X



【E・H】八高(南)/川越(西)線総合スレ Part6【同時進入不可】©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/06/13(月) 16:57:28.79ID:9BydZTYw
 関東の数少ない(都内では唯一)地方交通線[八高線]のうち
高麗川以南の「通称・八高南線」と、
川越線のうち八高南線と直通運転をしている川越以西の「通称・川越西線」
について語りましょう。

 高麗川以北の「通称・八高北線」と、川越以東の「通称・川越東線」は下記該当スレへお願いします。

信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合スレ 14
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1412946371/

埼京線・川越線 60 [転載禁止]c2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1437713706/

【お願い】
 ・荒らしが来たらレスなど反応せず、運用系の板へ報告して下さい。
 ・2日おきに保全上げを推奨。

【前スレ】
八高(南)/川越(西)線総合スレ Part5 [転載禁止]c2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1419846388/
0003名無し野電車区
垢版 |
2016/06/14(火) 01:14:07.03ID:TDt0Dghd
>>1
だけれども特にネタは無い
0004名無し野電車区
垢版 |
2016/06/14(火) 05:31:44.90ID:dtQihHTm
中央総武緩行の209-500とE231-0が八高・川越に転属らしい
209も機器更新してないしまとめて置き換えるんかな
0005名無し野電車区
垢版 |
2016/06/15(水) 21:04:17.89ID:CDz1CEZt
>>1
0007名無し野電車区
垢版 |
2016/06/17(金) 02:15:43.74ID:a4RQ0bbX
中央総武緩行のE231ってドア上モニターなしで、ドットの文字が流れるやつだっけ
常磐線にも転属しているから仕方ないべ
0008名無し野電車区
垢版 |
2016/06/17(金) 22:24:29.80ID:8mAhJegY
八高線はブレーキが荒っぽい運転士多すぎ
0009名無し野電車区
垢版 |
2016/06/22(水) 10:48:51.08ID:gfkdYQcJ
こんな天気の時は、金子〜高麗川は空転祭り?
0010名無し野電車区
垢版 |
2016/06/24(金) 13:03:19.72ID:z/o0sl7Z
八越線に改名しろ
0011名無し野電車区
垢版 |
2016/06/24(金) 13:09:49.49ID:1gQdhy1x
金子ー東飯能間に新飯能駅を作って西武との乗り換え駅にしてくれないかな
八王子から入間方面って電車で行くと面倒なんだよな
0012名無し野電車区
垢版 |
2016/06/26(日) 12:27:12.28ID:NiPdIA4g
せめて八王子⇄拝島は複線化して往復増発しろ。
横浜線と直通して川越行きもありかな。
0013名無し野電車区
垢版 |
2016/06/27(月) 23:02:02.52ID:FWTwRKtQ
八高線はこのままでいいだろ。しいて言えばラッシュ時に増結して欲しいが。
どうせ拝島-八王子なんて12分なんだし途中で行き違いも無いんだから、複線化したところで早くならないし。
0015名無し野電車区
垢版 |
2016/07/01(金) 19:50:14.37ID:na6R6I6M
この路線の担当乗務員は八王子区だけ?
0016名無し野電車区
垢版 |
2016/07/01(金) 21:38:48.61ID:375lnwW0
朝の北八王子駅は異常。
0017名無し野電車区
垢版 |
2016/07/01(金) 21:39:39.10ID:375lnwW0
雪が降ると、もう絶望しかない。

連投失礼しました。
0018名無し野電車区
垢版 |
2016/07/02(土) 08:19:24.57ID:EWlwQI+D
乗車人員 増減 増減率
八王子 +1439 +1.7%
北八王子 +411 +4.9%
小宮 +121 +4.0%
拝島 +544 +1.9%
箱根ケ崎 +47 +1.1%
金子 +18 +0.9%
東飯能 +154 +2.8%
高麗川 +9 +0.2%

武蔵高萩 +10 +0.3%
笠幡 13 +0.4%
的場 17 +0.6%
川越 1016 +2.7%

毛呂 +12 +1.7%
越生 +45 +6.1%
小川町 +30 +4.9%
寄居 +22 +5.3%
児玉 +2 +0.6%
群馬藤岡 -8 -0.6%

輸送密度
八高南線 +534 +2.7%
川越西線 +405 +2.1%
八高北線 +122 +4.2%
0019名無し野電車区
垢版 |
2016/07/02(土) 10:37:29.34ID:dBBb3xzz
頼むから拝島駅で30分も足止めしないでよ…
0020名無し野電車区
垢版 |
2016/07/07(木) 06:51:13.72ID:jlFMfiGT
今日の川越発6:47の車掌はラインデリアを動かしていなかった。
0021名無し野電車区
垢版 |
2016/07/09(土) 19:22:40.57ID:t4BQHs3H
川越の進入ってどちらからもなんであんなに徐行すんの?
行き止まりホームじゃあるまいし。
0022名無し野電車区
垢版 |
2016/07/11(月) 14:17:39.21ID:c8RK9tO0
安全側線がないから。
あるところに進入する電車もほぼ10両で停止信号のギリまでつめて止まらなきゃいけないから結局徐行することになる。
0023名無し野電車区
垢版 |
2016/07/12(火) 19:29:16.92ID:JBjMVzEW
とはいえ、南古谷始発の八王子行きは警戒信号の25Km/hでなく、
注意信号の45km/hで駅に入る。

高麗川19:28発川越行きの車掌はラインデリアを何故いれないのか?
0024名無し野電車区
垢版 |
2016/07/13(水) 19:31:09.02ID:HrW3/PJY
今日もこの蒸し暑くジメジメして湿度が高いというのに、
高麗川19:28発川越行きの車掌はラインデリアを何故いれないのか?
八王子運輸区がケチなのか?
0025名無し野電車区
垢版 |
2016/07/14(木) 06:51:32.21ID:yPp7RbRz
今朝も湿度が高くジメジメしているのに、
川越発6:47の車掌はラインデリアを入れていない。
0026名無し野電車区
垢版 |
2016/07/14(木) 17:42:02.53ID:yPp7RbRz
夕立があったとはいえ、高麗川発17:38
川越行きの車掌はラインデリアを入れていない。
0027名無し野電車区
垢版 |
2016/07/19(火) 06:50:28.81ID:lhETY1/K
またまた今日も川越発6:47の車掌は
ラインデリアを入れていない。
ちなみに、外気温は28℃ある
0029名無し野電車区
垢版 |
2016/07/20(水) 06:49:28.93ID:9fOWowWc
今日も湿度が80%以上あるというのに、
川越発7:18の車掌はラインデリアを入れていない。
0030名無し野電車区
垢版 |
2016/07/20(水) 07:12:16.01ID:SeSOQ7hm
>>13
北八王子か小宮でほぼ確実に退避があるけど
八王子が実質1線しか使えないし
0031名無し野電車区
垢版 |
2016/07/20(水) 07:12:16.01ID:SeSOQ7hm
>>13
北八王子か小宮でほぼ確実に退避があるけど
八王子が実質1線しか使えないし
0033名無し野電車区
垢版 |
2016/07/23(土) 12:26:35.57ID:AZXeWQOV
ローリー脱輪は大ごとになってんのか?
0034名無し野電車区
垢版 |
2016/07/23(土) 12:44:23.93ID:qXElEPIK
全くの推測だけど、油積んでる時に何らかの所定以外の作業する場合には、抜いてからじゃないと駄目、みたいな決まりあるんじゃ?
もしくはトレーラーのローリーで、にっちもさっちもになってるか
0035名無し野電車区
垢版 |
2016/07/27(水) 21:33:30.47ID:seZgsFsN
205系は、相変わらずマナーの悪いひとが多いこと・・・
7人がけのシートに6人、酷い時は5人なんてことも・・・
通勤時間帯によくやるわ
0036名無し野電車区
垢版 |
2016/07/29(金) 08:18:29.10ID:BkG7h8nd
「今日も一日お疲れ様です」
こんなん言う車掌(♀)に遭遇したw
0038名無し野電車区
垢版 |
2016/08/02(火) 19:31:49.76ID:s/1Cb5mM
東飯能19:21発、川越行き
蒸し暑いのにラインデリアを入れていない。
0039名無し野電車区
垢版 |
2016/08/02(火) 19:40:34.55ID:0qpqyc6u
因みに、この車両209-3101
車内案内装置が故障なのか、無表示運行、車掌が装置故障の旨、周知させてない
0040名無し野電車区
垢版 |
2016/08/02(火) 19:44:40.42ID:0qpqyc6u
そして、的場を出てから復活
0041名無し野電車区
垢版 |
2016/08/02(火) 21:57:05.88ID:cbbFfekb
ラインデリアがネタになるとはまったりしてていいね。
0042名無し野電車区
垢版 |
2016/08/03(水) 19:25:04.91ID:q8/imThw
今日もまた、東飯能19:21発川越行きの車掌はラインデリアを入れていない。

この車両は205-3004編成
0043名無し野電車区
垢版 |
2016/08/04(木) 06:50:06.67ID:bXheMrCv
今朝も、気温が28℃もあるのに川越発6:47の八王子運輸区の車掌はラインデリアを入れていない。

因みに車両は209-3102
0044名無し野電車区
垢版 |
2016/08/04(木) 17:40:27.20ID:bXheMrCv
高麗川発17:38、川越行きはラインデリアが入っていた。

車両は209-3004編成
0045名無し野電車区
垢版 |
2016/08/05(金) 06:50:47.67ID:tr7wvJKH
今日は珍しく川越発6:47の車両には、
ラインデリアが入っていた。
車両は209-3101編成、女性車掌
0046名無し野電車区
垢版 |
2016/08/09(火) 06:50:20.85ID:FSWSmQi+
今日は最高予想気温が39℃だというのに、川越発6:47の八王子運輸区の車掌はラインデリアを入れていない。

因みに車両は 209-3001
0047名無し野電車区
垢版 |
2016/08/16(火) 06:50:49.87ID:gwISLXoG
台風7号が近づき蒸し暑いのに、川越発
6:47の車掌は、当たり前のようにラインデリアを入れていない。
車両は205-3004
0048名無し野電車区
垢版 |
2016/08/16(火) 17:59:54.82ID:gwISLXoG
台風7号の影響で蒸しているにもかかわらず、
高麗川発 18:01 川越行きの車掌はラインデリアを入れていない。
車両は205-3002
0049名無し野電車区
垢版 |
2016/08/16(火) 18:15:24.29ID:qEQkv5Li
>>11
同意。西武は東飯能を拠点駅にしたかったらしいが飯能駅前商店街の反発でボツ。西武も運転系統を飯能でぶった切ったから、西武線から八高線の接続は最悪。
0050名無し野電車区
垢版 |
2016/08/17(水) 01:37:21.18ID:/avL745E
結局ボックスは付けてくれないことになったの?
0051名無し野電車区
垢版 |
2016/08/17(水) 06:50:28.95ID:I1t2vo3k
台風一過で気温が35℃になりそうというのに、
今日も川越発6:47の車掌は当たり前のようにラインデリアを入れていない。

車両は205-3003
0052名無し野電車区
垢版 |
2016/08/17(水) 22:04:21.67ID:/avL745E
E235系導入の玉突きで、205系の置き換えが考えられているけど、後継車にもボックスは付かないの?
4両全車ボックスとは言わなくても、せめて幕張車みたいに先頭だけでも改造してほしい。
0053名無し野電車区
垢版 |
2016/08/18(木) 06:50:11.65ID:GRLXAfas
今日も湿度が高く蒸し暑いのに、相変わらず
川越発6:47の車掌はラインデリアを入れていない。

車両は209-3004
0054名無し野電車区
垢版 |
2016/08/18(木) 06:59:43.65ID:GRLXAfas
武蔵高萩の手前でラインデリアが投入されました。
0055名無し野電車区
垢版 |
2016/08/18(木) 10:00:09.46ID:f8O244Vg
拝島駅の自由通路に八高線を複線化にって言ってるけど、どうせ無理なんだろうな。
0056名無し野電車区
垢版 |
2016/08/18(木) 16:26:30.25ID:+AJov/SP
箱根ケ崎までのやつか。
土地は確保しているっぽいけどね。
0057名無し野電車区
垢版 |
2016/08/18(木) 16:51:22.31ID:3d+xXA0u
夕〜夜間ももう少し運転間隔揃えられないもんかね
0059名無し野電車区
垢版 |
2016/08/18(木) 17:47:22.42ID:GRLXAfas
高麗川発17:38 川越行き ラインデリアが投入されてない。

車両は209-3102
0060名無し野電車区
垢版 |
2016/08/18(木) 18:21:10.83ID:wjnvLrZQ
>>58
だからなおさらボックス化しろよ。本数だって少ないのにトイレは付いてないし。
0062名無し野電車区
垢版 |
2016/08/19(金) 04:45:46.37ID:EhiijtBu
>>56
土地確保してるんだ。
あの箱根ヶ崎駅が無駄に豪華になったのと関係あるの?
八高線の駅って全体的にショボかったのに
0063名無し野電車区
垢版 |
2016/08/19(金) 05:31:50.66ID:qJpiVZFD
しょぼい駅でも、駅舎改修工事したらどこも無駄に豪華にならないか?
南武線の津田山や青梅線の東中神も完成予想図見る限り、利用者数の割にかなり豪華
0065名無し野電車区
垢版 |
2016/08/19(金) 06:49:01.17ID:wEW3vqBF
今日もまた川越発6:47の車両は、相変わらずラインデリアを入れていない。

車両は205-3001
0066名無し野電車区
垢版 |
2016/08/19(金) 07:09:22.14ID:vqtOnUS1
八高(南)線は地方交通線だの田舎だの言われてる割には東福生、金子と高麗川以外は橋上駅だし東福生以外はまだ有人駅で何気にすごい。
列車本数では負けるが相模線の大粛清を見てるとまだ恵まれてるような。
0067名無し野電車区
垢版 |
2016/08/19(金) 09:18:34.49ID:GveoI8kL
>>64
金子にエレベーター設置するスペースなんてあるの?
0068名無し野電車区
垢版 |
2016/08/19(金) 10:19:33.29ID:IHDo1CTp
相模線といえば南橋本とかいう駅が無駄にでかかった覚えがあるな
0069名無し野電車区
垢版 |
2016/08/19(金) 12:21:54.65ID:AjH99rx6
金子なんてスペースだらけじゃないか
ホームの端っこにリフトみたいなものをつけて構内踏切の復活でもいいぐらいだけど
0071名無し野電車区
垢版 |
2016/08/19(金) 17:35:51.60ID:eZTAK7f6
>>70
箱根ケ崎より前から橋上かつ南北口やぞ!
0072名無し野電車区
垢版 |
2016/08/19(金) 17:53:34.12ID:MARUSEa4
>>67
あるから工事のお知らせ出てるんでしょ
現地行けば貼り紙あるよ
0073名無し野電車区
垢版 |
2016/08/19(金) 18:01:18.90ID:jKKX/jpS
て事はあの野天跨線橋も上屋付きに生まれ変わるのか?
0074名無し野電車区
垢版 |
2016/08/19(金) 21:17:35.12ID:5ABlphTe
高麗川発21:14 川越行きの車掌は、
高麗川に着いてからラインデリアのNFBを切ってしまった。
0075名無し野電車区
垢版 |
2016/08/19(金) 21:18:40.95ID:5ABlphTe
ちなみに車両は209-3004
0076名無し野電車区
垢版 |
2016/08/20(土) 17:05:48.99ID:A77TCDTC
川越の209系は房総のみたいにボックス化してくれないの?
リニューアル改造された幕張車に比べると、くたびれが目立つ気がするんだけど。
0078名無し野電車区
垢版 |
2016/08/20(土) 17:12:58.83ID:A77TCDTC
>>77
20年前まで八高線は久留里線みたいなローカル線だったじゃん。
0080名無し野電車区
垢版 |
2016/08/20(土) 17:19:29.44ID:gZV/+ilX
ボックスなんて絶対乗りたくないんだけど
あんなののどこがいいんだ
0081名無し野電車区
垢版 |
2016/08/20(土) 17:23:55.00ID:A77TCDTC
>>80
景色がよく見えるし、ローカル線にはボックスだよね。
0082名無し野電車区
垢版 |
2016/08/20(土) 20:00:11.59ID:8lOyBnQP
ボックス席は、対面に人が座ると膝あたりがとっても狭い
0083名無し野電車区
垢版 |
2016/08/20(土) 22:21:41.62ID:gZV/+ilX
八王子〜高麗川間にわざわざ見たいような景色なんてあるか?
八王子〜箱根ケ崎は住宅地ばかりで箱根ケ崎〜高麗川はなんの価値もないただの田舎じゃん
0084名無し野電車区
垢版 |
2016/08/21(日) 00:36:24.50ID:YLrUYEac
>>83
単線区間があるようなローカル線だし、本数も少ないしボックスやトイレがあったほうがいいよね。
0085名無し野電車区
垢版 |
2016/08/21(日) 02:15:13.78ID:Hgn+dZPM
>>83
飯能って近郊の観光地じゃないの?
ほら山とかあるしさ
0086名無し野電車区
垢版 |
2016/08/21(日) 02:22:45.71ID:Xx/m6Gnv
ローカルつったってラッシュ時の八王子拝島間は糞混むんだが
0087名無し野電車区
垢版 |
2016/08/21(日) 02:56:11.96ID:iJbJ75AG
混むのは本数・両数が少ないからであって乗客数自体は大したことないでそ
0088名無し野電車区
垢版 |
2016/08/21(日) 08:31:51.84ID:wy7KSXUG
ボックスシート厨へ

ここで質問してJR東日本に解答してもらえ↓
ttp://www.jreast.co.jp/info/

さもなくば荒らしたいだけとみなす。
0089名無し野電車区
垢版 |
2016/08/21(日) 08:43:41.99ID:Wr6dLqdF
定期的にちーばくん湧くな
無視しとけよw
0090名無し野電車区
垢版 |
2016/08/22(月) 06:50:58.65ID:ZnObWQvB
今日の川越発6:47はラインデリアが入っていた。女性車掌

車両は205-3003 男性車掌は周囲の状況に鈍感なんだな
0091名無し野電車区
垢版 |
2016/08/22(月) 07:22:42.52ID:8ojBrcV4
こんな状況なのに、川越線でお出かけ乙!w
0092名無し野電車区
垢版 |
2016/08/22(月) 18:05:12.96ID:isbYDADh
箱根ケ崎ー東飯能が不通?
0093名無し野電車区
垢版 |
2016/08/22(月) 20:36:52.58ID:lMeVkZE+
線路陥没で終日見合わせらしいよ
0094名無し野電車区
垢版 |
2016/08/23(火) 01:06:16.54ID:/ayELWzi
バス代行もなかったのかな
0096名無し野電車区
垢版 |
2016/08/23(火) 19:39:39.09ID:/ayELWzi
瑞穂町 
高校が陥没 
短時間集中豪雨は半端なかった
0097名無し野電車区
垢版 |
2016/08/23(火) 20:42:42.30ID:8VSP5Ha6
>>94
昨日は、箱根ヶ崎→金子→東飯能の代行に乗りました
0098名無し野電車区
垢版 |
2016/08/24(水) 06:16:21.85ID:ryZf7Eam
>>71
東西口な。
0099名無し野電車区
垢版 |
2016/08/24(水) 06:50:16.31ID:nHIB0pmn
連日30℃以上、高湿度だというのに今日も川越発6:47の車掌は
ラインデリアを入れていない。

車両は209-3003
0100名無し野電車区
垢版 |
2016/08/24(水) 06:55:07.85ID:7eS3Iw6I
「東飯能行き」の列車の写真を撮っている撮り鉄はいたのかな?
東飯能行きの幕、入っている編成と無い編成があるんだっけ。
0101名無し野電車区
垢版 |
2016/08/24(水) 16:42:00.33ID:Qmy8RwY5
>>100
LEDでしかだせねーよ
0102名無し野電車区
垢版 |
2016/08/25(木) 06:49:44.73ID:xoM0Namd
今日も晴天でクソ暑いなか、川越発6:47の八王子運輸区のノータリン車掌は
ラインデリアを入れていない。

車両は209-3004
0103名無し野電車区
垢版 |
2016/08/25(木) 06:51:14.32ID:xoM0Namd
因みに車掌の名前はITO
0104名無し野電車区
垢版 |
2016/08/25(木) 08:26:32.77
川越6:47に乗れば ID:xoM0Namd に会えるという事かw
たぶん暑がりのデブかと期待
0105名無し野電車区
垢版 |
2016/08/25(木) 17:59:18.16ID:xoM0Namd
気温30℃以上のなか高麗川発18:01川越行きの
車掌はラインデリアを入れていない。

