X



転換クロスシートvsロングシート [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/01/03(火) 00:20:15.80ID:lJBJc0x9
どっちがええんや?
0002名無し野電車区
垢版 |
2017/01/03(火) 00:34:14.58ID:osiskEBd
嵯峨野線使ってたけど221系に統一されてから混雑が激しいわ夜間減車されるわで今は自転車通勤、ロングシートになって10分間隔運転なら電車に戻る。
0003名無し野電車区
垢版 |
2017/01/03(火) 00:38:11.69ID:sC2z0R70
.             | コキ以外乗車禁止の年明け厨>>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-=
0005名無し募集中。。。
垢版 |
2017/01/03(火) 01:04:31.30ID:PT7ECOAi
バスヲタいる?
0011名無し野電車区
垢版 |
2017/01/04(水) 01:27:57.59ID:5iY98Odf
結局適材適所でしょ
けどロングクロス両方入ってて(使い分けでなく)ランダムにくるような状況だと「何がしたいんだ?」って感じになる
中央西線とか鹿児島本線とか
0012日本人
垢版 |
2017/01/04(水) 16:16:13.36ID:pqITsZOB
これも〇文が立てた糞スレだな
0013名無し野電車区
垢版 |
2017/01/10(火) 18:47:09.48ID:SR5HCyR3
転クロで赤字解消すれば世話無い
実際はコストが嵩むだけ
0014名無し野電車区
垢版 |
2017/01/15(日) 20:22:23.10ID:PwgFABnP
いちばん大事なのはロングかクロスかじゃなくて確実に座れること
0015名無し野電車区
垢版 |
2017/01/15(日) 22:41:26.71ID:mjPKGwCK
静岡の313-2600は、寝にくいけど座り心地だけはよい。
0016名無し野電車区
垢版 |
2017/01/17(火) 12:45:21.61ID:q7BNVCev
>>2
増発増結されればいいのであってロングになる必要は別にない。
>>6
詰め込みの利くロング、狙い通り本領発揮されれば座っても立っても地獄。
>>9>>12
束に不都合なスレが立つともれなく即座にやってくる阪国人呼ばわりと自称「日本人」(笑)
>>10
理由、根拠は?
>>11
これは言えてるね。他にも近鉄とか。同時に束のやり方も。
>>13
乗客の意見はまず「赤字やコストの心配」ではない。
君の理屈ではサービスは悪くして手抜きするほどいいこと。
>>14
その座れる確率を減らすのが「詰め込みが利く」
0017名無し野電車区
垢版 |
2017/01/17(火) 12:47:02.38ID:q7BNVCev
>>15
でも詰め込みが利いて座れる確率を下げられるのが欠点。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況