X



必ず誰かが相談に乗ってくれるスレpart623

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの初恋
垢版 |
2020/08/08(土) 03:54:17.74ID:TTlJzktG
【相談者】
・相談者自身がどうしたいのかをお書き下さい。
・自分&相手の年齢・性別・職業・お互いの関係や、簡単な状況説明をお願いします。
・2回目以降の書き込みでは、名前欄に「最初の発言のレス番号」を入れて下さい。
・純情恋愛板ですのでセックス・二股・不倫・近親間の恋愛等々は該当板でお願いします。
・マルチポストやアンケート目的の質問はご遠慮ください。
・真実だけを書いてください。
・情報の小出し・後出しはやめて、最初から全部書き出しましょう

最近頻繁に情報の小出し・後出しが見受けられます
情報を後出しされることでせっかくの回答が無駄になることが多々あり、またスレの消費・相談の長期化にも繋がります

【回答者】
・上手く回答できない場合、無理に書かない。
・煽り、荒らし、粘着は放置。
・回答者同士の煽り、議論はよそでやって下さい。
・毎日来るかまってちゃんやチラ裏はスルーでお願いします。

【共通】
・在日韓国人によるLINEの宣伝お断り
・適度なage進行
・馴れ合いは他板or他サイトへ
>>950>>980あたりで次スレを立てて下さい(誘導もお願いします。)

※前スレ

必ず誰かが相談に乗ってくれるスレpart622
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1571060468/
0184名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/05(月) 08:33:27.58ID:uviYa8CO
>>183
一回帰りご飯行きませんか?とでも声掛けてみようかと思います。
期待しないつもりでもいざ断られたら立ち直れなさそうですw
0186名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 17:25:20.98ID:J6T2mTup
>>157です。今日すれ違った時に誘いましたがやはりコロナという無難な理由で断られてしまいました。

自分「今度帰りにご飯行きません?」
相手「コロナ大丈夫ですかね」
自分「ソーシャルディスタンス取れるところなら…」
相手「コロナ落ち着いたら」
0187名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 17:36:06.87ID:MxpJILTl
>>186
残念だけど脈なし、もしくはご縁なしだね
事情や価値観的に本気でコロナ警戒してる人達ももちろんいるけど、逃したくない誘いならOK出してるはず
元より雑談も盛り上がれていなかったのでお断りは予想通りの結果という感じ
社内だし、噂が立ったり評判悪くなる前に撤退した方が良いと思うよ。そう簡単に踏ん切りつかないだろうけど、悪いこと言わないからさ
0188名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 18:58:36.56ID:/jzT8KWB
質問ですが、女性からしたら自分に興味あるだろう男性が変にもじもじしたり紳士ぶられるより素直な感じで
好きだよ。と告白したり(返事を求めない)
素直に、手を繋ぎたい。
など言う人の方がグッときますか?

あくまで、初対面とかでは無しに一定の関係性があり、嫌悪感が無い人間に対してです。
多少は彼の事いいかなぁ〜というアドバンテージがあったりするケースです。

この人今までそっけなかったのに好きアピールをしてきた、またはシャイだったのに積極的になってきた場合です。
グッときますか?
0190名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 19:05:31.37ID:/jzT8KWB
>>189
審判長
今回だけ相談という事にしてもらえないですか?
質問の前者の男性のタイプが私です
落としたい女性がおるんです
0191名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 19:12:51.46ID:BBoyIICk
こういうやつは大体年の差恋愛でテンプレ埋めたくないんだよな
0192名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 19:22:22.09ID:92R5Y58g
無視で良いよ
どうせこの手の奴が言う良いかなと思われてるなんてほとんど妄想なんだから
0193名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 19:27:32.78ID:MxpJILTl
申し訳ないがその通りなんだよなぁ…答えて良かった試しが無い
真剣に相談したいならせめて>>2をしっかりと埋めて欲しい
どういう関係性で、なにをもっていいなと思われていると判断したのかまでハッキリと書いて欲しい
0195名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 19:37:44.68ID:rMRIf5Lk
>>186
てか、アホなの???
職場でナンパってさ。
脳ミソ精子以下だねすら言う価値ないわー

>>188
一言で言ってキモい。
0199名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 21:19:49.64ID:m1tTK8ou
>>187
まず断られるだろうなとは予想していましたがいざ現実となると相当落ち込みますね。
はっきりと無理ですとか彼氏がいるからとか言われた方がショックは大きくも切り替えられたかも知れません。いずれにせよ断られたのでしつこくアプローチは控えようと思います。
0200名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 21:22:24.61ID:DCSwXR+F
>>199
クソざまぁwwwwwwwwww
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                    ̄
0201名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 21:29:20.06ID:U8RTQ+Up
>>199
何で相手に非があるようにするんだか
彼氏がいようとそんなこと明かす義理もないでしょ
こういうタイプはどうせ書いてるような対応されても文句言うんだよ
はっきり断るなんて傷付いた!彼氏がいたなんて聞いてない!って
彼氏がいなくてもお断りってところは理解して下さい
0202名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 21:30:02.98ID:KaFy2F/q
>>199
どんな断られ方でも気持ちは変わらないと思う
0203スレチレス
垢版 |
2020/10/12(月) 21:47:36.64ID:/jzT8KWB
★相談用参考テンプレ★

