X



【早期】郵政や〜めた♪9【退職】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0114〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/08(日) 16:56:52.22ID:/QnHbOc1
なるほど!何でも出来る優秀な主任だったからもったいないどうしてなんだろうと思ってましたが納得いきました。
0115〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/08(日) 21:07:58.06ID:5Y00aAP9
4/1でやめようと思っているんだけど、退職願は二週間前でいいよね?
0116〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/08(日) 21:20:25.70ID:p4E0wtYk
>>115
3/31でも同じ。
月末日に辞めるのと3/30で辞めるのとでは社会保険の負担が違うからな。
辞めるなら絶対に月末日は譲るな!
0117〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/08(日) 21:26:11.98ID:5Y00aAP9
>>116
そうなんだ。病休期間の短縮があるらしくて、いつ退職にしようか考えているところなんだよね。
0118〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/08(日) 23:01:15.43ID:1l3gNb0N
辞めるにはまず誰に言えばいいん?
3月末で転職する
部長に言って局長に伝わるのが筋らしいけど班長にも言わないとアレだよな
0119〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/08(日) 23:13:52.97ID:uhX53tao
昔、辞めることを局長にだけ伝えて
退職日に「えっ、辞めるの今知った」って部長課長が驚いていたことがあったw

面倒だから手続き進めてくれる人にだけ話しとけば充分じゃね?

お疲れさまでした♪
0120〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/08(日) 23:36:47.99ID:kO1jLhy7
局長にいきなり言うのは失礼らしいんだよな
部長を通すのが筋なんだとよ
前に辞めたやつに聞いとくべきだった
0121〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/08(日) 23:40:33.77ID:5Y00aAP9
休職中だから、レタパで辞職願を部長あてに送りつける予定。願のあてなは局長様でいいだろ。
0122〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/08(日) 23:51:14.90ID:5/5VWZaG
>>119
虚言癖
0123〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/08(日) 23:55:48.86ID:oURu+lDr
>>121
偽休職者乙   
0124〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 00:00:23.71ID:QnAQhofs
>>113
ほんとそれよね、自分も2名局で局長の給料明細見た時に転職決意したわ
自分は世襲でもないし局舎料もないし自分が局長目指す頃には今より確実に状況は悪くなってることは明らか。なかなか採用してくれるところも無いだろうけど頑張ろう
0125〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 00:08:06.08ID:NCLMZlYy
辞める奴は35歳ぐらいまでじゃないと無理じゃね
0126〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 00:40:19.93ID:pNGzseIe
選ばなければ仕事なんて何でもあるだろうけど35までが未経験でも採用してくれるギリギリの年齢。
思考停止して働き続けるには暇な郵便局に配属出来たらすごく楽だろうけど心が死ぬからなぁ
0127〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 01:03:26.03ID:bPxSuhgu
35までに何かしらキャリアを積んでおかないと人生詰むからな
事務でも技術でも何かしら他で通用する経験持ってた方が今の日本では断然良い
その点郵便局のキャリアなんて他では通用しないからここで不満ある若い奴はさっさと他行った方がいい
メイトで出戻りだけはするなよ
転職するならもう戻ってこないように頑張れ
0128〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 06:28:36.58ID:Flf8Nr7j
前に誰かが言ってたけど郵便局って刑務所だよな
一度入ると外では通用しなくてまた出戻り
中も郵便体操とかいう独特な体操から始まるし何かミス等すれば叱咤激励パワハラする辺り
0129投資バカ
垢版 |
2020/03/09(月) 06:48:40.41ID:8P698Uvg
>>127
だからこその投資だよ。
キャリアを積んで置かなければとか、転職活動を成功させなければと言っても、
こればかりは運もあるし、社会情勢の変化もある。
昔は金融関係はそれなりに美味しい仕事だったし、保険の営業だってちょっと前までは、
できる奴はソレなりに一目置かれていただろ?
上層部はコンサルティング営業とか言っているが、俺からしてみれば時代の流れにまだ、
逆らっている感が大きいな。
超富裕層に対するコンサルタントなら、まだ分かるけど、リテールでコンサルタントなんてもう続かない。

「投資バカってコロナショックで、大分、持ち金溶かしてんじゃないのw」と嬉しそうに考えている奴も
いるかも知れないが、今は海外株・日本株ともに配当利回りは上がってきているし、
数日前に買ったロイヤルダッチシェルは、配当利回り8%を超えて来ている。
VYMもSPYDも利回り上昇中。
こう言うボラティリティの大きい地合いも結構好きだな。
0130〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 07:57:07.75ID:+hGe9589
案の定引き留め引き留めで草w
知るかもう次決まってんねん
0131〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 09:34:23.60ID:fUNWN2+i
>>129
エネルギーはちょっと底が見えなすぎて
セブンシスターズの皆さん本当によくやってますけど、あのゲロ下げにはちょっと手を出せないですな

