X



旧郵便事業会社について語り合いましょう 84号便

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0468〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/04(火) 22:47:17.11ID:InNXj5tN
ア本社は転送が赤字サービスだと理解していないからな
84円で引き受けても転送されれば半額で
さらに2重転送ならさらに半額と醜いことに
そのくせコストコントロールとか吠えまくる
0469〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/04(火) 22:52:15.84ID:/vlcUDj/
で、転送シールの材質を悪くしてるという
一番コストカットしちゃいけない部分を削るという愚かの極み
0470〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/04(火) 23:04:41.06ID:oryvolNO
自動転送なんて始めちゃってるから今後も転送サービス継続する気満々でアホ丸出しなんだよア本社は
0471〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/04(火) 23:04:59.16ID:pjPFjVWg
JRの駅員ってJR本体の現業正社員とJRの子会社の正社員がいて同じ駅員でも本体の正社員は平均年収600万越えなのに子会社の正社員は400万程度なんだってさ。うちの会社も国鉄と似たようなことやりかねんぞ。
0472〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/04(火) 23:22:06.25ID:11od+fEI
>>464
組合じゃどうしようもない
今どき欠区ないとこの方が激レアなんだから諦めろ
0473〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/04(火) 23:35:33.65ID:iMKUGPk3
じゃなくて組合がどうにかしろという話。やれないやらないじゃなく、やれって御用クソ組合。
0474〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/04(火) 23:46:03.55ID:C8WzUXlS
とりあえず正規雇用から守ってゆくから。一般職なんて準社員知らんし。
0475〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 00:01:01.96ID:++vAUQMY
>>473
仕事やめた方が早いよw
0476〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 00:16:00.85ID:S0DTbFue
>>431
おいおい、俺は一般職って面等向かって言われたぞ。
0479〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 05:55:04.30ID:/cMQurHi
大半の基幹職は、一般職とやってることは変わらないけどな。