【相談者の年齢29・男】
【相手の年齢25・女】
【2人の関係】友人・善くも悪くもイイ人だなあと思われている
【自分無し・相手有り】
【悩み】
好きな女性に彼氏?がいる
【状況】
数回二人きりで遊ぶ関係の女性がいます。
身体の関係はありません
2人きりの時の様子ですが、サバサバとしている感じではなく、私の事をからかうのか、チヤホヤされたいのか、時おり女っぽい所をだしてきます
先週あった時に好きな人がいたけどダメになったと聞きました
交際にいたらなかったようです
理由はその男が彼女の友人とイチャイチャしていたからです
友人と彼の身体の関係はありません
彼女は周囲の環境と距離を置きたいといっていました
恐らく前日か、ごく直近の出来事だと思います
その時に彼女から私の事を以前に誰々に付き合っても大丈夫そうな人か聞いたことがあるんだー
と言われました
いわゆる二番手のような感じかと思います
それから一週間程経ちますが、他方から聞く所によると彼氏?は彼女の家に出入りしているようです。
仲直りをして交際に発展したと思います
正式に交際とまでじゃないとしても男女の中ではあると思います。
しかし、彼女にその後どうなのか様子を聞くと上手くいかなかった人と言っています
相談時点から変化がないと言う返事です

またその彼は元々仕事の関係で彼女の家に訪れる事があります
しかし、仕事以外にも訪れる現状から
彼と友人同士の関係にもどっただけだと、
他人からはそんな訳ねぇだろ!と
自分でもそんな訳ねぇよ、と思いながらホントに極薄い期待があります
0204スレチレス
垢版 |
2020/10/12(月) 21:47:57.05ID:/jzT8KWB
【どのようにしたいのか 】
先週の相談時に元気をだしてもらおうと
今週食事に誘っていました
今までは私は彼女に対して素直な気持ちを表したことはありません
いつも冗談めいた事ばかり私は言っており
またシャイな為に彼女はイイ奴だが男としては物足りないと感じていたと思います
そんな自分でも、彼女は一緒にいると楽しいと、とても嬉しい事を言ってくれました
彼氏の存在を知り本当に気持ちを伝えなかった事を後悔しています

食事に行く時に誠実な自分の気持ちを伝えようと思ってます
男特有のやぶれかぶれの感情の様な気がしますが、素直な気持ちを伝えたいです
負け戦です
無理だとはわかっています
彼女も私を信頼している部分は前から感じてはいます
だから今は気持ちを伝える時ではなく、黙って耐えてチャンスを待つと言う選択肢もあると思います
私は気持ちを伝え、彼との様子を直接聞いて、自分をもっと磨くから彼女の気持ちが向くのを待つ事を伝えようかと思ってます

今までの関係でもいいから少し男としてみて欲しい事を伝えようと思ってます
彼女からしたら迷惑な話だとも思います

自分が以上の事を冷静に考えたつもりで出した結論ですが、かなり不安です
欲を言えば例の彼氏にも勝ちたいです
皆さんのアドバイスを聞き軌道修正できればと思っています
0205スレチレス
垢版 |
2020/10/12(月) 21:49:49.60ID:/jzT8KWB
すいません
神経疑うくらい長文になりました
感情等をはさみ大変よみずらいと思います
皆さんの意見いただければ嬉しいです
0206スレチレス
垢版 |
2020/10/12(月) 21:54:40.70ID:/jzT8KWB
>>198
すいません
書くのに1時間かかりました
0208名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 22:01:07.16ID:fFEfyZKy
>>204
キープなのか、ただの暇つぶしなのか
男女の関係での出遅れって、取り戻せないのよ
自分のことシャイとか気持ち悪いからやめたほうがいいよ
0209スレチレス
垢版 |
2020/10/12(月) 22:04:40.53ID:/jzT8KWB
>>208
本当に出遅れて致命的ですよね
この出遅れ状態で私がいかにカッコつけようとイイ人ぶろうと相手には何も響かないですよね
下手すると憐れみ買いながら相手に圧かけるだけですよね
シャイの件了解
0210名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 22:07:06.43ID:rMRIf5Lk
>>204
マルチ?

