X



日本郵便株式会社109番窓口[社員専用]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/23(月) 14:38:16.31ID:OnoekdEf
前スレ。
日本郵便株式会社108番窓口[社員専用]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1530352096/

圧倒的にやる気のない方の書き込みはご遠慮下さい※※

度重なる低実績、社員削減やパラサイト社員増加による負担の削減、
頻繁に起きる反発社員、物販・保険・貯金・郵便の圧倒的声掛け、架電による
営業案。

現場の更生・再生・活用・利用 何でもありです。
情報交換にもご活用ください

注意!法令等に違反する書き込みは禁止です!
このスレでは目に余るレスはレス削除依頼推奨です。
第三者が個人を特定でき、かつ重大な名誉毀損などは削除依頼せず
警察に通報してください。(証拠保全のため)

【削除依頼とは】
削除人に依頼してレスを消してもらいます。
削除が多すぎると同じプロバイダ、回線事業者の利用者を巻き込んで
書き込み禁止などの措置が執られます。

≪御断り≫

※カレー野郎,資産数千万ホラ吹きバカ,年収上がっても配達は嫌だバカ,保険マニア、
今年4月から来た代理がD評価してきたバカ、クロ現キチ、
中〇大落ちこぼれバカ 出禁!

発見次第運営に通報し、以降は全労済をディスる話法でカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
http://ll.la/I6BvfC
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。
0201〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/29(日) 19:46:15.05ID:BeRryrrL
>>198
役員だね。
間違ってもユースなんかやるなよ。
何にもメリットないから。
0202〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/29(日) 20:14:04.29ID:1NPLT+YE
出張で先日、朝、10時半から17時15分までの研修があって家から直接行ったんで2時間時間休を出しました。
前の局は行きの移動時間は考慮してくれたんですがどっちが正しいの?
0203〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/29(日) 20:15:51.82ID:vr5ce98q
移動時間も考慮するよ
0204〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/29(日) 20:15:53.61ID:6YxiBzhb
>>187
かんぽ契約なら可能かな?
機構は同月分必要かな
コード1が外れて処理してます
0205〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/29(日) 20:16:04.86ID:AGv/nEsn
>>184
おまえつまんねーからしねや
0206202
垢版 |
2018/07/29(日) 20:33:24.04ID:1NPLT+YE
>>203
ありがとう。
局によって見解が違うので2時間損しました^^
0207〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/29(日) 21:02:45.73ID:GEc5qkGI
>>204
ありがとうございます
やはり機構とかんぽでは、やり方が違うのですね

どちらにしても引渡コードか消えなければ、やはりエラーにはなってしまうのでしょうか?
0208〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/29(日) 21:08:32.05ID:DyPMVB8R
>>200
「営業はセンス」は出来ない社員の言い訳です。
0209〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/29(日) 21:12:57.90ID:sFTTJn5X
>>202
この場合の移動時間は労働時間ではないので賃金は発生しません
0210〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/29(日) 21:24:25.25ID:mq9ABqtV
>>207
エラーになりますね
今月は明日が引き落としになるんで、翌営業の29日昼過ぎごろ外れると思います(ゆうちょ口座)
0211〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/29(日) 21:37:47.82ID:ReAkrkJY
>>202
今の局が正しい。移動時間は労働じゃない。(支社確認済み)
出張のために拘束されてるのに時間給出すのはおかしいってんで温情かけて時間給求めない局長もいるけど正規取り扱いでは時間給出さなきゃだめよ
0212〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/29(日) 21:45:04.70ID:ReAkrkJY
ちなみに一旦局に出勤すれば、始業開始とともに出張に行ったとしても時間給はつかない
0213〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/29(日) 22:00:53.91ID:wjuLUvBD
時間給なのか、時間休なのか。
0214〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/29(日) 22:08:13.02ID:W53cuJBx
>>205
おまえがしねばすむはなしだ。
0215〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/29(日) 22:48:10.29ID:AGv/nEsn
>>214
おまえつまんねーからしねや
0216〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/30(月) 00:55:41.84ID:dQlyRcWZ
朝出勤してから間に合うなら時間休
直接行かなければ間に合わないなら勤務
0217〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/30(月) 06:50:51.27ID:ijrfWTiK
>>208
20代30代ならセンスを乗り越える成長も出来るだろうが、
40代50代を超えてくると、もうセンスとしか言いようがない。
考え方も、固まって来るからね。
0218〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/30(月) 08:01:16.85ID:2GSYoQpZ
あー腹が痛い、吐きそう
0219〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/30(月) 08:14:25.38ID:G3GspHQf
安否確認メールウザすぎ
0220〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/30(月) 08:23:32.63ID:TAacQ0Tr
>>219
どうせ使わないのにな
どこの無駄な部所がやってるのやら
0221〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/30(月) 12:25:42.22ID:v0MGu+JT
局まで通勤の時に天気がいいとこのまま遠くに行きたいと思うのに、いざ休みになるとダラダラ過ごして休みが終わってしまうのはなぜなのか
0224〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/30(月) 16:07:50.19ID:R2/OYNfN
休みをだらだら過ごしてしもたわ
風俗でも行ったら良かった
0225〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/30(月) 16:27:42.93ID:c/cJSlP4
元気だな
0226〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/30(月) 21:14:52.15ID:l8BZ00cL
損益ってボーナスにも関わるの?
0228〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/30(月) 22:15:24.60ID:Jux6l/2i
基本動作って一体何名局を基準にして考えてるの
2名局と単マネで同じ事するのはどだい無理でしょ
検査者やら立会者やら責任者やら意味不明だわ
全ておれだわ
0229〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/30(月) 22:31:54.66ID:aquXnhul
>>228
2名局マニュアルあるでしょ?
それに従って動けばいいんだよ
0230〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/30(月) 22:36:31.08ID:aquXnhul
基本的な質問で申し訳ない