木端な大卒風情が、「俺は地域基幹職だから(キリッ」なんて言いつつ、
単なる配達夫でしかない有様を見ると、もう乾いた笑いしかない。
0481〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 06:07:27.15ID:uIPbI4I8
意識もない上に、一般職と同じ仕事しかしない地域基幹職なんか、
それこそ横並びの給料で構わんな。
0482〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 07:09:10.00ID:aH2AnJle
だから文句あるなら基幹で採用されれば良かったやん
今まで遊んでたポンコツがなんで文句言ってんだか
0483〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 07:18:22.69ID:/cMQurHi
だったら、基幹職はさっさと否応無く昇進しろよ。
拒否するなら一般職に落ちて、無駄に基幹職の枠を使うな。
0484〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 07:42:56.97ID:pkMpiH2i
基幹職に枠なんておるのか?
自分が基幹職に慣れないのを枠のせいにしてるの?
0485〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 08:03:57.72ID:nQwXtkLN
40過ぎて期間雇用ってのは見てるだけで切ないからなるべく見ないようにしてる
0487〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 08:47:45.78ID:2CuJDppX
単なる安い労働力として作られた新一般職がレアな存在であって
地域うんちゃらが本当の一般職なんだよ
0490〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 09:27:56.72ID:S0DTbFue
>>477
真顔で昇進できないなら、新一般になりますよって言われたぞ。基幹は昇進前提だから、それならスジ通して新一般になってもいいが、片方では基幹身分で降格一方は新一般なんてのは、おかしいだろ。そっちでこのようなケースはどういったあつかいなのか教えてくれ。
0491〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 09:47:32.20ID:s1XBtAZ/
>>490
一般職は就業規則上でも全く違う準社員なので、そこまで落ちるわけがない。
0492〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 10:46:48.25ID:pRXx+zfn
[警戒]学校や職場でいじめにあっている人へ。今すぐに身を守る行動をとってください。教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音を残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0493〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 10:52:25.98ID:ClCKFem1
>>475
辞める算段をつけ始めてるわw
0494〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 11:33:27.65ID:86Mlp6zT
1995年7月17日、福岡県飯塚市の近畿大学附属女子高等学校の教員宮本煌が、暴力的な自分に嫌悪のまなざしを向けていた女子生徒に激昂し、暴行を加え殺した。
0495〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 17:14:35.69ID:EEi1L35X
>>480
わかる
バイトと同じ仕事している単なる作業員っていう自覚しかない
0496〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 17:52:12.21ID:O0iLZL90
>>480
民営化の時、地域基幹職になるとしか説明されなかったから全然意識しなかった
0497〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 17:58:23.23ID:xJ2MWKXT
地域基幹とか言い出したのは民営化した時じゃないんだが
0498〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 18:11:28.59ID:nX7LsJqb
>>494
宮本煌元受刑者は年金貰いながらピンポン遊びに熱中、胸糞悪い。博多ベテラン会、福岡県市障害者卓球協会
0499〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 19:10:01.37ID:2SyduNCw
基幹になれないくせに同じ仕事してるってあほか
トヨタ日産のラインの派遣や職長だって同じ事してっから
ただ入社の仕方と責任の重さが違うだけだっつうの。若いならさっさと辞めてもっかい試験受け直せば?優秀なら1発合格するだろ
0500〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 19:56:03.76ID:FRkVayAS
さいきんのふるさと会推しが酷すぎないか?
年賀はがきといい、このご時世になんであんなもんが売れると思ってんだよ天下り役人共は
0501〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 19:57:14.30ID:raZ0QSyo
>>500
あれは買うもの
福利厚生的な
果物とか毎月届けば健康的でしょ
0502〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 20:23:22.61ID:VVYv5IzH
ふるさと会結構良くない?
月何千円払うだけで毎月美味しいもの送られてくるって凄すぎるよね
0505〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 20:35:39.03ID:JNQ2DCEk
ジャパネットって毎月嫌がらせか?ってレベルでチラシ来るくせに肝心の商品はゆうパック使わないとかマジでクズ企業じゃね?
しねよ
0506〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 20:44:29.77ID:2SyduNCw
>>502
昔は美味しいのあったけど今はスーパーにあるじゃんレベルばかり
0508〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 21:20:30.27ID:vuvq8LR4
>>507
俺は二箱買わされた。両方腐ってたから送り返したら局に文句言ってきたわ。
0509〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 21:25:23.82ID:FRkVayAS
>>508
ゴミおせちみたいにSNSで拡散しまくれって保健所に通報しまくればふるさと会潰れてたかもしれないのにもったいない
0510〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 21:30:30.31ID:vuvq8LR4
>>509
支社長が自ら取ってきた案件だぞ!って頒布会のやつに電話口で怒鳴られてみい。
0513〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 21:52:30.42ID:3SLd0nzL
>>502
でも私は1口も買ってませんというオチだろ
0514〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 21:57:38.89ID:xEobRJdr
>>471
うちの会社も基幹職とパン職があるじゃん
既にJRと同じ事やってる
0515〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/05(水) 22:43:42.34ID:nQwXtkLN
[速報]
ボーナスは現状維持できない可能性高いとの事
主な理由は株主を納得させるため
0517〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 00:32:14.98ID:SqVNCBNP
中国人がEMS遅延の原因を作ってるのにEMS遅延のクレームを中国人から受けるのは腑に落ちん
0518〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 01:23:47.12ID:2Gm+8S5s
>>467
そうそう
俺は転送された不在郵便、荷物を窓口交付する際に
「差出人に新住所を伝えとけ」と一言言っている
定期購入と思われる30キロの米袋に転送シール貼ってるの見ると
アホか馬鹿かと
0519〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 05:40:52.97ID:nlmH0KAh
>>515
赤字の特定局を統廃合しないと株主納得しないよ。
特定局の赤字が無くなれば経営も好転して株価も上がるだろうし。
0520〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 06:50:50.88ID:DOdi9nXx
いくつかの郵便サービスの仕事は、今後10年間で最も減少する職業だと指摘している。 2018年から2028年の間に郵便局員と郵便配達員はどちらも19.8%縮小すると予測されており、郵便の仕分けと処理に携わる人は同じ期間中に23.8%の雇用減少があると予測されている。