女性が真面目な質問に真面目に答えるスレ3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1568976207/219
219 名無しさんの初恋 sage 2020/10/11(日) 13:27:53.15 ID:RvbqgKQH
相談です。長文で読みずらくすみません。

出会って7ヶ月くらいのとても好きな女性がいます。

2人または複数人での食事の機会は10回ほどあったと思います。
この2ヶ月くらいでデートを2回しました。
デートは向こうから誘われました。
私の返事はいつもはぐらかす訳ではないのですが、
時間が合う時なら何時でも大丈夫!
デートの前々日などに、当日天候が悪そうだからどうせなら日を改めようか?
など振り替えれば消極的に見えていたと思います。
しかし、彼女は改めて誘ってくれたり、天候が悪くても行きたいと言ってくれました。
消極的に映るのはそれだけで、普段デート以外で合う時は人目がある事もあり、お互いにジョークの用な好意を寄せてみたり、なにかちょっとしたプレゼント等もあげたりしてました。
2回目のデートの時に最近好きな人がいたと言われました。
その彼は彼女の知人の見立てでイイ人なんじゃないかと言われて好きになったそうです。
しかし詳しくはしりませんが、彼女の方からその彼が他の女性とイチャイチャしている光景を見てしまいうまく恋愛関係になれなかったと言っていました。
この話を聞いたとき私は焦り、心では動揺して、彼女事がとても好きだったのだと感じました。
とにかく2回目のデートはその彼の話、
またその事で落ち込んだが私と会えて良かった事、
私の事も知人の見立てではあの人は付き合っても大丈夫な人だと言われたんだよ的な事を言われました。
彼女がカマをかけてるにしても、私にはかなり効果が抜群で次回2人で合う時にはハッキリと好きだと男らしく伝えようと思います。
彼女からしたら私など友人程度にしか思っていない可能性もありますが、告白がうまくいくようなアドバイスはありますでしょうか?
0213スレチレス
垢版 |
2020/10/12(月) 22:47:13.76ID:/jzT8KWB
>>212
すいませんでした
マルチポストのくだりでしょうか?
最初書き込んだスレよりこちらの方が沢山のアドバイスをもらえるかと単純に思い寄らせてもらいましたがご迷惑おかけしました。
不快にさせてすみませんでした。
0214名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 23:20:11.11ID:b35FEsO+
>>213
べつに不快ではありませんが5chやネットでのルールですのでという話です
取り乱してれば何でもやっていいわけではありません
見苦しい
0215名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/16(金) 02:48:36.90ID:aiYMymuD
★相談用参考テンプレ★

【相談者の年齢・性別・職業】26 男 会社員
【相手の年齢・性別・職業】25 女 会社員
【2人の関係】同僚
【2人に恋人・好きな人の有無】自分はなし。相手はいるかも。後述します。
【悩み(具体的に)】相手が異動になります。
【状況・試したこと(詳しく)】平均すると週に5〜6時間終業後に無駄話をする仲です。会社で話す時間があるからなのか?お互い実家なのでなのか?飲みにいったりはほぼしません、誕生日にはご飯に行く程度です。
友達関係になっていて関係が進展しません。結婚考えているのかと聞いたら、いい人が見つからなかったら大学時代の仲のいい人にしてもらおうかな、との事なので自分の序列は高くはありません。
そんな事でモヤモヤしていたところで相手が異動になります。
寂しい気持ちもあるけれど、何故かホッとした自分もいます。
顔を合わさなかったら忘れられるから?諦めがつくから?
飲みに行く理由ができるから?(アルコールを入れたらいつもと違う話ができて、進展すると思っている?)
でも恋愛は単純接触効果が大事だといわれるし。
と、自分ですら理由がわかりません。

