X



期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★325

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/17(金) 22:45:20.39ID:6MvjlONt
旧日本軍と云うよりは北朝鮮だろ
この宗教儀式会社は
0102〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/17(金) 23:02:35.00ID:Z23ibhxb
この会社いたら頭おかしくなるのは仕方ないよ
上から下までガチでアホしかいないもん
0103〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/17(金) 23:26:04.71ID:G+Kgw0tp
>>100
動画を撮影されてアップされるのは嫌か?
嫌なら辞めろ、代わりならいくらでもいる!
0104〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/17(金) 23:45:33.05ID:AbyINZ8N
時給900円で激務、昼休憩はとってる事にされ仕事
ミスすりゃ罵声



こんなブラックバイト誰もこねーよwwwwwww
0105〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 00:16:23.73ID:NA/Ghdej
誰かは来るけど半分以上辞めてくね。
今年の正月、配達員募集のハガキを全戸配布の年賀状に何万枚も折り込んで配達したが、それで来たのは0人。

その後新人は3人入ってきたが、1人は1ヶ月で辞めた。
通区力のある精鋭も2人が退職。怪我をした年配も雇止め。
事故を起こした人が1人配達させてもらえなくなり、実質3人増えて5人減ってる状態。

来る人間よりも減る人間の方が多い。
委託も最低12人は確保してルーティンさせなければいけない所を5人で回している。週休1日。

皆が必死こいて汗水垂らしながら走っている中、課長は休憩所で昼寝、デスクに座りっぱなし。で、配達員より2倍以上の給与や手当を貰っている。

3万円くらい分けて欲しい
0106〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 00:19:48.57ID:KQ+uXStn
>>59
パンティも?
0107〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 00:37:05.12ID:S5Fzs9gq
>>105
そんな糞は実名晒上げでいいよ
ちったぁ痛い目みないと変わらんだろ
0108〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 00:49:56.62ID:YidSOKgK
不満があるなら辞める事だ
会社が変わる可能性はゼロだね
努力して自分がまともな会社で
働けるよう変わるしかない
0109〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 01:15:43.51ID:LZgfO6iC
>>105
これから郵政省時代に入った年配組も現場からほぼいなくなる。
トールで4000億溶かした責任もバイトの離職を止められない責任も誰一人取ろうとしないw
0110〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 01:22:39.89ID:dxJTEzYH
大阪、富田林周りの局
気をつけろとか言われてる?

俺の局では何も言われなかったw
夜勤するの怖いわ。
0112〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 03:30:04.02ID:NdadFw2H
>>84
ある。ストレスで透明の液体垂流しだった。
透明だからズボンについても目立たなかったけど。
0113〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 03:31:05.90ID:NdadFw2H
この仕事やってると透明のうんこ出てくるようになったんだけどなんなんだろう?
退職したらピタリと止まった。
0115〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 06:01:25.55ID:ZZOhrTlh
午後のミーティングやるから集まれー!
うーす。
おう、声小さいぞ!もう一度!
覇気がねーぞ、おらあ!
うーす!!!
えーと、特に周知はありません、以上!