車両は205-3003
0106名無し野電車区
垢版 |
2016/08/28(日) 01:57:56.56ID:+NFgLR6M
27日209系1373Eの車掌は雨でやや低温の中、ラインデリア入れてた。
湿度が高かったので入れて正解。
0108名無し野電車区
垢版 |
2016/08/29(月) 06:49:30.73ID:j67aBE+E
昨日も、川越発6:47 は当たり前のようにラインデリアが入っていない
車両は205-3001
0109名無し野電車区
垢版 |
2016/08/29(月) 06:50:44.59ID:j67aBE+E
×昨日…
○今日…
0110名無し野電車区
垢版 |
2016/08/30(火) 07:16:34.83ID:qR8YYt5h
今日の川越発7:18 の車両はラインデリアが入っていた。

車両は209-3003
0111名無し野電車区
垢版 |
2016/08/31(水) 06:49:34.10ID:851lU077
台風一過の今日、流石に暑くなるのに
当たり前のようにラインデリアが入っていない。

車両は209-3001
0112名無し野電車区
垢版 |
2016/09/02(金) 06:50:55.81ID:eMV6iugd
もう常時化してしまった川越発6:47の車両は
相変わらずラインデリアが入っていない。

車両は205-3003
0113名無し野電車区
垢版 |
2016/09/05(月) 06:50:04.70ID:AAYc3hvY
今日の川越発6:47の車両はラインデリアが入っていた。

209-3004
0114名無し野電車区
垢版 |
2016/09/05(月) 20:16:13.23ID:AAYc3hvY
高湿度にも関わらず、高麗川発20:13川越行きの車掌はラインデリアを入れていない。

車両は205-3002
0115名無し野電車区
垢版 |
2016/09/06(火) 06:49:16.14ID:xROVtDo9
台風からの湿った空気が入り湿度が高いというのに
今日も八王子運輸区のノータリン車掌はラインデリアを入れていない

車両は205-3004
0116名無し野電車区
垢版 |
2016/09/06(火) 10:49:00.22ID:dJmdneyC
次の問いの正しい方にチェックを入れよ

□ 今日もラインデリアを入れていない
□ ラインデリアが入っていた
0117名無し野電車区
垢版 |
2016/09/06(火) 17:12:55.74ID:d1opEk27
>>116
あのぉ、すいません
チェックボックスをタップしてもチェックが入りません
不具合を修正してください
0118名無し野電車区
垢版 |
2016/09/07(水) 06:52:10.77ID:zZ+mB2q5
台風と秋雨前線の影響で蒸し暑いなか
今日の 川越発6:47の車両にはラインデリアが入っていた。
晴れていると入れず、曇っていると入れる八王子運輸区の車掌

車両は209-3102
0119名無し野電車区
垢版 |
2016/09/08(木) 06:52:50.17ID:5xaRU4CL
流石に今日の6:47発はラインデリアが入っていなくても良かった。

車両は205-3002

車内FL消灯箇所あり
0120名無し野電車区
垢版 |
2016/09/09(金) 06:50:04.44ID:ZAHdv5jD
からっとして陽射しが強いが、今日の川越発6:47の車両には
ラインデリアが入っていた。

車両は205-3001
0122名無し野電車区
垢版 |
2016/09/16(金) 16:32:54.59ID:Q7sYM7qB
「ラインデリア要らないのに入ってて寒かった」
を待ってたんだが
0123名無し野電車区
垢版 |
2016/09/18(日) 09:07:35.57ID:wFGSZVv6
昨日の1375Hは車掌のアナウンスがひどかった。
途中で突然止めるはボソボソだわ。何言ってるかさっぱりだったわ。
対向列車の異音感知だけはまともに放送してたけど
普段いかにたるんでるかって事だよな。
0124名無し野電車区
垢版 |
2016/09/21(水) 06:51:27.51ID:U0FQN08H
この数日、雨等で気温が低くラインデリアが入っていなかったが、
今日の川越発6:47の車掌はついに冷房まで止めやがった。
0125名無し野電車区
垢版 |
2016/09/26(月) 06:52:10.17ID:cK28pq/r
久々の晴れ間で蒸し暑いなか、今日も川越発6:47の車掌はラインデリアを
入れていない。
ちなみに、高崎、埼京の各車両には入っていた。

車両は205-3005
0127名無し野電車区
垢版 |
2016/09/26(月) 20:15:19.24ID:cK28pq/r
久しぶりに蒸し返すなか、高麗川発20:13川越行きの車両は
ラインデリアが入っていない。

車両は205-3002
0128名無し野電車区
垢版 |
2016/09/27(火) 06:50:11.94ID:q9nMV3QX
夏の暑さが戻り、気温も30℃近くあがるというのに、今日も川越発6:47の車両にはラインデリアが入っていない。

車両は209-3004
0130名無し野電車区
垢版 |
2016/09/27(火) 20:17:48.15ID:q9nMV3QX
今日も天気がよく、ホームで扇子を仰いでいる人もいるなか、
高麗川発20:13 川越行きの車掌はラインデリアを入れていない。

車両は209-3102
0131名無し野電車区
垢版 |
2016/09/27(火) 20:46:45.76ID:rKPFeEKF
そら扇子扇いでるのヲマエだけじゃねw
0132名無し野電車区
垢版 |
2016/09/28(水) 06:51:50.55ID:lD92jhuQ
今日も湿度80%以上だというのに、
川越発6:47の担当、八王子運輸区のヤシロ車掌は ラインデリアを入れていない。
ちなみに、高崎線と埼京線はラインデリアを入れていた。

車両は209-3002
0133名無し野電車区
垢版 |
2016/09/28(水) 06:54:13.13ID:lD92jhuQ
おっ、的場手前でラインデリア投入、
だか冷房が入っていない。
0134名無し野電車区
垢版 |
2016/09/28(水) 07:05:03.29ID:lYd9D+pR
なんだか、ラインデリア厨って、ウエスト100cm超えで、
近づくと甘酸っぱい臭いがしそうだな。
209系のバケットシートに収まって座れているか?
0135名無し野電車区
垢版 |
2016/09/28(水) 17:41:36.81ID:lD92jhuQ
雨が降って湿度が高いというのに、
高麗川発17:38 川越行きの車掌は
ラインデリアを入れていない。

車両は209-3101
0136名無し野電車区
垢版 |
2016/09/28(水) 23:30:23.67ID:llaGCCp6
ラインデリア厨が東急8500に乗ったら熱中症確定だな。
0137名無し野電車区
垢版 |
2016/09/29(木) 01:44:19.75ID:4YKVMb6v
ラインデリア厨はすれを私物化する公害キモヲタ
0138名無し野電車区
垢版 |
2016/09/29(木) 02:07:19.07ID:N9K41Col
「ラインデリア」をNGに放り込めばいいだけなんだよなぁ
0139名無し野電車区
垢版 |
2016/10/01(土) 21:13:50.72ID:VZNa6pWV
八高のボロ車両はラインデリア動かすとぶっ壊れそうだから極力動かすなと通達が出てんだろ。
察してやれよ。
0140名無し野電車区
垢版 |
2016/10/01(土) 21:58:16.29ID:ecsuZjCv
久々に来たら今度はラインデリア厨が蔓延ってるwww
0141名無し野電車区
垢版 |
2016/10/02(日) 23:18:08.01ID:akX8JkLr
>>140
滅多に来ない奴に嘲笑う権利はない。
0142名無し野電車区
垢版 |
2016/10/04(火) 06:50:22.42ID:yZ8Spjbk
今日は珍しく川越発6:47の車両には
ラインデリアが入っていた。

車両は205-3002
0143名無し野電車区
垢版 |
2016/10/04(火) 08:01:48.91ID:TidDxQ0q
いちいち書いてないで直接車掌に言えや
このガイキチが
0145名無し野電車区
垢版 |
2016/10/04(火) 18:01:47.46ID:ZJqt5LGK
気温が30℃越えたのに高麗川発18:01
川越行きの車掌はラインデリアを入れていない。

>>136
8500は扇風機
>>139
103-3000の時は結露で故障
0146名無し野電車区
垢版 |
2016/10/06(木) 06:50:10.18ID:GsLcLJpk
高崎線や埼京線はラインデリアが
入っているのに 今日も川越発6:47の
車両にはラインデリアが入っていない。

車両は209-3003
0147名無し野電車区
垢版 |
2016/10/06(木) 07:07:55.92ID:Q45QRFRo
じゃあ、一日中、埼京線と高崎線乗ってろよ。
0149名無し野電車区
垢版 |
2016/10/07(金) 19:21:43.32ID:H790QLlM
西武池袋線が高麗川まで来てくれればいいのに
0150名無し野電車区
垢版 |
2016/10/07(金) 20:48:30.83ID:N7fxfCNX
先日、世界中で人気のキャラクター、ムーミンのテーマパークが日本に建設されることが発表されました!建設地は埼玉県飯能市にある、「宮沢湖」。自然豊かな土地です。完成は2年後の2017年。待ち遠しいですね。
https://locari.jp/posts/29807
0151名無し野電車区
垢版 |
2016/10/07(金) 22:14:38.45ID:2oXgsmKZ
東飯能22:10発川越行きラインデリアが
入っていない。

車両は205-3005
0154名無し野電車区
垢版 |
2016/10/09(日) 11:30:23.93ID:YzCWN1HW
相模線と直通運転すればいいのに
行き先が茅ヶ崎なら需要あるやろ
0155名無し野電車区
垢版 |
2016/10/09(日) 12:29:29.59ID:QU6vtliz
中央線をまたいで、横浜線ホームに入れるっけ?
入れるとしても、そんな面倒なことやらんだろ。
それに、相模線の横浜線乗り入れも縮小したし。
0157名無し野電車区
垢版 |
2016/10/10(月) 21:59:27.54ID:y9Tq2o36
笠幡駅の交換可能駅化と10両対応化工事まだ?
0158名無し野電車区
垢版 |
2016/10/11(火) 20:08:30.63ID:DGF430xQ
>>157
その予定は永遠にありません
オリンピックはこのままいきます
0159名無し野電車区
垢版 |
2016/10/11(火) 21:14:33.72ID:/0P0DeVh
4年切ったのになんの動きもないからな
マジで川越市の都市整備は無能
0160名無し野電車区
垢版 |
2016/10/11(火) 23:07:35.17ID:El+Ztwdi
駅構内の整備に川越市の都市計画の何が関わるのか意味不明
0161名無し野電車区
垢版 |
2016/10/11(火) 23:09:00.39ID:El+Ztwdi
それにオリンピックの輸送は川越駅からシャトルバスで輸送する事が決まってるじゃないか
0163名無し野電車区
垢版 |
2016/10/12(水) 07:39:00.10ID:pdV7Lnaq
西川越、的場、笠幡の整備なんてJR、川越市ともにやる気のなさがビンビン伝わってきますな。
0164名無し野電車区
垢版 |
2016/10/12(水) 08:25:47.71ID:u0nHhcSy
今は新河岸駅の区画整理中だから10〜20年はそれに金かかって他の駅は何も出来んよ
0165名無し野電車区
垢版 |
2016/10/12(水) 19:56:29.47ID:8gyAfMds
的場は川越市があまりに放置だからJRが駅舎の耐震補強とバリアフリーと点字ブロック工事したってマジなのかな
そんなんだから減便されたんだろ
0166名無し野電車区
垢版 |
2016/10/13(木) 10:50:34.44ID:uU24ItzG
昼間毎時3本から2本へと削減されたのによく夢見ることが出来るな
少子化が改善されて希望が見えはじめたら夢物語をはじめようよ
そうでなければもっと酷くなるだけ
そしてそれが既定路線
0167名無し野電車区
垢版 |
2016/10/13(木) 16:54:47.38ID:nv14wMKj
八王子方面からだと、笠幡駅利用する人いるかも…と思ったけど、
八王子だと、快速むさしの号のルート+川越線経由の川越行き臨時列車とか
設定されて、「そっち乗れや」ってことになるかもな。
0168名無し野電車区
垢版 |
2016/10/17(月) 02:27:51.36ID:fjlK/Vew
保線
0169名無し野電車区
垢版 |
2016/10/18(火) 20:03:00.53ID:dutyDkIL
東飯能、西武乗り換えは5分は必要?2分しかない列車が設定されていて、試したかったけどやめた。乗り遅れたら30分来ないもんな。
0170名無し野電車区
垢版 |
2016/10/19(水) 01:22:36.33ID:ensVbOlg
東飯能の乗り換えは一度改札出ないと出来なかったような
それ忘れてて西武→八高で失敗したことある
0171名無し野電車区
垢版 |
2016/10/21(金) 14:28:34.02ID:VP17p6M5
他社線からの乗り換えは一度改札を出させないと他社線から最低運賃で乗ってきて自社線の無人駅でそのまま降りる奴を防げない。
0172名無し野電車区
垢版 |
2016/10/24(月) 10:40:09.10ID:2A+g6JCv
川越西線は東日本大震災の時、計画停電では減便じゃ無く
対象時間中は運休・・・
Androidアプリのどこトレでも八高はエリアに入っていても
川越西線は入っていない。

いっそのこと川越西線はBRT化した方がいいな
0173名無し野電車区
垢版 |
2016/10/24(月) 19:05:26.66ID:KapwTVsJ
東飯能は乗り遅れたのが西武なら飯能駅までバスなり歩いた方がいい
0174名無し野電車区
垢版 |
2016/10/26(水) 18:28:32.76ID:3vy03MOR
ヤフー路線で出なかったんだけど、朝7時頃の高麗川から東京まで直通の青梅特快って無くなったの?
0178名無し野電車区
垢版 |
2016/10/29(土) 20:13:56.43ID:quDwC4dT
保線
0179名無し野電車区
垢版 |
2016/10/31(月) 23:05:32.01ID:6iZ3pVz6
保線
0180名無し野電車区
垢版 |
2016/11/02(水) 17:49:24.69ID:8vdkvZ7q
保線
0181東上線快速推進協議会
垢版 |
2016/11/07(月) 01:15:46.71ID:J6X03ncN
>>0049
それな。しかも西武は1本電車が来る前に4本回送が通過。
そしてJRは待合室なし。最悪
0182東上線快速推進協議会
垢版 |
2016/11/07(月) 01:25:21.04ID:J6X03ncN
>>170
小川町駅は改札内で乗り換えられるのに
東飯能は失格
0183東上線快速推進協議会
垢版 |
2016/11/07(月) 01:29:28.64ID:J6X03ncN
ハチ公線が電化統一されないのはディーゼル燃料があるからだ
はやく原油の枯渇希望
0184東上線快速推進協議会
垢版 |
2016/11/07(月) 01:40:47.09ID:J6X03ncN
それとららぽーと立川に行きやすいように
土日だけでいいから立飛駅まで直通運転きぼんぬ
0185名無し野電車区
垢版 |
2016/11/07(月) 07:30:41.03ID:T7v5R7SD
>>183
原油が無くなったら、電気も足りなくなってしまうだろ。

>>184
東上線沿線なら、鶴瀬のららぽーとの方が近いだろ?
0187東上線快速推進協議会
垢版 |
2016/11/07(月) 18:17:43.97ID:+IKU1Dm9
>>185
IKEAがあるのがいいの。新三郷は遠い
>>186
痛いところつかれてワロタ…ワロタ…

八高線ではラインでリアが重要なんですか?
0188名無し野電車区
垢版 |
2016/11/09(水) 02:39:22.26ID:xJYZe09z
寒い夜なのに
高麗川発17:38 川越行きの車掌は
ラインデリアを入れていない。

車両は209-3101
0189名無し野電車区
垢版 |
2016/11/09(水) 03:12:23.72ID:dlnBYlSh
入間市役所に八高線複線電化のアピールがあった。なんで、と思ったら金子が市内唯一のJRの駅だとわかった。バスを調べると入間市駅から金子駅、1日2本だけ設定されていた。使えるか、と突っ込みたくなった。
0190名無し野電車区
垢版 |
2016/11/09(水) 05:52:56.42ID:PGRMcJCa
>>189
箱根ヶ崎を出てすぐの左カーブを越えると
金子まで一直線だからまずは130km/h運転して欲しい。
0191名無し野電車区
垢版 |
2016/11/09(水) 06:48:49.59ID:ZHcwP9tu
>>189
金子駅に行かなくても金子地区に行くバスは30分に1本は出てるから無問題
0193名無し野電車区
垢版 |
2016/11/10(木) 07:59:43.43ID:2nzejKHV
>>190
スピードアップして所要時間短くなっても、その分、駅での交換待ちの時間が伸びるだけだろうなあ。
0194名無し野電車区
垢版 |
2016/11/10(木) 16:55:47.02ID:B6xmc/Ff
車内が寒いのに
高麗川発7:35 川越行きの車掌は
ラインデリアを入れていない。

車両は209-3101
0195名無し野電車区
垢版 |
2016/11/12(土) 13:31:20.51ID:vledsFOO
保線
0196名無し野電車区
垢版 |
2016/11/14(月) 20:50:35.49ID:e9B6igSm
保線
0197名無し野電車区
垢版 |
2016/11/14(月) 22:34:33.62ID:+x+hhN5m
>>194
寒いのにラインデリア入れたら温風じゃないんだから余計に冷えるぞ?

暖房の間違いだろ?
0198名無し野電車区
垢版 |
2016/11/15(火) 00:43:05.01ID:hjhbFaJU
金子駅バリアフリー工事はエレベータでも設置するのか?
0199名無し野電車区
垢版 |
2016/11/20(日) 10:23:12.69ID:R7AToD6m
>>198
エレベーター設置しなけりゃバリアフリーにならない。
0200名無し野電車区
垢版 |
2016/11/21(月) 02:15:43.53ID:sW4CccAe
ここまで来る歩道が段差だらけなのにね。
0201名無し野電車区
垢版 |
2016/11/22(火) 08:32:13.90ID:KF3Lg3He
渋谷や表参道を走る電車の中には、未だに扇風機つきのものがある。ラインデリアのある八高線は立派だ。
0202名無し野電車区
垢版 |
2016/11/22(火) 19:41:00.26ID:tIhCD7CQ
お隣を走る東武には扇風機もラインデリアもない電車が未だいっぱい走ってるぞw
0203名無し野電車区
垢版 |
2016/11/26(土) 13:03:11.67ID:ZlA4TThI
緊急保線
0204名無し野電車区
垢版 |
2016/11/26(土) 13:57:55.44ID:0EVhShAI
東上線は低サービス車両ばかりだから仕方ない
0205名無し野電車区
垢版 |
2016/11/30(水) 23:16:51.47ID:VjZ3IXMH
いまだに汽車のローカル線は黙りなさい
高崎支社が工事費を出し渋るから複線化できなくて迷惑です
0206名無し野電車区
垢版 |
2016/12/01(木) 09:54:14.19ID:x8ySPJuk
ここのスレの人って黒須シート否定派が多いようだけどなぜ?

