X



旧郵便事業会社について語り合いましょう 84号便

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0574〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 20:54:16.79ID:lqerWo3D
>>573
結局後からクレームになったりするしねどうしても今日受け取らないといけないから時間希望書いたのに云々
0576〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 21:10:58.09ID:jlpssiAT
>>574
サービスの範囲外だろ。そんなの無視でいいよ。
0577〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 21:23:56.65ID:g4yROm4K
>>575
組合の要求が4.0?だとしたらクソやな
0578〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 21:36:15.15ID:oRVW6nq8
要求4.4じゃなかったっけ?
4ヶ月出るだけマシでしょ
0579〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 21:37:56.09ID:/z7HiRv+
>>556
無能で逃げの一手ばかりの本社の尻拭いに現場はもううんざりしてるしな
0581〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 21:57:02.06ID:KAZepI5C
ポストぎりぎりな郵便物をポストに入れて
取り出しにくいって苦情来て処分されました
0582〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 22:06:22.18ID:AioFGs0J
4月時点で現状要員なら組合やめる
0584〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 22:12:32.18ID:lqerWo3D
勧奨退職で社員辞められてきつい
内務は簡単に社員の変わりに窓特殊全部出来るバイトいないし辞めた奴の分深夜勤増えるし補充の社員が来るとは限らないし
0585〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 22:22:48.75ID:NR0OPVPZ
去年は1000億円利益出てボーナス上積み無し、今年度は更に増益でボーナス減なんてありえないだろ。
組合仕事しろよ!
0586〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 22:39:33.03ID:QMx3kgOv
>>585
株主様が納得しないからしいなw
増益しても還元されない素晴らしい会社
0587〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 22:40:43.51ID:j5xjbdqe
物販サービス潰して直接取引にすればみんなニッコリ
0588〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 22:56:23.91ID:a52NaDvt
極秘情報だがもうほぼ決まってる。
ボーナスは4.0要求で2.5
主任の役割基本給47000円を4000円減らして
一般職の39000円に足して統一。
昇給などは今までどうり。万年主任は自然淘汰。
一般職は昇給800円のまま。
ベアはもちろんなし。
0589〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 23:18:36.63ID:AioFGs0J
組合費が浮くなw
0592〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 23:31:42.79ID:S/X/8Dq6
ヒラ社員への言及がないのでダウト
雑だな
0594〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 23:35:11.15ID:qGwNPSjd
主任と一般職が同じなら平はどうなるんだ?
仮にも役職なんだから全てがイコールにはならんだろ
0595〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 23:48:34.02ID:nlmH0KAh
>>588
ん?ボーナス要求は4.4だろ。嘘付くな。
極秘情報でなくゴミバイトの妄想だ。
0596〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/06(木) 23:49:42.03ID:b9Km+MVW
またパン職の手当を削ればいいじゃん
0597〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 00:02:37.24ID:KfFxKcfk
主任まで統一するんだから平も43000円。
基幹職は基本専門か大卒なので平の期間は4年か6年。
新入社員の基幹職は得するかもしれんが主任時代が下がるので
トータルイーブン。早く出世すれば代理で56000円になる。
主任は4000円下がるけど減給補償はない。

これから交渉で詰めるけどほぼ決定事項。今の主任と一般職の人数も
ほぼ同じなので原資は変わらない。
それからかんぽは人件費減って業績絶好調。郵便も去年並で好調。
ゆうちょは不明。今年度の決算は期待できるらしい。
ただし来年度は相当やばい。それと株主に対してを踏まえて
ボーナス2.5で妥結予定。
0599〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 00:14:05.40ID:WOdYjybT
>>581
完全投函するように指導してるし入ったものが取れなくはないんだから問題ないと思いきやJPCCに苦情が入ったら恫喝&処分
管理者は自分の評価が下がる行為は基本動作守ろうが許してくれんぞ
0601〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 01:01:08.34ID:HvBmj8bn
>>597
これって株価とかに影響するやつだよね?
あーあやっちゃったね
0602〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 01:04:37.81ID:HvBmj8bn
うちにはレタパライトは投函するな!って怒る事業所がある
ギリギリ横向きにすれば収まるんだけど
それを取り出す際に破れてしまったことがあったからだと