アホかと。
0116〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 06:02:11.85ID:OkPzYIGc
ぬーすんだバーイクでひったくる〜♪
0118〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 06:56:43.36ID:OkPzYIGc
さあ今日も爽やかにゴミ配りだ
0119〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 07:15:27.57ID:tTraMjpV
超勤削減するにはどうすればいいか各班で考えろとか言われたけど、唱和とかエアバイクとかミーティングなくせばいいじゃん。
なんでこんな簡単なことがわからないんだよ
0120〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 07:22:45.78ID:a8y5QNiU
ただでさえ仕事嫌いなのに毎日文句垂れられて嫌になっちゃうよ
0121〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 07:25:29.29ID:UXUOdeLo
毎日毎日ぼくらは鉄板の
上で焼かれて
イヤになっちゃうよ
0123〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 08:08:50.89ID:roPKSbrR
もういっそのこと、有志でこの会社の無駄な事柄を羅列してまとめようぜ
普通の民間企業なら無理・無駄・ムラ・見栄は極力削減するのが当たり前だが、日本郵便の民営化以後ここ近年では改善と称して余計な事ばかり増やして、尚の事円滑な業務遂行を阻害してばかりいる
民営化前のほうがマシだったと思える要素も相当あるよ
こんなに無駄ばかり増やすのは、無駄を削減されたら困る者が居るとでも言うのか?
0124〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 08:41:26.23ID:50lDDTii
>>114
粘液やろw粘膜出たらまずいわw
0125〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 09:37:54.02ID:JRf0EEYz
>>119
DMが存在しない通販やネットが存在しないころのやり方を今でもやっとるからな
昔のパックとか楽だったろうな
不在なら隣の家に渡してたみたいだし
0126〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 09:48:55.19ID:1uxLTE3W
昔は小包なんか混合持ち出しだもんな その程度しかなかった
0127〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 11:50:44.64ID:rbHgwsxS
伝家の宝刀
「嫌なら辞めろ。おまえのかわりはいくらでもいる」
は決め台詞。
0128〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 12:00:33.01ID:nAhGGbG0
やっぱり、ネイマールが好き
ネイマールは、自分の足だけで所属クラブを渡り歩いて、稼いでいる野良サッカー選手
イニエスタは、バルサ一筋のバルサの犬
イニエスタは、バルサのフロントとJリーグでプレイした後はバルサにコーチとして向かい入れる話がついてるみたいよ
こんなふうにフロントに取り入る選手が嫌いなんだよね
0131〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 12:51:45.10ID:bRB9zQWx
来月から16-18始まるけどこれ出たら必ず一時間超勤つけるんでよろぴく☆
0132〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 13:00:07.36ID:PdngtBew
>>127
それにしては最近その伝家の宝刀抜きすぎじゃね?
余計に人来なくなるよwww
尤も、その方が良いけどな
こんな職場、万人にオススメできねえよ
0133〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 13:04:37.19ID:6514deoX
部長に辞めますって言ったら班長に相談しろ?と言われ班長に辞めますって言ったら
部長に言えとか?意味わからん。要するに
何が何でも辞めさせたくないらしい。
内容証明で退職届けって総務に出したら
いけるか?
0134〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 13:12:22.54ID:nAhGGbG0
>>133
「次のバイト先が決まってるから」って言えばいいんよ
短期バイトぐらいすぐ見つかるやろ?
0135〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 13:29:22.81ID:B+vsehF7
>>133
部長は部署の責任者、人事管理権もあるのだから退職する場合は普通部長に言うよなあ。そもそも退職意思があるのに雇われ社員の課長代理に相談もヘッタクレもないよね。
辞職届を出せばOKなのでは?
0136〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 13:56:36.75ID:gIgUA1Gi
俺も別の会社から採用通知貰ったから辞めようとしてるんだけど、何日前に言えばいいんだろう?
所詮アルバイトは1ヶ月前通知なんて適用されないよね?
次の会社からは今の会社辞められる時期を教えて。それから来てと言われてる。
0137〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 15:07:59.90ID:Dek7yZ97
辞めるのに話を聞こうとしないなら
バックレればいいのではと思う。
班は潰れるだろうが、部長に
辞める意思は伝わってるだろうし。
0138〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 15:16:35.06ID:Dek7yZ97
>>136
年休がないなら2週間前でokだと思うよ。
他の人のシフトはぶっ飛ぶだろうけど
こっちはただのバイトだからね。
退職届けを部長に渡すか、勝手に
机に置けばok
0140〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 15:41:28.32ID:rbHgwsxS
この会社。社員にしかり期間雇用にしかり
円満に退職する人ホントに居ないよな。
キレて、怒り狂った勢いで辞める人ばかり。
0142〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 16:12:06.89ID:rnRK5n26
A班B班で班分けされてるんだけど、同じ作業をA班は1人作業、
B班は3人でしてる。異常に見える光景映像なんだけど、どういう事?
同じ作業じゃないの?某東京より。
0143〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 16:22:51.11ID:+QjJAAHt
>>133
バイトが自由に辞められない会社てどんだけブラックなんだよ。
労基に通報しろ。
0144〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 16:29:56.84ID:OMAniKWj
3月に辞めた人なんか契約継続を望みませんって念書まで書いて出したからなww
0145〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 16:37:57.77ID:+QjJAAHt
>>136

> 俺も別の会社から採用通知貰ったから辞めようとしてるんだけど、何日前に言えばいいんだろう?

そもそもお前が気にすることじゃない。
好きな時に辞めておk。

> 次の会社からは今の会社辞められる時期を教えて。それから来てと言われてる。

いい会社じゃないか。大事にしろよ。
それと管理者とか総務がどこの会社かとか聞いて来たら、絶対教えたらいかんぞ。
0146〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 16:38:01.49ID:Ed4QCslT
>>140
此処で円満退職なんて事例は、未だ嘗て聞いたことが無いよ
人員整理名目で解雇されるか、郵便を捨てるなどして懲戒解雇されるか、理不尽で筋の通らないことを押し付けて反感を買い辞められるかなどなど
んで、大体辞めたやつは決まって郵便局の敵になってるんだよ
お客様やお得意様になり得た筈の人を態々敵に回して、会社に一体どんなメリットがあるというのか?