【どのようにしたいのか 】
異動前までに思いを伝えるか、伝えず異動後に定期的に飲みに誘って仲良くなれるのか。
と、どうしたらいいのかも定まっていません。
ご意見お願い致します。
0216名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/16(金) 06:38:45.31ID:uFf1fKKq
>>215
「発展しない」って言うけどあなたは飲みに誘ったことも彼氏の有無を聞いたこともないんだよね?
若い男が受け身で女の子から誘ってくれないかなーじゃ進展無理だよ(よっぽどイケメンでモテるなら別)
異動後はドンドン疎遠になるだろうから今が進展させるラストチャンスじゃないの
異動きっかけに飲みに行こうとも言いやすいしそこで彼氏や恋愛の話をしてみれば
彼女も満載じゃないなら好意を匂わせてくるんじゃないかな
その誘いすらできないならまあ無理かなあ
もっとも異動で諦めるならそれはあなたの自由だし
異動先でもっと好みの子と仲良くなれるかもしれないし
0217名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/16(金) 07:46:59.27ID:pQB1BJCZ
>>215
誕生日には食事に行けるのに普段飲みに行けない理由がまるでわからない
思いを伝えるって学生じゃないんだから順序を踏んで下さい
いきなり告白して上手くいくのは元から両想いの時だけ
両想いじゃない場合、そんな下手くそなやり方で上手くいくのはイケメンだけです
要するに、普段アプローチできないのは断られて傷つきたくないからでしょ?
そこ踏ん張れる度胸と勇気がないなら諦めてって感じだし、一生そのノリだと永遠に独身だよ
進展しませんってあなたなーんにもやってないもの。当然の結果としか言えないわ
0218名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/16(金) 08:32:41.73ID:GdGY3M/a
ホッとしてるなんて言ってるけど、彼女が結婚するのとか報告してきたらめちゃくちゃ後悔しそうに見える
そのときになってなんとかしたいですなんて相談してきそう
0219名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/16(金) 10:38:29.79ID:HiDdYavY
>>215
誕生日に飯食べてるのに、
お酒飲んでないとかわけわかんない。
ほんと他の人が言う通り、
何にもやってないだけ。
言い訳ばかり。
0220名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/16(金) 11:04:38.22ID:mXDV4TY1
123です。
ここのみなさまにレスをいただいたのでご報告にきました。
おつきあいすることになりました。
歳も歳なのでお互いそれなりに過去もあるし、家庭環境のこととか単なる仕事の同僚という関係では知らなかったこととかも話しあい、その上でこれからもよろしくお願いしますということになりました。
お話を聞いていただきありがとうございました。
0221名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/16(金) 15:08:20.27ID:HiDdYavY
>>220
良かったねー
まあでもこれがスタートって思って、
これからも頑張って。
0222名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/16(金) 18:32:25.44ID:vNsaOmJh
>>215
異動したら飲めるけど、って、なぜ今は無理なの?
異動後なら気まずくなっても会わずに済むから?
断られたら死ぬの?
自分から行動して押さないと進展しません
たらればで妄想しても意味がない
恋なんて傷つくことばっかりだよ!!
0223名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/16(金) 18:59:10.81ID:l2qwK3gF
>>215
好意を持ってる側が動くのが大前提だよ
なんとなく一緒に話す、たまに一緒に過ごしてる程度では単なる同僚の域を出てない
結婚考えてるのか聞くのも意味不明。今時よっぽど結婚願望強くない限り25で結婚の意志が固い人間の方が稀
そんな質問で序列も分かりっこないしそんなこと聞くならはっきり彼氏いるのか聞いたら良かった
アプローチもまともにできないする気ない、安全圏から出たくないのなら恋愛はまだ早いよ
0224名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/19(月) 12:05:12.94ID:n0hokA7k
新型コロナに感染すると肺が繊維化してしまうんだよ
本来風船のように収縮する肺がテニスボールのように硬くなって呼吸が苦しくなる
最悪なことに繊維化した肺はリハビリしてももう回復はしない
自分がかかったり見ず知らずの人に伝染すだけならともかく油断して出歩いてコロナ伝染されて
家族や恋人に伝染して死なせたり一生の後遺症を与えてしまったら耐えられないよ
0225名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/23(金) 19:08:18.61ID:4eY4x13U
よろしくお願いいたします。
【相談者の年齢・性別・職業】
男性、30代、フリーランス、几帳面、完璧主義
【相手の年齢・性別・職業】
女性、30代、会社員(管理職)、大雑把、忘れっぽい
【2人の関係】
交際1年、遠距離恋愛中、毎日電話、週1でオンライン通話、同い年
【悩み(具体的に)】
私が彼女の話し方にイラっとしてしまう。
(例1)彼女が親の仕事を引き継ぐ事になったが、「利益はなくマイナス」と聞いていた。
ある日再度儲けの事を聞くと「トントンだ」と言っていた。
「先日言った事と違うじゃないか」と聞くと、
「親がある時期管理をしてなかったからだ」と彼女は言う。
私はイラっとして「それなら把握できていないというべきでは」と怒ってしまった。
(例2)彼女が話しに主語が無いために、誰の話なのか分からず、
「誰が?」と聞き返してしまう。
0226名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/23(金) 19:08:45.11ID:4eY4x13U
(続き)
(例3)彼女の話の中で「会社の人」「新宿の友達」といった言葉が出てきて、登場人物は二人かと思っていたら、同一人物の事を別の表現をしていた。
彼女の説明が一貫しておらず、私は聞いていて混乱してしまう。
(例4)「今度会うときに新しく買ったニット・ジャケットを着ていくね」と私が話し、当日それを手に持っていた。
彼女は「それが買ったセーター?」と訊いてきて、
ちゃんと理解していないのだと思い私はガッカリした。
【状況・試したこと(詳しく)】
お互い思った事は腹に溜めず話そうとしている。
私は怒りはしないがイラっとする事を伝えている。
彼女はこのため友達に相談をしたりしている。
私は怒らないようにカウンセリングを受けている。
先日も4か月ぶりに会ったのに、少しこじれてしまった。
彼女は「私が話し方教室に通えば良いの?」と訊いてくる。
この結果、3週間ほど冷却期間を置くことになった。電話はなし。
【どのようにしたいのか 】
彼女とは結婚したいと思っている。
このため彼女との会話にストレスを感じないようになりたいが、
どうすれば良いか私自身もよく分からない。
0227名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/23(金) 19:14:31.81ID:joyl4OE8
>>226
えっと。
恋愛の相談じゃないよね?