なのでそこ宛てのライトはポストではなく2Fの事務所に手渡ししなくてはならない
0604〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 05:19:28.45ID:KOjWHAmS
>>581
不在で不在通知を入れて持ち戻れば
班員からバカアホ呼ばわりされて
再配達する夜勤から○ね呼ばわりだろ
0606〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 07:41:32.45ID:dttx15LB
布とか粉は、少しずつゆらせば入る
それを知ってる客も勿論いる
0607〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 08:03:47.28ID:oLTn2TJ9
うちの局(センター)の構成
班長 配達もそこそこ。班長業務もこなす。
主任A 普通。
主任B 配達速い。業務知識もあり応援も積極的。
主任C 遅い上に仕事をやりたがらない。
PC等の作業は大好き。
主任C 遅い。おとなしすぎる為主任Cから仕事を押し付けられる。人は良い
一般職A 遅い。知識も無いのに勝手に暴走する。
一般職B 人は良いけどとにかく仕事が遅い。
0608〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 08:06:24.10ID:xzUFC2kw
役割基本給増えて得か?
基本給250000
役割基本給47000
実質基本給は203000じゃないのか?
賞与は250000×だけど、退職金とかは
203000×になるんじゃないの?
0609〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 08:09:22.11ID:xzUFC2kw
607
何その恵まれたセンター。
正社員社員多すぎやろ。
班長一人新一二人時給制二人やぞ。
0610〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 08:22:52.66ID:HXjmUKKQ
>>608
退職金はポイント制
毎年あなたのポイントはいくらです
と通知されている
0611〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 08:41:31.64ID:d0XT6JwP
退職金の仕組み知らないバカってまだ沢山いるんだな
0612〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 11:58:27.96ID:5xKlA6zP
ボーナス3にカットされたときも、大騒ぎになったんだからなwリアルな妄想はやめなさい。
0613〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 12:13:56.92ID:3pQ3eAaJ
>>597
主任の基本給が4千さがって、
基幹の一般、新一般の基本給が4千あがるってことでいいのかな?
0614〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 12:14:34.10ID:amR1Dctr
しゃちょう「社員の財布から利益を得たので今期も黒字!ハッハッハッハ」
0615〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 12:16:17.40ID:amR1Dctr
しゃちょう「最大の利益は社員の財布から得られる。ワロター!」
0619〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 15:39:52.91ID:r01cmh31
クリックポストが四月から10円値上げするけどそれより定形外の値上げをしてくれよ
定形外が増えすぎて区分口にも入りきらない
0620〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 15:50:09.68ID:iFxGA41I
2020年の春闘の状況を教えて下さい。概要でも構いません
0622〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 16:11:14.14ID:zJQR7hS6
はー、ボーナスカットじゃ生活きついな。ますます
0623〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 16:17:38.28ID:LeUa0STC
>>622
生活レベルを下げればいいだけ。100均だってあるし、休みの日は家で寝ていればいいじゃない?
そもそもこの程度の仕事でボーナスが貰えるのが異常。
金が欲しければ転職したらいいだけじゃん。
この会社を立て直す為にはまず現場が血を流すことが
先決だ。
0625〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 16:52:10.66ID:LeUa0STC
>>624
無駄ばかり垂れ流してんだから、お前が血を流せって
言ってんだよ、無能ハゲ。
0626〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 17:07:03.92ID:8u+EMGVv
むしろ、これまでが貰いすぎだったと思え。
大した仕事もしていないのに、それだけ貰える事に疑問を感じなかった?
ニュースで平均年収聞いたことあるだろ。
0630〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 17:54:53.47ID:lma2C52b
[警戒]学校や職場でいじめにあっている人へ。今すぐに身を守る行動をとってください。教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音を残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0631〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 18:02:18.88ID:VTynbCw2
今年は暖冬だったが今日の雨と寒さは堪えたなぁ
同じ状況だった人たちお疲れ様!
0632〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 18:18:07.57ID:NrgFvja4
>>623
だからア本社って言われるのよw
0633〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 18:20:37.29ID:5xKlA6zP
ア本社、バ管理者、バ課長、バ課長代理、郵便局はまさしく魑魅魍魎(*´∀`)♪
0634〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 19:53:17.43ID:ybRwykI0
>>606
液体は意外と入らない
いけると思ったら失敗して外装が無惨なことになった
0635〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 19:56:01.58ID:dbNdkRbi
あるある
期間雇用からのしあがってかつ結婚してる人はありと優秀な人材が多い
昔からの主任で独身は変な人が多い
俺は後者だけど
0636〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 20:07:52.15ID:XlQ1LLEs
仕事内容は大したことないけど、危険手当込みと考えれば妥当ではないかと。
というか年収700万は言うほど高いかな?むしろ最低限必要なレベルでは?
0637〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 20:15:45.44ID:OAVNd8T+
>>602
手渡ししてる時点で、レタパプラスの料金を払ってもらわないと割りに合わなくないか?
0638〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 20:19:08.44ID:2kmDfvji
同一労働同一賃金楽しみだわぁwww
万年主任がションベンチビってるところ想像するだけでメシが美味いwww
0639〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 20:55:05.70ID:wGRcWWZI
>>635
俺も後者だけどめちゃくちゃわかる。
でもずっと期間雇用で独身の人間はさらに輪をかけて奇人変人が多い
0640〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 20:58:19.56ID:LeUa0STC
>>635
そういう独身主任を駆除すればこの会社は絶対よくなる。
どうか4月になったら主任の給料が半減しますように…
0641〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 21:00:54.30ID:LeUa0STC
>>636
高い!高すぎる!ただ毎日同じ場所に配達する単純作業に
700万?冗談だろ?


