X



日本郵便株式会社 郵便物流97号便[社員専用]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 22:01:55.88ID:Z5IjD1GF
>>747
それは別に今も日曜祝日やってることでしょ
日祝(土)は混合だけでいいとなると確実に必要人員は減るよね

普通に考えたらその分廃休や欠区が解消されるわけだが
この会社のことだから欠区廃休を維持したまま「人足りてるよね?」と言ってこないか心配という話
0751〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 22:04:48.72ID:Z5IjD1GF
土曜休配反対派の意見

・月曜がキツくなる→一応増区を置いてもお釣りは来る
・更に人を減らされないか→憶測の域の話
・廃休や欠区が減れば給料減る→残業代ありきで考えるのをやめろ
0752〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 22:07:32.81ID:Z5IjD1GF
多少月曜にしわ寄せくるのは仕方ない
それより廃休の週に計年勝手に入れられて「週休2日だろ?」みたいなことやられる方が個人的には凄く嫌

これだけ欠区廃休が慢性化してたら各種休暇も取りづらい
土曜休配はまともな休暇形態を取り戻すための第一歩だよ
0753〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 22:11:05.57ID:HhkuXsMC
日曜、祝日にゆうパケットと、書留
全ていけてんの?
0754〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 22:14:58.50ID:aRIvI8Zc
今後のあるあるパターン
土日の混合が出来る正社員が人事異動
土日の混合が出来るバイトが退職
通配しかやらないバイトに混合をやるように言ったら拒否されて退職
0755〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 22:16:04.03ID:jzadO9yW
>>752
その通り。
課長以上と共通計画はバッチリ休み取れるのに、
配達だけ休みが2か月の出勤日数分少ない状況。
不公平そのもので、仕事へのモチベーションも底這いしている。
当たり前のことができない以上、今すぐ法改正する以外に道はない。
0756〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 22:17:05.35ID:Z5IjD1GF
>>753
人によるけどうちの班は大体いけてる
パケ残してる班や社員はあるな

普通に考えたら土曜日も日曜と同じ配置でいけるから
通配ある日に比べたら必要人員は半分以下には余裕でなる
新聞の絡みやら速達値下げなどがどう響くかだな
0757〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 22:21:44.03ID:Hx5oueRJ
混合は厳しいからな
遅番の時に会社回り付けられると、10時半に配達初めて、会社回りで40分
全然配達する時間ないし、午前指定と速達で殺される
普通に始業前着手しないと無理
土曜日は会社回りなくても、午前指定がウジャウジャ
昼飯なんか確実に食えない
0758〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 22:22:31.51ID:HyYi1FjH
>>756
局による考え方の違いなんだろうか
うちでは書留残そうがパケはすべて掃いとけって方針
0759〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 22:23:21.83ID:OCGglgMy
明けの月曜はどうするの?
→計配でOK

これでええやん、細かい調整は管理者の仕事
遅配も何もかも管理者が責任負うから心配無用
0760〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 22:24:42.72ID:Z5IjD1GF
>>758
パケも物によるな
Amazonみたいな通販で客が注文した商品は残すなって言われる
健康食品の定期配送みたいなのは残してるな
0761〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 22:27:01.61ID:Z5IjD1GF
>>759
廃休や欠区を一部でも解消できるとなれば月曜の超勤が嵩んだところでトータルではプラス
また増区を各班1人置いた所で土曜に通配なくした分の人員を考えるとまだ人員的にはプラス
0762〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 22:29:08.33ID:Z5IjD1GF
ところで皆の職場って土曜休みを希望する人多くない?
特に家庭持ちの人は土曜に行事用事が集中するから
それで他人とバッティングするとなかなか面倒なことになったりする

そういう意味でも土曜休配になれば助かる人は多いと思う
逆にそんな中土日配達ばかりやらされる人も出てきそうだが
0763〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 22:30:35.68ID:QyV1Mo3B
>>759
そうそう
土曜日休配=土曜日祝日の時と同じ考え方でオッケー

月曜日は2パスAとBを配ってCは出来るだけ
厳しそうな分は翌日配る
月曜日と火曜日の2日間で仕上げれば全く問題ない
0764〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 22:33:28.25ID:aRIvI8Zc
>>759
JPCCに通報されても管理者が庇ってくれればいいね
0765〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 22:35:03.49ID:jzadO9yW
>>762
そりゃ多いさ。
土曜日は希望しないと取れない。
他の社員の迷惑にならないように4週に1回くらいにとどめてはいるけど、
基本休めるようになれば本当にありがたい。
0766〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 22:39:32.09ID:1PMBGA2P
速達は値下げと同時に1発ポストインをアナウンスして欲しい。
0767〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 22:43:29.12ID:HhkuXsMC
>>766
それよりは非対面の郵便物は置配の徹底だろ
0768〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 22:46:32.44ID:QyV1Mo3B
土曜日休配になったら基本土日休みで土日のどれか出勤した人は月〜金に週休、非番を

