X



【早期】郵政や〜めた♪8【退職】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0650〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/14(金) 19:23:44.54ID:1S0RHPF/
>>649
医者に行って診てもらった?
0651〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/14(金) 21:08:50.20ID:Lrorliol
勧奨退職申し込み、終わったね。
慰留されて撤回した人いる?
0653〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/14(金) 21:57:17.30ID:zuoAJVgi
>>649
やめるのは簡単だが
郵政メンタルの5ch参照したらよい。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1570719907/l50
勤続年数何年か知らないけど
病気休暇が満期になっても休職でしばらく給与が出るし。
療養でお金必要だし、収入無くなったら大変じゃない?
0656〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/14(金) 22:41:38.25ID:zuoAJVgi
>>651
申し込み後の遺留撤回はできないと聞いてるが?
0657〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/14(金) 23:51:50.50ID:zsAa9oKL
半年前に慰留されて半年伸ばしたな
当然届けを出す前だけど、届けを出したら基本撤回はできないだろな
0658〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 09:59:42.12ID:VaMt/Q1F
できるよ。
0659〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 10:29:02.66ID:6izif70C
>>632
就業の意思が無いと判断されると思います。職業相談は受付てるから行ってみる事です
0660〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 12:01:57.80ID:IohKfSlR
役員を含め実態を把握していながら隠ぺいを図った幹部連中を懲戒解雇を含め厳罰の処すのは当たり前だが
同じ穴の狢では募集人連中だけクビにして幕引きを図るつもりかね




かんぽ不正、管理職らを処分へ 郵政社長、販売再開は明言せず
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020021001002586.html


かんぽ不正、18年に社内で共有 社長が国会で認め陳謝
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/583942/


郵政、新事業モデル公表へ 増田社長、20年度中にも
https://www.sankeibiz.jp/business/news/200211/bsd2002110500005-n1.htm


かんぽ生命、契約縮小が加速 営業再開見通せず 個人新規契約件数が半減
https://mainichi.jp/articles/20200215/k00/00m/020/003000c
0661〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 15:29:28.03ID:IohKfSlR
首都圏を始め、チャイナ関連の国際郵便物を多く扱うエリアの集配局の社員は念のため気を付けてね




マスク輸送急増で中国向けEMS引き受け9倍に、新型肺炎−日本郵便
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200214-68043844-bloom_st-bus_all
0662〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 19:38:40.22ID:RTU942P4
>>661
付着したウイルスが死滅するまで何日間のタイムラグは有るだろうから、郵便物を介した感染についても注意していた方が良いかもな
0663〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 21:56:56.15ID:EO59j70R
局長の退職金って、いくらくらいあるの?
0664〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 22:12:04.43ID:cdY2pJF0
>>663
直接尋ねれば良い
0665〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 22:20:42.89ID:aSwyFUtF
>>663
この前、3400万円って書いてたね。郵政福祉が600万円で、4000万円ぐらいかな。
0666〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 22:38:12.18ID:8UBwnJS0
肌身
0667〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/15(土) 22:42:06.17ID:8UBwnJS0
郵政福祉を退職金に含んでしまう低能郵便屋
0668〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/16(日) 05:22:57.79ID:MMLyZ+VG
>>665
そんなにあるのか?
俺も局長になるよ。
0669〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/16(日) 08:45:52.66ID:eiE5KIOX
郵政福祉の分てそれくらいなのか。もう少しあるかと思ってた
0670〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/16(日) 10:14:00.17ID:nummPuST
郵政福祉って元の互助会or弘済会のこと?
0671〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/16(日) 13:37:13.93ID:3UBBkdsP
>>670
おうよ。
俺はとっくに辞めちまったが。
0672〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/16(日) 15:48:58.51ID:gLz8jTUD
退職金のほとんど翌年の住民税に消えるけどね
独身なら派遣でまったり余生を楽しめそうだけど既婚なら無理そう
0673〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/16(日) 17:07:25.47ID:pwalYBZ8
>>672
ここにもバカ1人みっけ
0675〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/16(日) 21:32:35.26ID:dw8fR7MA
退職金に縁のない何も知らないメイトだろ
0676〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/16(日) 22:02:41.54ID:kDL5MX5q
昔は頭も技術も無い人が
郵便局で働いてたからな。
自転車乗れる?ならココで働かない?みたいな。
0677〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/16(日) 22:08:04.76ID:+RY3clDR
昔は中卒で良かったんやで
0678〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/16(日) 22:27:07.99ID:gdJjQEQb
>>676
ポストにチラシを入れてもネットで募集しても
郵便配達集荷要員のバイトが来ないね
0679〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/17(月) 10:16:24.47ID:jL3Nkj0I
来年50歳になるので、今の時点から勧奨退職の準備してるわ
一年の時間があるなら切羽詰まることはないだろうし、逆に「あと一年」のスローガンで今の仕事を我慢できる