あいの風やIRいしかわなんか、JRからの譲渡車両を全部ロングシートに改造する案もあったけど、
乗客アンケートでロング反対意見が多かったようで結局クロスシートのままで運行。
金沢・富山と県都を結んで、それ以外にも高岡など大きい都市を通るから意外と混む路線なのにね。
JR時代は最長6両だったけど移管後は2両が基本で最長で4両。
0207名無し野電車区
垢版 |
2016/12/01(木) 10:16:46.19ID:06MBgNWm
普段使いでも無いくせにクロスにしろと五月蝿いから
平日朝7:30〜8:30の拝島〜八王子を乗ってから、言ってくれ
0208名無し野電車区
垢版 |
2016/12/01(木) 12:26:22.82ID:JJDf/+io
>>207
平日の739に拝島着の八王子行き、箱根ヶ崎→拝島が激混みなのは知ってますよ
実家は瑞穂だからね

貴方も朝の高岡→富山と夕方夜間の富山→高岡の2両鮨詰めを見てから反論してな
編成減るは運賃上がるは新幹線開通の負の部分だな
0209名無し野電車区
垢版 |
2016/12/01(木) 13:53:20.20ID:cARxDc0u
>>208
うん知ってる
転換クロスなんて止めてロングにしろって思ってるが、車両が格安だから仕方ない

もっともJR時代の2ドアデッキありはもっとクソだと思ったけど
0213名無し野電車区
垢版 |
2016/12/04(日) 21:01:54.46ID:y0B5Qryx
>>210
昔から余裕で入れるよ。
バブル時代に寺竹の千代田自動車工業(現在、合併してソーシン)に務めてだが、丸大の豪華大型観光バスを従業員送迎用に借り上げてたからな。
0214名無し野電車区
垢版 |
2016/12/04(日) 21:35:14.47ID:2uWsU27q
千代田自動車かー
昔あのあたりに畜生の脂をなんかするとこがあって、異常に臭かったなあの一帯が
ソーシンはまだ消防車仕事やってんのかな
0215名無し野電車区
垢版 |
2016/12/04(日) 22:45:34.35ID:xozOor2f
>>214
>畜生の脂をなんかするとこがあって

瑞穂栗原新田交差点の所とは違う?
0218名無し野電車区
垢版 |
2016/12/06(火) 23:22:58.08ID:xj3z9Hdc
飯能宮沢湖のムーミン施設、開業延期とか。八高線に新駅作れば最寄りになるのだが、JRはやる気ないみたいだな。
0219名無し野電車区
垢版 |
2016/12/06(火) 23:50:01.65ID:+bao/LtE
正直、オープン後1年ぐらいは新しい物好きの人で溢れるかもしれないが
その後において遊園地や動物園とかより入場者数が多いとは思えない
県内のテーマパークを見てると、駅を作る程入場者数が多いとも思えないんだよなぁ
0220名無し野電車区
垢版 |
2016/12/07(水) 06:29:32.56ID:Wcv/fS9w
>>219
全然関係ないが、千葉の行川アイランド駅は悲惨だよな…
今はテーマパーク無いのに駅があるのだが、寂しい感じというか…
駅作っても数年後に同じことになりそう
0221名無し野電車区
垢版 |
2016/12/07(水) 06:38:47.31ID:epzwPxQp
そんなに人来るかな…周辺駅(JR東飯能・高麗川、西武飯能あたり)から
シャトルバス運行すれば済むレベルじゃない?
0222名無し野電車区
垢版 |
2016/12/07(水) 12:42:38.85ID:3HRAxtA9
>>221
3駅からシャトルバスで余裕だろうな
それも「○○駅便は廃止」ってお知らせが速効で出そう
0223名無し野電車区
垢版 |
2016/12/12(月) 12:45:24.46ID:evuZgWkR
緊急保線
0225名無し野電車区
垢版 |
2016/12/12(月) 16:15:36.75ID:aafw6iY5
こりゃ、コケるな。
聞いたこともない投資会社か。
投資会社なんてムーミンにもテーマパークにも興味がない。ただただ金儲けの亡者。
コケたら、さっさと資金引き上げで閉園だろ。
0226名無し野電車区
垢版 |
2016/12/16(金) 20:48:15.21ID:8YGcV19d
おい、日中の吾妻線と上越線は新前橋発着になるんだと
0227名無し野電車区
垢版 |
2016/12/16(金) 21:37:39.72ID:GE4HhqnF
ナニイッテンダコイツ
0228名無し野電車区
垢版 |
2016/12/19(月) 22:16:15.19ID:MUA9jxek
緊急保線
0229名無し野電車区
垢版 |
2016/12/21(水) 07:03:15.01ID:Tcgn82+0
モハ205-3005

F大注意、要転削
0230名無し野電車区
垢版 |
2016/12/22(木) 06:52:12.81ID:uGc2IUOB
ラインデリア入れれば解決
0231名無し野電車区
垢版 |
2016/12/27(火) 23:33:42.18ID:FO4sDZ4Q
緊急保線
0232名無し野電車区
垢版 |
2016/12/27(火) 23:39:06.55ID:znKHlftC
南昭島駅ができればましなダイヤになるのだろうか。
0233名無し野電車区
垢版 |
2016/12/28(水) 10:57:23.85ID:tBag+bjl
八高(北)すれ落ちたようだ。
0234名無し野電車区
垢版 |
2016/12/29(木) 19:55:30.91ID:OKl0esDR
>>233
落ちたんじゃない
1000まで行ったけど誰も建てない
0236名無し野電車区
垢版 |
2017/01/05(木) 23:29:49.22ID:FPG/aiVl
今年は落ちませんように。
八高北新スレおめ!
0237名無し野電車区
垢版 |
2017/01/06(金) 22:57:23.66ID:PjF/Rzlw
北線は電化しなくていいから待避線を増やして
日豊本線並みに高頻度運転しる
0238名無し野電車区
垢版 |
2017/01/11(水) 21:58:56.12ID:S7HIQjTS
保線
0239名無し野電車区
垢版 |
2017/01/12(木) 06:53:24.83ID:DDHh95tP
最近、205-3000 全体フラットがやたら目立ってきてるな
早急に転削、もしくは輪軸交換を実施してもらいたい
0240名無し野電車区
垢版 |
2017/01/14(土) 20:41:22.54ID:4bX6lHIP
東武を見習ってフラットに文句言わない客作りに努めよう!
経費削減!
0242名無し野電車区
垢版 |
2017/01/21(土) 00:48:28.89ID:TDKD0IC/
保線
0243名無し野電車区
垢版 |
2017/01/28(土) 00:06:51.36ID:AmSUwQwU
保線
0244名無し野電車区
垢版 |
2017/02/02(木) 21:47:24.29ID:hi+WB0+l
保線
0245名無し野電車区
垢版 |
2017/02/06(月) 01:51:42.57ID:PiIUIur0
川越線の川越で変わるギャップは房総ローカルのギャップと似てると言ったことあるけど、3月のダイ改で内房線が似たような感じになるね。
日中の列車は木更津、君津で分断と。川越線も分断されて本数が少なくなる代わりに、大宮に短編成が来ないメリットがある。
0246名無し野電車区
垢版 |
2017/02/06(月) 01:53:10.25ID:PiIUIur0
内房線も分断されることで、一方で短編成が千葉に入ってこないメリットもあるからね。
川越線も減便されてるし、その意味では内房と同じで厳しいと思う。
0247名無し野電車区
垢版 |
2017/02/06(月) 21:00:21.16ID:PiIUIur0
川越の209もボックス化、せいぜい後継車からはボックス化してほしい。
0248名無し野電車区
垢版 |
2017/02/07(火) 00:16:52.78ID:U8FlaEny
>>245-247
鉄道模型でも買って勝手に再現してください
そして房総DQNはお引き取りください
0249名無し野電車区
垢版 |
2017/02/07(火) 12:13:53.82ID:1tlfMA0D
特急みくにを復活すべき
0251名無し野電車区
垢版 |
2017/02/12(日) 01:47:54.54ID:TUvQq+Qn
>>250
全席ロングシートだからね。同じ209系でも幕張のはリニューアルしてボックスもトイレも付いた。
0252名無し野電車区
垢版 |
2017/02/13(月) 10:21:44.30ID:8JUbw6YA
ロングシートは都会のステイタス
そのへん埼玉民は敏感だよ
0253名無し野電車区
垢版 |
2017/02/13(月) 11:50:44.95ID:uXI7Dj1z
同じローカルでも房総ローカルはボックスとトイレついてるのに、川越ローカルは閑散線区なのにボックスもトイレもないと待遇大違いじゃん。
0254名無し野電車区
垢版 |
2017/02/13(月) 12:27:30.93ID:sIIFIFII
通勤で使う身からするとどっちもやめてくれ。ただでさえ4両しかないのに車内が狭くなるしどうせ皆短時間で降りるんだから
0255名無し野電車区
垢版 |
2017/02/13(月) 12:47:26.69ID:uXI7Dj1z
>>254
別に全車じゃなくて先頭車だけでいいんだよ。房総ローカルは先頭車がボックスで、モハに1両トイレが付いてる。
0256名無し野電車区
垢版 |
2017/02/13(月) 12:55:26.64ID:uXI7Dj1z
房総は複線区間が南武線、単線区間が八高・川越ローカルの雰囲気をミックスさせたような雰囲気で、八高・川越は単線区間の雰囲気に圧倒的に近いよね。
3月改正で内房線は川越駅の分断みたいに、木更津・君津でローカルと複線区間が分断されることになる。
0258名無し野電車区
垢版 |
2017/02/13(月) 20:18:12.54ID:foIA8Fdj
川越線は40年以上ロングオンリーだからねえ
0259名無し野電車区
垢版 |
2017/02/13(月) 23:34:44.38ID:B90lOU7U
拝島のATOSデビューおめでとう!!
高麗川のみならず、小川町・高崎の音声パーツまであるサービス!
0260名無し野電車区
垢版 |
2017/02/14(火) 11:20:25.58ID:gNJ2My8C
>>259
同じ八高線なんだから当然だろ。
0261名無し野電車区
垢版 |
2017/02/14(火) 13:44:50.30ID:aITdS3sY
分断されてんだからそうとも限らないぞ
0262名無し野電車区
垢版 |
2017/02/14(火) 18:24:24.33ID:gNJ2My8C
分断したのはJRの都合。
0264名無し野電車区
垢版 |
2017/02/19(日) 22:56:26.88ID:Bya5CDej
>>263
だって本数少ないのにトイレないの問題じゃね?
0265名無し野電車区
垢版 |
2017/02/20(月) 08:36:52.69ID:ecRxJ1n3
東飯能から高麗川の一駅が山岳電車みたいな景色で楽しめる。あそこで急に山がかって来るからな。
0266名無し野電車区
垢版 |
2017/02/20(月) 12:21:46.89ID:BK2mfVEl
>>264
ヲマエはオムツでも履いてろwww
0267名無し野電車区
垢版 |
2017/02/20(月) 22:15:16.48ID:+73BVJwB
トイレ付けることでサービス向上にだってなるのに。
0268名無し野電車区
垢版 |
2017/02/20(月) 23:27:38.96ID:+73BVJwB
トイレ付けたりボックスシート導入したりすることで、旅客サービス向上にだってなるんだよ。
0269名無し野電車区
垢版 |
2017/02/21(火) 00:29:39.85ID:XFysU7eU
高麗川からの青梅特快はキハ110で運用しよう
0270名無し野電車区
垢版 |
2017/02/21(火) 00:49:22.82ID:eee9z1BF
金子駅のバリアフリー工事は何処まで進んだ?
0271名無し野電車区
垢版 |
2017/02/21(火) 09:33:49.81ID:9P6CJXTL
>>265
金子〜東飯能も。
0272名無し野電車区
垢版 |
2017/02/21(火) 12:11:39.17ID:zCalvn55
 
>>268
全然ならねえよ
八高線に乗らねえから解らねえんだろ

死ねよクズ
0273名無し野電車区
垢版 |
2017/02/21(火) 15:44:27.06ID:6oE5NGIW
ボッキしシート取り付けると無駄だからさ、
高麗川で増結して4両のキハ110で全区間運転しよう。
1日数本の運用
0274名無し野電車区
垢版 |
2017/02/21(火) 16:56:34.07ID:eee9z1BF
>>271
八王子、大宮、高崎の各機関区共に、金子坂(箱根ヶ崎〜高麗川)と寄居坂(竹沢〜寄居)をSLで上手く登れないと、一人前の運転士と認めてくれなかった。
0276名無し野電車区
垢版 |
2017/02/21(火) 18:47:13.71ID:u+hDjd3Z
>>268
おじいちゃん電車の中でオムツ脱いじゃダメって言ったでしょw
0277名無し野電車区
垢版 |
2017/02/21(火) 18:54:14.53ID:qxkJnixN
>>272
>>275
だってついてるに越したことはないじゃん。
0278名無し野電車区
垢版 |
2017/02/21(火) 19:11:17.40ID:u+hDjd3Z
>>277
ヲマエはオムツ履けよwww
0280名無し野電車区
垢版 |
2017/02/22(水) 03:36:15.20ID:JDD97ih6
>>277
付いてないに越したことはないんだよ

乗らねえお前には解らないんだろ

いい加減死ね
0281名無し野電車区
垢版 |
2017/02/22(水) 05:52:19.00ID:zRusAwrY
昨日どこトレ見てたら上りの箱根ケ崎行ってのが2本あったみたいなんだが、
下り方面へ折り返しできないし何だったんだろう?
0282名無し野電車区
垢版 |
2017/02/25(土) 02:03:12.48ID:lpbPe1Wv
保線
0283名無し野電車区
垢版 |
2017/02/25(土) 10:07:54.69ID:jHjsNvXr
>>281
箱根ヶ崎から拝島まで回送したんじゃないの?
知らんけど。
0284名無し野電車区
垢版 |
2017/02/26(日) 11:26:29.11ID:q2SHgISN
>>283
拝島に回送してどうする?
拝島発の列車も出て来なかったしな
0285名無し野電車区
垢版 |
2017/02/26(日) 12:35:28.12ID:WGcBy9Q7
>>284
直接、西武線と挟まれた留置線へGo?
ちょうど、あそこは2編成「縦列駐車」できるし。

まあ、一番の可能性はどこトレの不具合だろうな。
0286名無し野電車区
垢版 |
2017/03/01(水) 15:00:19.17ID:ke6woECv
>>285
> 一番の可能性はどこトレの不具合
まあ試験運用中みたいなもんだからな
0287名無し野電車区
垢版 |
2017/03/06(月) 06:50:51.12ID:0qyyZVfx
モハ205-3005のフラットがひどすぎる
早急に転削を
0288名無し野電車区
垢版 |
2017/03/06(月) 23:15:24.72ID:xTXwu3gg
>>287
北海道を見習って脱線するまで使うんじゃないの。
0289名無し野電車区
垢版 |
2017/03/07(火) 22:47:00.25ID:9+w4aBkV
いまだに地方交通線とかいう意味ない運賃制度なのが解せない。
1日4往復だけの函館線長万部〜蘭越や廃止対象の夕張支線が幹線扱いで毎時2本の八高南線が地方交通線とか理不尽だろ。
いい加減、地方交通線とかの制度やめて、エリア毎の運賃設定にでもすれば良いのに。
例えば「東京電車特定エリア」「関東エリア」「甲信越エリア」「仙台近郊エリア」「東北エリア」とかに分ければ良い。
0290名無し野電車区
垢版 |
2017/03/07(火) 23:38:05.18ID:V2hysR5r
横浜線快速うまく利用すれば、飯能から横浜や関内まで、八高線が便利なら意外に早く行けるんだがな。1日一〜二本のSトレインよりも使い勝手が良くなるのに、残念!
0291名無し野電車区
垢版 |
2017/03/08(水) 00:50:00.69ID:eOZIpLFZ
>>290
確かに直線的なら横浜・八高線経由が近いのにね。
それだけ八王子支社は湘新や上東ラインに客を持ってかれちゃってるということでもある(だからどうとは言わんが)。
0292名無し野電車区
垢版 |
2017/03/11(土) 21:12:15.69ID:88/Io909
JR以外乗ってよければ西武池袋線の方が横浜まで直通もあるし速いんじゃないかな
0294名無し野電車区
垢版 |
2017/03/16(木) 20:48:03.25ID:1DCjTPJ/
>>293
ほんと、飯能からは日中1時間一本だし、夕方以降は快速で下りは所沢で特急待ち。
0295名無し野電車区
垢版 |
2017/03/16(木) 23:54:12.30ID:2gF3bbzz
なんで八高北線は2画面になったのに、こっちの車両はLEDだけなんだ。
0296名無し野電車区
垢版 |
2017/03/17(金) 01:18:45.42ID:q3MlCBT4
>>294
> 夕方以降は快速で
日中は一応快速急行なんだけど1本/hだからなあ

>>295
へぇキハって2画面なんだ
豪勢だな

高崎支社って変な所に金を使うんだな
0297名無し野電車区
垢版 |
2017/03/17(金) 19:36:50.28ID:w/UR7rRV
> 高崎支社って変な所に金を使う
新車は入れねえよっつう意思表示じゃねえかな
0298名無し野電車区
垢版 |
2017/03/18(土) 12:33:20.60ID:abBzXsjl
運賃表示器だろw
0299名無し野電車区
垢版 |
2017/03/18(土) 16:19:02.21ID:lcO7jCyU
>>298
に、にがめんだよ()………
0301名無し野電車区
垢版 |
2017/03/26(日) 22:51:38.87ID:9EAvcjC8
保線
0302名無し野電車区
垢版 |
2017/04/01(土) 10:54:37.92ID:Y29fywyY
E231転用改造キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0304名無し野電車区
垢版 |
2017/04/01(土) 20:31:15.36ID:Dfsj4RRJ
無理なの分かっているけど八王子-川越を35分くらいで走ってくれないかなぁ。
通勤で大宮まで行く選択肢が増えるんだが
0306名無し野電車区
垢版 |
2017/04/02(日) 10:52:48.77ID:68D2mg7W
快速むさしの号か、西国分寺、南浦和乗り換えでええやん。後者は乗り換えめんどいけど。

束は、この路線、都市間連絡としての使命は持たせたくないようだから。
設備は貧弱、ダイヤはガタガタ。沿線住民がちょろっと使うだけだからなあ。
0308名無し野電車区
垢版 |
2017/04/02(日) 12:14:38.43ID:/Xa4Eyvc
むさしの号も平日は八王子発は夕方からだからね。
通勤時間帯に出てくれれば神ですわ。

八高線も運転間隔考えれば使いようだと思ったんだけどなぁ。
0309名無し野電車区
垢版 |
2017/04/04(火) 22:19:07.21ID:khgJWhxs
age
0310名無し野電車区
垢版 |
2017/04/07(金) 18:09:28.91ID:fuJiZ4zk
今年初、高麗川駅発18:01 川越行き
ラインデリアが入っていた。
車両は205-3002
0311名無し野電車区
垢版 |
2017/04/07(金) 22:47:28.51ID:7KYYp8MP
さぁ、今期もはじまりました!!
みんなでラインデリアの稼働状況を報告しよう!!
0312名無し野電車区
垢版 |
2017/04/09(日) 21:09:31.97ID:TEUcGfEN
川越線で八王子方面を待ってたら高麗川止まりが来て、高麗川に待っていた拝島行がE233。
八高線にE233が走ってると、まだ珍しいんだろうが、そのうち、それ以外が珍しくなるんだろうな。八高線専用の装備ってのが特に無ければ、分けておく必要はないし、それなら相模線も纏めてしまうか。
趣味的には面白くないが。
0313名無し野電車区
垢版 |
2017/04/11(火) 23:09:07.82ID:Vh4UppRj
>>312
その拝島行きは、中央線から乗り入れた青梅線経由八高線直通電車の帰り車両。
毎日、八高線を走ってる訳ではない。
E233系は乗り入れ区間の拝島〜高麗川間しか走らない。
誤解なきよう。
0314名無し野電車区
垢版 |
2017/04/12(水) 00:53:50.96ID:QX+S19NT
E233の八高線直通とその返しの拝島行は毎日走ってますが何か?
0315名無し野電車区
垢版 |
2017/04/12(水) 09:39:35.17ID:B5C+MCPS
>>314
来ると思ったよ。
毎日同じE233系ではないという意味だよ。
0317名無し野電車区
垢版 |
2017/04/14(金) 20:49:05.50ID:BFdw4HG/
>>289
地方交通線と幹線の区分が見直されないのは利権が絡むのだろうな。
八高南線のように幹線にしても採算が取れる路線は地方交通線のままのほうがさらに儲けられるし
地方交通線にすべき幹線を見直すということになると沿線住民が反発する。
0319名無し野電車区
垢版 |
2017/04/15(土) 08:35:23.30ID:A5B9Tydb
ハチ公南線って採算取れてるのか・・・・?
本数減らされ、他の4両程度の路線はみんな赤字路線って言われてるのに
0320名無し野電車区
垢版 |
2017/04/15(土) 12:16:25.46ID:IwqWyk8M
八高南線はこれと言った減便はされてないと思ったが
0321名無し野電車区
垢版 |
2017/04/16(日) 02:38:50.17ID:GAyaKVvf
>>317
八高線はあっても八高南線なんて路線は存在しないんだよ。
八高線には通称北線も含まれるから、全体的にはやはり地方交通線。
>>321
部分的には増便されてる。
0322名無し野電車区
垢版 |
2017/04/16(日) 06:33:07.00ID:d07wm98Z
>>319
黒字でしょう。
あの本数で仙石線よりも輸送密度が高いのだから。
0323名無し野電車区
垢版 |
2017/04/17(月) 09:47:15.32ID:zFI3JK1E
仙石線くらいしか見付からなかったのかよ
0324名無し野電車区
垢版 |
2017/04/17(月) 18:21:55.78ID:6xPcdS9W
同じ山手線のお古でも、仙石線の方がはるかにきれいだよな。
0325名無し野電車区
垢版 |
2017/04/18(火) 07:24:28.02ID:3sQYilvu
川越発7:18 ラインデリアが入っていた。
者号は209-3102
0326名無し野電車区
垢版 |
2017/04/18(火) 18:07:13.29ID:3sQYilvu
高麗川駅発18:01 川越行き
クーラーは勿論、ラインデリアも入っていた。

車両は209-3001
0327名無し野電車区
垢版 |
2017/04/21(金) 17:58:59.55ID:2v2Mmkzr
高麗川駅発18:01 川越行き
ラインデリア入っていた。
(クーラーは入ってない)