平日休みたい人は土日のどちらか出勤すればいい
混合出来ない人はほぼ土日休みになるな
0769〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 22:58:40.53ID:jzadO9yW
大変になる土曜出勤者は月曜週休
割と暇になる日曜出勤者は月曜夜勤、火曜週休
だろ。
0770〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 23:03:27.93ID:XK69oE+0
夜勤者を17時半までしこたま働かせるんならいいけどな
0771〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 23:03:54.88ID:eXYn/PGi
日曜暇になるか?
日祝の連休で祝日が暇になる理屈は分かるが
日曜は少なくとも今まで以上に楽になる理由がない
0772〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 23:24:57.48ID:+ueg0Koy
>>771
土曜休配になれば今までそこにつっこんでた通配要員が余るんだから土日を三人体制にすることもできるだろ
0773〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 23:29:35.69ID:lpv8IvSK
>>744
翌日配達も廃止されるから外務はともかく区分局の夜勤はなくなるだろうからその分人も削減されるだろうな
夜勤手当も支払わなくていいから会社にとっては支出が減るからいいことだろう
0774〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 23:31:15.45ID:8GNxTjvv
>>771
定形外や特定記録の再配気持ち減るんじゃない
0775〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 23:32:57.39ID:eXYn/PGi
>>772
余らないんだよなぁ
平日何の不足もなく順調に回せてる局なら定員が減らされるだけ
0776〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 23:33:35.27ID:eXYn/PGi
>>774
まあそれはそうかもな
誤差の範囲だろうが
0777〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 23:34:07.20ID:+ueg0Koy
>>775
減らされてから言えよ
0778〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 23:40:45.89ID:qEWER6e3
>>751
>>759
月曜明帯で2パス破裂すると悲惨なことになるぞ。
土日に入った特割を火曜に計配されられるかだな。
0779〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 23:43:30.81ID:Il7h9Jbg
まぁ、始めてみてグダグダになるのが弊社だろw
パック統合時みたいに。
0781〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/30(金) 23:44:18.54ID:w51Xb0OX
廃休無くなる可能性があるだけでも土曜休配はありがたいわ
金要らんから休みをくれ
0783〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 01:15:01.51ID:pT25ws3x
土曜休配になったら局舎が狭い局は週末に保管場所が苦労しそうだな
極端にデカい国際特定記録とか邪魔でしかない
それでなくてもエリマネ局にカタログ類の荷物が大量に到着したりするし
0784〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 04:07:18.32ID:Dmi+ZJDx
>>772
現状日曜は今の要員で回ることになってるのにわざわざ人を増やすような真似はしないって意味でしょ
ちょっと話が通じてない
0785〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 05:37:46.02ID:jYJKkfCb
そもそも郵便局って仕事遅いのに加えてわざと残業代稼いでるクズ多すぎ
少なくともこの業界に限って言えば残業の多さ=そいつの無能さだと思ってる
この業界は残業したら給料が減っていく方針にした方がいいよ
0786〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 05:46:38.63ID:Dmi+ZJDx
>>785
わざと残業してるって具体的な状況を見たのか?
出発前にタバコ吸いに行って結果的に残業みたいな奴は死ねとは毎度思ってるけど他に何かある?
0787〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 05:47:14.31ID:Yw5EpN8l
評価基準が営業数字しか見ない会社だからな
月10時間平均の残業してる仕事で残業無くしたらそれだけで2万弱の経費削減に貢献してるのにそういうのは無視。
無能というより自爆が多かったからその分を返してもらうために残業してるようなのもいた
0788〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 05:51:15.62ID:Dmi+ZJDx
俺は逆にむしろ
打刻前作業、打刻後作業、休憩削りで超勤を削ってるやつの方が目立つと思うし迷惑だと思う
こいつらのせいでデータ上仕事が軽いことになってしまってるし
超勤は5分でもきちんとつけるべきだと思うよ