なお勧奨がなくなったらなくなったで、退職金関係なく辞める

今の仕事は一年しかしないという大前提で、人生設計をかためたいわ
0680〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/17(月) 12:44:43.41ID:I9j9cLNt
俺、あと3年!
長い・・・長すぎる
勧奨退職無くなっちゃう〜
0682〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/17(月) 13:32:11.50ID:9+O6m8o1
>>680
さっさと辞めれ
勧奨残ってたとしても
3年後じゃ支給率激減だろ
0683〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/17(月) 14:00:14.00ID:NZgzRcNF
勧奨勧奨言う奴はさっさと辞めろと現場で直に言ってるわ、うるせえ奴には結構おすすめ
むしろてめえらの高い人件費が浮くから新採やパン職採用が潤うだろ
俺のとこは結構メイト来るぞ
0684〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/17(月) 14:04:21.01ID:L5cpX5ID
以上外務バイトスレ住人の貴重な意見でした
0685〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/17(月) 14:22:31.83ID:Qasi0ctf
今回勧奨で認められて辞めても
4月に基本給上がってから辞めても退職金に大差ない

しかし、各企業の求人は4月採用が多いので
4月過ぎての退職は次の就職先を探すのには条件悪い

更にコロナやオリンピック後の景気減速を考えれば
さっさと見切りつけられない奴は再就職出来ず
空き缶拾いしか職はないぞ
0686〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/17(月) 16:25:32.04ID:ThlVviC5
>>685
お花畑み〜つけた!
0687〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/17(月) 16:28:28.69ID:Nv/alj3N
勇気を持って、郵便局にしがみつけば良いんです。(^-^)
0688〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/17(月) 16:34:10.22ID:gS1HjHjD
>>685
退職金は、退職ポイント×乗率で割り出される
よって基本給の影響は少ないのでは
0689〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/17(月) 16:44:38.37ID:eCiLe50G
退職金の無いバイトだから相手しないように
0690〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/17(月) 17:22:59.26ID:BiUqpmA5
郵政辞〜めた板なのに
辞めない理由探してるヘタレばかりで笑える
0691〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/17(月) 17:52:52.57ID:bp2VZ7uO
バイト君は正社員55歳で基本給上がらんの知らんのか
0692〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/17(月) 18:44:36.50ID:kXQicO9I
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、嵐が今春に開催予定だった中国・北京公演を中止することが17日、分かった。
危機管理なら集合研修辞めてください
死にたくない
0693〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/17(月) 19:38:18.19ID:8Sb6vJJG
経理の娘
育休中にさらに第二子妊娠でさらに育休に入る
どんだけ休むんや!!
0694〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/17(月) 19:56:59.14ID:/lHcFpar
>>656
あすぺおつ
0695〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/17(月) 21:46:06.88ID:qF+FS2vl
>>693
それはできちゃったんだから仕方ない。典型的な男尊女卑だね。
0696〒951-8799
垢版 |
2020/02/17(月) 22:21:07.30ID:OS/wj0pK
第二子育休中に第三子妊娠で力レ一を食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するろー!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【フェリー】鉄板で船旅を語るスレ9隻目【貨客船】」というスレに書いてある。
0697〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/18(火) 08:04:25.16ID:MjeRIOMf
人口増やすのは大切
0698〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/18(火) 09:54:46.47ID:kTuYonRC
>>672
住民税や保険料に消えるのは失業手当の方だな
郵便局は民営化の関係で転職組以外に失業手当満額貰える人がまだいない
0699〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/18(火) 11:09:25.24ID:ANvMQ4nI
最近の午前は平和だ ヨシヨシ