ところで当方も月末で退職ですが
健康保険の扱いで迷ってます
ここの共済組合って、任意継続一年で脱退ってできるのでしょうか?
やはり2年セットじゃないとダメですかね
0132〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 10:55:07.68ID:K93DOstv
マイナンバー配達が嫌で早期退職し見事奥さんに逃げられた馬鹿が昔いたW
やがて彼は戻ってきたがまたすぐ辞めた
ある日奴は郵便局の駐車場で同じ班員だった者と談笑し虚勢を張っていた
仲の悪かった俺様は一度睨みつけて完全無視
心の底から (ザマあ!!) だったねw
0133〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 11:34:18.17ID:UFjEAB7k
【緊急】学校や職場でいじめられている人へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音で残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0134〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 12:16:21.84ID:IDqg2DVV
>>131
出来るよ。
保険料払わなければ自然に脱退扱いになる。
任意継続は途中脱退出来ないって規則になってるけどね、保険料払わない奴など用はない。
年払いは割安だけど、途中で社会保険のある会社に就職したら払った保険料は返してくれない事もあるから月払いにしておくのも手段。
0135〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 12:24:46.06ID:QnAQhofs
>>132
ほんとにこんな陰湿な人が多いのが転職決めるいい判断材料になるわ
0136〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 12:47:48.94ID:vewpTLeV
>>132
遠くで見ているだけのお前は
班員からはぶられているのか?
0137〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 12:58:52.27ID:5Gb9rwaG
体調不良で退職するやつおる?
0138〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 15:06:13.70ID:pZ8EPEor
>>87
勧奨も自主退職組もこのスレにはいなくなったみたいで急に過疎ったな
未だにグチやマウント取り合う書き込みしてる奴しか残ってないみたいだな
このスレ変えた方が良くない?
【寄生虫】郵政辞〜められない【ヘタレ】とか?
0139〒950-0157
垢版 |
2020/03/09(月) 15:19:28.90ID:Y772oyFN
このスレにいなくなった人たちは卓球してる?
それよりも「【COVID-19】郵政辞〜められない【濃厚接触】」にして力レ一を食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するろー!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【フェリー】鉄板で船旅を語るスレ9隻目【貨客船】」というスレに書いてある。
0141〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 16:04:51.36ID:KPkAm+bo
>>87
あんなのは自演だからなw
だからそいつがいなくなれば全滅するのは当たり前さw
0142〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 16:55:21.88ID:7CpFc7XC
うつで辞めるなら手帳と年金とるようにね。
0143〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 17:10:46.00ID:ikrEauSw
>>142
キチガイ認定手帳をもらったら
本人が満足でも親族が泣くぞ
0144〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 18:15:26.97ID:P4MnVXZp
クソほど引き留められたがなんとか退職3/31付けで決まった
後は住所探しだな
良いとこあるといいが
0145〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 18:19:15.25ID:7CpFc7XC
>>143
そうかな?w
0146〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 18:30:38.77ID:edFpn7UF
勧奨で辞めてもうすぐ1年、成り行きで隠居みたいになってしまったw 確定申告の還付金は6万チョイ、期待したほどではなかった。任継から国保に切り替えた場合の試算してもらったら12万、コロナ終息したら本気出す予定。
0147〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 19:54:50.66ID:h6ywRtxt
よく転職できるな
若くてもここからだとノースキル同然だからくそきついわ
完全に入る会社間違えた
0148〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 21:07:26.36ID:5Gb9rwaG
試用期間でやめるやつっておる?
0150〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 22:27:40.97ID:4SpLdBfQ
>>147
残る人もこんな感じだから大変だよね
0151〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/09(月) 22:33:50.77ID:4f6lPBP7
