダメだって言われた
0552〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 20:06:36.92ID:5PGy3UGo
>>550
ユニバーサルサービス(笑)
0553〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 20:07:53.73ID:sKJ8T/dx
部長がかもめランク別対抗戦を独断決行
課長、課長代理、主任、アルバイトなどランク?ごとに一位を決める
がんばって結果を残せば会社は評価をするとのことだけど
ここ5年ほど正社員より圧倒的に営業の出来るアルバイトが無差別級で一位なんだけどな
正当に評価して正社員にしてやれよと皆思ったらしいw
0554〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 20:35:44.20ID:9Q0Z4j02
正社員になったら給料下がるぞ
嘘だと思うなら班の一般職の人に
給料明細見せて貰え
0555〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 20:46:12.49ID:Vat9Hqe7
つーか去年の春闘で営業成績の掲示禁止になったんじゃねーのかよ御用組合さんよお
0556〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 20:51:47.98ID:YgQZEI27
うちの局は給料日になると課長や部長が成績0のバイトに「今日営業いくら出来る?」って直球ぶつけてくるぞ
0558〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 20:58:42.54ID:A4PMbFyi
>>555
ウチは毎日毎日営業成績をプリントして班に配ってるわ
ちなみに今はカモメの部の予約数
0559〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 21:12:20.89ID:zmwDfydx
ニート向けミニボーナス支給はいつ?  今回は額多いの?
0560〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 21:30:40.95ID:P+AhUdoP
駅前で聖書勧誘してるやつら見ると本当むかつく
そんな時間あるならアルバイトとして郵便局で働くなり、かもめタウンで1000とか1万注文してくれたほうがよっぽど世の中のためになるっつーの!

まあそういうやつらに限って普通免許すら持ってないんだがな
0561〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 21:34:06.75ID:KX0hiKOp
>>555
個人別だけじゃねえの?班別・部別は普通に貼ってあるぞ。
去年は個人別の掲示は禁止だが、部長が普通に班長達に個人別一覧配ってハッパかけてたなw
0562〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 21:34:46.57ID:pwLSwDuB
メイトって何で不当な扱いを受けるのだろうか?考えた事あるかい?
それはだな、メイトの代わりはいくらでもいるからなんだよw
タクシーの運ちゃんでさえ二種免許という資格がいる。ここは馬鹿でもデブでも老人でも元ヤンでもタトゥー入れてても採用される。つまりそういう事だ。
0563〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 21:47:53.90ID:pwLSwDuB
頑張ればいつか正社員にとか考えてる奴は身内に何か強力なコネでもない限りそういう考えは捨てろ。
あくまで繋ぎのバイトに徹しろと思う。
0564〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 22:06:07.96ID:d1D6j/9Y
他の局って集荷廃止の通達ほんとに無いの? 記者発表されてる通り全面廃止、但し公官庁だけは継続でうちは動いてる
言うまでも無くお客さんからも現場からも大ブーイングだし、大量に持ち込まれた窓口がパンクするって話し出たら慌てて
何処の会社が何処の局にいつ頃どれくらい出すか?アンケート取って来いってアホな事始めやがって
行く先々でどうなるんですか?って聞かれるのに集荷しながらアンケートなんか取れっかよ! 責任者が一軒一軒頭下げて廻るのが筋やろ!
0565〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 22:27:14.89ID:4TqVnxlo
「但し公官庁だけは継続」不当な利益供与の忖度行為
大本営部よ、まともな発表しやがれ
0566〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 22:28:04.42ID:KX0hiKOp
>>553
手柄でオイシイ思いするのは班長だけだしな
「暑中はがき ランク別対抗戦で 班員のモチベーションアップ!」とかって
あの恥ずい集配の内部誌にガッツポーズして載りたいんやろw
0567〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 22:33:48.66ID:y1Qq8tZ+
>>564
マジでない。窓口持ち込みに関しては特定局にも分散するし、官公庁とかの大口は地域区分局の4輪がいくらしい。
それより集荷班の人たちは今後どうなるのか?7月はパックの配達やるとして、それ以降は?
0569〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 22:45:20.32ID:Tay82PNy
どうせ現場がなんとかする
0570〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 22:46:53.58ID:O7Z2qg8B
レターパック1通特約ゆうメール1通頑張って集荷します!!!
0571〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 22:47:24.37ID:2O52R1yz
四月に入ってきた新卒がいまだにバイク上手く乗れないからって外に出てないんだが
班の頭数としては立派にカウントされてる
こいつ採用した担当者はクビになってもいいんじゃないのか
0572〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 22:49:46.37ID:V8hSYAJk
局長が一人ずつ個別に「お前、6月1日に何枚かもめ入れるんだ?」って言ってるんだけど、これ微妙なニュアンスで自爆強要してる?
0573〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 22:56:13.90ID:/umvda2a
>>571
なんで自転車配達させないの?アホなの?
0575〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 22:57:35.88ID:bqt8fXt7
定時集荷は減ることは減るがゆうパックとか国際関係もあるし
そういうのは郵便以上に時間がかかるので
集荷を解体するつもりならパックも国際も全て集荷拒否しないと無理だと思う
0576〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 23:04:18.92ID:0yRDluvF
>>499
だいたい昔から思うけど、定形外サイズの書留が毎日うんざりするくらいあるのに、書留カバンには定形サイズしか入らないって、ほんと寸劇だよな。
定形外サイズは折り曲げて書留カバンに入れろってか?ほんと頭悪いわ。
0577〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 23:07:23.04ID:0yRDluvF
>>567
すみません、佐賀なんですけど、地域区分局は久留米東だよ。
久留米市内から佐賀市内まで官公庁の分だけ集荷に行くの?
間違いなく赤字だろ(笑)
ほんとこの会社経営センスないわ。
0578〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 23:10:10.78ID:0yRDluvF
>>567
ていうか近くにまともな会社がない田舎の特定局に、どこの会社が持ち込み差し出しするんだよ?考えたらわかるだろ。頭悪いなー。
0579〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 23:17:35.80ID:Z8IPmxyp
>>578
そらおまえ、まともじゃない会社が持ち込むに決まってるだろ、わかれ
0581〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/24(木) 23:32:01.96ID:0yRDluvF
>>444
そもそも、二輪はバカでかいゆうパックを配達したり、集荷するためにいるわけではないし、当然の流れだな。
まあまあデカイ局なら四輪の集荷がいればそれなりに対応できるだろ。
0582〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/05/25(金) 00:17:48.56ID:uEL8ERy1
>>579
ていうか、会社なんてほぼなくて、9割9分民家だけど。どこの会社が持ち込むんか?都会と一緒に考えられてもなー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況