車両は205-3003
0328名無し野電車区
垢版 |
2017/04/25(火) 13:43:52.13ID:GAybFEYM
age
0329名無し野電車区
垢版 |
2017/04/28(金) 06:00:07.92ID:wamJTxGB
ラインデリアって何よ。
横長扇風機のことだろ。
カタカタ使えば文明開化の音がするって事でよいか。
0330名無し野電車区
垢版 |
2017/04/28(金) 10:09:11.20ID:bXbbBDpX
八王子6:35発高崎ゆき
ラインデリアが入っていない
0331名無し野電車区
垢版 |
2017/04/29(土) 01:27:58.83ID:SPsu6krd
十年ぶり位に乗ったがやはり不便なローカル線。車掌がいたから驚いた、ラッシュ以外はワンマンでいい気がするのだが。
0332名無し野電車区
垢版 |
2017/05/03(水) 10:56:32.04ID:mKoAqwOr
>>331
基本、東は3両以上の編成でワンマン運転は回送車以外は行わない。
0333名無し野電車区
垢版 |
2017/05/03(水) 16:28:49.48ID:6Cbi5+X4
205-3000廃車マダー
0335名無し野電車区
垢版 |
2017/05/06(土) 20:18:11.21ID:r/yJ4WYu
E233→E231-500→E231-0 209-500→205-5000 205-0 205-3000だから当面先                          
0336名無し野電車区
垢版 |
2017/05/08(月) 01:52:49.66ID:eOvHTJD/
age
0337名無し野電車区
垢版 |
2017/05/08(月) 07:29:32.74ID:tB3NhBJl
今朝の川越線、川越発7:18はラインデリアが回っていた。
車両は209-3101
0338名無し野電車区
垢版 |
2017/05/08(月) 12:43:55.44ID:295RWvMH
八高北にも同時に仙石東北ラインの新型車を入れ活性化しよう
0339名無し野電車区
垢版 |
2017/05/08(月) 17:59:15.76ID:tB3NhBJl
高麗川駅発18:01 川越行き、ラインデリアが入っていない。
車両は205-3004
0340名無し野電車区
垢版 |
2017/05/08(月) 20:27:39.50ID:gSQuHC4S
E231転属車も現行と同じ黄緑とオレンジの帯なのかな
それとも灰色?
この路線の色の区分がよくわからない
0341名無し野電車区
垢版 |
2017/05/09(火) 01:44:44.53ID:amwCMOdQ
八高の灰色とかやめろよ、せめて有彩色で。
長年放置して色あせたみたいに見える
0342名無し野電車区
垢版 |
2017/05/09(火) 08:06:21.78ID:xLn7WRq0
川越線のラインカラーは所によって、緑だったりグレーだったり。どっちだよ。w
0343名無し野電車区
垢版 |
2017/05/09(火) 14:56:44.64ID:amwCMOdQ
小川町はTJの複線化より八高の電化を優先すべし
0344名無し野電車区
垢版 |
2017/05/10(水) 07:40:36.95ID:MtlnVJKa
川越発7:18 武蔵高萩でクーラー入れるもラインデリア入れず

車両は205-3001
0345名無し野電車区
垢版 |
2017/05/11(木) 07:28:01.98ID:Haq2w4pB
今日の川越発7:18はラインデリアが入っていた。
車両は205-3004
0347名無し野電車区
垢版 |
2017/05/11(木) 18:06:03.40ID:Haq2w4pB
夏日と天気予報で言っているんだから、それと他線で入っているから…

帰りの高麗川発18:01川越行き、ラインデリア入ってない。
車両は209-3002
0348名無し野電車区
垢版 |
2017/05/12(金) 07:20:40.56ID:0WcGC++s
今日も川越発7:18はラインデリアが入っていない。
埼京・川越(東)は入っていた。

車両は209-3004
0349名無し野電車区
垢版 |
2017/05/16(火) 02:13:24.87ID:Dt9+LlbO
209系廃車マダー
0350名無し野電車区
垢版 |
2017/05/18(木) 07:21:14.30ID:JRIjiHNt
今日も川越発7:18はラインデリアが入っていない。
埼京・川越(東)は入っていた。

車両は205-3003
0351名無し野電車区
垢版 |
2017/05/19(金) 07:30:43.10ID:TO9c+plp
川越発7:18、今日はラインデリアが入っていた。

車両は209-3101
0352名無し野電車区
垢版 |
2017/05/19(金) 18:47:26.11ID:OpAQ/k2Q
笠幡駅前整備で4億円の予算がついたようだけど、なにをどう整備するのかな?
あと、ここ、盲学校の最寄りだけど、ホームドアは…つかないだろうなあ。w
JRのことだから、内方線付き点字ブロックすら付けなさそう。
0353名無し野電車区
垢版 |
2017/05/19(金) 22:59:52.76ID:+te/N5EH
川越市もやる気ないからしゃーない
その予算だと金子駅レベルの駅舎建ててロータリー整備するくらいだろ
0354名無し野電車区
垢版 |
2017/05/20(土) 10:19:16.92ID:KQw3/Mdh
川越市も川越線に関しては、放置状態。
気づいてみれば、さいたま市内の各駅って橋上駅になっているんだよなあ。
南古谷〜笠幡(もちろん川越駅は除く)は昔のまま。
まあ、JR自体もやる気なさそうだけどな。
0355名無し野電車区
垢版 |
2017/05/20(土) 10:24:59.79ID:KQw3/Mdh
あと、駅舎建て替えなら、松久みたいな公衆便所型がいいな。w
0356名無し野電車区
垢版 |
2017/05/20(土) 11:58:48.17ID:JfaHOVLn0
>>352
通学はスクールバスじゃないの?
学校まで20分の道のりを狭い通りにクルマの量多い中歩いて行くのはきつそうだ
0357名無し野電車区
垢版 |
2017/05/22(月) 07:17:39.96ID:hzLKOfqO
連日の真夏日だというのに、今日も川越発7:18の車両にはラインデリアが入っていない。

車両は205-3004
0359名無し野電車区
垢版 |
2017/05/22(月) 13:12:54.45ID:F7aB1zA7
高麗川にAtosを導入すべし
0360名無し野電車区
垢版 |
2017/05/22(月) 18:00:23.33ID:hzLKOfqO
高麗川駅発18:01 川越行き ラインデリアが入っていない。

車両は205-3002
0361名無し野電車区
垢版 |
2017/05/22(月) 22:24:42.58ID:sY/VxNz3
痩せろデブ
まだその時間の逆ラッシュで冷房+送風は寒いわボケ
高麗川18時台上りなんかガラガラじゃねえか
0362名無し野電車区
垢版 |
2017/05/23(火) 00:40:22.60ID:6+gH6SnA
窓下げりゃあ幾らでも天然ラインデリアを堪能できるじゃないかw
0363名無し野電車区
垢版 |
2017/05/23(火) 07:17:11.26ID:vmcn4EzO
今日も川越発7:18の車両はラインデリアを入れていない。
車両は209-3004
0364名無し野電車区
垢版 |
2017/05/23(火) 07:18:23.44ID:vmcn4EzO
今日も川越発7:18の車両はラインデリアを入れていない。
車両は209-3004
0367名無し野電車区
垢版 |
2017/05/25(木) 13:17:02.27ID:BFl/+cGk
非電化区間も走れるヴァキュームカー導入して
昔の様に八王子〜高崎直通運転復活して欲しい

ぶっちゃけ距離的に高崎〜横浜はUT・SSラインよりも八高ハマラインの方が短いんだよなぁ
0368名無し野電車区
垢版 |
2017/05/25(木) 19:03:48.81ID:nn/F2yR3
>>289
確かに八高南線や越後線新潟口が地方交通線で、美祢線や宇部線が幹線ってよく分からんよな
昔に戻る感じで幹線地方交通線の区分けを無くしたらどうなのかね?
0372名無し野電車区
垢版 |
2017/05/29(月) 07:17:56.81ID:XkrRNrm5
今週も八王子運輸区の車掌はラインデリアを入れる様子がない。(川越発7:18)

車両は209-3101
0373名無し野電車区
垢版 |
2017/05/30(火) 07:21:33.87ID:Kz36QQB6
今日も真夏日になるというのに、川越発7:18の車掌はラインデリアを入れていない。

車両は205-3002
0374名無し野電車区
垢版 |
2017/05/30(火) 18:00:32.62ID:Kz36QQB6
真夏日またはそれに近い気温でも
八王子運輸区の車掌はラインデリアを入れていない。
(高麗川駅発18:01川越行き)

車両は205-3004
0376名無し野電車区
垢版 |
2017/05/31(水) 06:41:07.87ID:PLpkmbYE
>>369
さすが犯人だけあってよく手口を知ってるな
0377名無し野電車区
垢版 |
2017/05/31(水) 07:24:25.87ID:8Iw4SDYh
今日も30℃超え確定なのに相変わらず
八王子運輸区の車掌はラインデリアを入れていない。(川越発7:18)

車両は209-3102
0378名無し野電車区
垢版 |
2017/05/31(水) 17:59:30.34ID:8Iw4SDYh
高麗川駅発18:01 川越行き
ラインデリアが入っていない。

どうせ入れないなら川越(西)・八高(南)の車両からラインデリアを
撤去してもらいたい。

車両は205-3003
0380名無し野電車区
垢版 |
2017/06/02(金) 07:37:57.22ID:tmZxOBzs
今日も勿論ラインデリアが入っていない。(川越発7:18)

車両は205-3004
0382名無し野電車区
垢版 |
2017/06/03(土) 07:09:40.06ID:k+9Evm1k
今日も八王子運輸区の車掌はラインデリアを入れていない。(川越発7:07)

車両は209-3102
0384名無し野電車区
垢版 |
2017/06/03(土) 19:06:26.18ID:iqk4IRh9
数日前、205系のシートの端に座ってたら、
半ズボン履いた若いお姉ちゃんのお尻が10分くらい肩に触れて、
ちょっと幸せだった。
0385名無し野電車区
垢版 |
2017/06/03(土) 19:56:51.95ID:9+NGx9Gk
笠幡駅
オリンピックに向けて整備するのは駅前ロータリーとそのアクセス道路のみで
ホームの延伸や駅舎建て替えの予定は無いそうです
0387名無し野電車区
垢版 |
2017/06/03(土) 23:41:37.19ID:5LQ+O/j3
ホーム延伸は、列車の増結をするとは思えないから、要らないだろ。
あのボロ駅舎、狭いホーム、走る電車は、くたびれたボロでオリンピック対応とは胸熱だな。
0389名無し野電車区
垢版 |
2017/06/04(日) 21:53:03.72ID:pHekXWB5
ホーム延伸よりも、交換設備設置希望(西川越・笠幡)
0390名無し野電車区
垢版 |
2017/06/05(月) 07:26:00.25ID:G1oEMesE
今週も八王子運輸区の車掌はラインデリアを入れないようだ。
川越発7:18は209-3001
0392名無し野電車区
垢版 |
2017/06/05(月) 10:23:46.05ID:8V4C/6oc0
>>390
ラインデリアを入れたら報告した方が効率良さそうだな
0394名無し野電車区
垢版 |
2017/06/06(火) 06:50:04.16ID:bdpS5si5
今日は涼しいからラインデリアを入れなくてもいいのだが、
フラットがひどすぎる。

車両は205-3005
0396名無し野電車区
垢版 |
2017/06/07(水) 07:17:58.17ID:lK8hovDb
今日もラインが入っていないけど、冷房は入っている。そしてアンモニア臭が…
川越発7:18 車両は209-3002
0397名無し野電車区
垢版 |
2017/06/07(水) 18:03:10.37ID:lK8hovDb
高麗川駅発18:01 川越行き
ラインデリアが『入っていた。』

車両は209-3102
0401名無し野電車区
垢版 |
2017/06/09(金) 07:17:49.87ID:OpkQ9NQZ
今日の川越発7:18はラインデリアが
『入っていた』でも、冷房は『入っていない』
車両は205-3003
0402名無し野電車区
垢版 |
2017/06/09(金) 07:22:49.16ID:OpkQ9NQZ
西川越着いたら、ラインデリア『切』、冷房『入』…
0403名無し野電車区
垢版 |
2017/06/09(金) 17:59:29.89ID:OpkQ9NQZ
高麗川駅発18:01川越行き、ラインデリアが入っていない。

車両は209-3003
0404名無し野電車区
垢版 |
2017/06/12(月) 07:23:10.24ID:T7yo2dEx
今日は川越発7:18 ラインデリアが『入っていた』

車両は209-3003
0405名無し野電車区
垢版 |
2017/06/13(火) 07:18:39.06ID:QEsubHQp
今日の川越発7:18 冷房だけ入ってた。
そして、川越方先頭の前面幕故障中で白幕表示

車両は209-3004
0406名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 07:17:08.68ID:+jnf72HA
今日も川越発7:18の車両はラインデリアが入っていない。

209-3101
0407名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 07:19:10.87ID:Q51mrgIy
予想最高気温が30℃超えというのに、
今日も川越発7:18の車両にはラインデリアが入っていない。

209-3001
0409名無し野電車区
垢版 |
2017/06/17(土) 10:39:15.74ID:NxxximYN
私用で東武アーバンパークラインに乗っているが、
岩槻発10:36柏行きラインデリアが入っていない。

車両は60614
0411名無し野電車区
垢版 |
2017/06/19(月) 17:59:28.32ID:0sRF/OBu
今日は最高気温28℃位まで上がったのに、高麗川発18:01川越行きはラインデリアが入っていない。

車両は209-3102
0412名無し野電車区
垢版 |
2017/06/19(月) 18:12:55.76ID:0sRF/OBu
因みにこの車両、車内LED表示器故障中!

そして、笠幡でラインデリア『入れた』
0414名無し野電車区
垢版 |
2017/06/20(火) 01:48:51.11ID:eY8pj/lM
>>413
イミフ
0416名無し野電車区
垢版 |
2017/06/20(火) 07:18:21.56ID:Pr68c7zr
今日も真夏日になるというのに、
川越発7:18 の車内にはラインデリアが入っていない。

車両は205-3003
0418名無し野電車区
垢版 |
2017/06/20(火) 19:23:28.65ID:Pr68c7zr
今日も30℃近くあったというのに、
東飯能発19:21 川越行きはラインデリアが入っていない。

車両は205-3005
0420名無し野電車区
垢版 |
2017/06/21(水) 07:18:16.89ID:AtaMoEEc
雨で気温が下がっているが蒸し暑い
今日も川越発7:18の車両は冷房は入っているが
ラインデリアは入っていない。

205-3005
0422名無し野電車区
垢版 |
2017/06/21(水) 17:49:48.31ID:AtaMoEEc
高麗川発17:38川越行き 途中の武蔵高萩で
ラインデリア入れる
0423名無し野電車区
垢版 |
2017/06/22(木) 07:18:31.07ID:wAvjVdev
梅雨の合間の晴れ30℃位まで気温が上がるというのに
川越発7:18はラインデリアを入れていない。

車両は209-3102
0424名無し野電車区
垢版 |
2017/06/22(木) 19:30:13.83ID:wAvjVdev
東飯能発19:21 川越行き
やっぱりラインデリアが入っていない。

車両は209-3003
0426名無し野電車区
垢版 |
2017/06/22(木) 21:06:35.73ID:U40v6hLT
武蔵野線の増発の為に八高線川越線を複線化して貨物を走らせるべき
0428名無し野電車区
垢版 |
2017/06/23(金) 07:17:21.81ID:07uaiNyK
今日の川越発7:18の車両ラインデリアが
『入っていた』

車両は209-3003
0429名無し野電車区
垢版 |
2017/06/23(金) 13:00:06.78ID:CJmEFevg
ラインデリアオタクわろたwww
0432名無し野電車区
垢版 |
2017/06/23(金) 17:58:30.42ID:07uaiNyK
今日も気温が30℃位まで上がったのに、
高麗川駅発18:01川越行きの車両はラインデリアを入れていない。

車両は209-3101
0433名無し野電車区
垢版 |
2017/06/24(土) 19:36:19.04ID:6t/Z+AAH
バス用クーラー使用で、時々故障して効かなかったキハ38形を思い出すわ。
0434名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 07:16:40.85ID:mCYOjV0V
湿度が高く蒸し暑いのに、今日も川越発7:18の
車両にはラインデリアが入っていない。

車両は209-3002
0436名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 19:23:24.13ID:mCYOjV0V
流石に湿度が高い日だからか、東飯能発 19:21 川越行き
ラインデリアが『入っていた。』

車両は209-3101
0437名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 19:30:06.09ID:mCYOjV0V
高麗川から川越(西)線内に入ったら
ラインデリア『切』やがった。
0438名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 07:26:16.57ID:DNxPMsLy
今日の川越発7:18 ラインデリアが『入っていた』

車両は209-3101
0439名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 17:58:28.27ID:DNxPMsLy
気温は高くないが湿度が高く蒸し暑い。
なのに高麗川駅発18:01川越行き
ラインデリアが『入っていない』

車両は209-3102
0440名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 19:10:56.32ID:AST6bgbf
>>241>>1
中国でも終わったなwww
潔く倒産しろwww

サムスンのスマートフォン、日本でなぜ力を発揮できないのか  日本でのサムスンのシェアわずか3.8%
http://japanese.joins.com/article/349/229349.html

韓国で危機感「中国ブランドの急成長でサムスンと現代がヤバい」 中国でのサムスンのシェアわずか3.1%
http://news.searchina.net/id/1636587?page=1
0441名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 07:17:22.76ID:wxOEGqAP
今日もラインデリアが入っていなかった。川越発7:18

車両は205-3002
0442名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 19:23:07.79ID:5lAi4rUz
東飯能19:21発川越行き、やっぱりラインデリアを入れていない。

車両は205-3003
0443名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 07:16:29.49ID:XNAB3CNc
雨で湿度が高く蒸し暑くても、
川越発7:18 はラインデリアを入れていない。

車両は205-3003
0444名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 11:07:24.57ID:UOLr/Vab
毎日すごいなぁ笑
0445名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 17:41:04.43ID:XNAB3CNc
相変わらず蒸し暑いのに八王子運輸区の車掌は
ラインデリアを入れていない。
高麗川駅発17:38 川越行き
車両は205-3004
0446名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 12:35:17.66ID:hFKXlF6i
ラインデリアまだか
0447名無し野電車区
垢版 |
2017/07/04(火) 07:16:53.00ID:L6e82Yvl
流石に今日の川越発7:18の車両はラインデリアが『入っていた』

209-3001
0448名無し野電車区
垢版 |
2017/07/04(火) 17:56:39.36ID:L6e82Yvl
高麗川駅発17:38川越行き、ラインデリア『入』

車両は209-3102
0449名無し野電車区
垢版 |
2017/07/04(火) 20:07:30.70ID:CseDbgRC
よしきた!
ラインデリア師匠健在
0451名無し野電車区
垢版 |
2017/07/04(火) 22:19:24.93ID:E30ue5LX
>>450
鉄道とは無縁のはなし。
スレ違いじゃなくて板違いな。
早く出ていけよ!
0452名無し野電車区
垢版 |
2017/07/04(火) 22:31:35.43ID:1i5rRvFs
このスレ鉄道の話しても誰も乗ってこないじゃん
0454名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 03:14:26.46ID:YukSETqD
高崎方面行くときはこっちを経由してる
高崎線よりモケット柔らかくて乗りやすいし
0455名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 07:17:10.00ID:pNPnv3CG
今日の川越発7:18 やっぱりラインデリアが入っていない。

車両は205-3003
0456名無し野電車区
垢版 |
2017/07/05(水) 17:40:06.91ID:pNPnv3CG
夕立後、蒸し暑いのに高麗川発17:38川越行き
ラインデリアが入っていない。

車両は205-3001
0458名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 07:15:49.83ID:pBRTYsOh
やはり今日も川越発7:18 ラインデリアが『入っていない』

車両は209-3002
0460名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 17:27:24.36ID:pBRTYsOh
夕方の高麗川駅始発17:24はラインデリアが『入っていた』
しかも美人な女性車掌

車両は209-3001
0461名無し野電車区
垢版 |
2017/07/06(木) 23:36:15.85ID:95cdDq4h
そりゃ珍しい。
Jrに美人なんているのか。
見間違いじゃないのか。
0462名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 07:17:06.33ID:gm/ELEcU
今日の川越発7:18 ラインデリアが『入っていた』

やる気のない野郎車掌(基本動作がだらけてる)

車両は205-3005
0463名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 07:21:49.42ID:gm/ELEcU
この車両、未だにフラットを直していない

(2・3カ月まえから)
0466名無し野電車区
垢版 |
2017/07/07(金) 17:57:58.24ID:gm/ELEcU
高麗川駅発 18:01 川越行き
ラインデリア『入』

車両は209-3001
0467名無し野電車区
垢版 |
2017/07/09(日) 00:24:13.68ID:7UmUn/AS
川越4番線の発車メロディがいつの間にか新宿10番線のヤツに変わってた
元々新宿12番線の音程違いが流れていたが…
0469名無し野電車区
垢版 |
2017/07/09(日) 22:40:44.63ID:BEcchIzn
オレもはるか彼方のムショで見た顔をウチの小駅のベンチで見かけた時は一瞬引いたわ。
0471名無し野電車区
垢版 |
2017/07/10(月) 17:58:22.73ID:7U+aYWYv
流石に今日の高麗川駅発18:01はラインデリアが『入っていた』

車両は205-3005
そして、フラットは…
0472名無し野電車区
垢版 |
2017/07/11(火) 07:17:31.93ID:1MsgnMb2
今日も35℃位あがる予想の中、川越発
7:18 の車両はラインデリアが『入っていた』