職場の人間関係のこと他の人に話したら
子供みたいだなって失笑された思い出
確かに
0152〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/10(火) 00:47:20.03ID:WVbeC5EK
夜勤漬け、やめたい
0153〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/10(火) 01:22:45.91ID:FYE6vW+6
>>132
妄想だとしても哀れすぎ
0154〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/10(火) 04:56:27.93ID:v6wi51pf
だから前々から此処は愛想を尽かした方が良いと言われてただろ。
0155〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/10(火) 04:58:21.13ID:v6wi51pf
だから144は賢いわ。
たとえ何と言われても辞めるが勝ち、
引き止めるのは好きだからじゃないぞ。
残った者がしんどくなるのが嫌なだけだからだと知れ。
0156〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/10(火) 06:22:40.91ID:isfzGK9K
配当狙いで郵政株買ったら大損だよ政府と自社で占めてんのになんで暴落するのかな
0157〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/10(火) 11:57:33.90ID:L45GAXoX
>>156
全てを現場責任にする無用な上層部のせい
なんのための役、責任者だっつての
0158〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/10(火) 12:10:41.40ID:KLL06zyx
>>132
47歳万年主任夜勤混合固定で
ツイッターで客に暴言吐きまくってたのが
ばれた○内さんですかw
0159〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/10(火) 15:37:00.07ID:G512V6ad
他社の正社員内定出たのですが現在外務非正規なのですがやめてもいいでしょうか
0160〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/10(火) 15:43:38.81ID:3Q5H6tUk
今日の日経新聞に郵政株も経営もかなり危ないと書いてたね。ここの掲示板にかんぽ利益でてるとか言ってたやつなに言ってんだろなw
0161〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/10(火) 16:12:13.05ID:1eH7UcDl
>>159
非正規から正規なら普通行くだろ
ここの正規って基幹だぞ
パン職は奴隷にしか見えない
0162〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/11(水) 07:34:31.59ID:3HftUpVy
3月でバイトも正社員も一気に辞めて草
多い局だと10人は辞めるらしいな
もうオワコンだろ、バイトをいつまでも奴隷として扱うからこうなる
0163〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/11(水) 07:47:33.92ID:YE5zd2RY
>>162
そらそうなるわ。
正社員はともかくバイトなら辞めた方が良いに決まってる。
株も暴落してるし
見所無いじゃねえか。
0164〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/11(水) 07:48:44.37ID:YE5zd2RY
八王子だと湯水のように金をくれるらしいな。
大変な仕事はバイトや他人に押し付けて
如何に楽をするかを考えてる奴が良い目を見られるとか。
0165〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/11(水) 08:11:38.42ID:ukkix35Y
>>162
正社員も同じだぞ。正社員ってだけでうちはバイトの3倍4倍とかノルマめっちゃくるしバイトより成績悪いと詰められるからな。そのくせ役職上の人や先輩たちより給与安いのにそこは差をつけず何も言わないからね
若者や下の役職ほど損する。しかし何かあれば現場責任だもんなアホくさくて辞めてく一般や基幹も結構いる
0166〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/11(水) 09:43:01.70ID:3HftUpVy
俺のとこも社員2人が3月で辞めるわ
1人は主任で1人はパン職
共通するのはどちらも20代
やっぱりこの給与制度なんとかしないとダメだろ
同じ仕事してても年長者に吸い取られてる感は凄いからな
もう民間会社なんだから一回潰した方がいい
0167〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/11(水) 12:57:05.34ID:ukkix35Y
30代40代でも辞めてってる。役付きでもね
ろくに売れない魅力ない商品を売らせて班や班員で成績悪いと詰められるみたいだからな
正直売れ売れ言ってまともに全部客に売れてる社員何人いるって話
0168〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/11(水) 13:18:59.30ID:nxRw0VlD
別につめられなくても辞めるよw
0169〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/11(水) 13:50:53.47ID:IEXpkkdy
曲がり者に逆らえ
こんなとこで自慢するからw