あと、TOLL社買収失敗で数千億の損益を計上したにもかかわらず、その当事者に何の処分も下されていないのは納得がいかない
0147〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 16:42:31.86ID:l/MeprXU
愛知県だけどバイト募集ハガキ入ってた。
時給1000円?
今の会社より高い給料払えや。
0148〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 16:53:28.86ID:jTtPkZpN
>>133
相談なんてする必要ない
辞めますという意思を伝えればいいだけ
部長に言えばOK

まあ133のようなところだと、あとで「辞めるなんて聞いてない」なんてゴネられる可能性が高いから
内容証明付きで念書出すなり、辞めますという意思を伝えるときに録音しておくなりして
証拠を残しておく必要があるね
0149〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 17:01:56.07ID:B+vsehF7
>>147
定時勤務で8000円
21日勤務で168000円
月20時間残業で手当25000円
控除で23000円程度

給料17万

業務内容に比べりゃ安いと思うが、妥当だな。
「払えや」とかいう様なやつに払う金額としては高いが
0150〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 17:02:55.37ID:c1A8y6dQ
>>142
それ某南局か西局?。
どっちにしろ楽だと噂の。
0151〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 17:04:58.22ID:+QjJAAHt
>>147
中途もロクに集まらないみたいな。笑
時給1000円なんか腐るほどある。
0152〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 17:32:12.93ID:rOog7fv4
>>149
それは君が貧乏だから妥当に見えるんだろう。
あとその控除の23000円、社員なら毎年引かれるであろう住民税相当額が入ってないぞ。
まあ、しょうがないか。バイトしかしてない世間知らずだから。
0153〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 17:36:11.19ID:rOog7fv4
訂正
「毎年」じゃなくて「毎月」ね
0154〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 17:54:28.47ID:sQNzrX3P
>>152
一昨年から長期アルバイトも住民税源泉徴収になってるよ
0155〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 18:16:40.08ID:k4Wv2mPC
辞めるときなんて適当でいいよ正直
迷惑かかろうが、どーでもいいじゃん
会社は君の生活を守るどころか、歯車程度にしか思ってないのが現実
奴隷同士で牽制しあう必要なんかない
0156〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 18:33:55.21ID:UIiocfhg
俺も今就活中、決まれば辞めるつもりだよ。みんな辞めるのに気を遣って偉いな。なるべく辞める言ってからすぐ辞めた方がいいよ。態度急変する奴いるし。年休なんて変なとこちゃんとしたかいしゃだから面接のとき、いつから来れるかいいにくいな。買い取って欲しいわ。
0157〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 18:40:38.36ID:N/I/Rp7b
面接にしろ退職にしろ気を使う必要はないよ
だって、バイト、だろ?
それも同じ仕事で出勤日数は多い、理不尽な
0159〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 19:16:10.48ID:d4rciW6h
>>158
バイトなんだから「次の仕事決まった(決まってなくても)んで辞めます!」って班長と部長に伝えて二週間後にサクッとおさらばすればいいじゃん
0160〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 19:19:47.57ID:OkPzYIGc
期間雇用社員就業規則
(2)社員が自己の退職を申し出た場合
会社が承諾した退職日又は退職を申し出た日から14日を経過した日
※自己都合による退職で労働者の一方的な労働契約の解約の申し出の書類である退職届を提出して郵便局長に受理された場合は期間雇用社員退職通知書を交付する。