車両は205-3002
0473名無し野電車区
垢版 |
2017/07/11(火) 19:23:29.47ID:1MsgnMb2
東飯能発19:21川越行きはラインデリアが
『入っていた。』

車両は205-3003
0474名無し野電車区
垢版 |
2017/07/12(水) 07:16:32.26ID:SJ2HUqnx
連日の真夏日の中、今日の川越発7:18は
ラインデリアが『入っていた』

車両は205-3003
0475名無し野電車区
垢版 |
2017/07/12(水) 10:28:42.66ID:y0kJlCTc
最近はラインデリアいつもONでよかったね笑
0476名無し野電車区
垢版 |
2017/07/12(水) 17:41:35.73ID:SJ2HUqnx
高麗川駅発17:38 川越行き
ラインデリア『入』

車両は209-3004
そして前照灯車掌側不点
0477名無し野電車区
垢版 |
2017/07/13(木) 07:23:39.37ID:gYdL0fUI
東京で8日間連続の真夏日のなか、
川越発7:18は南古谷-川越間踏切安全確認のため約5分遅れて発車
ラインデリアは『入っていた』

車両は205-3005
フラットはなおってない。
0478名無し野電車区
垢版 |
2017/07/13(木) 19:24:24.86ID:gYdL0fUI
東飯能発19:21 川越行き
ラインデリアは『入っていた』

車両は209-3102
0479名無し野電車区
垢版 |
2017/07/14(金) 07:17:46.26ID:OZdnIBlZ
今日も30℃超えのなか、川越発7:18の車掌はラインデリアを『入れていなかった』埼京線からの乗り換えが済んでからラインデリア『入れた』
0481名無し野電車区
垢版 |
2017/07/14(金) 12:35:27.67ID:OAebHcUo
こんどは入ってないときに報告したほうがいいですね
0482名無し野電車区
垢版 |
2017/07/14(金) 17:57:41.36ID:OZdnIBlZ
高麗川駅発18:01川越行き
ラインデリアは『入』
車両は209-3004
0483名無し野電車区
垢版 |
2017/07/18(火) 07:17:50.01ID:SkpxSgTv
今日の川越発7:18 ラインデリアが『入っていない』
車両は205-3003
0484名無し野電車区
垢版 |
2017/07/18(火) 17:39:31.34ID:SkpxSgTv
高麗川発17:38 川越行き ラインデリア『入』
車両は205-3001
0485名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 07:16:59.44ID:3FA26Kz6
今日も川越発7:18はラインデリアを『入れていない』

車両は209-3003
0487名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 17:59:12.11ID:3FA26Kz6
高麗川発18:01 ラインデリア『入っていた』

車両は205-3002
0488名無し野電車区
垢版 |
2017/07/19(水) 20:25:35.83ID:JKuJJahY
八王子発23:55ラインデリア『入っていた』

車両はD51-356
0489名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 07:15:41.13ID:ZrzUlX/E
今日は川越発7:18 ラインデリアが『入っていた』

車両は209-3101
0490名無し野電車区
垢版 |
2017/07/20(木) 19:23:02.38ID:ZrzUlX/E
東飯能発19:21川越行き
ラインデリア『入』
車両は209-3002
0491名無し野電車区
垢版 |
2017/07/21(金) 07:16:11.66ID:254xbs4D
川越発7:18 ラインデリア『入』
車両は209-3002
0492名無し野電車区
垢版 |
2017/07/21(金) 17:58:27.49ID:254xbs4D
このくそ暑い中、高麗川発18:01川越行き
ラインデリアが『入っていない』

車両は未だにフラットを直さない205-3005
0493名無し野電車区
垢版 |
2017/07/24(月) 07:16:02.25ID:qk7v57qA
今日の川越発7:18はラインデリアが『入っていた』

車両は209-3004
0494名無し野電車区
垢版 |
2017/07/24(月) 18:00:40.33ID:qk7v57qA
高麗川発18:01川越行き
ラインデリアは『入っていた』

車両は205-3004
0495名無し野電車区
垢版 |
2017/07/24(月) 20:59:52.27ID:Gduaaj09
先週の金曜夜22時台だったかな、川越発八王子行きの7人がけシートの真ん中に座ってたおっさんが
横に倒れこんでそのままゲロしてシートにもゲロがついてた
ああいうのってその日の運転終わったらすぐ清掃するのかな
でも当分両端の車両以外の7人がけシートの真ん中あたりには座りたくない
0496名無し野電車区
垢版 |
2017/07/25(火) 07:16:28.74ID:zL3HNLk9
本日の川越発7:18 ラインデリア『入』
車両は209-3003
0497名無し野電車区
垢版 |
2017/07/25(火) 17:39:55.05ID:dv+PALnD
雷雨が過ぎて蒸し暑いのに高麗川発17:38川越行きはラインデリアを『入れていない』
車両は205-3002
0498名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 07:17:59.24ID:C6drgRLn
予想はしていたが、雨が降っても蒸し暑いのに、
川越発7:18は当然のようにラインデリアを『入っていない』

車両は209-3102
そして最近FL切れが多い
0499名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 07:21:11.54ID:C6drgRLn
吉田!(車掌)
ラインデリア入れろや!
0502名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:10:52.57ID:C6drgRLn
>>501
一番先頭に乗っているので遠い

東飯能発21:07 ラインデリアは『入っていない』
0503名無し野電車区
垢版 |
2017/07/26(水) 21:15:02.31ID:0Wy37YtU
雨の日の朝、東飯能駅は大勢の人がホームで傘をさして電車を待っている・・・
0504名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 07:15:47.49ID:+tIxKE3T
やはり今日の川越発7:18 ラインデリアが『入っていない』

車両は205-3004
0506名無し野電車区
垢版 |
2017/07/27(木) 19:46:42.78ID:+tIxKE3T
東飯能発19:21川越行き
ラインデリアは『入っていない』

車両は205-3001
0507名無し野電車区
垢版 |
2017/07/28(金) 22:43:22.21ID:ggnDTcUm
>>503
東飯能はまだ一部屋根あるだけマシだろ。
小川町の八高ホームにはまったく屋根がないぞ。
0509名無し野電車区
垢版 |
2017/07/31(月) 07:18:08.11ID:TIIAC3YZ
土日はそれなりの気温だったが、週明けの今日はまた暑くなる
川越発7:18 何日かぶりにラインデリアが『入っていた』
0511名無し野電車区
垢版 |
2017/07/31(月) 17:59:49.35ID:TIIAC3YZ
久しぶりの晴れ間、高麗川発18:01川越行き
ラインデリア『入』
車両は205-3001
0512名無し野電車区
垢版 |
2017/08/01(火) 07:18:45.97ID:qxyfLWmO
昨夜は熱帯夜にも関わらず、今日の川越発7:18は
ラインデリアを『入っていなかった』が発車間際に
『入れた』

車両は209-3002
0513名無し野電車区
垢版 |
2017/08/01(火) 07:41:01.31ID:8WjKRSHl
ところで、E231が導入されたら、番台どうなるんだ?
すでに、3000番台使われちゃってるだろ。
0515名無し野電車区
垢版 |
2017/08/01(火) 19:23:38.46ID:qxyfLWmO
湿度は高いが雨で気温が上がらないため、
東飯能発19:21川越行きはラインデリアが『入っていない』

車両は205-3003
0516名無し野電車区
垢版 |
2017/08/02(水) 07:18:19.70ID:xFjFNScB
今朝は幾分、気温が低いためか川越発7:18は
ラインデリアを『入れていない』
埼京と高崎線は『入れていた』

車両は205-3003
0517名無し野電車区
垢版 |
2017/08/02(水) 17:39:52.02ID:xFjFNScB
高麗川発17:38川越行き
ラインデリア『切』
車両は205-3004
0518名無し野電車区
垢版 |
2017/08/03(木) 19:23:57.88ID:xxGZIq+L
東飯能発19:21川越行き、ラインデリアが『入っていない』
そしてフラットも『直していない』
車両は205-3005
0519名無し野電車区
垢版 |
2017/08/04(金) 07:18:43.88ID:XAKBdf8G
今日も川越発7:18はラインデリアが『入っていない』
8月に入って1度もラインデリアが入った車両にあたらない。(この路線)
車両は未だにフラットを直さない205-3005
0520名無し野電車区
垢版 |
2017/08/04(金) 17:57:36.17ID:XAKBdf8G
高麗川発18:01 川越行き
ラインデリアは『入っていない』

車両は205-3004
0521名無し野電車区
垢版 |
2017/08/06(日) 00:36:29.37ID:dy1c/t+Q
>>519
脱線してあぼーんする日までそのまま使い続けるつもり。
0522名無し野電車区
垢版 |
2017/08/06(日) 01:09:30.62ID:JO6nM6+P
>>513
チタ→ナノ211系と同じで番号変わらずそのままだろ。
0523名無し野電車区
垢版 |
2017/08/06(日) 01:10:34.85ID:JO6nM6+P
ちなみに改造したから改番しなきゃいけないという決まりは無い。
0524名無し野電車区
垢版 |
2017/08/06(日) 09:23:39.78ID:Wxsy/dFG
そういや、103系だと、徹底的に耐寒改造した仙石線向けは、番号そのまま、
ちょろっと扉の半自動機能を追加したやつは、3500番台に改番してたんだよなあ。
基準がよく分からんな。
0525名無し野電車区
垢版 |
2017/08/07(月) 07:18:18.49ID:K1XwlQ0d
今日は朝から気温が高い
川越発7:18はラインデリアを『入れていない』
車両は205-3004
0526名無し野電車区
垢版 |
2017/08/07(月) 17:40:07.90ID:K1XwlQ0d
台風が近づき蒸し暑いなか、高麗川発
17:38川越行きにはラインデリアが『入っていた』

車両は209-3002
0527名無し野電車区
垢版 |
2017/08/07(月) 17:42:19.66ID:K1XwlQ0d
高麗川駅で車掌が代わってから
ラインデリアを『切りやがった』
0528名無し野電車区
垢版 |
2017/08/08(火) 07:18:20.14ID:iUivvtXh
台風の影響で生暖かい風が吹くなか、
川越発7:18は今日もラインデリアを『入れていない』
車両は205-3003
0529名無し野電車区
垢版 |
2017/08/08(火) 17:58:53.48ID:iUivvtXh
台風が過ぎ蒸し暑いなか、高麗川発18:01川越行き
ラインデリアが『入った』
車両は209-3101
0530名無し野電車区
垢版 |
2017/08/08(火) 20:18:37.72ID:qQ81HiiD
>>527
ひょっとしたらラインデリアの電気代、車掌さんの自腹だったりして。
0531名無し野電車区
垢版 |
2017/08/09(水) 07:20:08.40ID:DSBJXErQ
台風一過の晴天のなか、今日は気温が35℃以上になるようだが、
川越発7:18はラインデリアが『入っていた』
車両は205-3002

ところで南古谷の車庫建屋前に205系が停まっていたが
いよいよ205-3005転削するか?
0532名無し野電車区
垢版 |
2017/08/09(水) 17:59:07.46ID:DSBJXErQ
この夏最高気温となった今日、高麗川発18:01川越行きは
ラインデリアが『入っていた』
車両は209-3002
0533名無し野電車区
垢版 |
2017/08/10(木) 17:50:02.74ID:ziGiC9NO
霧雨、蒸し暑いなか高麗川発17:38川越行き
ラインデリアが『入っていない』
車両はあの205-3005
フラットは改善されていたが完璧には
なおってない
0534名無し野電車区
垢版 |
2017/08/11(金) 08:00:47.77ID:D9eJdaZ4
田無の無職田キチのリモホですww

IPアドレス 126.204.18.206
ホスト名 om126204018206.3.openmobile.ne.jp
IPアドレス割当てエリア
国 日本
都道府県(CF値) 東京 ( 0 )
市区町村(CF値) 新宿区 ( 0 )

IPアドレス 126.200.24.78
ホスト名 om126200024078.15.openmobile.ne.jp
IPアドレス割当てエリア
国 日本
都道府県(CF値) 東京 ( 0 )
市区町村(CF値) 新宿区 ( 0 )
0536名無し野電車区
垢版 |
2017/08/16(水) 07:24:33.87ID:Gm4Efkyp
ここ数日の天候不順のなか、今日の川越発7:18は
ラインデリアが『入っていた』

車両は205-3003
0537名無し野電車区
垢版 |
2017/08/16(水) 17:45:34.43ID:Gm4Efkyp
さすがに今日は気温が低いので、高麗川発17:38川越行きは
ラインデリアが『入っていなかった』
車両は209-3003
0538名無し野電車区
垢版 |
2017/08/17(木) 07:16:37.78ID:cJtHmbY3
相変わらずの曇天のなか、今日も川越発7:18は
ラインデリアを『入れていない』
車両は209-3001
0539名無し野電車区
垢版 |
2017/08/17(木) 12:16:47.35ID:3gKZlvxV
東飯能12時06分発の電車に基地外が居る
小太りのおっさんが1人で喚いていて怖いんだが
0540名無し野電車区
垢版 |
2017/08/17(木) 17:58:10.04ID:cJtHmbY3
幾分蒸し暑かった今日、高麗川発18:01川越行きは
ラインデリアが『入っていない』

車両は205-3002
0541名無し野電車区
垢版 |
2017/08/18(金) 07:16:15.12ID:llX8Y9+E
今日も川越発7:18はラインデリアが『入っていない』

車両は205-3004
0542名無し野電車区
垢版 |
2017/08/18(金) 17:39:23.45ID:llX8Y9+E
高麗川発17:38川越行き、ラインデリア『入』
車両は209-3101
0543名無し野電車区
垢版 |
2017/08/21(月) 07:17:03.07ID:NIojM1Ma
天候不順で蒸し暑いなか、川越発7:18は
ラインデリアが『入っていない』

車両は209-3003
0544名無し野電車区
垢版 |
2017/08/21(月) 17:41:30.48ID:NIojM1Ma
今日も蒸し暑い、今にも豪雨が来そうな天気のなか
高麗川発17:38川越行きはラインデリアが『入っていない』
車両は205-3002
0545名無し野電車区
垢版 |
2017/08/22(火) 07:16:38.15ID:rlxDSCR+
今日も川越発7:18は、ラインデリアが『入っていない』

車両は209-3004
0546名無し野電車区
垢版 |
2017/08/22(火) 17:59:08.50ID:rlxDSCR+
蒸し暑くなった今日、高麗川発18:01川越行きは
ラインデリアが『入っていない』

車両は例のフラットがなおってないような205-3005
0547名無し野電車区
垢版 |
2017/08/23(水) 07:17:07.56ID:nqyU1una
今日は最高気温が35℃以上になるようだが、
川越発7:18は当たり前のようにラインデリアを
『入れていない』
車両は209-3102
0548名無し野電車区
垢版 |
2017/08/23(水) 17:58:31.05ID:nqyU1una
久しぶりの猛暑で暑い日、高麗川発18:01川越行き
ラインデリアが『入っていた』

車両は205-3002
0549名無し野電車区
垢版 |
2017/08/24(木) 07:17:39.29ID:R8/M7AEp
今日も蒸し暑くなるというのに、川越発7:18は
ラインデリアを『入れていない』

車両は209-3101
0551名無し野電車区
垢版 |
2017/08/24(木) 17:59:31.92ID:R8/M7AEp
猛暑だというのに、高麗川発18:01川越行きは
ラインデリアを『入れていない』
八王子運輸区の体感が狂っているのか?

車両は例の205-3005
0552名無し野電車区
垢版 |
2017/08/25(金) 07:15:58.09ID:9drCR6Qn
連日の猛暑のなか、川越発7:18は
ラインデリアが『入っていた』
車両は209-3003
0553名無し野電車区
垢版 |
2017/08/25(金) 18:00:43.93ID:9drCR6Qn
35℃を超えた今日、高麗川発18:01川越行きは
ラインデリアが『入っていた』

車両は209-3002
0554名無し野電車区
垢版 |
2017/08/25(金) 21:13:18.33ID:dkTSqA4Y
age
0555名無し野電車区
垢版 |
2017/08/27(日) 21:58:57.74ID:4iTGM70P
>>551
だからさ、電気代はお前持ちだぞって脅かされるからスイッチ入れられないんだよ。
乗務員の身にもなってみろ。
0556名無し野電車区
垢版 |
2017/08/28(月) 07:18:14.19ID:zRV2NiAt
さすがに昨日、今日と幾分涼しいからか、
川越発7:18はラインデリアが『入っていない』
車両は209-3101
因みに、高崎線と埼京線ばっちりラインデリアが『入っていた』
0557名無し野電車区
垢版 |
2017/08/28(月) 17:58:21.60ID:zRV2NiAt
幾分かカラッとした今日、動けば暑い日
高麗川発18:01川越行きはラインデリアが『入っていた』
車両は209-3003
0558名無し野電車区
垢版 |
2017/08/29(火) 07:16:53.72ID:uP+TFqeT
まだまだ蒸し暑い日が続くなか、川越発7:18は
ラインデリアを『入れていない』

車両は205-3004
0559名無し野電車区
垢版 |
2017/08/29(火) 17:58:33.32ID:uP+TFqeT
今日は蒸し暑くなった日だか、高麗川発18:01川越行きは
ラインデリアが『入っていない』

車両は209-3004
0560名無し野電車区
垢版 |
2017/08/30(水) 07:16:31.43ID:cqtCvk5Y
今日も川越発7:18の車両はラインデリアが『入っていない』

車両は205-3001
0561名無し野電車区
垢版 |
2017/08/30(水) 17:40:00.80ID:cqtCvk5Y
一雨降ったせいか、高麗川発17:38川越行きはラインデリアを『入れていない』
車両は205-3003
0562名無し野電車区
垢版 |
2017/08/31(木) 07:16:52.99ID:76vRTJdk
今日は最高気温が24℃と涼しいのに、
川越発7:18はラインデリアが『入っていた』
八王子運輸区の体感は狂っているのか?