250万あれば十分だ。
0643〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 21:06:38.64ID:hyf8vojM
>>640
邪魔者を全て追い払って出来る奴だけ残り
さらにその中から出来ない奴が追い出され結局1人だけ生き残り
0644〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 22:32:32.87ID:r01cmh31
ID:LeUa0STC
こいつ他のスレにも書き込んでるけどどうも期間雇用社員ぽいな
0646〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/07(金) 23:33:28.49ID:GK6gQ/mq
>>639
ただ単に一人が好きで結婚に興味ない奴が多いだけ
自由きままなストレスゼロの最高な人生
こんな給料で嫁と子供なんていたら余計人生ややこしくなる…
周りには非正規なので結婚出来ませんっていう言い訳ができて楽
実際は結婚なんてミジンもしたいと思ってない
0650〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 02:34:51.02ID:NgVJHNAC
>>639
まぁ奇人変人だから社会に適応出来なくてバイトなんだよな
あっ、俺か
0651〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 05:35:01.14ID:glNeLhQ2
>>637
心情的にはそうだけどね
ただ郵便法?とかで2階までの配達は拒否できないから
郵便を2階のポストや窓口に配達してる家や会社って実際普通にあるわけで
半分仕方ないのかなと諦めてる
特定の郵便物(レタパライト)だけというのが引っかかるけど
0652〒982-0011
垢版 |
2020/02/08(土) 06:27:23.21ID:3yOGadOt
各地の契約社員は名前欄を郵便番号にして一斉にカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【諏訪敦彦】風の電話【モトーラ世理奈 西島秀俊 西田敏行 三浦友和】ワッチョイ無し」というスレに書いてある。
0654〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 08:47:18.29ID:tNl269J8
>>653
3階以上の建物には「集合受け箱の設置」が義務付けられてるからドアポストへの配達拒否の根拠になるかは微妙な所なんだよね。
現に5階建てでも3階以上の部屋の集合受け箱は設置されてても2階まではドアポストっていう建物もいくつかある。
いい加減郵便法も改正すりゃいいのにな。
そうすれば今ドアポストに配達してるクソ客宛に「郵便法の改正に伴いドアポストへの配達ができなくなりました」って文書入れられるのにな
0655〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 10:17:22.71ID:Rkka2N2H
>>654
建物の3階以上はではなくて3階以上の建物はだから、3階以上の建物は集合受け箱を設置する必要があるんだよ。