彼女も会社を継ぐなら5W1Hぐらい覚えないと、
彼女の為にもならないから、
ちゃんと講習なり受けさせた方が良いことは確か。
但し言い方を間違えるとメンドイ。
0228226
垢版 |
2020/10/23(金) 19:28:23.38ID:4eY4x13U
>>227
恋愛相談のつもりなんですが。
彼女に変わってもらうのが一番なんでしょうか?
話し方と>>227
気にする私は問題ないのでしょうか?
0229名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/23(金) 19:33:37.82ID:XrUQ3Sod
>>226
一個一個のエピソードはイラッとくるのはわかる
でもこれでカウンセリングが必要なくらい怒るの?って疑問
あんまり怒らない自分からしたら誰かにブチ切れるのは裏切られたり約束破られたりした時だけじゃねって思う
ちょっと説明がわかりにくかったり齟齬があったらキレるって面倒くさい
あなた自身はちゃんとカウンセリング受けてるみたいだし
引き続きアンガーマネジメントを学べばいいと思うよ
0230226
垢版 |
2020/10/23(金) 19:40:23.32ID:4eY4x13U
>>229
1回1回怒るわけじゃなくて、自分を抑えているんですが、
それが溜まると不満をぶちまけてしまうんです。
怒ることが減るようにと考え、カウンセリングを受けています。
0231名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/23(金) 19:44:08.27ID:XrUQ3Sod
>>230
だから結局キレてるんでしょ?別に私の認識は間違ってないと思うけど
まあ彼女にも分かりやすい話し方を心がけてねって頼むのはいいんじゃないかな
ただあなたがカウンセリングまで通って努力しても変われてないのと同じように
彼女も努力したってあなたの望む話し方にはならないかもしれないよ
それはもう仕方ないので最終的には我慢するか別れるしかないね
他人を自分に都合よく変えるのってすごく難しいから
0232名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/23(金) 19:53:34.27ID:3mXbAZXo
確かにイラッとはするけど後で誰かに相談するほど引きずるイライラではないかな
これでイライラしてカウンセリング行ったり友人やこんなところにまで相談するとは相性も悪そうで結婚したらストレスで頭おかしくなるよ
結婚はオススメしない
0233226
垢版 |
2020/10/23(金) 20:09:48.74ID:4eY4x13U
>>231
まぁ結局キレているって事なんでしょうね
彼女もこの歳まで問題なく過ごしてきているから、私の問題と思うんですよね
この問題を乗り越えられないなら、私は誰とも結婚できないように思います
今更彼女が変わるとは私も思っていません
0234226
垢版 |
2020/10/23(金) 20:11:56.73ID:4eY4x13U
>>232
相性なんですかね?
趣味や金銭感覚、食べ物の好みとか、めちゃ合っているので、この関係を終わらせたくはないです
0235名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/23(金) 20:15:01.56ID:XrUQ3Sod
>>233
でもあなたは彼女以外にはこうやってイラッとしてないんだよね?
同僚とか上司とか家族とか
してますってなら確かにあなたの人格の問題だけど
0236226
垢版 |
2020/10/23(金) 20:40:18.33ID:4eY4x13U
>>235
コロナで在宅勤務になり、普段あまり人と会話する事が減っているので
単純に彼女と比較は難しいですが、彼女以外にイラっとする事はないです
彼女との会話で、話半分で聞き流す事をしたくなく、ちゃんと理解したいと思っています
これが原因の一つのようにも思えます
0237名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/23(金) 20:45:25.43ID:B9h2YT3W
>>236
ちゃんと理解したい、が粗探しになっちゃってるんじゃないの
で、一度イラッとしたもんだからそこばかり目につくようになってる状態になってしまったとかさ
なんて言うか、完璧な人間・完璧な相性の人達なんてそうそう居ないからさ
こういうところもあるけど、でも彼女は○○なところがあって可愛い、ぐらいに思考切り替えたら
彼女も管理職やってるぐらいだからあなた同様、別に異常ってほどでもないんでしょうよ
単純に会話のテンポや相性が悪いだけな気がするわ
もっと大らかに捉えられるように余裕持ったらいかがか
0238名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/23(金) 20:48:37.02ID:B9h2YT3W
それと、付き合って1年ならちょうど倦怠期だったりもするんじゃないの
最初は好きだから気にならなかった、よく知らなかったこともだんだん気付いてくるしさ
致命的なことなら別れも止む無しだけど、結婚考えてるなら一度初心にかえってみたら?
0239226
垢版 |
2020/10/23(金) 20:56:14.71ID:4eY4x13U
>>237
人は完璧じゃない、彼女に完璧を求めない、と考えているのですが、
気持ちが反応してしまっています
大らかな気持ちになりたいですが、どこか焦っているかもしれません
先日再会する時にはプロポーズを考えていたのですが
とても出来る状態でなく見送りました
0240名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/23(金) 20:56:35.65ID:XrUQ3Sod
>>236
遠距離は最初からなの?
自分も遠距離経験あるけど電話だと伝わりにくかったりキツく聞こえたりするからそのせいもあるのでは
あとその感じなら毎日電話はやりすぎかもしれない
毎日話してると話すことなくなってきて薄い内容になってくるし
そのだらっとした雑談を楽しめるならいいけどあなたは楽しめてないからね
もう少し連絡頻度落とした方がちょうどいい距離感で付き合えるかもよ
0241226
垢版 |
2020/10/23(金) 21:19:47.91ID:4eY4x13U
>>240
彼女とは復縁で、数年前は遠距離ではなかったです
今回の付き合いは最初から遠距離です
毎日話していましたが、不思議と話題は尽きなかったですね
どちらかというと、私が彼女に色々と話をするようにフリますね
話をする時間はあらかじめ決めているので、メリハリがつきますね
今回の冷却時間で、連絡頻度の事も考えてみたいと思います
0242名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/23(金) 22:05:49.13ID:4TxDLOnD
小説を書く上で同じ人物のことを別の表現で表す、という事が
読者を飽きさせないテクニックのうちの一つとして、あるらしい
いつも同じ表現だと読み飛ばされたりするので、集中して読んでいると
このヒトをこの表現で表すのか、とかそういうのが分かって楽しかったりする
その場合、呼んでいる間に、その中に何人いるのか、そして、誰のことを言っているのかを
キチンと表現するのは作者の裁量である…
ラノベだと、読者に分かりやすいように初期の登場人物自体は少人数なので
何人もいるように書いていながら実は3人のことを書いていたとかがシリーズを読んでいると類推して読めたりする
訓練された読者でない場合は、混乱するだろうが、文章として残っているので読み返すとそうだったのか、という事が分かるが
発言する言葉だけでそれをやられると、たぶん分からんだろうな、と思わないでもない