車両は209-3003
0563名無し野電車区
垢版 |
2017/08/31(木) 17:40:34.83ID:76vRTJdk
さすがに今日は涼しいからか、高麗川発17:38川越行きは
ラインデリアを『入れていない』

車両は205-3002
0564名無し野電車区
垢版 |
2017/09/03(日) 22:18:03.78ID:MrP8VaCF
横型扇風機の報告が一息ついたら、今度は乗客のドア閉め率でも報告してくれ。
0565名無し野電車区
垢版 |
2017/09/04(月) 07:17:18.87ID:c7KtpuR3
さすがに連日涼しいからか、川越発7:18は、
ラインデリアを『入れていない』
高崎、埼京線は『入っていた』

車両は205-3003
0566名無し野電車区
垢版 |
2017/09/04(月) 18:24:32.76ID:c7KtpuR3
高麗川発18:01川越行きは、ラインデリアどころか
クーラーも『入っていなかった』

車両は曰く付きの205-3005
0567名無し野電車区
垢版 |
2017/09/05(火) 07:17:53.44ID:7yBDb6AR
今日も川越発7:18はラインデリアが『入っていない』

車両は209-3004
0569名無し野電車区
垢版 |
2017/09/06(水) 23:11:27.35ID:uySFdv8r
本来都心近くに造りたかったムーミン村。こんな駅もない僻地にどれだけの人がくるのやら?
0570名無し野電車区
垢版 |
2017/09/07(木) 01:08:03.38ID:1WNy/DIu
>>569
>本来都心近くに造りたかったムーミン村。
そんなことは初耳だな。
ソースは?
0571名無し野電車区
垢版 |
2017/09/07(木) 01:54:38.88ID:A5tEWbje
真冬でも大汗かいてそうな百貫デブがくっさい体臭まき散らして
さらにその体臭にも勝る臭い息吐きながら毎日毎日ラインデリア…ブツブツ…とか気持ち悪いったらありゃしない
0572名無し野電車区
垢版 |
2017/09/07(木) 03:55:17.83ID:1WNy/DIu
>>569
本家フィンランドのムーミンランドもヘルシンキから電車2時
間バス30分乗り継いで、さらに歩いた島にあるのに、それを手本につくる日本の施設が都心につくる予定だったはずがない。
0573名無し野電車区
垢版 |
2017/09/07(木) 07:17:48.86ID:L4RLnUi0
今日は蒸し暑くなって気温も29℃位まで上がりそうだが、
川越発7:18は相変わらずラインデリアを『入れていない』

車両は205-3005
0574名無し野電車区
垢版 |
2017/09/08(金) 07:16:54.85ID:S/2MhTGa
今日も川越発7:18はラインデリアが『入っていない』

車両は209-3001
高崎、埼京線は相変わらずラインデリアが『入っていた』
0575名無し野電車区
垢版 |
2017/09/08(金) 17:58:09.60ID:S/2MhTGa
久しぶりの晴れで暑い日、高麗川発18:01川越行きは、
ラインデリアが『入っていない』

車両は205-3002
0576名無し野電車区
垢版 |
2017/09/11(月) 01:14:42.30ID:U2C6V0Rz
久しぶりに越生から高麗川経由で川越まで乗ったけど2000年代までのように無理して都内まで行くようなガツガツさがなくなっていて良かったよ。

高校生も乗ってきたが、越生と笠幡から乗って来た子たちも都内の私立高校の高校生みたいにせかせかしてなかった。

やっぱり埼京線の終点の川越が境目なのかな。

埼京線はモロに東京に行くぞ!!の首都圏モードだからね。
0577名無し野電車区
垢版 |
2017/09/11(月) 07:18:55.59ID:/U1nXZmP
週末は、からっとした暑さで、今日も暑くなりそうだ
川越発7:18は相変わらずラインデリアを
『入れていない』
車両は 205-3002
0578名無し野電車区
垢版 |
2017/09/14(木) 07:17:46.98ID:MoNPfvUR
3日ぶりに乗車
今日の川越発7:18はラインデリアが
『入っていた』

車両は209-3002
0579名無し野電車区
垢版 |
2017/09/14(木) 08:01:42.10ID:ac2ImhQD
E231だと、3000番台とか使われちゃってるから、209-500を転用すれば、
現番号+3000で、3500番台でちょうどよいかもね。
0581名無し野電車区
垢版 |
2017/09/16(土) 19:02:42.92ID:yRjTFkCr
幅広車体なんか入れたら、竹林区間で擦りまくりじゃないのかなぁ
0583名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 07:44:53.88ID:rKd6YL6i
E231転用か。
209−500だったら、3000足して、3500番代になってちょうどよいと思ったのだが…。
0584名無し野電車区
垢版 |
2017/09/18(月) 14:13:30.22ID:y2IlUmnx
棄損の209-3000 209-3100はあぼーんされるのか?
それとも機器更新するの?
0585名無し野電車区
垢版 |
2017/09/19(火) 01:10:13.11ID:F7VconAy
>>·584
あんなボロ、インドネシアもひきとらないぞ。
0586名無し野電車区
垢版 |
2017/09/22(金) 07:16:52.74ID:maJwokFm
今日の川越発7:18は珍しくラインデリアが『入っていた』

車両は205-3002
0587名無し野電車区
垢版 |
2017/09/26(火) 07:17:41.62ID:UQltT5eA
今日の川越発7:18はラインデリアだけ『入っていた』
冷房は『入っていない』

車両は205-3003
0588名無し野電車区
垢版 |
2017/09/28(木) 07:17:37.98ID:KKEofOBm
今日の川越発7:18 雨なのにラインデリアが『入っている』
車両は209-3102
0589名無し野電車区
垢版 |
2017/09/28(木) 07:35:46.19ID:dfQZwzQk
入らなきゃ、入らないで文句を言い、
入ったら、入ったで文句を言う。
そういう人間に、私はなりたくない。
0590名無し野電車区
垢版 |
2017/09/29(金) 01:22:09.47ID:/aHXJ++B
ラインデリア厨で持ってる八高(南)/川越(西)線総合スレ Part6
0591名無し野電車区
垢版 |
2017/09/30(土) 14:21:38.61ID:7KFtVOoc
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田
40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0592名無し野電車区
垢版 |
2017/10/07(土) 22:21:21.54ID:eCizFtoW
保線
0593名無し野電車区
垢版 |
2017/10/10(火) 07:19:13.37ID:qCpjimSa
10月に入っても25℃超えだというのに、
川越発7:18は相変わらずラインデリアを
『入れていない』
冷房も発車間際に入れた。
車両は205-3002
隣の埼京線E233は快適に冷房、ラインデリアが『入っていた』
0594名無し野電車区
垢版 |
2017/10/11(水) 07:17:50.87ID:EzM0bjM9
今日は川越発7:18ラインデリアが『入っている』
夏本番より10月のほうが投入率が良い

車両は209-3101
0595名無し野電車区
垢版 |
2017/10/12(木) 07:18:23.26ID:5/EysvXF
今日まで暑いとのことだか、相変わらず
川越発7:18はラインデリアどころか冷房も
『入っていなかった』発車間際に冷房『入れた』
車両は209-3002
0596名無し野電車区
垢版 |
2017/10/15(日) 17:11:01.98ID:Pk2/CQBh
209500の機器更新した車両と未更新クハで4連を組んで八高転用はどうかな?
0599名無し野電車区
垢版 |
2017/10/20(金) 08:15:32.57ID:UQALaz54
確認されたのは、サハらしい。
サハなんか使わんだろ。
0600名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 00:45:45.41ID:c4Gihr6u
金子駅の跨線橋、屋根を付けてくれ。
0602名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 23:26:53.39ID:c4Gihr6u
>>599
B5のモハE231-10+モハE230-10、B6のクハE231-6、クハE230-6に半自動ボタン取り付け穴が開いてる。
0604名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 06:47:32.57ID:pxHkAGIK
もしかして拝島-箱根ケ崎しか動いてない?
0605名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 06:51:54.40ID:isRH6doG
>>604
八王子ー高麗川間で見合わせって通知来たぞ。
浅川増水と入間川強風か
0606名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 07:31:52.12ID:DOwWNGDs
>>605
どこトレみてみ
0607名無し野電車区
垢版 |
2017/10/23(月) 11:46:19.77ID:Qi+ZoWpp
東京行きのE233ってまだ高麗川に居るの?
0608名無し野電車区
垢版 |
2017/10/24(火) 00:25:29.30ID:X67hPYql
今朝は川越駅を8時頃出発して9時半過ぎに高麗川着
高麗川を10時30分発の拝島行き(途中で八王子行きに変更)に
乗って拝島着が12時30分ぐらい
並走する道路のチャリの方に一杯抜かされたw
0611名無し野電車区
垢版 |
2017/10/29(日) 00:32:23.94ID:dMRuDmNe
また台風が来るみたいだけど、この間のような時速15キロ規制で
走らせるぐらいなら、潔く運休してくれ。
中途半端に動くのが一番迷惑だよ
0612名無し野電車区
垢版 |
2017/11/03(金) 17:27:04.11ID:jC9dwfTA
八高線転用確定は……

ミツB5・B6・C501の3本だね。
0614名無し野電車区
垢版 |
2017/11/04(土) 08:28:33.02ID:dnc2MvZD
E231、209-500ごっちゃか。
メンテナンスや、予備部品の在庫管理とか面倒くさそうだな。
0615名無し野電車区
垢版 |
2017/11/04(土) 21:34:16.71ID:3esfIam8
明日はトランプ来るから横田付近の拝島福生東福生箱根ヶ崎や
ゴルフ場近くの笠幡は大変だぞ・・・
0617名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 01:16:21.13ID:o3yFNM+f
>>613
残らない。

既存の11本全て置き換え。
0618名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 01:21:43.19ID:o3yFNM+f
>>614
機器更新されて足回りは同一だから、違いはTIMSとMON8、クーラーがAU720かAU725かぐらいだろ?
0621名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 15:03:00.28ID:6i2aBool
駅前じゃなくて駅自体をどうにかしろよとツッコミ入れたくなる
0622名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 15:40:49.09ID:ZaT88qcl
・老朽化した笠幡駅舎の整備やオリンピック大会に向けて臨時開設口は整備されますか

JR東日本としては、東京オリンピック競技大会組織委員会から輸送方針が示されていないため、現時点では駅舎の整備及び臨時開設口の設置予定は無いとのことですが、市としても引き続き情報収集に努めてまいります。
0623名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 17:33:55.42ID:Szo93cqF
どうせオリンピックの時は狭山市駅か、川越駅からシャトルバス運行でしょ
0624名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 23:20:17.75ID:o3yFNM+f
どれから置き換えるか分からんが、一時的に205-3000、209-500、209-3000、209-3100、E231-0と5種類の車両が入り乱れるから、面白い事になりそうだ。
0626名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 22:36:27.25ID:CZzSxu40
川越市は新河岸駅改築でいっぱいだろうしなぁ
その後も市駅とか南古谷とかボロ駅舎どうするかって抱えてるから、笠幡まで手が回らないんじゃないか
0627名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 22:51:58.63ID:JNkC8Cwc
毎時2本化とかJRも川越以西については切り捨てにかかってるしな
今でこそ南古谷とか中規模商業施設が進出してそれなりにはなってるけど
ほんの10年前くらいまでは以西区間の方が栄えていたんだけどなあ
川越線と平行する県道15号線を走ってみればわかる
0628名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 23:11:52.43ID:hbwarW7W
的場とか駅周辺は結構発展してるのに駅前だけ取り残されてるんだよなぁw
みんなバスで鶴ヶ島駅にでちゃうからな
0629名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 07:57:50.10ID:IAm0RGBw
笠幡駅前広場整備で路線バスが駅前に乗り入れ可能になるのか。
鶴ヶ島駅行きの東武バスや、新狭山駅行きの西武バスがちょっとやる気を出したら、
JRから客奪えそうだな。

西武バスは免許維持路線ぽいダイヤだけど、東武の方は、伊勢原折り返しを笠幡駅
まで延長させれば面白そうだな。
対川越だと微妙だけど、対池袋だと、客奪えるだろ。

まあ、そこまでして奪う客の絶対数が多いかというと甚だ疑問ではあるが。
0630名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 08:12:54.81ID:VpXW7B8V
>>629
西武バスは数年前まで毎時1本程度あった
減便したって事は乗る人が居ないってこと
0631名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 11:29:56.19ID:+9gIJIfr
狭山市駅から柏原北行きだったバスが笠幡方面に延伸されて
笠幡駅西側の県道沿いに笠幡折返場ってのが出来たけど
結局撤退しちゃったね
0632名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 13:09:00.29ID:vdh61xqh
川越日高線を走るバスが流行っていたのって川越線電化までだからね
電化で電車に客が移って国際興業が撤退、西武バスに移管されてどんどん本数が減った感じ

>>629
笠幡は西武の縄張りだから・・・
東武のサイボクへの延長ですら数本とはいえ交換条件も無く西武が飲んだことににびっくりですわ
恐らくサイボクから西武への働きかけで、西武では鶴ヶ島駅にいけないから東武さんどうぞって感じなんだろうけど
駅前計画でも1台分しか乗り場用意されていないから1系統(つまり既存西武バス?)のみじゃないかな
0633名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 14:54:10.61ID:2doGzuas
>>628
駅前限定なら的場が一番ヤバいよなw
いきなり視界の殆どをENEOSが占める西川越も大概だけど
0634名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 20:00:00.29ID:zXHz/ouE
JR東日本と川越市というやる気なしコンビだからね
0635名無し野電車区
垢版 |
2017/11/08(水) 12:00:09.12ID:+pSn0cjT
川越市はやる気無い訳じゃないだろ
霞ヶ関駅が終わってもうすぐ新河岸駅が終わる
次は南古谷だ
0636名無し野電車区
垢版 |
2017/11/09(木) 18:44:27.75ID:rI2SMFqT
東上線との差が激しいよな
昼間毎時8本とか凄すぎ
0637名無し野電車区
垢版 |
2017/11/09(木) 18:46:55.69ID:1U93pbB1
都心に向かう路線と、県内横断する路線の違い
武蔵野線なんかもやっぱり本数少ないし
0638名無し野電車区
垢版 |
2017/11/09(木) 20:57:44.39ID:PVc4C0iq
>>636
東上線も4本の時期が相当長かった
もっと早くやっていればよかったのにね
0640名無し野電車区
垢版 |
2017/11/09(木) 23:57:44.84ID:1U93pbB1
>>638
東上線はもっと早くから本数増やしてればこんなに川越市以西の乗客数が落ち込むことはなかったと思うんだけどね
0641名無し野電車区
垢版 |
2017/11/10(金) 01:57:43.74ID:FLY+HZmh
東上線川越市以西の毎時6本化は早期にやるべきだった
ただし現状の8本はオーバースペック
川越線の以西区間毎時2本はナメ過ぎ、時期改正で元に戻してほしい
しかしそれをやると八高線との直通や接続がガタガタになるという諸刃の剣
0642名無し野電車区
垢版 |
2017/11/10(金) 02:33:50.53ID:VxaV6CWK
>>641
川越市以遠通過種別を毎時2本運行して通過駅の本数も確保するとなると8本になってしまうのかと
通過駅とはいえ毎時4本では少なすぎるし
快速が無ければ6本に出来るんだろうけどね
0643名無し野電車区
垢版 |
2017/11/10(金) 02:53:26.70ID:FLY+HZmh
快速の設定自体が無駄だったんだよ
なぜ急行6本化で手を打てなかったのかと
0644名無し野電車区
垢版 |
2017/11/10(金) 04:55:21.29ID:7QR6YPz0
急行6本にすると15分パターンが使えなくなるから川越以南の急行通過駅のダイヤがいびつになる問題がある
それに今は急行2本は地下直だから池袋発の急行以上の種別が20分あく時間帯が生まれてしまう

最も8本走らせても、うち2本は地下鉄直通だし、うち2本は快速で通過駅は止まらないし
うち2本は川越市で快速に接続する準急だから快速停車駅には意味の無い列車
実際の有効列車は快速停車駅でも通過駅でも同じ4本ぐらいじゃないかと
しかも快速停車駅の場合、数分のうちに電車が続けてきた後は10分近く電車が来ない時間帯があったり
無駄が多いのも事実だな・・・
0645名無し野電車区
垢版 |
2017/11/10(金) 06:11:12.05ID:VxaV6CWK
そういや武蔵高萩は橋上駅舎になったんただたか
こちらも毎時2本になった路線にはオーバースペックだな…
0646名無し野電車区
垢版 |
2017/11/10(金) 07:58:08.42ID:m6fK61Qm
>>641
八高線を毎時3本にすれば解決。

てか、ここ東上線スレか。www
0647名無し野電車区
垢版 |
2017/11/11(土) 21:48:20.96ID:65wVX+lk
川越(東)の日中 3本/時 もひどいが・・・
0648名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 04:07:22.67ID:jkdylDJB
川越東線の毎時3本って川越線電化されたときから全く変わってないよなw
まぁ、当時は103系3000番台の3両編成も大宮乗り入れしていたから輸送量自体は増えているが
調べたら電化されてから現在まで大宮川越間で増えた乗客数って35000人程度なのか
南古谷とか結構発展してきているからもっと増えているイメージがあった
0649名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 14:31:01.17ID:N4HuUK7R
東線…3本/1H 10両編成
西線…2本/1H  4両編成

こう並べると3本1Hという冷遇運行でも輝いて見える不思議
実際減便されてからの西線はこれが日中の川越線かよってくらい混んでる
減便前の高麗川方面なんて1ロングシート2〜4人くらいだったのに今じゃ立席も覚悟しないとならん
0650名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 14:52:44.77ID:lE+Y6wvx
上りは笠幡で座れないし、下りは川越で発車数分前には満席
本数少ない上に車両も短いから本当にサービス悪いと感じる
0651名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 21:25:30.87ID:kNDccRmS
無理に八高線に本数あわせる必要があったのか
0652名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 01:54:06.03ID:Prt/RxSu
主要5方面以外はあからさまに手を抜くし冷遇するからな東は
東京メガループ各線が少しづつでも改善されてるのはほぼ奇跡みたいな例外
それにしても西線の不遇っぷりは近隣民鉄…特に西武新宿線なんて西線と同じ冷遇組なのに
それでも圧倒的格差をつけられているのが涙を誘う
0653名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 02:07:59.57ID:4zmMRA0H
>>651
八高の方を20分間隔にできなかったのかね?
八王子から箱根ヶ崎辺り迄は利用者増えたと思うんだが
0654名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 06:22:14.49ID:bPtMTLpz
そもそも川越西線のほうが八高南線の輸送密度超えたことないのに
ソッチのほうが運行回数が多かったてのが歪みの象徴だったわけで。

まあ他社だったら八高線の運行回数増やすのよなw
0655名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 07:45:14.43ID:rhB4caT9
箱根ヶ崎行きとかいう、中途半端列車なんとかしろよ。
0656名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 10:35:09.95ID:OU6PVEPO
>>649
>減便前の高麗川方面なんて1ロングシート2〜4人くらいだったのに今じゃ立席も覚悟しないとならん
計算合わねえじゃん
乗客数増えてんのか?
0657名無し野電車区
垢版 |
2017/11/13(月) 19:40:52.70ID:dlCCTovr
北八王子の乗客数があと少しで1万か。
電化されて本数が増えてから利用者も増えたな。
0658名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 08:30:51.64ID:TCFWkyyK
あくまでも、3000番代にこだわるんだな。w

JR東日本車両更新予想スレッドpart209 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1492842551/

470 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 316c-8CrJ)[sage] 投稿日:2017/11/16(木) 03:05:15.57 ID:qq80iknL0
ミツC502編成KY入場
https://twitter.com/smr0_P/status/930670253331369984

ATの八高線用のモハE231-3001
https://twitter.com/suzudada_akita/status/930717262310359040
https://twitter.com/vamos_0630/status/930728182327549952
0660名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 08:36:39.10ID:52Khd/YF
ヒント
15日午後9時35分ごろ、さいたま市北区日進町のJR川越線日進駅構内で、
毛呂山町の女性会社員(18)が、新宿発川越行き下り列車(10両編成)にはねられ、死亡した。

大宮署によると、女性は駅ホームから線路内に転落、到着する列車と衝突した。
運転士が「女性が列車に向かって飛び込んできた」と話しているという。
ホームに残された女性のバッグ内から、悩みなどが書かれたメモが見つかり、
同署は自殺の可能性が高いとみて調べている。
乗員、乗客にけがはなかった。

JR東日本によると、この事故で、上下4本が運休、上下5本に最大58分の遅れ、
乗客約4300人に影響が出た。

以下ソース:埼玉新聞 2017年11月16日(木)
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/11/17/01_.html
0663名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 10:17:52.90ID:TxRhxkTQ
毛呂山ねえ…
なんか闇が深い印象なんだよな
クソ田舎のくせに巨大病院がそびえ立つとかなんか不気味だ
0664名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 10:18:25.08ID:3+26SVuA
県内各地に支店がある会社とかなら普通にある(埼玉りそなとか)
まぁ、日進が勤務先とは限らんけどw
0665名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 10:22:25.99ID:d+jJrcMq
>>662
毛呂山町から日進に通勤かよ?? じゃなくて
毛呂山町から日進に通勤してたのかな?? のつもりだった
0668名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 19:41:32.12ID:8yHE/11Q
E231スレか更新スレ参照
0672名無し野電車区
垢版 |
2017/11/25(土) 00:03:43.75ID:eMoO4wBC
金子駅跨線橋、屋根を付けてくれ。
0673名無し野電車区
垢版 |
2017/11/25(土) 03:32:28.70ID:LqghUkCW
束「入間市さんがお金を出すのならつけます」
0674名無し野電車区
垢版 |
2017/11/25(土) 12:33:24.24ID:eMoO4wBC
>>673
革マルの資金源としてプールされるだけだから、びた一文払いません。
0676名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 01:36:49.06ID:c4JJCxNp
>>675
象印賞は出ませんよ?