統廃合?業種自体廃業だよ。
0521〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 07:08:06.01ID:cccHdoFl
特定局をどうにかしたいなら、局長会以上の政治力が無いと無理だね。
0522〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 07:42:18.71ID:S/X/8Dq6
>>520
自分が定年するまで存続してたら御の字だね
0523〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 09:36:29.55ID:ah/Lx+FW
>>520
アマゾン、メルカリ、ゆうパケット、カード系の書留が毎回アホみたいに来るのに…
信じられません
0524〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 09:38:21.67ID:v5miRjD5
>>442-443

どう見ても昔の住民の名残なのに「これぜんぶてんきょだから!」と
届出以外の名前も当たり前のようにシールに含めるアホどうにかならんか。

俺「無関係の人の郵便送ってもめたらどうするの?」
俺「離婚した奥さんの郵便を元夫に送ってもめたらどうすんの?」
アホ「残っている人はいませんって書いてあるから ぜ ん て ん だから!」
俺「いや、それって家がカラになるだけで全員同じ新住所に転居したって意味じゃないから」
アホ「くぁwせdrftgyふじこlp」
0528〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 10:24:01.52ID:ZeiMebgj
いまこそ2ネットだな
追跡系だけでなく郵便受けに入らん定形外も持ってける
バイクのゆうパケ専用要員試行してるみたいだが2ネットの方がいいだろ
0529〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 10:57:05.13ID:oNc4sTsh
2ネットの時は今の倍くらい要員いたからな。問題はそれが集まるかだ。
0530〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 11:10:33.10ID:AioFGs0J
無理だろな。時給2000円でもw
0531〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 11:11:06.70ID:OOdDTwgo
来期以降、保険の収入激減分は郵便の増収と人件費減でまかなうしかないですよね
郵便は自爆だからお客様からクレーム無いし

どうするんでしょう
24000維持して成り立つのかな
0532〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 12:14:04.16ID:E0hafVWM
>>531
非生産、天下り関連会社と部署無くせば成り立つだろうけどね
0533〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 12:32:29.49ID:5eawSwuf
毎日ミーティングでふるさと会がどうたらこうたらうるせえよ
入るわけないだろ
滅びろ天下りのクソ会社
0534〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 12:48:19.79ID:82gO/iOL
特定局を存続させるのは無理だから統廃合して減らすしか無いよね
局長も正しい人選で、正しい給与にしなければ成らない
もちろん借りている特定局舎ももう一度周りの物件と比べて賃料を算出するべきだね
0535〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 12:49:17.92ID:FJ6qw1UL
>>502
馬鹿だろ
同じ金出せば近場のスーパーで同じものを2倍買えるよ
0536〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 14:21:29.52ID:gTvpG+6a
ふるさと会は送料込みの価格だからね
スーパーに行くのが大変なお年寄りとか
スーパーから運んで帰るのが大変な電車移動の人とかには需要があるかも