ということなので、会社が希望退職日を承諾しない場合は退職を申し出た日から14日後に退職となる。
会社が承諾すれば明日退職ということも可能。
0161〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 19:39:06.69ID:bkwnqb7e
ムダに群がる地蔵がいる限り
ムダは絶対なくならない
チラシ踊りが合ってるかを見に行くだけで月給100万円もらえる地蔵なら、今すぐやりたいだろ?
クーラー地蔵にはその可能性があるから制度を批判するわけない
0162〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 20:36:11.30ID:gHavblFx
俺は3区走れたし夜勤もやってたから辞めたい日の3か月前に辞める相談を班長にしたよ。
0163〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 21:05:58.80ID:kGxOV3xK
>>133
辞めさせたくないとかそういう問題じゃないの
あんたが辞めますといって辞めればいいだけなの
部長班長よりもあんたのほうがとろくさいわ
むしろ引き留められてるって喜んでいる風にさえ思える
社員じゃなくて単なるアルバイトなんだからね
0164〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 21:14:19.46ID:TukrDSRT
辞めても行くとこないだろ?
社員じゃないから職歴とすらみなされないしここ辞めて転職成功したって話を聞いたことがない
0165〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 21:15:39.40ID:sxO6uVC5
お前ら休日寝てばっかじゃなくてハロワにでもいってみろよ
リーマンの時はごった返してたのに昨日行ったらガラガラ、パート探しのおばちゃんしかおらんかった
案外いい仕事みつかもしれんぞ
0166〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 21:32:21.38ID:kGxOV3xK
ジャパンビバレッジ
支店長が部下に「有給チャンス」クイズ
不正解者は有休取らせず 「永久追放、降格」のメールも
0167〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 21:45:26.49ID:sQNzrX3P
自販機の補充ってよく種類間違わないで補充してるよな
どう確認してるんだろ
0169〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 22:12:47.34ID:g4H2TNNF
35歳未満なら転職できるぞ
今年も年賀やりたいのかな?
0170〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 22:17:26.60ID:O5HYDfFV
>>158
退職届を出したらむこうが何を言おうと2週間で辞めれる
バイトがいなくても人手不足でも会社は回る
君が心配することでもないけどね
0171〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 22:19:17.50ID:Fk1HuVsg
いいかよく考えろ バイトって言うのは正社員の補助 この定義を忘れたらいつまでもメイトから脱出は不可能
どこの会社も正社員とバイトと同じ仕事してるのは、ほぼ聞いたことがない まして正社員の方が休みが多いとかふざけんなだろ

普通どこの会社も正社員と同じような仕事させるなら、休みが自由に取れるとか、勤務時間が短いとかあるよ
ここはまるで無し ナッシングなんだよ これが普通と思ってる奴は洗脳させられてる 間違いない

まあ洗脳が解けたら激しい憤りを感じるからみんな辞めるんだけどな ハハハ
0172〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 22:21:02.85ID:TukrDSRT
>>169
それはまともな職歴ある人の話
バイト、元公務員、ここでしか使えないスキルと転職で嫌われる用紙の三拍子そろってる人が30超えてまともな企業の正社員に転職できると思うか?
特別なスキルでもない限りいけてもブラック企業だけだろう
0173〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 22:22:04.97ID:TukrDSRT
ミスった。用紙×要素〇
0174〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 22:27:28.31ID:g4H2TNNF
>>147
時給1000円ならビルメンで座って雑談してるだけで貰える
安すぎだな
だれも来るはずがない
0175〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 22:28:25.55ID:2te9HnT2
>>171
嫌なら辞めるか
社員登用試験受けろ
 
終了
0176〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 22:35:28.96ID:Fk1HuVsg
>>174
確かにビルメンならそんなもんだ しかしビルメンには資格が必要(と言っても簡単な資格なんだけど)だ こんな簡単な資格さえ取れないから郵便やってんだろ
でも常駐警備ならまだ可能性はある 35歳とか新卒扱い ほとんど60前後 給料は最初は安いがそのビルに精通すればいろんな資格を会社負担で取らせてくれる(講習のみ)