被保険者が未成年の場合、面接の声かけ対象は本人でも構わないと思うんだけど、
自署欄の本人記載は確か満12歳以上でないといけなかったよね?
あと、被保険者同意については必ず親権者にお願いするってことでおk?
0231〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/30(月) 22:56:41.10ID:c/cJSlP4
貯保の業務は今月、来月改正になったことありましたか?病気で休んでます
交通反則金納期限経過受け付けは知ってます
保険の10月あらましきてますか?
0233〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/30(月) 23:23:19.99ID:Aew6KScZ
>>230
12才未満でも本人が記入する意味を理解していればOKみたいなのなかったっけ?
もちろん親権者同意は婚姻就労以外は必要
0234〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/31(火) 05:01:51.55ID:MI9aY97w
メンタル
0235〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/31(火) 05:12:41.43ID:AqT/3qu9
ゆっくり休もう
0236〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/31(火) 06:35:50.35ID:J6Axpksa
メンタルやられて病休の同期いるわ
ほんと配属された局で人生決まっちまうんだよな
0237〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/31(火) 11:24:55.84ID:XhRddmdT
俺はヘルスに、日曜日に行ってきたぞ。
19歳の可愛い女の子にキスしまくって、
乳揉みまくって、乳首吸いまくって、
69でお互い感じあって、
大満足だったぞ。
また会いたいって言われた。
0238〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/31(火) 11:52:20.48ID:N9imsmmd
俺が童貞捧げた風俗店のお姉さんが年金相談会来ててワロタ
当時20代って言ってたけど40代だった計算
0239〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/31(火) 12:04:28.97ID:XhRddmdT
かわいそうなやつだなあ。
40代に童貞奪われるなんて。
0240〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/31(火) 14:27:22.27ID:Dl2XWeDj
>>238
当時って、何年前?
0241〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/31(火) 14:44:25.60ID:F3dk4v9O
40BBAに奪われるなんて
羨ましいぞ
0242〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/31(火) 18:54:11.02ID:2z0ROiib
>>239
当時は綺麗だったから20代だと思ったけど、アソコは黒ずんでいたような気もする
>>241
今64だぞ
20年前だから44だったはずだわ
しかし、風俗店は厚生年金じゃないのな
飲み屋やってるけど、国民年金だけだから可哀想だわ
0245〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/31(火) 20:00:25.22ID:rHhJVVZF
NHKのクロ現で現役の社員から『意味のない保険』『心の中ではごめんなさい』
と言ってるのを見て泣きそうになった 同じ仕事してる人がそういう気持ちだと悲しいよね
0246〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/31(火) 21:04:17.71ID:joBsg8dH
クロ現更新してるね
郵便局はどうなっていくのやら
0247〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/31(火) 21:07:15.65ID:cH9BN5p3
「ミスした者や成績の低い者には何をしてもいいんだ」という社内の空気が、
>>244とか、寄生虫裁判とか、クロ現で紹介された恫喝研修とかを誘発してる気がする