その彼女と上手な会話をする女友達や親族などとのやり取りから、なにかしら参考になる技術を得ることを考えるのもいいかと思われる
0243226
垢版 |
2020/10/23(金) 22:29:51.63ID:4eY4x13U
>>242
面白い話ですね。
彼女が友達に相談して言われた事は
「貴女の話は最初は分からないけれど、最後まで話を聞くと言いたい事が分かった」との事
私は最後まで話を聞くまで、我慢できないんですね
途中で「どういう事?」って聞いてしまいます
男女の話し方や脳の違いを理解する必要があると、カウンセラーに言われました
0244名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/24(土) 05:18:57.32ID:HhtdvF5R
器の小ささまではカウンセリングでは改善できないという例ですか
0249名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/24(土) 09:30:18.87ID:HhtdvF5R
そんなんだからいつまで経っても職場恋愛スレで片想い
うまくいかない
0250名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/24(土) 16:11:37.96ID:uXRGyn69
相性悪いんだよ
それで結婚とか、結婚をなんだと思ってるのか
よくわかんないけどかわいいなーくらいに思えないなら無理だよ
0251名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/24(土) 16:45:59.50ID:PE/35/CI
>>239
医者からカウンセリング受けても、掲示板で誰にどう言われても無駄だよ。彼女と話せばまたイラついてしまうって。
結婚して同棲したら遠距離の時より会話も増えるからイラついたり注意する頻度も増えるんじゃない?
彼女さんだって、現時点で友達に相談するくらい悩んでるってことは今後同棲したらもっと悩むことになるし、子供できたらプラス子育てでも悩むことになるんだね。
30数年生きて染み付いた話し方なんて簡単に治らないし、どんなに相性良くても人間関係の基本となる会話がダメなら結婚厳しいでしょ。
0252名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/24(土) 17:31:31.95ID:NxBrJv2X
会話しててイライラする相手をどうやって好きになれるのか純粋に疑問
最初はお互い気を遣いあってたから大丈夫だったのかな
0253名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/24(土) 18:23:58.25ID:eTeWKMt+
>>226
>彼女との会話で、話半分で聞き流す事をしたくなく、ちゃんと理解したいと思っています
>これが原因の一つのようにも思えます
ご自分でわかってるように、これじゃないかな
彼女は気楽に雑談してるから理解とか気にせず思いつきで話すし、聞く方も適当だから例4みたいなこともある
いちいち全て理解し記憶していく必要性を、雑談に感じてないんだと思う
あなたは全てを雑談と考えてないから生真面目に聞き余計な神経を使う
彼女の雑談と真に理解してほしい話をあなたが区別できないから、疲れてしまうんでは
他の人との会話はいい意味で聞き流しができてるんじゃないかな
0254名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/24(土) 18:54:49.00ID:zbVk5d5i
相手が自分のことを好きだと思うなら
自分のトリセツを作って渡すと
取説を読むタイプなら読んでくれると思われるね
実践できるかどうかはまた別の話だろうが
0255226
垢版 |
2020/10/24(土) 20:36:34.28ID:JD1ETSF6
皆さん、色々とコメントありがとうございます。
自分の性格は、>>225で書いた以外に、神経質なところがあります
このため自分でもウスウス感じているのが、自分は結婚不適格者ではないかと
これを認めたくなくて、もがいています
0256226
垢版 |
2020/10/24(土) 20:42:43.67ID:JD1ETSF6
>>252
初めに知り合った頃は、彼女の話し方にイラつく事はなかったです
彼女の話し方が変わってきたか、私がいっそう神経質になったかは分かりません
0258名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/25(日) 10:14:35.18ID:/HannPiY
>>255
そんな事ねえだろ。あんたの事受け入れる事の出来る人間居るだろ何処かに。70億も居るんだから