紅茶でも入れてゆっくりしよう

豊かな時間はプライスレス
0701〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/18(火) 12:14:53.13ID:LhKZPYl2
>>698
10年以上雇用保険加入期間有れば6ヶ月は貰える
0702〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/18(火) 13:23:52.00ID:NblKffRG
退職金のほとんど翌年の住民税に消えるとか自己都合退職で失業保険が6ヶ月出るとか……………
悪気は無いんだろうけど低次元過ぎるな
ちょっと残念な人なのかね
0703〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/18(火) 14:25:35.64ID:OyoapJxY
9月勧奨組だけど今月から失業給付受給
8335円×120日=1000200円
0704〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/18(火) 14:31:16.16ID:Y1OwCHtM
>>699
昼休み削って仕事していた頃に戻りたくはないけれど、じわじわ減っていく預金残高に、心中穏やかならざる今日この頃。
0705〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/18(火) 16:14:01.95ID:Uy6Acl8w
>>703
1日の金額高くね?
0706〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/18(火) 16:32:15.85ID:c25LGby4
退職まで着々と郵便局離脱準備中
頒布会、投信、定期性貯金、簡保と全て解約したった
もう通常貯金くらいしか残ってねーw
あーあと余ったハガキの処分があるかw
0707〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/18(火) 17:02:08.21ID:Su3bb+MB
手帳所持だと360日受給
0708〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/18(火) 17:24:43.83ID:8yIqIbcq
[警戒]学校や職場でいじめにあっている人へ。今すぐに身を守る行動をとってください。教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音を残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0709〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/18(火) 17:50:47.67ID:OyoapJxY
>>705
たぶん上限いっぱいだと思う
ごっつぁんです
0710〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/18(火) 18:18:43.77ID:PeqJ+OpG
危機管理
マスク予算の通知しても買えない現実は了解してますか?
集合研修を中止してください
社員を守る行動を
0711〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/18(火) 19:48:50.40ID:ddLTE9fS
>>701
自己都合による退職(勧奨)は4か月
0712〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/18(火) 19:52:13.09ID:i4Wb6h7t
3月の勧奨は異例のやり方だったけど、次の9月は今までどおりのやり方に戻るんだろうか。
0715〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/18(火) 20:37:51.29ID:2FodhR87
本社の危機管理とは何ですか?
スマホの安否確認ですか?
疑いがあるのに、百人の集合研修?
今問われている事は何ですか?
0716〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/18(火) 20:43:58.33ID:f/dNXXi5
マルチコピペして面白い?    
0717〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/18(火) 21:03:13.04ID:UrldUjX+
>>713
いやいつでもオッケーにして欲しいわ
0718〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/18(火) 21:42:59.52ID:5kH3FXdI
>>714
俺も最近見てるYouTuberだった
0720〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 06:58:33.77ID:sSU4AvD0
>>712
勧奨退職は、今後範囲は拡大すると思うよ。
下手すると40歳以上とかになるんじゃない?
まあ、乗率はポイントの100倍くらいになるかも知れないけど。