でも実際は社員が職場から直接持ち帰ってるから送料もへったくれもないという
0537〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 15:02:32.51ID:56verh9c
免停になった人とかいますか?
0538〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 15:04:14.41ID:Yiblp4y5
基本施策小包って嗜好品の一種だから
老人だからとか動けないからとか関係ないのではないのかな
0539〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 15:05:21.36ID:X7qln+Rx
>>442
還付だよ
0540〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 15:11:04.18ID:5eawSwuf
ネットで何でも買えてゆうパックで送ってくれる時代に天下りゆうパックなんか要らない
0541〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 15:21:41.83ID:b3RGmoLh
総合監査で本社支社の人達が来て集配局見ていくけどさ、局側も監査側もお互い普段やってないんだろうなって言うのを分かり分かったうえでやってるだろ?
やったから放棄隠匿が起きないとかじゃなくて、やろうがやらなかろうが放棄隠匿する素質があるやつはやるんだから意味ないんだよ…。
監査なんて無駄な天下りは誰もがいらないって思ってるだろ。
0542〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 15:23:27.10ID:JgVDDTdg
>>478
新卒基幹だけど試験は同じというか同時だったよ
面接でその場内定で一般は辞退してね
って流れで数日で一般のお祈りメールが来た
0544〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 15:54:33.23ID:gTvpG+6a
>>538
うちの局では年寄りの富裕層を狙えって指導されてるよ
若い富裕層なら自分で買いに行けるからね
0545〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 16:07:03.91ID:BKOZG9In
>>543
防寒着が一番発生するから、代わりにヒートテックとレインコートにすると静電気ほぼこない。若干寒いけどな
0549〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 17:29:24.65ID:E0hafVWM
>>542
受付条件がそもそも違うから同じではない
0550〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 17:30:16.85ID:E0hafVWM
>>548
これ。金あればもっといいもの買う
0551〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 17:31:08.41ID:1e2oe3bl
まずその人が富裕層かどうかなんて判断つかないし、そういうリテラシーのある層はそもそも郵便局の商品は使うのか?
今イメージ最悪でしょ
0552〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 17:47:04.08ID:ijd+CpbO
>>551
まさに今日、長年継続して頂いてたお客様に「あんたんとこ詐欺やっとるでもういらんわ」って言われた。
0554〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 19:01:32.90ID:vuIxa1R3
>>551
そういうお客様もいるよ。
営業して、新規開拓するしかないぞ?給料もらってんだろ?
0556〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 19:04:26.80ID:QXsrSDc3
どんなに偉そうに威張っても
本社にはアマゾンや他の通販サイトに対抗できるだけの
知能もセンスの欠片すら無いのが実態
業者の商品にピンハネ代金を上乗せしてノルマ掛けている
だけの素人むき出しの無能経営
しかもかんぽ問題で失墜した郵便局ブランド(笑)で
商売が上手くいくと勘違いした経営判断しかできない

なんちゃって経営
0557〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 19:13:22.50ID:qGwNPSjd
ふるさと会を利益出すためにやってるなんて思ってる方が素人だぞ
0558〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 19:23:54.70ID:Ei/YLpkr
ボーナスどうなる?
0559〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 19:52:03.80ID:82gO/iOL
定形外は値上げするべきだね
もう公的な機関じゃ無いんだし、三種も四種も値上げするべき
文句をいう機関なんて無いでしょ
ベネッセなんて再配達有りきのものだし、定形外料金をとるべきでしょ
0560〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 20:01:01.23ID:XP3iwcL4
>>559
値上げしてもお前のボーナスも給料もカットされることには変わりない
0561〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 20:02:46.71ID:pAA3PoGt
定形外も追跡関係も全部値上げでいいでしょ
本来、ゆうパックで送るようなものを定形外の郵便で送られたらたまったもんじゃない
0562〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 20:03:25.16ID:lNT5wtl0
カードやチケットの書留も大幅値上げでいいよ
郵便に頼りすぎやし甘えすぎやわ
対面配達を数百円で受けたらいかん
0564〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 20:08:58.51ID:lNT5wtl0
最近笑ったのが茶封筒に重要書類在中、折り曲げ厳禁、水濡れ厳禁、遅延厳禁のスタンプ押したやつw
たった120円でどんだけ厚かましいんだよw
せめて簡易書留で出せや
0566〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 20:16:24.84ID:iyli3bIW
>>562
使えない局員の給料値下げもしたら?
何でコイツに40万近くも
給料あるんだ?
なぁ、柳瀬孝之
0567〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 20:29:43.21ID:82gO/iOL
クソみたいな客が甘えるから、転送サービスも1年限定で良いでしょ
何回も更新させる必要は無いね
人件費もかかるわけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況