自分の事無理だって諦めたって何も始まらないだろう。ここの否定的な言葉になんぞ振り回されるなよ。
0259名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/25(日) 10:27:45.83ID:acYFCwtI
「無理」ってのは「今の彼女とは無理」ってことでしょ
あなたは絶対に誰とも結婚できないよなんて書いてる人誰もいなくね
相性というのは頑張りではどうにもできないところがある
すごく理路整然と喋る理系っぽい女も世の中にいるからそういうのと付き合えばいいと思うわ
0260名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/25(日) 14:43:20.08ID:qecgAjq3
>>256
親しくなるにつれて無意識の甘えが出てくるタイプなんじゃないかと思った
だから付き合いたての頃や、周囲の上司同僚レベルの関係なら普通に上手くいく
関係が深まるにつれ、自分の思い通りに動いてくれない相手に苛ついてくる
ニットジャケットとセーターの件なんかまさにそんな感じだと思うけど、どう?
0261井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/25(日) 14:56:23.15ID:KNHKwV8B
>>260
そういう人もいるでしょうね
ただ相手が虚言癖で最初の頃はそれがわからず少しずつ本性が見えてくると同じように苛立ちを覚えてくる人は多いと思います
0262名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/25(日) 15:44:33.32ID:Ct+dBRZH
お互いがお互いに対して、自分の思い通りに動いてくれない相手にイラつきを感じる
それは、よくあることだよぬ
生まれ育った家族とうまくいってるんだったら、どうすればいいか教えてくれるだろうが
生まれ育った家族ともうまく行ってないんだったら、どうすればいいのかは分からないだろうぬ
0263名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/25(日) 16:48:31.63ID:iepyFwvR
そこでお互いにどうしたいのか、どうしたらいいのか話し合えるかどうかなんじゃないの?
一緒に生きてきた家族とうまくいってないのなら
一緒になりたい人とうまくいく努力をして、築けばいい。
0264226
垢版 |
2020/10/25(日) 20:50:24.66ID:NfHJ91NH
>>258>>259
復縁前にこの彼女以上の女性はいないと思っていました
一時別の女性とも付き合ったのですが、
結局彼女のことが忘れられず別れてしまいました
結局一番好きじゃないとダメのようです
なので、彼女とこの先付き合えなければ、もう結婚は無理と思っています
0265226
垢版 |
2020/10/25(日) 20:53:02.56ID:NfHJ91NH
>>260
確かに、自分の思い通りにならないとイラつくところはありますね
以前彼女に「私を支配したいの?」と言われたことがあります
なので気をつけているつもりです
0266226
垢版 |
2020/10/25(日) 20:54:23.77ID:NfHJ91NH
>>261
彼女は決して虚言癖等はありません
同僚後輩からも慕われていて相談事をよく受けています
0267226
垢版 |
2020/10/25(日) 20:56:35.13ID:NfHJ91NH
>>262
確かに家族にイラついても相手が変わってくれる訳ではないですから
こっちが諦めて受け入れますよね
私も彼女に対して、諦めて受け入れられるようになりたいです
0268226
垢版 |
2020/10/25(日) 20:58:17.97ID:NfHJ91NH
>>263
そうですね
おっしゃる通りです
彼女とうまくやっていくために出来る事はしていきたいです
0270井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/25(日) 22:16:50.55ID:KNHKwV8B
>>267
その人への気持ち次第ですが後で我慢出来ないほど嫌になってしまう可能性はあると思います
そちらからの話を取り違える事が多くて相手からの話も情報が少ない為分かりにくいという事なら合わないという事なのではないかと思うのですが
直接話している時なんですよね
0271226
垢版 |
2020/10/25(日) 22:40:25.34ID:NfHJ91NH
>>270
私がイラつくのは、電話をしている時とか、面と向かって話している時ですね
0272井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/25(日) 22:55:25.60ID:KNHKwV8B
>>271
その気持ちが分かるから楽観的な事が言えないんですよね
私の身内も同じ感じなので
こちらはそれに加えて自らの責任回避の為にちょっとした事でも虚言を吐く人間ですが
0273井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/25(日) 22:59:15.73ID:KNHKwV8B
>>271
根本的な解決はどうしたら良いんでしょうね
お互い細かい事を気にしないなら上手く行くと思うんですけどそうでない場合は
あまり無責任に不用意な事は言わない方が良いですよね
ただ会話が成立しないというのはある意味一番大変だと思いますがそれを補って余りある部分があるなら大丈夫だと思います
0274226
垢版 |
2020/10/25(日) 23:03:46.66ID:NfHJ91NH
>>273
前に頂いたコメントの通り、身内に対する付き合い方というのを実践しようかと思います
イラついても解決にならないので、それをありのままに受け止めていくという
慣れるしかないです
0275名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 10:49:23.32ID:/xoVHU3O
226が他者に対しての許容範囲が低いのか
彼女が空気読めなくて他者をイラつかせる会話をしてしまう性質なのか(発●障害傾向がある女性だとありえるよ)
どっちなのだろうなぁ?と考えてた