普通に考えればグループ全体での採算は悪化する。
上層部は信頼回復とか、自治体とかのコラボとか、ユニバ維持の理由をあれこれ言っているけど、
期待はあまりできない。
行政事務の委託なんて話もあるけど、そもそも税収が減って行く過疎地の行政なので、手数料も
数万円とか数十万円程度の手数料収入がやっと。
年収800万の局長や年収4〜500万の社員の給料のほとんどは生み出せない。
その程度の収入なら今後のその地域の人口減で5年程で普段の郵便局の売り上げ減と相殺されてしまう。

それを考えると、近い将来人を減らさざる負えなくなるよ。
もう、営業で厳しくして辞めてもらうなんて手法は取れないからね。
0721〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 07:23:51.14ID:lfYNtxyz
本社の危機管理とは何ですか?
スマホの安否確認ですか?
疑いがあるのに、百人の集合研修?
感染の恐怖です、行動してください
0722〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 07:45:39.30ID:ebwu164h
10時の代わりに今度はマルチコピペキチガイかよ
0723〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 07:59:27.93ID:Z+jIZnpD
>>720
バカな事言ってんじゃねえ
俺が株主なら絶対許さんぞ
逆に55歳以上勧奨退職か勧奨退職廃止だな
0725〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 08:25:45.64ID:GbsKGs1G
はっきり言って日本郵政とゆうちょとかんぽは配当出しすぎ
そんなことするなら社員給与あげるべきだろ
0726〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 08:26:27.29ID:6MdbSX3z
転職決まれば辞めるつもりだけど自分みたいに転職サイト登録して実際動いてる人どれくらいいるんだろう
もっと早く動いてる人がそろそろ退職願出す時期だよね
0727〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 09:04:05.93ID:wtFXTdzC
日本郵便、パワハラ内部通報後の本格調査は1割強のみ

日本郵便の内部通報窓口が2018年4〜12月に
受けたパワハラ関連通報のうち、本格調査した案件は1割強にとどまることが同社の内部資料でわかった。事実認定した通報内容は1%未満。パワハラはかんぽ生命の不正販売を助長した一因とみられているが、内部通報制度が十分機能していない可能性がある。

 資料では、通報内容は「言うこと聞かないなら
他局に飛ばすぞ」と恫喝(どうかつ)。
夜9時半まで営業電話をさせ、アポが取れるまで
帰さない。
朝礼で「人としてクズ」「給料泥棒」のような発言
社員が見ている場で怒鳴りながら後ろから足蹴り――など。調査対象外とした案件の理由は「抽象的内容」「発生局・加害者不明」「誹謗(ひぼう)中傷」などだとしている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00000004-asahi-bus_all
0728〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 09:22:14.59ID:m3C0GJX5
>>727のつづき
 内部通報制度に詳しい山口利昭弁護士は「調査対象が1割強というのは少ない印象だ。パワハラへの意識や感度が低く、通報への適切な対応ができていないのではないか」と指摘。
「パワハラにはブラック企業との評価や職場環境悪化などにつながるリスクがあり、通報は積極的に調べるべきだ」と話す。

 かんぽの不正問題では、パワハラまがいの指導や研修で郵便局員を不正へと追い立てた事例が数多く明るみに出た。
だが、日本郵政グループの業務改善計画には、パワハラそのものの改善策はない。
日本郵便の衣川和秀社長は先月末の記者会見で「パワハラがあれば今の規定で厳正に処分する」と述べた。

 郵便局の現場では、日本郵便の内部通報制度に対して「通報してもなかなか調査してくれない」との声がある。
かんぽ不正を調査した特別調査委員会は、昨年末公表の報告書でかんぽ関連の内部通報が少ないと指摘したものの、制度がなぜ機能していないかについては踏み込んでいない。