土居まさる、小林千登勢、宮尾すすむが、あの世でお待ちしてます。
0677名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 01:38:26.32ID:c4JJCxNp
それより、E231系3000番台が秋田を出場しました。

今日の昼に東大宮に到着。
0679名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 20:31:09.66ID:fAy0gg8L
小宮ってどっちかのホームで着発折返出来たっけ?
それとも本線引上?
0682名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 23:25:30.65ID:fAy0gg8L
中線がどれのことなのかわからないけど、小宮から回送の下り用サボなのね
石川工業団地にAmazonの倉庫が出来るから、それを見越してかな
0683名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 23:38:35.03ID:JuEyzKL2
というか小宮到着後に拝島へ回送するなら最初から拝島行きではダメなのか?
0684名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 01:55:14.86ID:r26EdH5D
>>682
関係ないっしょ
Amazonの倉庫なんてみんなバスで送迎ですぜ
0685名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 04:06:28.00ID:aPt1/zfW
ただの非常用だろ
豊田のE233にもれなく入ってるぐらいだしww
0687名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 17:49:08.61ID:YAi8ViIJ
小川町ゆきもあるかな
0689名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 05:43:56.34ID:5tSjVwkh
>>687
大宮熊谷寄居を経由か??
0690名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 00:17:50.04ID:ScVfi7J5
>>685
以前、小宮始発八王子行きがあった。

青梅線用留置線から出庫、3番線と4番線の間の中線でバックして小宮へ。
0691名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 09:01:03.05ID:n8yS4qW0
北八王子の為に八王子〜拝島を出してるけども、立川周りしなくて良いショートカットの為に利用されるから、これを防ぎたい事情がある
0693名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 12:39:55.05ID:C0lpswRI
車両が4両で八王子駅が1線だからキャパの問題がある
0694名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 01:15:58.78ID:GWyq/ROM
E231系八高線試運転始まったか?
0695名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 02:21:12.63ID:Rd5z1usI
北八王子から片倉まで地下掘って相模線と直通しよう
八王子は地下ホームや
0696名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 05:47:05.90ID:vNV4HaXc
八高線用のE231って湘南カラーと全く同一?
ツマンネ、新たなバリエーション増えると思ったのに…
0697名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 05:50:34.69ID:waXTlUD+
もう青梅線に乗りいれないんだからオレンジのラインは、いらないな。
0699名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 06:14:11.44ID:pRpfJ6Y2
緑は湘南の濃い緑じゃなくて薄いやつだな
103系のウグイスの名残
0700名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 07:24:13.54ID:XKMi366B
あれが湘南色に見えるとか、どんだけ色盲なんだ。
0701名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 09:14:18.39ID:FYdAzEUL
色も違うけど、湘南色は橙より緑が太いよね
0702名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 09:40:52.32ID:5I/3G2aB
ラインカラーは灰色なんだから、帯に灰色も入れたらいいのに
0704名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 22:14:05.26ID:dZi4nsfX
八高線スレです。
0705名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 07:16:03.74ID:RioEui2J
駅によって、案内表示のラインカラーがグリーンだったり、グレーだったり、どっちなんだよ。
0706名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 11:56:24.14ID:SwBRWLI/
231投入に併せて看板サイン、車両帯ともにラインカラーを一新、統一して欲しい
で、何色がいいかな?
0707名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 12:18:04.22ID:SX9W2Qhc
地方交通路線だからねぇ
0708名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 12:47:55.42ID:kFmRurIJ
>>706
ラインカラーを一新って、もう出場してるのに何を言ってんだ?
0709名無し野電車区
垢版 |
2017/12/06(水) 09:47:25.75ID:7e9WuOA0
八高北線も次にステンレス車になるときはオレンジ黄緑帯になるといいな
HB–E210かキハE130かGV-E400か
0710名無し野電車区
垢版 |
2017/12/06(水) 23:16:21.77ID:UtzMF9TK
E231系、もう試運転始まったか?
0711名無し野電車区
垢版 |
2017/12/07(木) 00:20:25.10ID:sBd+30kF
>>705
八高線は八王子〜高麗川がオレンジライトグリーンで、高麗川〜高崎がグレーじゃないの?
0712名無し野電車区
垢版 |
2017/12/08(金) 21:18:39.00ID:JJkQ4PE1
八高北線は高麗川と高崎が電化区間だからEVなんかもいいように見えた。
でも数十キロ電化区間を走行しながら充電しないとNGだよね。
だから効率いいのはハイブリッドか。
GVはバッテリーが死重となる欠点を克服するためか。
だからJR貨物のDD200が開発されたんだね。
でも全く蓄電しないわけでも無いようだ。
0713名無し野電車区
垢版 |
2017/12/09(土) 14:17:55.68ID:ydlUP6mu
高麗川以北は4連だと過剰だし、以南は2連では不足。
たとえハイブリッドで電化非電化直通が出来ても、高麗川で分割併合が面倒で結局直通運転は無いんじゃね?
0714名無し野電車区
垢版 |
2017/12/09(土) 17:12:46.85ID:4edpU8Hu
越生や毛呂山、ときがわ辺りの人が八高南線区間に行く需要が大きいかというとそういうこともないからなあ
八高線って特に埼玉県内が顕著なんだが谷口集落を結んで走ってるからそもそもの動線と合ってないんだよね
軍事短絡線だから仕方がないが
0715名無し野電車区
垢版 |
2017/12/09(土) 19:47:52.53ID:zSD6zBHA
そもそも需要のある方向に向かって走ってないからな
毛呂山、越生は東武越生線→東武東上線の利用が多いし
他路線が利用できる町はみんな他路線が町の中心路線になってる
0716名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 21:24:59.49ID:ir7R3D5w
ヒント
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171210/k10011252991000.html

埼玉県日高市で9日、地元の小学生と韓国学校の子どもたちが
キムチ作りを通して交流を深めました。

日高市は奈良時代に朝鮮半島から渡来した人たちが多く移り住み、
その歴史にちなんで、地元では韓国とのさまざまな交流活動が行われています。
その一環で、9日、地元の小学生と東京の韓国学校に通う子どもたちが
キムチ作りを通して交流を深めました。

子どもたちはまず、市内の畑で韓国が原産の白菜を収穫したあと
公民館に場所を移し、韓国人女性の指導を受けながら塩漬けした
白菜の葉と葉の間に調味料などを挟み込んでいました。
会場では先に作業を終えた韓国学校の子どもが日本の小学生を
手伝うなど交流を深めていました。

韓国学校の男の子は「日高市の小学生と一緒にキムチ作りができて
面白かったです。今後も交流を続けたいです」と話していました。
日高市の小学6年生の女の子は「ふだん韓国の子どもと話す機会がないので
いい経験になったし、韓国のことに興味を持ちました」と話していました。
0717名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 08:13:24.57ID:AZnja9PX
日高市嫌われすぎ。ワロタ。
関東板のスレでは、ボロクソなスレタイと内容で楽しい。

ひどいところだというのは、同意する。
0718名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 08:24:26.33ID:3a9Vh4Q8
見てきたけどこれなんJ民に突撃指示とか出てんじゃねえのってくらいメチャクチャだな
まあ確かに市制施行とかなんかの間違いだろって言いたくなるくらいのクソ田舎だけど
実際平野部だけに限れば今だに町制から脱却出来ない隣の毛呂山の方が栄えてるだろ
0719名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 22:34:22.84ID:fdEgr5jx
E231-3000営業運転は年明けか?
最悪は3月のダイア改正まで・・・
0721名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 00:58:11.43ID:meOUCDYC
カワ41試運転は、いつやるんだ?
0722名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 09:06:57.80ID:RKA+XL6X
いつからハエ→カワになったんだ
前から思ってたけど
0723名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 20:03:05.63ID:c6cKzF6o
ずっとまえからカワだけど?
0724名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 21:25:11.50ID:y0LerkVK
wikiは宮ハエ
0726名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 21:43:26.54ID:UeClzKZK
231なんてロング便所無しの中古車要らんからE129入れてくれよ
2、4、6両と臨機応変に対応できるしワンマン運転対応だし良いと思うんだけど
0728名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 23:31:44.92ID:meOUCDYC
電略はハエだが、編成番号はカワ。
0729名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 11:19:24.39ID:g6hnb/V5
2本目の231が来たようだが、落ちるのは205からなのかね?
0731名無し野電車区
垢版 |
2017/12/15(金) 12:37:05.96ID:mzyQVE2K
キハE130なら3ドアで全線に使える
0734名無し野電車区
垢版 |
2017/12/15(金) 23:46:09.25ID:9ySvP9vL
夕方に拝島〜箱根ヶ崎1本増発
拝島行きを箱根ヶ崎まで延長
0735名無し野電車区
垢版 |
2017/12/17(日) 06:03:14.80ID:eGERCiyN
a
0736名無し野電車区
垢版 |
2017/12/17(日) 08:56:52.46ID:BCVVZVDm
箱根ヶ崎行きなんて中途採用じゃなく、普通に川越まで行けよ。
相変わらず、クソダイヤ。
0739名無し電車区
垢版 |
2017/12/18(月) 18:15:43.90ID:Yf7A21KY
>>697
八高南線は拝島駅から青梅線経由で中央線の東京駅まで乗り入れてるよ。
朝夕ね。
無くして欲しい。
0740名無し電車区
垢版 |
2017/12/18(月) 18:19:21.58ID:Yf7A21KY
全部、八高線の上り電車は八王子行で、お願いします。
0741名無し野電車区
垢版 |
2017/12/18(月) 19:53:58.31ID:8L0d07Bk
つか全部立川方面直通にしてほしいぐらいだw
0742名無し野電車区
垢版 |
2017/12/19(火) 16:39:42.58ID:6FhLi3O2
じゃ、八王子〜拝島間どうするんじゃ?
0744名無し野電車区
垢版 |
2017/12/19(火) 20:54:42.23ID:6FhLi3O2
五日市線と直通運転
0745名無し野電車区
垢版 |
2017/12/19(火) 20:56:52.31ID:K53qXFd6
>>742
横浜線(一部は相模線)と直通
0746名無し野電車区
垢版 |
2017/12/19(火) 21:28:48.86ID:VtJebh76
五日市線からの流入って拝島駅の改札から八高に流れてくるヒトより少ないんだよね
圧倒的なのは青梅線との行き来
0747名無し野電車区
垢版 |
2017/12/20(水) 14:28:37.07ID:VDdW0Qoo
八高線からの流入って八王子駅の改札から中央線に流れてくるヒトより少ないんだよね
圧倒的なのは横浜線との行き来
0748名無し野電車区
垢版 |
2017/12/20(水) 14:33:53.74ID:VDdW0Qoo
八高線の複線化なんて簡単だよ。
横田基地を横田空港にすればいいんだよ。
特急、横田エクスプレスも東京駅から30分間隔で来るぞ。
0749名無し野電車区
垢版 |
2017/12/20(水) 18:56:16.78ID:VDdW0Qoo
横田基地が横田空港になったら、中央線の三鷹駅〜立川駅間が複々線になるよ。
八高線も東京駅まで直通がイッパイ出るぞ。
0750名無し野電車区
垢版 |
2017/12/20(水) 21:41:33.60ID:5VLycWFH
アタマ悪い空港厨w
軍民共用で毎時1本すらもとても飛ばせられないのに夢見すぎ
0751名無し野電車区
垢版 |
2017/12/20(水) 22:51:46.95ID:cARVoHtc
毎時1本すら無理だという根拠は?
軍民共用である事が理由なら那覇空港は?
北朝鮮情勢とかもあるし非現実的であるのは確かだが

ここで言っても仕方ないが、首都圏にもっと都心からアクセスしやすい空港がもうひとつくらい欲しいね
成田は遠すぎる、茨城とか論外だし
0752名無し野電車区
垢版 |
2017/12/20(水) 23:09:40.60ID:XHS3C+aR
>>751
自衛隊だろソコw
自衛隊居るけど主体が米軍の横田は岩国の運用をベースに考えろよ。
0758名無し野電車区
垢版 |
2017/12/22(金) 00:49:17.39ID:Ne/85Ij8
それよりも、八王子→箱根ヶ崎で終電延ばせや。
いくらなんでも早すぎ。
0759名無し野電車区
垢版 |
2017/12/22(金) 00:54:35.75ID:t1zWAf+f
>>750
近いうち、インバンドは、つい最近までの2,000万人から6,000万人近くになる。
成田空港や羽田空港はパンク寸前。
東京第三空港である横田空港は東京都や国土交通省の悲願じゃ。
0760名無し野電車区
垢版 |
2017/12/22(金) 06:50:56.94ID:+lpzvVZp
>>759
まずは米軍を追っ払う施策でも考えろよw
インバウンド増えるといっても全部東京で受けなくてもええんやでww
0761名無し野電車区
垢版 |
2017/12/22(金) 07:35:52.38ID:CnF74b4R
空港云々よりまず先にインフラ整備をしろと。
今の鉄道や道路では糞詰まって仕方ない。
0762名無し野電車区
垢版 |
2017/12/22(金) 07:37:21.93ID:cgM4BtOR
>>765
追い出し要員が要るからそれはないと思う
0763名無し野電車区
垢版 |
2017/12/22(金) 09:44:55.36ID:t1zWAf+f
>>761
横田空港に高速道路は圏央道から簡単に引っ張れるよ。
問題は、中央線の三鷹〜立川間複々線だな。
高架で建設費が3,000億円以上かかる。リニア新幹線が新宿〜立川間地下を走らないから
そこを、総武・中央線緩行を走らせればいいんだが、建設費は5,000億円以上と言われている。
0764名無し野電車区
垢版 |
2017/12/22(金) 09:47:52.57ID:t1zWAf+f
横田を空港化すれば多摩モノレールも一気に箱根ヶ崎駅まで入るのだが
米軍より先に瑞穂町が大反対だからな。ムズカシイなぁ。
0765名無し野電車区
垢版 |
2017/12/22(金) 16:18:27.34ID:ankrQfJJ
>>746
米軍追っ払わないと日に10往復すら飛べないぞw
さらに民間ターミナルも武蔵村山に行くぞw
はえーところアメ追い出してこいよwwwwwwwwwwwwwwwww
0769名無し野電車区
垢版 |
2017/12/22(金) 22:59:57.91ID:81+EtEUU
>>763
圏央から引っ張って、駐車場はどうする?
0770名無し野電車区
垢版 |
2017/12/22(金) 23:21:33.88ID:ZPmKn2DC
>>763
ついでに三鷹〜立川複々線のくだりが意味不明
リニア新幹線とは全く無関係だし地下を走る予定なのは緩行ではなく快速の方
建設費5000億円以上の根拠は? その数字は初めて見た
0771名無し野電車区
垢版 |
2017/12/23(土) 07:26:38.22ID:ps/JrHjC
ハチ公の231って先頭車改造なの?
単純に総武の奴から6扉抜いて、残りの8両を武蔵野線に追いやると
編成ごとに1両余るけど、だからと言ってT車だけ残ってもしょうがないか

205、209の原形は廃車だろうけど、元りんかい車なんかどうするのかね
中間車を新造したのもあるんだけど、そいつだけ残してもしょうがないかな
0774>>769
垢版 |
2017/12/23(土) 17:41:08.87ID:JNoslNbO
羽田や成田に右へ習え!
0776名無し野電車区
垢版 |
2017/12/29(金) 14:00:47.25ID:r4zE9zzn
保線
0778名無し野電車区
垢版 |
2017/12/29(金) 19:19:41.88ID:CuvNV3Or
垂直着陸オスプレイ
0779名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 17:21:38.04ID:MblhCqF4
いつから走らすんだ?
退勤時間帯だと試運転すら見かけないや。
0780名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 22:07:07.33ID:dLOjPpLj
>>779
箱根ヶ崎駅前にやっとこさ開店したローソンを真似てんだよ。
でも車の客は全くないし、いつまで持つやら。
0782名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 00:30:11.97ID:BTyzaduf
>>781
マンションができてもすぐに1階で開店しなかったから、改造が完成しても走らないどっかのお下がり電車と同じ。
0783名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 09:33:52.61ID:ocXMK4qK
テナントが決まらなかったんだろ
そもそも駅前ロータリー内の店で車客を当てにするなんて無理がある
駐車場もないから、近くに住んでても車で行くなら駐車場があるコンビニに行くっしょ
0784名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 21:25:36.28ID:BTyzaduf
>>783
テナントがローソンになることは建築前から決まってた。
オーナーが決まんなかったのかも。
0785名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 02:36:35.84ID:Ufd344Q4
オーナー希望者がいるから出店するんじゃなくて、出店決まってからオーナー探すのか?
いなけりゃいないで本部直営で始めるでしょ
0786名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 06:37:18.83ID:jt/R6t0v
高麗川駅ロータリー内にもコンビニできそうだな
0787名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 17:02:32.96ID:ZAFYmn/1
>>785
コンビニの建物だけ建てた状態とか、更地の状態で「経営者募集中」の看板を立てて放置されてる所はよくあるね
今はコンビニオーナーやろうなんて人は少ないし、特にローソンは今落ち目だから探すのも難しそうだ
0788名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 20:00:55.53ID:BJTPc9Ag
八王子市内ですらコンビニが減ってるのに、更に郊外でコンビニ経営をしようなんて物好きは居ないわな。
0790名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 15:19:08.27ID:HzA8k8vG
E231系、川越西線の試運転ってやったことあるの?
0791名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 18:36:29.84ID:KgTA2iVc
>>790
…と書いたつもりがナゼかコンビニ物件のレスだらけになりますた。
0792名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 18:04:10.80ID:fhn61Ome
>>786
高麗川駅のロータリーの建築中のビルが1階のコンビニオーナーを探してるけど
近い将来に高麗川駅に東口ができると思うが、その時は売上は半減だよな。
2階もあいてるけど、とても喫茶店やスナックなどやる気も起きない。
確かに今は学生さんやハイカーで人は多いけどな。
0793名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 18:06:54.86ID:fhn61Ome
高麗川駅は埼京線や中央線、横浜線の直通電車がイッパイ入らないと活性化しないな。
0794名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 18:31:26.14ID:b64cNA3H
箱根ヶ崎も、オーナー急死で閉店したセブンイレブンはロータリー向かいの旧16号沿いで車客があったが、ロータリー内だけでは電車の本数が本数だから厳しいだろうな。
交番のお巡りは弁当買えるところが復活して喜んでるだろうが。
0795名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 19:32:02.41ID:qppxSx44
箱根ヶ崎とか高麗川は車社会だから駅前の活性化は厳しいと思うよ
箱根ヶ崎はまだ東口が旧16号沿いだから交通量もあるが、高麗川なんて寂しいもんだからなぁ
0798名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 22:59:11.34ID:v8WRvltz
>>793
埼京線や中央線が乗り入れたとしても、都心まで遠回りで時間がかかるわ、運賃が高く付くわ、ダメだろ。
横浜銭で横浜方面は、距離は最短ぽいけど、川越から副都心乗り入れのFライナー使った方が早いかもな。
0802名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 07:53:58.31ID:w5A/TfPO
>>799
12.15.24.26日に時刻変更してる列車があるけど関係ある?
0804名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 09:10:58.72ID:9ecYPVV5
>>803
拝島13:00八王子行が13:01になってる。
以前、ミュートレが箱根ヶ崎まで走った時も似たような変更があったような気が。
0805名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 10:10:34.86ID:B4ETO6M9
八高線って単線の上、試運転用ダイヤが用意されていないようだから、
いざやるとなると、調整がいろいろ大変そうだな。
0808名無し野電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 18:40:33.12ID:r8z4F4+y
青梅線を行ったり来たりするんでね?205系の時みたく。
0809名無しの電車区
垢版 |
2018/01/08(月) 20:19:30.37ID:lZc6oFDz
やはり八高線内ではやらないのか?
0810名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 00:05:55.92ID:Xe5Ri4Wl
>>808
あれは八高線担当が拝島運転区(現立川運転区)時代の話だから、八王子運輸区担当の今は青梅線じゃやらない。

八王子運転区に拝島運転区からの転勤組がまだ居るなら話は別だが。
0811名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 00:07:31.05ID:Xe5Ri4Wl
>>804
他にも時刻変更してる列車ある?