まあ嘘ばっかりだろうけど
0170〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/11(水) 13:52:26.16ID:IEXpkkdy
曲がり者に逆らえ
こんなとこで自慢するからw

まあ嘘ばっかりだろうけど
0171〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/11(水) 17:06:11.33ID:ukkix35Y
人事固まる直前の退職ラッシュで新年度早々に穴あく部署や班多数みたいだな
おまけに新卒や中途の補充もあまり期待出来ない話だし終わってるわ。さすが現場軽視しまくってきただけのことはあるね、お前らの代わりはいくらでもいるって言ってた連中息してんのかな
0172〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/11(水) 20:52:43.61ID:TAJFchGb
>>170
俺のとこは嘘でもデマでもないんだよなあ....
マジで4月から詰んでおります
新卒の応募さえ無いらしいわ
0173〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/11(水) 21:23:37.18ID:ukkix35Y
突然班長辞めて新年度早々に班長不在のとこもあるってよ、次席が代行するしかないだろうがろくにOJTも引き継ぎもしてないから速攻でぶっ潰れる可能性大だな
0174〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/11(水) 21:24:53.78ID:WXKZawAT
昔はバリバリやってたか知らんがイキってる上司はウザいな
お前らの時代はアマゾンもメルカリもベネッセも無かったやろが
0175〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/11(水) 21:33:04.91ID:YE5zd2RY
>>174
俺の時は機械区分すら無くて
全部自力でやってたんだぞってな。
その分、DM等も無くて
15時には余裕で終わって暇を潰してたんだろうって
話を聞いてる
0176〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/11(水) 22:00:55.32ID:YE5zd2RY
郵便は汽車で運んでたから駅まで取りに行ったし、郵便番号なんか無かったし、字町名だけの手紙を自転車で配達してたんだぞ。
0177〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/11(水) 22:12:42.95ID:YE5zd2RY
>>175
176だがどういう訳かIDが同じw
0178〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/11(水) 22:36:02.19ID:Q1IVPme6
そもそも昔はここまで人手不足ではなかった。
人さえいれば何とかなる仕事だから今の一人当たりの配達区の半分くらいで済んだって聞いてるよ。
民営化して人一気に辞めて超巨大ブラックになった。
福利厚生は良いけどこの福利厚生もいつまでもつか.....夏季手当年度末手当育児休暇etc少しずつ無くなってきてこれで辞めない方がおかしい。
0179〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 00:41:35.80ID:4oBBZani
>>176
昔は地図もなかった
配達先で次の郵便の家を聞いて配達してたんだぞ
0180〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 06:22:15.39ID:3gUcZziw
ボーナスは、減ったんですか?
0181〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 06:32:33.71ID:GvJCWLey
地図書いてた
0182〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 06:33:10.91ID:a98g7rr5
バイト募集チラシ配ってるがもう面接入るらしい。コロナ騒ぎで不況だと不安煽ってるいまがチャンスだろう。夏には日常に戻ると思うが。
0183〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 06:39:40.56ID:Aw0nsHQ9
正社員の退職が本格化するのは数年後からだな。
今は営業もあまり言われないし、ボーナスなど労働条件もそれほど悪化していない。
でも、ユニバを維持してこのままやって行こうと思っても間違いなく経営の壁にぶち当たる。
幾らストック型の営業目標と言っても、ストックを維持するための売り上げが目標となるのは、
目に見えている。で、「やって無い奴、やる気の無い奴をどうにかするべきだ!」なんて、
これまで通りの遅延局会議、低実績者面談などが、だんだんと局長会が裏から手を回して
復活し始める。
そっちの方向に行かないなら、給与などの待遇カットが常態的になる。
20代なら判断は早いほうが良いけど、40代50代なら、出来るだけ会社にしがみ付て置いた方が良い。
(9割方の社員はどのみち今以上の待遇の会社に正社員として入るのは難しいのだから)

しかし面白くない仕事や、将来性の無い組織に人生の多くの時間を捧げるのも勿体ない。
中高年はその時間的価値との損益分岐点を考えざる負えない時が、近い将来でてくると思うな。
0184〒441-8141
垢版 |
2020/03/12(木) 06:53:09.08ID:UikiDl/V
価値や分岐点を考えて辞めて職を転々とし、ネットカフェ難民、そして行き着く先は原発。難波奨二は原発再稼働を推進。
夜に5ちゃんやっててIDが被るのは同じホテルとか漫画喫茶とかに泊まっているのだろうか?
朝になったらカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「時給800円の郵便局員が聲の形を語るスレPart3」というスレに書いてある。
0185〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 08:18:40.91ID:tfglQgDk
>>184
そう、失敗の行き着く先はカレー男になる事‥
0186〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 08:27:15.28ID:qGwH1Xms
>>178
パン職の住居手当が無くなったからこれも時間の問題だな
0187〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 08:55:38.02ID:I51C1eZF
各種手当があるからまだ給与は悪くない感じだけど手当廃止なってけばその辺の会社と変わらんレベルまで落ちるからそうなった時にどうなるかだな
0188〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 09:23:24.66ID:PzSO9+1P
>>182
俺のとこも2人入ったけどどっちも50代だったわ
後輩なのに俺の人生の倍くらい生きてて草
ちなみにどちらも元ニート(表向きは親の介護)
0189〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 10:24:16.97ID:a/jwwbFK
機械区分がなかった時代は今より遥かに大変だった
今のほうが配達に関しては肉体的に楽
但し今は時間がかかる商品
気を使う物が多く精神的にキツイ
年賀は昔の百分の一の労力
日曜祝日は百倍キツイ
金銭的には昔の方が良かった
総合的にどちらともいえないのが現実かな
0190〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 12:17:21.81ID:nmyDWNGY
【緊急】学校や職場でいじめられている人へ。
今すぐに身を守る行動をとってください。
教育委員会や労働基準監督署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。
いじめやパワハラは証拠が無い事が多く、証拠が無いと「そんな事実は無い」とか「必要範囲の指導」などと言われます! 「誰に、いつ、どこで、どんな事を言われ、こんな事をやられた」などの時系列で記録(証拠)を可視化して保存しましょう!
メモや録音で記録に残すことが大切です。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。
https://news.yahoo.co.jp/story/838
0191〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 12:53:15.03ID:zscG9PmM
郵便局辞めるなんて考えられねえって上に言われたわ
そんなに良い会社なのか?
スキルも身につかないしここで骨を埋めるならいいかもしれないがここがもう安泰とは言えないから若いうちに次のとこに転職したいんだが
0193〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 13:24:02.07ID:I7o1WN/H
>>191
引き留めの常套句だよ、辞められれば管理能力査定下がるから。態度が180度変わる
次の見込みがあるなら無視してさっさと動くべき
0194〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 14:15:41.96ID:eq7uWCD3
>>191
193が真実を語ってくれてるわ。
辞められたら新人に一から教えないといけないから
面倒くさいんだよ。