相応の指導や人事評価は必要だろうけど、一つ間違えば刑事事件化する危機感はないのかな
0248〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/31(火) 21:47:06.65ID:p4pOQBmx
新人を褒めて伸ばそうと頑張ってみたが、何もできない口だけのヤツに育ってしまった。
0249〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/31(火) 21:48:42.64ID:V68f6pyi
>>247
そうだね。
辞めたくなるよう合法的に追い込めないのはバカだよね。
0250〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/31(火) 22:08:30.39ID:cH9BN5p3
「うまくやれよ」
「やらなきゃ意味ないよね」
「潰せとは言ったが怪我させろとは言ってない」
0251〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/31(火) 22:34:13.48ID:Y3KUelY/
>>250
どこかのあめふと
0252〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/31(火) 22:36:39.86ID:Y3KUelY/
すまぬ、どこかのアメフト部の間違いでした…
0253〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/31(火) 22:42:39.57ID:cbKOtbmA
>>250
付け加えて近畿支社かな?
「もっとうまくやれよ」
「うまくやらなきゃ意味ないよね」
「潰せとは言ったが怪我させろとは言ってない」
0254〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/31(火) 22:50:37.01ID:2z0ROiib
アフラックのマスターべーションでバッジ貰った奴が調子乗ってシャツに付けたりしてるけど、社員間に優越感を競わすような施策が多いよな
0255〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/07/31(火) 23:39:10.58ID:J6Axpksa
夏ギフトなんか最悪だろ需要ねーのに競わせやがって。

必死に声かけ営業してトータル5万やる奴
自爆してサクッと6万やる奴
評価されんのは後者

ほんっと何が営業の会社だ笑わせんな
ぜってー物販なんかやらねー
0257〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 00:34:06.95ID:rYErae0I
良い年齢なのに分別もつかないんだな
0258〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 04:54:25.51ID:074nBaEn
無余白再発行ってお客様に返す前に確認してるけど、今でも犯罪って可能なの?
別の通帳を入れたらはじかれるような機能にできないものなのかなあ。
0259〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 05:03:18.98ID:JQtcXeNQ
>>255
やること多くて優先順位から外れる
ノルマなんで仕方なく自爆
手取り、大分減る
年間100万近く
物販なくなるだけで生活が潤う
0260〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 06:19:10.94ID:AhYZaZhC
>>255
個人的にはクローズアップ現代でこっちもやってほしい
0261〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 06:57:02.13ID:HvhOwLsL
かんぽ取れてる? がん保険取れてる?
郵便局行くと保険の営業されると客足がの遠のいてるのに
ノルマは上がる これじゃ不適正募集はなくならないよね
もう限界だな 今年度の経営はガタガタになるよ
0262〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 07:08:12.74ID:fe+Gc8vs
>>261
一部の社員は、かんぽやがんに見切りをつけて
自動車保険にシフトしてきてる。
自動車はちゃんと取り組めば契約とれるしな。
0263〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 07:16:36.31ID:BdeqJaVE
NHKだって裏でヤクザみたいな取り立てしてるのにな。ラジオ体操を放送できなくするくらいの対応してもいいんでは。
0264〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 07:23:40.44ID:MQ+76DUS
>>259
それは、自爆する社員が悪い。
なんで勝手なことばかりやるんだ?
そこまでして出世したいのか!
0265〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 07:28:25.10ID:LwuUsYWi
>>264
俺もそう思う。
怒られるくらいで自爆したり不適正営業する奴こそ処分だろ。
子供じゃないんだから馬鹿なことすんなよ。
0266〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 07:34:22.22ID:heBBluCS
>>264
おまえつまんねーからしねや
0267〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 08:04:32.35ID:TzORTCfx
>>246
管理者からの反論か

長期の契約偏重や失効解約率低下の苛烈な
ノルマを課され、
恫喝研修やパワハラ指導が繰り返され、
無理な長期契約や失効解約率低下のための社員による保険料補填が横行し、
それが問題化する未来しか見えてこない
0268〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 08:06:03.16ID:Ih+g3yYw
>>267
保険料補填の横行してるの?かなりマズイんじゃない?
0269〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 08:41:36.24ID:gTjCCvuD
してるよ
最近の週一研修でもあっただろ
発覚しているのは氷山の一角でしかない
0270〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 09:57:25.98ID:eavRpczp
この会社の無能な管理者と働くのも嫌になってきた。特定局長ってなんであんな使えないやつばっかりなんだよ(特に田舎)
本当にこの会社は配属局や地区によってあたりハズレがありすぎる。申告書なんか書いても意味ないしどーでもよくなってきた。
0271〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 12:23:57.84ID:37hj+Kbt
休憩室のエアコン壊れたよ
業者1週間来れないんだって!^^;
0272〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 12:25:05.00ID:Os3xzX/r
今日になって、切手検査の基準日(先月の最終日)を7月1日
にしろとか、支社は一体何を考えてるんだよ!
0275〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 12:47:58.05ID:Os3xzX/r
うちの部会、かなりの局で点検基準日を6月30日にしてる
0276〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 13:38:26.54ID:iS8FVmZ6
特攻オワタ
0277〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 13:56:26.57ID:35eSlK0o
かんぽお盆対策!
田舎は殆ど2名局
1人夏休みで、正社員1名でどうやって活動量上げるんだよ
本社支社って本当に頭が悪いと思う
0279〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 15:13:50.05ID:rfW2TugK
点検基準日のあれなんか修正必要なん?
ほっといてええんか?
0280〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 18:01:22.54ID:HvhOwLsL
こんだけノルマが増え、客が減ったら高齢者への不適正募集は確実に増えるよな
渉外社員の滅茶苦茶な契約のクレームが続出してる 対応めんどくせぇ死ねよ
0281〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 18:23:23.47ID:UeMqUWA2
>>280
何がどう滅茶苦茶なのか?
0282〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 18:24:45.86ID:sEm+f2AS
>>102
処分は当然だろ。というか、処分されない理由が思い付かない。