昼休憩が何かの都合で遅れてしまった場合はその分遅くまで休憩
それが午後からの業務に差し支える場合は午後の配達後、
あるいは午後の配達途中などで目処がついた時などに適当にサボ…休憩してる
0789〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 05:55:23.73ID:Dmi+ZJDx
>>787
超勤の数字も人事に多少は影響するよ
以前元同僚が総務に転籍するために面接受けたそうだけど
当時かなり酷かった欠区廃休体制のせいで年間超勤が360h近く

そこを突っ込まれて、それだけが理由ではないだろうが落とされたと言ってた

自爆はあれだ
自爆が嫌ならそれこそ残業して営業すれば一石二鳥だな
0790〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 05:57:10.57ID:fdUqhjj3
>>786
物量が3倍あったら3倍の力でやれば終われるのに、終われていないていうのはそういうこと。
基本動作守れば超勤はあり得ないと思います。
0791〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 06:01:04.38ID:Dmi+ZJDx
>>790
マジレスすると基本動作は郵便事故等を防ぐためにやるもので
作業を効率化したりスピードアップするための役割は二の次だよ

物量に関してはどれだけ物数が増えても箇所数には上限があるからな
その意味では一旦外に出れば頑張り次第というのは分からなくもない
そういう意味では土曜休配して月曜にまとめて配達というのは理に適ってる
0792〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 06:16:38.17ID:h3gSZtEp
バカバカしい
労働強化されたって
給料は上がらねえんだよ
0793〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 06:21:16.48ID:empdEf0L
だってお前らバカだったから、郵便配達夫にしかなれなかったんやで?
0794〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 06:23:35.18ID:h3gSZtEp
わざわざ局に一日滞留させる生産性の低下の分だけ現場はツケを負わされるんだよ
いつ届くかわからんような郵便は客離れするから
売り上げは減り
会社の金払いは悪くなるだけだし

歴史上サービス低下で上手くいった企業なんて存在するわけがない
やはり公務員経営は狂ってるとしか思えん
商売センスはゼロ
0795〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 06:32:55.06ID:h3gSZtEp
人件費削減は裁判闘争への報復的な意味合いもあるわけだが
経営者も労働者も極左組合も
客の事は全く考えてない
サービスが低下すれば客は離れるだけだ

郵便は終わったし
大口を取られまくって
個人相手に20%のシェアしか持てないパックに賭けても負けるだけ
「郵便が遅いんだからゆうパックも遅いんじゃね?ヤマトにしとくか」
素人客なんてそんなもんだ
0796〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 06:41:38.48ID:Dmi+ZJDx
裁判と土曜休配って話が出始めたタイミングも違うし関係なくね?
0797〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 06:43:41.30ID:h3gSZtEp
郵便は計器で出すようなビジネスの大口が多いわけだ
電子メールも退勤してから出勤まで事実上のタイムラグがあり
翌配可能であれば郵便でも勝負になるのだ
その一通あたりのコストは数円なわけで
ケチって24時間遅らせるとか正気ではない
まだ値上げのほうがマシだろう
2円切手を売って貼らせる馬鹿な事をやっているのだ
10円単位に明確にしたほうがよいだろう
0798〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 06:43:46.20ID:+MSTfdhC
>>795
荷物も郵便も減ってきたのは他社が努力して一個でも荷物かき集めるのに必死になって値段下げて集荷してるのに郵便の集荷廃止、どこよりも高くて品質も下がるゆうパックじゃ結果は見えてるわ。
郵便の集荷止めたとこに年賀の取りまとめ頼んでこいとか正気じゃないわ

野球でもサッカーでも人いないからって人数減らして試合しないのにうちら毎日そんなんだな。
0799〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 06:53:45.35ID:h3gSZtEp
>>796
法的義務でコストが上がるんだから
じゃあ合法的に払わないようにするにはどうするかを考えるわけだよ
各種手当そのものの廃止
労働時間の減少解雇は合法だ

そもそも階級闘争で奪おうなんて考えても
商売が上手く行かなければ話しにならん
赤字リストラは合法だからな
極左の頭の悪さはそこだ
左翼運動が客にも労働者にも見捨てられた理由がまだわからないのか
0801〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 06:54:51.88ID:14gcnD9b
>>785
鏡みろよw
0802〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 06:57:07.09ID:14gcnD9b
>>790
背表クッサw
バーカw
0803〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 07:00:16.34ID:K+bk/q1+
内務も外務も間違いなく
人は減らされるね
退職者の補充しないとか
新卒抑制とかに留まらず
配置転換、勤務時間変更みたいな
事実上の雇止めも起きるだろう
0804〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 07:06:43.51ID:h3gSZtEp
ノルマが厳しくなったのは売り上げが減ったからでもあるんだが
いつ届くかわからんような商品を
これからどうやって営業しろってんだよな
ふざけるなと