午前中に走らないかな……
0812名無しの電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 06:53:50.11ID:HOYnY67O
高麗川に時刻変更の貼り紙はなかった
0813名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 16:25:50.62ID:GAuXe+yE
>>805
>試運転用ダイヤが用意されていないようだから
むしろそんなものあったら迷惑じゃね?
0814名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 16:28:32.59ID:kemCrSq4
営業列車に支障しなければ
あってもなくても関係ないだろ
0815名無しの電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 16:56:46.73ID:xN7GpSfW
>>802
拝島の貼り紙を確認
5,12,19,26日 1130→1131へ変更 八王子行
12,15,24,26日 1300→1301へ変更 八王子行
0816名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 17:37:15.43ID:tA8rB1M0
ということは、その時刻変更がかかった上りとハヒで交換する下りの続行で、ハチ→ハヒをシテンの可能性があるな
ハチは中央中線発で、ハヒは青梅上二着か?
0817名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 19:42:34.43ID:xjb8kkLJ
情弱って感じw
0818名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 23:29:17.88ID:Xe5Ri4Wl
>>816
30分毎のパターンダイヤかつ拝島と金子で定期列車同士交換待ち、なおかつ八王子行き拝島到着が1分遅くなるんだから、試運転と八王子行きは箱根ヶ崎で交換じゃね?
0819名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 23:47:05.96ID:C/Fn5uUA
>>813
試運転用ダイヤが設定されているのがバレたら、
「増発しろや。ゴルァ!」と言われるのがオチ。
とくに、瑞穂町なんかがうるさそう。
中途半端な箱根ヶ崎行きとかあるし。
0820名無し野電車区
垢版 |
2018/01/09(火) 23:47:24.86ID:tA8rB1M0
交換相手の下りには時刻変更がかかってないのだから、時刻変更当該の上りは、ハヒには所定時刻で到着していると考えるのがスジ
0821名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 05:29:40.61ID:/UrtlbNK
>>820
上りは拝島で停車時間あるしな
他の駅も時変掛かってるらしいじゃん
0822名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 09:45:06.28ID:qKiwWzBL
>>771-773
じゃあ余った6両はスクラップ?
205のときは埼京線も巻き込んだ大転属劇で、基本的には10両編成を
2〜8両にするのに余った中間車の寄せ集めをハチ公用にしていたわけだし
0823名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 09:46:54.83ID:qKiwWzBL
>>794
箱根ヶ崎の旧16号のセブンイレブン店主って急死しちゃったのか
一度バイク止めてたらキレられて警察沙汰になって大変だったんだけどね
短気でキレやすかったし
0824名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 12:52:20.69ID:PZbXnLzr
>>823
どこか他行ってたんだろ?
だとしたらおめえが悪いんじゃねえか
0825名無しの電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 14:23:53.21ID:AyD0AFlD
とりあえずE231の動きは
カワ41試運転は東北線で行い
カワ42試運転兼乗務員訓練は八高線でよろし?
0826名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 15:56:53.88ID:qKiwWzBL
>>824
それからは駅の反対側の有料のところに止めるようにしたよ
というか、なんであんなクソ田舎なのに金払って止めないといけないんだよ
0827名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 16:12:03.88ID:vKtDvXVU
クソDQNが自分のしたことを棚に上げて逆ギレしてると聞いて
0828名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 16:12:43.42ID:PZbXnLzr
>>826
どんな田舎だろうが他人の土地に勝手にとめて良い筈がないだろ
0829名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 20:18:21.68ID:q6FFpJh2
閉店した箱根ヶ崎駅前のセブンイレブンは店先に車3台くらい止めるのがやっとだったから、バイクの1台でも置かれたらえらい営業妨害だ。
0832名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 22:24:39.54ID:vXEtSZtm
>>823
西多摩の人間は荒くれが多いんだよ
走ってる八王子ナンバーの車見てりゃ嫌でもわかる
故店主殿が地元民かどうかは知らないけど
0833名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 23:17:03.92ID:AaTpuA1g
八高線6両編成にしないと、朝の北八王子がもたないよ。
下りは4両でいいから上り電車だけ6両にしろ。
どうせ、電車の本数は夕方1本しか増えないんだから。
0835名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 00:03:49.13ID:MCmCcIuX
>>833
下りだって混むわけだが。
八王子から北八王子の一区間が。
0836名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 08:16:58.03ID:5DN00e7c
八王子駅の八高線ホームを2線にして本数を増やしてほしい
今の1番線を中央線上り本線に転用して(2番線を副本線として、東京方面への折り返しを
しやすくする)、北側の駐車場をつぶして、新たに八高線用の島式1面2線の4両+α
(一応6両分くらいは確保)

更に八王子-北八王子間に大和田と、小宮-拝島間に南昭島を新設して、交換可能に


八王子-拝島は本数増やせば客はつくと思うよ。
工場だけでなく、住宅地(宇津木台)に大学病院もあるわけだけど、八高線が不便なので
ほぼスルーに近いんだし
0837名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 08:25:09.21ID:5DN00e7c
八王子-拝島はLRTに転換したら面白いなとは思ったけど
2両程度の車両にして、ケーズの前とか16号バイパス交差付近、
中央道との交差付近、昭島市内に3駅程度設置し、更に八王子市が妄想している
みなみ野、多摩センター方面へのLRT路線とつないでネットワークを作る

小宮からは宇津木台への支線を建設(こちらは併用軌道でも)
0839名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 09:11:46.97ID:SqNK9mMz
八王子駅なんか土地が余っているんだから
金さえかければいくらでも何とでもなるよな
衰退著しく発展が望めない八王子には
投資できないということなんだろうけど
0840名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 11:40:21.78ID:MCmCcIuX
余っているように見えても
JR貨物の土地だからなあ。
東は自由に出来ない。
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 12:33:56.80ID:pgeFMRQc
乗客が多すぎて転落死亡事故発生、とかならないと東は動かないだろうな。

1、2番線を八高線にして、中央線のホームを4番線と5番線の間に新たに作るべきなんだ。
0842名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 12:45:22.67ID:KeGvkT6u
12両分のホームがある1、2番線をハチ公用にしたらオーバースペック
0844名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 20:56:23.09ID:Loz+VWum
>>842
1番は12両もねーよワンカス w

>841
貨物の取り扱い減った今となっては3-4番拡幅で十分だったんだけどな中央は。
0845名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 21:38:01.87ID:7GcXHI8a
>>842
オーバースペックと言っても1998年以前は八高線のホームだったんだし。
0846名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 23:32:31.34ID:P8g9jQwg
八王子発で見て朝ラッシュ時10分毎、データイム14時台までと21時台以降30分毎、以降20時台まで20分毎で揃えれば良い。

最終は30分繰り下げ。
0847名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 23:57:27.84ID:xyqiAeu7
98年以前は2番線も定期でハチ公で
使ってたのか?当時横浜線や立川の南武線ホームが1線の時代に


朝ラッシュのみ中央上りが2番線からになって
それが夕方にも拡大、そして配線いじって終日にしたんだよな
0848名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 00:11:08.69ID:Yp69NHtm
>>833
E129とか2両編成可能な車両にしてほしい。
2両編成は拝島で増結、切り離しで。
0849名無しの電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 05:52:54.83ID:xe2K1iEA
>>848
拝島以北2両は
0850名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 06:40:52.61ID:156T7kgc
増解結にコスト掛かるだろw
拝島以北だっていきなりソコまで空くわけじゃない。
0851名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 09:10:35.87ID:pBFWyvqN
>>844
その割には3番線とか4番線の隣に貨物が止まってることが多いんだけど
0854名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 03:21:38.68ID:hqFTM20R
>>853
多分走ってない。12時半頃、豊田にパン下げで止まってた。
0855名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 09:26:37.37ID:d61C95kK
>>854
試運転してるのはハエにいるカワ41の方
カワ42はトタで現車訓練
0856名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 09:40:46.75ID:lAvg+w+Q
12日の時はカワ41が川越車セ〜八王子の往復だったみたい
0858名無しの電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 22:50:42.61ID:CehSiySd
15日の231試運転はトケたね
0859名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 00:58:56.80ID:+XIpDJVd
19日の午前中に走れば撮影に行くわ。
0860名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 07:26:07.26ID:caDh1Gkv
相変わらず、川越駅の駅員は遅延があるとグタグタだな!
駅員と乗務員との連携が取れていない
0861名無しの電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 18:41:42.25ID:fSaDy3Zv
209-3500は方転しないで川越車セに配給されたそうな
0862名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 19:19:36.64ID:ITUPj3Mh
拝島→八王子→立川→拝島の経路で方転したりして
0865名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 23:40:11.86ID:+XIpDJVd
>>861
郡山入場時に豊田発で武蔵野〜常磐〜東北と走ってるから方転の必要無しなのよ。
0869名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 12:21:00.54ID:gX+kICLu
あれ?209系3500番台も前面の帯にウグイス色付いてる
0875名無し野電車区
垢版 |
2018/01/21(日) 13:55:05.25ID:rycBbpma
もうそろそろ新木場発川越経由八王子行き10両編成とか出してきてもいいんですよ?
0876名無し野電車区
垢版 |
2018/01/21(日) 17:17:54.24ID:VCy+Q+N/
>>875
八高線は最高でも5両くらいだろ?
川越で切り離しするとか??
0877名無し野電車区
垢版 |
2018/01/21(日) 21:33:46.71ID:90oudGPh
八高線は小宮〜拝島間の単線がネック。
仮に八王子を1面2線に戻したところで、現行設備では最小12分間隔が限界。
増結しようにも北八王子のホームの延長スペースがない。

輸送力を増強するなら
・八王子の改良
(JR貨物の用地を買収して八高線1面2線、中央線2面4線、横浜線ホーム拡張、跨線橋拡張)
・小宮の拝島方に引き上げ線を新設
・朝は拝島以北始発4本の15分サイクルをベースに小宮始発4本を加えて、最小7分30秒間隔

その代わり
・八王子は改良工事と合わせて駅ナカの商業施設を充実させて、増収を図る
・八高川越線はワンマン化して運行コスト削減を図る
(無人駅は遠隔サポート強化、車掌は他線へ配置転換)
0878名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 20:34:30.97ID:0G5033g5
>>867
ハエ71なら、今日・雪で早退の時、
拝島の5番線と西武線の間の電留線に、止まってましたけど?

ちなみにハエ72なら、
先週20(土)の1766Eで乗りました。
0880名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 21:31:26.15ID:c18ISjME
東福生〜箱根ヶ崎

竹が倒れて、2時間缶詰だったらしい。
0881名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 00:26:22.21ID:5HaJFr4i
>>868
川越車両センター到着の段階で既に正規の向きだから方転しない。
0886名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 11:57:30.59ID:5HaJFr4i
>>883
運転継続の可否は数十分あれば判断可能。

その先、動かすにしろ止まるにしろ、救助要員や保線要員連れてくるのに時間喰うから長く止まらざるを得ない。

一番近い拝島から雪の中を必要な要員確保して連れてくるの意外と大変だぞ。
0888名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 15:11:38.44ID:0WxRbo8f
今日、E231系3000代(ハエ41)が八高線走ってたよん。
0891名無しの電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 19:30:34.95ID:ViMazVWW
この線区は害悪自治鉄が多い
0892名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 19:42:03.38ID:PUigQA5r
廃車が近いせいか、205-3000番台は
色々と放置してるな

フラットの転削をしなかったり
側面表示器のFL切れだったり
0893名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 20:22:25.77ID:ViMazVWW
>>891
お前MatoShiroganeだろ
0894名無しの電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 20:24:49.28ID:ViMazVWW
自作自演かよ
0895名無しの電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 20:27:10.03ID:ViMazVWW
あーんも
0896名無しの電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 05:16:44.13ID:4ocvwrs6
なにこれ
0899名無しの電車区
垢版 |
2018/01/28(日) 06:57:41.20ID:pKNXfg6V
特急○斐懲りない奴だな
0902名無し野電車区
垢版 |
2018/01/28(日) 22:08:00.34ID:sbfzjh16
高麗川ー武蔵高萩だろ
鹿山踏切の高萩寄り
あそこは背の高い柵が設置されてるから、この画角じゃ撮れないってことだろ
0903名無し野電車区
垢版 |
2018/01/29(月) 18:19:39.22ID:8t3Negat
カワ42が豊田から返却されたみたいだな。
0904名無しの電車区
垢版 |
2018/01/29(月) 22:31:41.42ID:2PDCcFIq
特急○斐みたいな不法侵入奴はくんな by○やん
0906名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 02:20:40.03ID:h4pWl8T/
209系3500番台カワ51は豊田に貸し出さないのか?
0914名無しの電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 22:46:05.89ID:bOmU8tOW
ハエ51はいつになったら編成反転させるの
0915名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 23:55:36.62ID:9EwrFBK2
>>914
正規の向きじゃないのか?
0916名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 05:14:08.18ID:45WYC3IO
八高南が倒木で見合せ
八王子〜高麗川
国営ラジオ
0917名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 07:48:03.14ID:0X4qE3tA
拝島駅でのアナウンスによると運転再開は9:30の見込みだそうだ
0918名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 16:49:48.20ID:BmhrTfRc
どこから乗ってきてるか分からんのだけど、高麗川〜拝島間で、セルフ車掌やってる奴が居るんだけど、あれは何者なの?
金子で3分停車する時に、運転士に話しかけたりしてるけと
0919名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 17:36:03.18ID:Ox7Y3vmY
それ、高麗川17:30〜18:00頃よく見かける。
川越まで行っているようだが、北線でも見かけると同僚が言ってた。
0920名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 18:30:29.75ID:VJeoca3r
>>919
そう、その時間
誰も注意しないから、俺が注意しといたけど
0921名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 20:10:47.07ID:HrqxFgcn
>>920
撮ってモザイク掛けたれ。
0922名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 00:01:47.51ID:Por334zK
で、E231系は運用開始したのか?
0923名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 01:33:25.41ID:ReV3wdxg
ダイヤ改正後だろ
0925名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 08:41:28.45ID:6Hr5BQmo
八高線の209系って流用とかじゃなくて新車だったんですか??
0926名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 10:57:17.38ID:Por334zK
>>923
そうなるとハエ82落としたから、今は予備無しか?
0928名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 18:38:00.38ID:ReV3wdxg
また中古か
0929名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 23:27:57.71ID:Por334zK
>>927
いつから?
0933名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 13:07:38.06ID:wKVYWqTA
>>924
早い段階でやるべきだったな
朝7時台は全く動いてなかったから
0934名無し野電車区
垢版 |
2018/02/06(火) 11:16:06.27ID:P6o28hFN
E231系、一向に運用開始する気配がないな。
0935名無し野電車区
垢版 |
2018/02/06(火) 18:39:04.33ID:eeWRBuK7
通勤では暗くて分からないが、電車区で寝てるだけ?
いつどこで試運転してるのかね。
0936名無し野電車区
垢版 |
2018/02/06(火) 19:41:23.29ID:r9XHmfm+
1月に宇都宮線、川越線、八高線で試運転済
0937名無し野電車区
垢版 |
2018/02/07(水) 06:10:29.10ID:GY6FAhQu
GW前後には205系は消えそうだな
0938名無し野電車区
垢版 |
2018/02/07(水) 07:11:52.76ID:pjaGTXgX
E231-3101がハエの予備車待機位置にいた。
こいつが初運用になるのか?
0939名無し野電車区
垢版 |
2018/02/07(水) 10:49:27.13ID:SS5/8Ray
>>911
ガセ乙
0942名無し野電車区
垢版 |
2018/02/08(木) 00:30:44.27ID:BZgfOdW2
E231系3000番台も209系3500番台も運用開始してないから、暫く予備無しか?
0944名無し野電車区
垢版 |
2018/02/08(木) 12:55:33.10ID:buJ2w+FN
予備ということは、すぐにでも運用、営業開始出来る状態
0947名無し野電車区
垢版 |
2018/02/09(金) 20:48:34.48ID:EIKNORyx
今はもう動かないハエ82
0948名無し野電車区
垢版 |
2018/02/09(金) 21:06:37.57ID:LsYqz2rV
g
0951名無し野電車区
垢版 |
2018/02/10(土) 00:12:17.14ID:j1wuvrST
>>949
本線上での救援用。

八高線6両までしか入れない。別な編成で救援不可能。
0953名無し野電車区
垢版 |
2018/02/10(土) 09:33:42.10ID:OCsmRVQa
東飯能で動けなくなった編成を別編成が牽引して運んでいったのを
記録した動画があったな。4両+4両の8両で。

昔は、貨物列車が走っていたから、それなりの有効長はあるんじゃね?
0954名無し野電車区
垢版 |
2018/02/10(土) 09:59:29.98ID:ZXDG9v6d
98年の大雪の日に、小宮出た所で立ち往生した下りの63編成を
救援の209と連結して拝島まで運転したな。
乗ってたから覚えてる。
0955名無し野電車区
垢版 |
2018/02/10(土) 12:27:57.66ID:EncuLkZD
>>953
あれは高麗川構内まで1駅限定かつ、高麗川構内有効長が余裕あったから出来た。その先、南古谷まではクモヤが迎えに来て回送。

それと貨車は1両辺りの長さが短いから十数両繋がってても20m車にして6両程度だな。
0956名無し野電車区
垢版 |
2018/02/10(土) 12:29:36.73ID:EncuLkZD
>>954
それも拝島構内の有効長があってこそ出来た。
0957名無し野電車区
垢版 |
2018/02/10(土) 22:49:36.01ID:7xeiMGx7
>>955
拝島から8両で南古谷まで回送したことがあったぜ
もっとも高麗川から先は終電後だったが
0958名無し野電車区
垢版 |
2018/02/10(土) 23:05:59.46ID:EncuLkZD
>>957
線閉掛けてるな。
0959名無し野電車区
垢版 |
2018/02/10(土) 23:18:51.28ID:7xeiMGx7
>>955
それクモヤじゃなくて103系51編成が南古谷まで連れてったな
因みに壊れたのは56編成な
0960名無し野電車区
垢版 |
2018/02/11(日) 02:57:29.56ID:5ia550Lx
>>955
八高の貨物は12車までだったから、DD51重連と合わせて大体8両分になるよな
小宮と高麗川の間だったら交換自体は可能だべ
北八王子は貨物廃止後に交換駅になったから有効長8両分あるかは知らん
0961名無し野電車区
垢版 |
2018/02/11(日) 07:41:21.40ID:a4ZZFk8p
>>960
北八王子は棒線駅で、電化時に無理矢理交換駅にしたから縦横とも狭い。
北線の交換駅がどんどん棒線化しているのと対象的。
0962名無し野電車区
垢版 |
2018/02/11(日) 08:19:07.06ID:oewFy7xg
北八はそろそろ乗降客10000人越えるんじゃね?
0964名無し野電車区
垢版 |
2018/02/11(日) 10:35:27.88ID:28pDuUkj
今日もE231系は運用無しか……
0965名無し野電車区
垢版 |
2018/02/11(日) 11:29:43.42
北八は棒線の無人駅だったと思うと今の成長ぶりは感慨深いな
0967名無し野電車区
垢版 |
2018/02/11(日) 21:50:05.16ID:+EqKUtTB
八王子ー北八王子折り返しできたらいいのに・・・
0968名無し野電車区
垢版 |
2018/02/12(月) 01:05:56.28ID:tK1MSLRd
そもそも八王子が1線しかないというのがネックなんでわ?
0969名無し野電車区
垢版 |
2018/02/12(月) 02:28:21.41ID:d4j4DVe6
>>968
だから2番線を中央線から取り返さないと駄目だろ。
0970名無し野電車区
垢版 |
2018/02/12(月) 02:40:36.98ID:e1EpIugE
中央線を1面2線でやり繰りしろと? そりゃ無理筋だろ
1番線の有効長を全部使って2本直列に停車させるとかできないのかな?
待避線設けて後ろ(高尾方)の編成が先に出発する際には前方の編成の横をすり抜けていくとか
朝夕に増発があったとしても八高線の本数ならこの程度で捌けるでしょ
0971名無し野電車区
垢版 |
2018/02/12(月) 06:48:35.02ID:nZoaZ4rr
切り欠きホームにすれば増線可能。
階段移設は必要だが。
0972名無し野電車区
垢版 |
2018/02/12(月) 20:50:32.59ID:QYyLxwws
地方都市のように上手く引き上げを活用すれば、八王子駅は1線のままでも行けるのでは?
0973名無し野電車区
垢版 |
2018/02/12(月) 21:10:52.03ID:8fZw2gWv
八高線は新潟駅の8,9番線みたいに、ホームの端に付けたしのようにホームをつくれば・・・
0974名無し野電車区
垢版 |
2018/02/12(月) 23:32:16.00ID:e1EpIugE
常識的には切欠きなんだろうけどホーム自体が狭くなってしまうからな
反対側が中央線上りだからそれがネック、ラッシュ時に死ぬ
0975名無し野電車区
垢版 |
2018/02/13(火) 08:31:08.06ID:u1zoR2s+
二番線は高尾方にずらして
新ホームは豊田方に作れば、ラッシュ対応も可能だろう。

動線はいまいちだが。
0976名無し野電車区
垢版 |
2018/02/13(火) 10:07:54.03ID:gyUNdCeV
>>973
新潟駅なんて持ってくるまでもなく、八高線高崎駅発着は切欠ホームの3番線限定。
0977名無し野電車区
垢版 |
2018/02/13(火) 10:28:49.18ID:dqYq+1Xb
メガロスの前あたりで列車交換できる信号場を作れば?
0978名無し野電車区
垢版 |
2018/02/13(火) 19:38:22.46ID:4iruBQ3y
>>974
現1番線の西八王子よりを拡張してホーム増設しても、混雑で無理そうか?
これなら今より狭くなる事はないが・・・
0979名無し野電車区
垢版 |
2018/02/13(火) 20:09:14.38ID:rt5qB526
駅自体はだだっ広いのに発着番線に窮するってのも悲しい話だよねえ
0981名無し野電車区
垢版 |
2018/02/13(火) 21:53:27.98ID:Urn0KX6O
E231系の導入で定員が1割増加する事から増発や設備改良の予定はありません
0982名無し野電車区
垢版 |
2018/02/13(火) 21:54:24.16ID:iXAZtbkZ
横の貨物線を買い上げて電化整備するのはどうだ?
0983名無し野電車区
垢版 |
2018/02/13(火) 22:18:30.67ID:7TQUd6Ws
引上線に入れれば後続がすぐ来ても問題無いだろ
後続は普通に折り返してすぐ引上線から出せばいい
0984名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 00:25:57.22ID:uyetKToK
>>983
だって引上線に入れたまま出てこないじゃんw

拝島駅もいい加減ラッシュ時の同時入線やめて欲しいよな
階段が超殺伐化するんだよ
それといつだったかの改正で青梅ライナー接続無視したスジ出しやがって
後で慌てて修正されたが
0985名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 00:35:12.49ID:uZOKqARD
>>977
あったかホールのそばに信号所は作れないか?
0986名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 06:33:51.79ID:+yB1VWCu
都が費用負担しない限り何も増強しないだろうな
0988名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 20:08:53.65ID:3da6s9jx
転属車の運転開始とこのスレの終了はどちらが先か?
0989名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 01:04:11.44ID:IMesceMq
>>988
このスレ。
次スレ、頼むわ。
0991名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 07:00:16.94ID:e+1GFeVi
>>990
謝謝
0992名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 11:07:57.49ID:hcebLuCn
今日もE231系は運用なしか。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 612日 4時間 13分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況