でも、226が会話でイラつくのは彼女に対してだけだそうで
彼女は、226以外の人とは問題なく会話していて人望もあるという

だとしたら彼女は発●障害やコミュ症ではないし、226も人間の許容範囲が狭いわけではない 

226が彼女のすること言うことならなんでも愛せてなんでも許せた時期が過ぎてしまったってことかな
0276226
垢版 |
2020/10/26(月) 16:15:06.59ID:vVuD1h17
>>275
いや、話してイラつく事はありますが彼女の事は好きです
何でもしてあげたいし、彼女との未来を考えたいです
0277名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/26(月) 16:22:18.86ID:dT46zZPC
精神異常者が無理を通したいだけに見えるよ
0278名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/27(火) 02:03:47.91ID:gxChaPKL
明日も自演が続きますw

乞うご期待!!
0279井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/28(水) 03:47:21.72ID:Hrbt2bXq
>>275
私も苛つくのは両親に対してだけだったので同様だと思います
ただ親は選べないのでどうしようもありませんが伴侶はお互いが選ぶものです
だから私と同じ理屈にはならないなとは思いました
今の時点でその感じだと危ない気はします
0280井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/28(水) 03:50:17.07ID:Hrbt2bXq
私の場合あの人とは半年毎日話していてその先もずっと一緒にいたいと思えたので
まあ私の独りよがりでしたがそれはあの人の責任ではなく私の所為なので
0281井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2020/10/28(水) 03:53:30.45ID:Hrbt2bXq
>>276
だからそういう不満を持つ相手との将来を考えるとどうなのか分かりません
私の両親も母の虚言や会話の不成立から父の暴力に発展していったように思えます
ただあなたの場合周りに相談出来ているのでそこが違うところだと思います
0282名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/28(水) 17:33:13.93ID:tIysqddC
>>157なのですが、食事を断られてから明らかに避けられるようになってしまいました。
終業前に物を仕舞いに来る時も、帰りはおそらく自分とすれ違わないように別ルートで戻ったり、すれ違っても以前はお疲れ様ですと言ってくれていたのが無言で頭を下げるだけに。
完全に好意がバレて嫌われたのだと思いますが、もう話し掛けることもダメなのかな…
0283名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/28(水) 17:48:08.50ID:V0cHp1+c
>>282
ダメですね。しつこくしたら上司に相談されてセクハラ案件に発展します
話しかける=しつこくする、です。話しかけるぐらい同僚として良いじゃないか!良くありませんので絶対にやめて下さい
もうあなたには関わりませんという態度を貫いて下さい
そうしない限り、彼女は安心できません
安心するまで最低でも数ヶ月はかかるかと思います
数ヶ月後、態度が軟化しても勘違いしないように。諦めてくれたんだ、とホッとしているだけであなたに好意を持ったわけではありません
彼女から話しかけられない限り、あなたから行動を起こすのは全てNGです
必要最低限の接触に留めて下さい。業務を言い訳にして接触しないように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています