X



【悲報】北陸新幹線、京都高低差70m乗り換えが必須に [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2016/12/23(金) 15:43:16.17ID:t97TgSKA
京都−新大阪間の判断は先送り!

このまま永遠に後回し!
0005名無し野電車区
垢版 |
2016/12/23(金) 19:40:29.75ID:s9v5+77T
リニアすら来ない京都駅をそこまで深掘りする理由なんてないけどね
0006名無し野電車区
垢版 |
2016/12/23(金) 20:43:13.48ID:GtEhdzIK
大深度地下は40m以下
直径15mのトンネルだと地下50mぐらいがホームの位置
0007名無し野電車区
垢版 |
2016/12/23(金) 23:53:55.58ID:6EGoN9sh
高低差70mというと、大阪教育大前駅から校舎までとほぼ同じか。
毎日通学する人たちの苦労が、京都駅の利用者にも理解される時代が来るというわけだな。
0008名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 00:04:43.40ID:9STE9bza
バスヲタ参上
0009名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 00:05:49.76ID:PPrfX9i9
京都駅に近接する必要はないんでしょ?
0010名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 00:20:25.42ID:gdxC492C
京都市内を大深度で掘るとは言っても、京都駅を大深度で作るとか一言も言って無いがな。
0011名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 01:17:34.17ID:SMuauVst
.             | 冬厨>>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-=
0012名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 03:29:25.95ID:rLbK+FI/
京都駅周辺が崩壊して北陸新幹線延伸は中止
こうなるのがオチ
0013名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 04:05:20.51ID:TTyBj50f
京都が高架+東海道新幹線乗り入れなら、
新11・12番線は在来線の上(12番線は京都折り返し専用、東京発着北陸経由便など)
現11〜14番線が新13〜16となり、新大阪方面行きが新15・16番線に入線になる。

湖西フル堅田経由なら堅田駅の方が湖底を通る区間があるため高低差70m乗り換えになっていた。
0015名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 09:30:58.48ID:tRhYe20r
大深度と言っても乗り換えの事を考えたら、深いままで駅に接続ってわけにはいかないだろ
駅に近づけば浅くなってくるから、住宅密集地は許可が必要になってくるんじゃないの?
0016名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 09:53:08.59ID:NCzZo1b7
>>15
京都駅の話?
東側に鴨川があるから、現ホームに横付けしたければ
川を通るときには地上に上がっている必要が出てくるのでは
0017名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 10:15:53.39ID:2zi8LQsg
東から東海道線の下を通して地下20m位まで上げれば良いのでは。
30‰なら1kmで上がれるぞ。
0019名無し野電車区
垢版 |
2016/12/24(土) 10:38:33.23ID:NCzZo1b7
そこまでして京都駅の乗り換えの必要は全くないんだよね
新大阪まで行けたらいいわけだから

京都駅経由は東海ー北陸の客にも大阪以西ー北陸の客にも
全くメリットがない

京都駅経由が便利などと言うのは
地図が読めない頭の中がバブルな富山県知事くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況