 日本郵便は取材に、内部通報件数などは公表しないとした上で、「通報は原則全て調査するが、具体性が乏しく追加情報が得られなかったり、通報が取り下げられたりするなどの理由で調査できない場合がある。
これまで同様、パワハラをうまない職場環境の整備に全力で取り組む」と回答した。(藤田知也)
0729〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 10:08:52.20ID:rr3Mywb3
俺主任だけど転職サイト常に見ててそろそろ決まりそうだから退職届だすよ! 普通の人から見たら地域基幹辞めるのもったいないけど冒険するつもり。
0730〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 11:24:18.35ID:0y/TwWqZ
>>717
50才以上って何なんだろうな
人件費削減したいのかしたくないのか
0731〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 11:30:40.62ID:eK8xCV3N
[自己防衛]学校や職場でいじめにあっている人へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音を残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0732〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 12:21:52.83ID:D8bbg14q
>>730
民営化前は40歳以上だったはず。
民営化直前の勧奨退職で応募者の殆どが40代で、1番辞めて欲しい50代の勧奨の応募が少なかったので民営化して勧奨退職は50歳以上になった筈だ。
0734〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 12:43:58.33ID:AerAfgmw
>>730
「辞めて欲しい、そしてすぐに配達バイトで戻れ」だろうね
0735〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 13:24:07.66ID:iYu+yMWC
>>729
俺も決まってたけどここより待遇悪かったから蹴った、でもまだ探してる最中
同じ状況だな、ここからだと上に行くには書類さえ通らないけど頑張ろうぜ
0736〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 13:47:54.35ID:K8Q7x8T3
何歳ですか?俺34だけど絶対諦めない!いつもAとかB査定とって課長代理打診されてるけど他の企業でやり直すつもり。
0737〒007-0834
垢版 |
2020/02/19(水) 14:23:32.28ID:WW8VRxC0
34歳で辞めて職を転々とし、行き着く先は原発。難波奨二は原発再稼働を推進。
他の企業でやり直すつもりならカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいべや?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【アパマンショップ】豊平郵便局PART5【爆発】」というスレに書いてある。
0738〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 14:48:39.67ID:wY3oA3/J
>>723
勧奨退職制度により人件費削減で配当が増える可能性が高くなるんだが、
株主なのに配当が減るような勧奨退職制度廃止を主張する根拠は何だ?
0739〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 14:59:00.49ID:xv14e4VO
>>738
バイト君だから退職金が許せないんでしょ。職場にもそういうやついる。
0740〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 17:35:28.91ID:ruCTia0c
郵便局辞めて良かったよ 給料は下がったけどやりたかった仕事に就けて毎日充実してる
0741〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 17:52:23.33ID:u57SZwNB
>>740
よかったね、悔いのない人生を。
0742〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 20:12:43.18ID:jDo51Xq3
一般職の人頑張れよ
恵まれているぞこの会社
俺は感謝しかない
辞めんなよ

退職したものより
0743〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 20:19:15.90ID:H33hlR0l
>>736
28よ
常にそんな評価高いならきっと優秀なんだろうな
頑張ってくれ
0744〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 21:05:45.26ID:rr3Mywb3
若くて羨ましい。年賀とカモメも局1位で配達も全区通区でぶっちぎってるからな… 同一賃金法で給料下げられてまでこの会社ではやってられん…
0745〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 22:11:31.29ID:e0mnceQ5
自分も今度1社面接。ぬるぬる働き続けて20年後も郵便局で働いてるビジョンが見えない
局長になりたいと思える会社になってたら後悔するんだろうけど現状辞めて後悔してる人に出会ったこと無いんだよなぁ…配達は知らん
0746〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/19(水) 22:18:10.55ID:m3C0GJX5
日本郵便の衣川社長 「風通しに課題」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00000583-san-bus_all

 経営上の重しとなっている全国2万4千局の郵便局ネットワークについては「お客さまとの大事な接点で、グループとしても最大の資産」と堅持する方針を強調。
その上で、人工知能(AI)などを活用した業務の効率化や従業員の削減、地銀との連携、郵便事業の強化などで収益をあげていく考えを示した。
********************

特定局は潰さないが、従業員削減はするそうだ
0748〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/20(木) 00:10:34.28ID:Fndz/U9u
総委託化だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況