そこまで我慢できるかが肝なんだが郵便やってりゃ我慢強いだろ ハハハ
0177〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 22:46:08.17ID:UIiocfhg
飲食なんか、社員がバイトリーダーの機嫌取ってるのに、この仕事ほんま足元見とるわ。本人限定交付される度、社員行けよ、と思う。
0178〒541-0053
垢版 |
2018/08/18(土) 23:19:24.93ID:+OAO5RVO
本人限定を社員に行かせるためにバイトはトングでカレー(http://imgur.com/9L87e1I.jpg)を食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらええんや!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【フェリー】鉄板で船旅を語るスレ8隻目【貨客船】」というスレに書いてある。
0179〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 23:37:58.94ID:ZHw2OyOn
>>56
ホッチキス自腹ってどんだけ不景気な会社だよ。
0180〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 23:42:55.34ID:ZHw2OyOn
>>131
14-16と16-18は最初の1時間で捌けた試しないな。ま、12-14もだけど。無駄の極みだから、時間帯を減らしてくれ。
0181〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/18(土) 23:48:52.56ID:LZgfO6iC
>>171
正社員がバイトより2倍以上休んでいる会社なんかここくらいのもんだろ。
しかも、かもめーるに月一のカタログ、中元に御歳暮、そして年賀などなどの「営業」させておいて手当て一つない。笑
0182〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/19(日) 00:00:32.41ID:1ZlB/W+l
>>177
ならなんで飲食いかないの?羨ましいなら飲食でバイトしたら?
0183〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/19(日) 00:01:35.40ID:1ZlB/W+l
>>181
2倍も休んでるわけないだろ
頭悪すぎる
どういう計算したらそうなるんだ?
0184〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/19(日) 03:44:18.91ID:SQtOoBw1
>>164
成功した奴がわざわざここへ報告に来る訳ないだろ。
0185〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/19(日) 04:34:54.19ID:75NOOc3k
1ヶ月に1回くらいの頻度で求人チラシ撒いてる会社。
しかし県民所得が高い地域なのに地方並みの給料。
0187〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/19(日) 06:29:34.77ID:ZgjNfR+o
普通の職場だと営業成績が良い社員は他の社員の指導役みたいなポジションを与えられて、営業指導したり上司からあいつを見習えなどと言われたりする。
が、この会社の営業成績の良い奴っていうのは要するに自爆してる奴だから、Quoカードとかカップ麺とかをそそくさと渡して無視というのが笑える。
その辺から変えていかんとダメだろ。
変えるつもりがないってことは、所詮その程度の営業で事足りるということ。
0188〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/19(日) 06:31:41.97ID:pU0eH2yc
新規で入ってきても続くわけがない業務量だしな
区を持つ責任、営業ノルマ、クレーム対応、何で終らないの無能野郎という回りの目
DOSSで休憩時間が短いから反省文wとかやってられんでしょ
0189〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/19(日) 07:22:02.05ID:CVJLlizX
>>179
消しゴムとかボールペンとかファイルとか
請求したら使い古しがきたでござる

電卓まで全部自腹だよ
0190〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/19(日) 07:41:39.33ID:XxsWCVAL
メイトの年間休日は105日プラス年休
ただし局によっては全く消化できない
正社員の年間休日は120日プラス夏季冬季休暇プラス完全消化できる年休
146日は休んでいる
約40日の差はでかい、最近は廃休もあるから差が広がるし
0191〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/19(日) 08:19:13.84ID:2VBcYe+d
期間雇用社員なのに何でいつまでも居座ってんの?
長く続けるなら正社員になればいいじゃん
使い捨ての身分でよく何年間も続けてるね
契約して働いてるんだから休みが少ないとかお門違い
0192〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/19(日) 08:24:58.31ID:U3qxztlS
チラシに営業のえの字も無いからやらなくて良いですかね
0193〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/19(日) 08:28:21.13ID:pU0eH2yc
>>191
納得して契約して働いてみたらってとこじゃないかな、実際に働いてみないとみえないわけだし
同じ仕事、責任で年間総労働時間が圧倒的に多いのがアルバイト
それで給料少ないなら、不当な搾取だよ
これからでてくる裁判の判例に従うしかない
0194〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/19(日) 08:31:35.07ID:U3qxztlS
裁判でノルマが違うので同じ仕事内容ではありません、って言って欲しい
0195〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/19(日) 09:02:02.38ID:uU8HJEsm
就業規則とかなんとか言ってるけど
辞めれば一切無効
よって告知の義務も無いしそのまま消えればOK
0196〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/19(日) 09:07:03.33ID:CI09fP9T
道徳的には駄目だけど、突然消える奴なんか山ほどいるしな
辞めるって言った次の日から来ない奴もザラだし
俺は前の会社では逆に退職願出した次の日から来なくて良いって言われたw
0197〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/19(日) 09:46:14.56ID:ZgjNfR+o
>>195
なわけないだろ。あまりにも酷ければ損害賠償請求もあり得る。
0198〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/19(日) 09:47:37.17ID:S39y1cuE
午後のミーティングやるから集まれー!
うーす。
おう、声小さいぞ!もう一度!
覇気がねーぞ、おらあ!
うーす!!!
えーと、特に周知はありません、以上!
0199〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/19(日) 09:48:04.95ID:Dck1UoPn
バイトが飛んで困る職場環境が悪い
0200〒□□□-□□□□
垢版 |
2018/08/19(日) 09:52:02.32ID:AMOiQcMz
>>190
近畿支社管内は、消える年休ある場合は期間社員も優先的に取るようになっているからね。
あと年休消化もこめて申請すれば夏季冬季休暇も年休使って最大10日とか休ませてくれるから。
絶対的な数に違いはあれど、休めないことはない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況