こんな所に未練があるなら残ってても良いけど
残る奴は大概何の取り柄も資格も無い奴だけだぞ。
0195〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 15:34:50.17ID:M2ElVFVk
>>191
出戻りの方が歓迎されるよ
マジで
0196〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 18:47:41.11ID:OhF3Uf27
>>191
上の連中は国営時代の事を記憶して染み付いている世代だからな。
昔は凄い競争率で採用試験受ける奴等が居たし、バイト集めも苦労しなかった。
今はバイトも集まらないだろが?
現在の郵便局に対する世間の評価と自分の評価が乖離している事実が分からないか認めたくないのかも?
辞めて成功するか失敗するかは人次第で、辞めるのはそれなりの準備と覚悟決めてからだと思う。
0197〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 19:02:18.79ID:YqJRQBqC
>上に言われたわ

自分が下だと認めてるね。
0198〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 19:29:14.04ID:ej7tGRwr
ヤマトや佐川じゃ、外務は全員正社員なのになぁ。
0199〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 20:02:35.05ID:kyu+2pmC
社員思いの会社だから夏も2ヶ月以上ボーナスあるだろ。
0200〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 20:03:39.59ID:Fgha7ep4
肌身
0201〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 20:08:03.65ID:x2tjGDA/
脂身
0203〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 20:10:55.12ID:rSt7JCNk
そもそも応募がない
新卒応募さえも少ない
ここまで不祥事が公になると不信感持たれる
若い奴はパソコンやスマホで情報収集能力には長けているから、来るとしたら情弱の無能
0204〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 20:45:25.50ID:I7o1WN/H
情報収集能力の有無はでかいよな。株価下落しまくり、不適正改善の糸口見えずノルマだらけの営業メイン会社(しかも業務もありまくり)なんて最悪なとこに新卒カードという最強切り札使う奴はバカでしかないもんな
0205〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 21:11:03.51ID:A2DT0JGG
転職できる奴羨ましいわ
ここからどうやって抜け出すのか
書類選考か一次面接で落ちるんだよなあ
何にも職歴として強みがないわ
0206〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 21:25:09.21ID:ON6Ts6Pj
郵便局員が転職って無理ゲーだろ
民間じゃ使えない公務員のイメージだもの
0207〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 21:39:23.27ID:eq7uWCD3
と言うか使える人は郵便局でそもそも働かないからな。
0208〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/12(木) 21:44:25.38ID:Y8iLnLRk
メール便配達のバイトがあるでしょ。
0209〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/13(金) 02:42:57.04ID:vktPD3+9
俺は諦めて職業訓練校行くことにしたよ
何のスキルもない状態で無闇に転職するよりはマシかなって
0210〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/13(金) 07:52:42.49ID:uPLjGnBJ
ボーナス4.3とかスゴいよね
株主おいてけぼり
0211〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/13(金) 08:10:24.50ID:IUHL3gCe
日本郵政“国の助成利用は有給休暇ない場合のみ”従業員に示す

https://www.google.c...k10012328081000.html

さすが、コンプラもへったくりもない会社
0212〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/13(金) 08:26:54.20ID:r5KwrEl/
4.3もでるの?
0213〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/03/13(金) 08:53:46.99ID:d3JQfGW0
郵便局からの転職なので書類選考で落とされたとか職歴として認めてもらえなかったとかしつこく書き込んでいる奴がいるね
ホントかね
いつもの奴がタチの悪い作り話でふざけているとしか思えないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況