硬貨5000枚。全て一円硬貨なら5000円。
実際は500円硬貨1000枚だしたから、
額面50万、レア硬貨だからリアリティつけて
500万の損害賠償を求められたとき、どうする?

突っぱねられるんだけど、突っ込まれるような仕事したミスはとらなきゃねぇ。
0283〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 18:35:26.93ID:Kn+l4+jH
初めて潮吹いたわ
0284〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 19:39:16.39ID:CJOM10uF
保険が出来ないやつは休みをとる権利はないと言われたけど、これってパワハラだよね
0286〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 19:47:34.15ID:w5PzlMoh
>>284
パワハラじゃなくて労働基準法違反だから、大事件になる案件だよ
0287〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 19:51:16.89ID:iZ8NniUM
>>270
やったら、もうしんだらええやん。
0288〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 19:56:39.32ID:iHrowU9F
アポのための土日強制出勤ってどうなの?
0289〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 19:57:31.95ID:02p82LHq
>>284
録音していれば君の勝ちだ
0290〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 19:57:34.44ID:HvhOwLsL
客から保険に入りたいと来る事が稀にあるけど
その時に糞代理が実績半分よこせとうるせぇ
0291〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 20:02:16.60ID:czpFVR/2
土日だけでなく祝日も強制
0292〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 20:21:47.51ID:nNcVva+L
>>288
本社支社から
土日出勤の場合
貯金ならいくら、保険ならいくらの
売り上げ見込みがある時のみ
出勤を認めるようにしろと文書来てたやろ?

懲罰強制出勤は、会社にも金銭的ダメージくるんだよ。
0293〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 20:22:10.22ID:Lp6ib1XX
もう今年も保険100%とか無理でしょ
金利上がりそうだから今は耐える時期
また学資の利率上がったり10払15の掛けオーバーがなくなったりするだろうからそれまでは無理な勧誘して客離れ起こさないように気をつけろ
0294〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 20:27:59.87ID:cYOApEJ5
>>293
うちの部会は未達はありえない部会だから、100%行かないことがありえない部会です(笑)ちなみに吸収です。
0295〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 20:28:19.68ID:HTC+gkVt
>>293
金利が上がりそうだと言っても、大したことないよ。
長期金利0.1%が0.2%になるくらいの物。

もし0.5%以上になった時は、物価上昇率やインフレ率も常態的に1%を超えるようになるだろうから、
いずれにしても保険なんかの長期契約は、ちょっと考えればデメリットが大きいと分かる話。
0296〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 20:30:01.24ID:HTC+gkVt
>>294
九州は地域住民の金融リテラシーが低いのか?
0297〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 20:31:24.75ID:UeMqUWA2
>>293
甘い期待はもたない方がいい。
マイナス金利政策も長期金利は0.2%ほどの容認。
予定利率のまだ高かった頃には戻れないだろう。
少子高齢化に、団塊世代の保険金請求も上がってくるだろし。
0298〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 20:32:45.26ID:45yjM3OS
パワハラという言葉でごまかされてるけど、
休ませないのは労基法違反だし、
寄生虫呼ばわりは名誉棄損
そして>>256みたいなのは暴行傷害罪

コンプラ順守を指導する側が、法律違反をやらかしてるのが実態
0299〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 20:53:01.02ID:Kn+l4+jH
何かあっても広報担当は本社だから、把握しておりませんで終了
0300〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/01(水) 20:57:06.47ID:k0Y26JAz
>>296
なわけないだろ。 うちの連絡会には魔闘気を身に帯びてる副部会長が何人かいるんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況