結局は客の損は会社の損になるんだよ
客のニーズを判ってる現場側が商品力の低下はおかしいと言えるのが
当たり前の企業なんだ

1通あたり数円のわずかなコストをケチって24時間遅らせるとか愚の骨頂
時間をわざと遅らせる
生産性を放棄するってのがありえないわけだ
客も現場も会社も全員損するだけなんだから
値上げの方がまだマシだ
0805〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 07:06:47.78ID:jYJKkfCb
>>786
単に仕事が遅い
それだけで無能なのがわかる
例えば自分が同じ仕事してればなぜこんな事にこんな時間がかかるのか?って具体的な根拠が分かるだろ?
それの繰り返し
鈍臭い奴は見てれば分かるからダラダラすんな阿呆と一言罵ってやればまともに働く
0806〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 08:05:22.74ID:14gcnD9b
>>805
だから鏡みろってw
0807〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 08:52:36.72ID:Yw5EpN8l
>>793
じゃあお前らもアホだから何回も大赤字繰り返すんやな
0808〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 09:23:46.66ID:jWHUMKVW
>>788
ほんとこれ。休憩削って頑張ってる気になってる連中はここが理解できてない。
0809〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 09:25:37.10ID:empdEf0L
てゆうか、紙配り如きが一生のメシの種になると思ってるから転職もせず
紙配りに執着してるんだろ?
そもそもその時点で間違ってるだろwww
0810〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 09:28:37.50ID:znXJ3hvZ
ここに本社や支社の奴が書き込んでると思ってる奴もアホさ丸出し
0811〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 09:49:54.46ID:CWgTpV1A
2021年3月20日(土)と21日(日)が休配日
3月20日と22日がどれだけ地獄になるのかな
0812〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 10:01:26.56ID:Ap6mhAN5
来年秋から土曜休配なら
休配周知のタウン全戸配達を数回行う
物数&配達箇所数調査
郵便残留をチェックする専門役を派遣
0813〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 10:06:02.02ID:MZCN6nTK
課長・計画は休み取れてズルいみたいなのあったけどうちの課長・計画は配達に入って外務の廃休抑制してるよ
そうじゃない日は死んだ魚のような目でパソコン叩いてる
0814〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 10:31:15.73ID:14gcnD9b
>>809
ニートは黙ってろよw
0815〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 10:35:38.98ID:ZanmsnND
てゆうか
0818〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 11:55:20.60ID:awUnIqCQ
>>814
図星をつかれて、気に障った?
まあ、もともと気は触れてるから構わんだろ
0819〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 12:03:30.69ID:IBqlnCHB
ニュースで配達ロボ見たけどこんなんに配達させたら一生かかるしせっかちなおっさんに蹴っ飛ばされるぞw
0820〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 12:12:38.64ID:8iG3smiU
今月中国支社から鳥取中央郵便局第2集配営業部へ異動してきた平社員の山尾圭祐マジ使えんわ
平社員が年賀前に異動で空気がザワザワ
支社の知り合いに聞いたら
山尾
大阪に住みたくて大阪の女と婚約
大阪北か新大阪局の郵便計画へ異動を組合と上司に結婚するからと根回し
世界は俺中心に回ってるブログ造って 婚約者 会社の部長 社員をネタにしてたのばれてバックレる
証拠不十分で異動なし中国支社勤務
反しないですぐ婚カツパーティー ナンパしだす
好かん支社社員をいじめ 退職 降格 病休 異動に追いこむ
ばれても被害者ぶって さすがにヤバイと実家のある鳥取市への異動願い出す
支社厄介払いで鳥取中央に追い出した
配達は底辺の仕事
僕にはあわない 広島くそ田舎発言してたが結局逃げた
後ろめたいから
けど転職活動 鳥取来てからさっそく飲みには行く ナンパ 風俗通い