現状で1、2階に設置されていない建物は
その後の条文にある配達に支障がない範囲内で郵便局自体が認めている場合

条文には問題がないんだから郵便局がちゃんとやらんとだめ
0656〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 11:35:17.90ID:tNl269J8
>>655
どっちの味方やねんw
0657〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 12:46:38.33ID:QQQuYU6i
>>649
もうこいつら全員一般職にしちゃえばいいのにな
どうせこいつらの本心は、A有の時給は捨てがたいけど正社員の手当や休暇もよこせだろ
0658〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 12:58:10.54ID:Rkka2N2H
>>656
つまり、約款にあるとおり、1、2階にポストがない建物があれば警告して配達をとりやめる。

警告は配達ができないから局に7日間保管してとりにこなければ返すよ。という内容

取り扱い規則の中に該当条文がある。
0659〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 13:01:29.19ID:RbOfrFqE
何で怒ってるのか分からんけど
元レスの人はレタパライトだけ特別扱いしろっていう受取人が嫌いなだけでしょ
その建物が3階建て以上とも書いてないし
0660〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 13:10:38.60ID:Lq3LV97l
集合受箱にテープで目張りして、自宅玄関前にポストおいてるの駄目だよな?
0662〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 13:24:04.10ID:glNeLhQ2
目張りと言えばこんなケースが最近ある。どうしたらいい?

【ケース1】

市営団地で戸別にドアポストがあるタイプ
以前から受け取りたくない郵便を「誤配だ」などと言って取りに来させるクレーマー。確かにろくな郵便はあまり来ない

最近ドアポストがガムテープで封じられてしまった。しかし部屋の裏側から見ると生活感はありあり…
ただ迷惑郵便を受け取りたくないだけにも見える
0663〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 13:29:42.29ID:glNeLhQ2
【ケース2】

同じくドアポスト式のアパート
某警備会社の待機所?になっているのかドアには会社のステッカー
駐車場にも会社の社用車が停まってるので恐らくそういう用途で借りてるのだと思われる

が、やはりドアポストをガムテープでガチガチに自前で固めており郵便が配達できない
チラシ類を拒否したい他、電気料金などは本部などに請求が行くから必要な郵便物も一切ないはずって考えなのだろうか

でも最近本部?とか取引先みたいなところからチラホラ封書がくるようになった
0664〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 13:35:22.11ID:glNeLhQ2
ケース1についてはドアの隙間に居住確認の用紙を挟んだってことにして
1週間郵便を留め置いたのちに還付した
実際あんなペラ紙なんか1週間も経たないうちに風で飛んでいくし
そもそも郵便自体の受け取りを拒否してる人にそこまでする必要はないと思った
クレームがきたらその旨説明する

ケース2も居住確認が面倒くさいからしっかり折り曲げて風で飛ばないようしっかり隙間に挟み込んだ
折れ曲がりのクレームは来るかもしれんがやはりドアポストを塞いでる方が悪い

みんなならどうする?
0665〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 13:42:41.62ID:tNl269J8
長い
0667〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 13:47:20.28ID:Rkka2N2H
>>664
どちらも、ポスト閉鎖につきはいたつできません。と朱書きしたうえであて所印おすわ
0668〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 13:49:05.80ID:Rkka2N2H
正規だと、一週間来局を待ったのち、同じ旨の付箋を貼り付けて還付が正当
0669〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 13:58:44.41ID:FLrn9Ch4
集合ポストにガムテープが貼ってあるから仕方なくドアポストに
配達してるところがある
0670〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 14:30:47.66ID:nru5PbY0
以前、URで集合ポストを塞いでドアポストに配達しろというのが何件もいたな
普段配達してるのが勝手にドアポスト配達やってて、代わりにそこに入った時は持ち戻ったよ
0671〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 14:39:24.71ID:+LuihQd4
UR市営県営は本当に低所得者の集まりでどうしようもないクレーマーが多いからな。無敵の人って奴らばかり。
0672〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 15:03:08.62ID:Rkka2N2H
>>669
>>671


そこはちゃんと配達せずに持ち戻って文書作っていれとけ
約款とか取り扱い規則の中に条項あるから参考に文書つくればちゃんと断れる

唯一断れないのは、身体障害者の歩行困難だけや(特例がある)
0673〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/02/08(土) 15:51:35.55ID:+AgHf2jH
それな
不適正収納の件に関しては厳正にチェックするくせに、
そういうのは事なかれ主義で濁す
レタパとかゆうパケの厚さ2倍も厳正に弾けや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況