年賀 カタログ売れよ
まじ御荷物
0822〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 13:03:04.33ID:OMjGlHVs
うちで文句言われるならクロネコDM便の誤配率はもっと酷いからな
0823〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 13:09:24.73ID:7os4g1/e
信書配達の本職が、単なる委託の素人相手にマシとか言う時点で負け
0824〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 13:21:55.84ID:wEYrzBhE
>>821
住所以外の個人情報の入っている郵便は普通郵便で出せないようにするしか無いな。
0825〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 13:32:16.85ID:14gcnD9b
>>818
鏡みろよハゲw
0826〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 13:37:16.03ID:nCPYjGY4
祝日買い上げは当たり前
しょっちゅう週休も廃休になる局にとっては朗報だな
土曜休配
0827〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 13:43:12.98ID:6fFsBGbu
>>812
タウンというかチラシだな
自社で出すものだから料金は発生しない

そんなコストをかけるくらいなら変なイメージCMに差し替えて周知すればいいだけだろう

>>826
ほんこれ
反対する理由がない
0828〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 14:27:49.83ID:Yw5EpN8l
>>821
配達夫とバカにしてるような会社が雇ってる人間なんだからしゃあないな
やりがいや誇りも無い仕事をしてもらってるんだから諦めろ
0830〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 15:27:05.29ID:4Ogd8xEO
配達夫だとバカにする奴がいる?
自分のやってる仕事にプライドとやりがいを感じているなら、
そんな雑音気にならんわ

配達にプライドもやりがいも感じない?そんなん知らんわ
0831〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 15:32:02.69ID:6fFsBGbu
別にそんなんないわ
世の勤労者は別にそんなこと考えてないと思うよ
給料貰えるからやる、それだけ
0832〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 15:34:52.02ID:uI4vgp6K
だったら仕事と給料を下賜してくださる会社に感謝なさい
下郎の皆様方
0834〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 16:02:56.88ID:1wu9oK8k
他人に勝った負けた言われようがどうでもいいけどロボットの様に働くだけだから
定時に来て定時に帰る
できるだけ変化の無い毎日を過ごしたいだけ
0836〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 17:12:48.57ID:Yw5EpN8l
>>830
こんな仕事にプライドのかけらも感じないけどな

またそういう待遇や扱いしてるから事故犯罪も減らなければ人も集まらんのだよ
0837〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 17:27:13.66ID:vEQ0Wk+m
タウン廃止にしてくれ
チラシ配りとかウチの仕事やないでこんなの
0838〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 17:36:17.94ID:wEYrzBhE
そりゃ間違える方が悪いけど、普通郵便は郵便事故にあっても調査もしない保証が無いってアピールした方がいいと思う。
0839〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 18:02:27.34ID:wt5Ob+qy
>>836
プライドもない仕事をしている連中なら、それ相応の扱いで充分じゃね?
0840〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 18:07:25.55ID:n6X9NlmA
プライドの無い業務が「作業」、プライドのある業務が「仕事」だと意識高い系郵便局員が言ってた
0841〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 18:12:47.14ID:wyoamvEd
一方、お前たちは「意識他界系」。
思考力とか誇りとか、そういう理知的な部分だけはお前たちより先に他界して、
性欲その他だけが残ってる。
0842〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 18:17:04.43ID:gytfTFy6
ドヤァが抜けてますよ?
0843〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 18:37:03.89ID:CmoNqMD4
>>830
ちゃんと自身で矜持を持ってるならあなたは偉いと思います。
持っていない人間はさっさと転職すべきだと思うわ
0844〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 18:50:39.49ID:K+bk/q1+
運送業の中ではダントツに楽で
休みも多いよね
民間会社ごっこだからさ
0845〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 19:33:34.23ID:14gcnD9b
>>832
バーカwww
0846〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 20:00:51.10ID:OLbkROXO
今年の4月から旧センター勤務になったが、
3ヶ月で単マネに戻れなくなったわ。

こんな世界があるとは単マネ時代には思いもしなかった。
0847〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 20:04:02.86ID:wEYrzBhE
>>846
もう早番、遅番、締め処理、発着から交付まで覚えた?
0848〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 20:59:19.53ID:fB5lik4J
>>785
そんなにイラつくならキミも超勤すればええやん
0849〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 21:18:54.61ID:E8NPEwXJ
定時が4時35分で、4時から会社回りあるのに、超勤なんか当たり前だろ
集荷した後の帰局後の作業して、16―18の配達するのに
夜配なんか超勤しなきゃ出来ないしな
0850〒□□□-□□□□
垢版 |
2020/10/31(土) 21:59:55.94ID:rYc17fwq
>>847
覚えた覚えた
配達は2週間で一区覚える感じで全3区3ヶ月で覚えた。
夏から遅出デビュー、今月から日曜ワンオペデビュー。
苦労した、苦労しているのは引受、集荷。
しかし、あるいみヤバイ待遇。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況