X



━―━―━[阪堺電気軌道スレッド28]━―━―━ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0815名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 18:50:05.30ID:B7mM2i07
>>814
そういう雪乃さんが好き!
0816名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 10:48:27.21ID:KZ5FUH7O
阪堺ファンって沿線住民、元住民以外でもいる?
0817名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 17:41:20.32ID:xG+S7ShQ
>>816
私は沿線住民の阪堺ファンです。
普段の足として阪堺を使ってます。
0818名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 18:41:44.85ID:BTCpZyeF
>>816
西成に住んでいる、阪堺沿線住民
20年近く住んでいます。
0819名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 20:26:05.44ID:rYmJYIJv
>>816
基本的に沿線あるいは周辺民の範囲だと思う。
よく書かれてるけど、阪堺ファンは年齢層が高いと思う。
浜寺プールに行くのに乗った、とかだと思う
うちの親は、やはり浜寺海水浴場へ行くのに乗ってる
0820名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 20:36:23.18ID:5e9k6EXC
嵐電沿線に住む阪堺ファンです〜
0821名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 23:48:02.86ID:iVQTg+ps
北畠と天神ノ森の間に住む阪堺ファンです
もともとは文の里と股が池の中間に住んでいました
0822名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 07:35:55.13ID:TB28of2N
>>819
>>817です。
京阪沿線から阪堺沿線に引っ越してきて2年ですが、すっかり阪堺の魅力にはまってしました。私の年齢は35才。年齢高いのかな?
0823名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 09:55:53.21ID:DC6Sm0Wt
>>819
その頃全盛期だな。南海の浜寺公園駅も急行臨時停車がいわば夏の風物詩だし。
0825名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 20:48:16.16ID:AYGk0JoJ
阪堺の古い車輌は古き良き南海鉄道を感じられて良い、モ351はちょっとランクが下がったがそれでもまだそういう風味を残している気がする
昭和中期の所詮低レベルな車輌を神のごとく崇めてそれだけならまだしも他の車輌まで罵倒する輩は死んでほしい
0826名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 00:23:37.28ID:TshBn/az
>>825
>モ351はちょっとランクが下がったが

この時代の路面電車でこの電車クラスの性能と乗り心地って
日本の何処にあるんだ?
同時代の鉄道線車両と比べても見劣りしないのに
レベルが下がるってw
南海軌道線って101型以降351型までずっと同業他社と比べてハイレベルな新造車両を作り続けていたのに
0827名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 01:16:51.35ID:TOhfJZVa
よその路面電車と比べんでも、501と比べたら内装はコストダウンされているが
おっと、一般人がどうのというくだらない御託は結構
0828名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 01:20:25.49ID:kXw245WU
南海は和歌山でも路面電車の運用していたそうだ
0829名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 08:00:03.86ID:wC1C1+UA
>>823
826じゃないが、具体的に書けるか?
0830名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 08:06:54.86ID:dIdORKAj
>>820は他チン民さんだし、
幼少期に路電に親しんだからとか、そんな感じだよな。
俺もそうなので。
>>822みたいに下地がテツ+物理的理由って人
他にもいそうだけど。

>>823
そうですね。親の話は平野線で連結運転してた時代です
0831名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 08:09:39.85ID:C3FmPkPw
和歌山も路面電車あったな。
リアルでは知らないが、
昭和46年で全廃した
赤字続きだったのかな
0832名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 08:11:18.59ID:dIdORKAj
>>826
モ351形は、後代のモ601形と似たコンセプトで登場した
いわば再生車だからなあ。
褒めるんだったら完全新製車だけ(つまりモ501形まで)
が適切かと。
時代を考えたら同時代限定なら大阪市電3001が最高峰でしょう。
0833名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 11:16:34.65ID:mMlARIAF
元をただせば501も大阪市電3001(正確には2201か)のコピーから来ているのだからオリジナルをリスペクトすべき立場なのは分かるが、
3001は直角カルダンだしあくまで路面電車的(軌道線的)ボディ、501は鉄道線仕込みの堅牢な車体にエアサス台車と中空軸平行カルダンなど走行性能も高い

現代において後者が生き残ったのは偶然かもしれないが、やはり直角カルダンが相鉄のような変わり者を除いて早期に消え去ったことを鑑みても、
純粋に車輌としての評価は501の方が上だと思うな
0834名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 14:43:09.25ID:t4qdYJVl
けさ161来ました ラッキーな一日
0835名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 14:47:14.63ID:a1dg0AWl
子供の頃京都市内に住んでいて、日常的に(末期の)京都市電に乗っていましたが、車体が小さくてその上とにかく遅いし横揺れが酷くて乗り心地が最悪でした。阪堺の足元にも及ばない市電でしたよ。
0836名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 14:52:47.25ID:C3FmPkPw
>>835
京都市電1800型ですか。阪堺ではモ251
6両移籍しましたが、確かに運転がしにくく評判が悪かったです

車庫に256いますが放置しています。

広電の1900型は今でも健在です。
冷房も付いて、多少改造されていますが
未だ現役で走っています。
0837名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 16:04:02.44ID:HxWW3z8L
>>833みたいな「どうしても最優秀扱いにしたい屁理屈野郎」がいるから
阪堺ヲタってキモJJI扱いされるんだよな。
あんた個人で最高車両なら単にそれでいいじゃん。誰も何も言わんし。
自分以外へ押し付けるからうざがられる
0838名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 16:07:32.55ID:SRncaeSW
>>836
昭和40年代中頃です。1800型とか他の型式も走っていましたが、総じてスピードが遅いし横揺れが酷いし、ゴツゴツとした乗り心地でしたよ。
0839名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 17:28:50.02ID:3NJTgMek
>>837
親会社ヲタのような他車を罵倒する(しなければ褒めるところがないw)キチガイと、
他車を評価しつつ良いところのみを純粋に述べる阪堺ヲタを一緒にすんなよwww
0840名無し野電車区
垢版 |
2018/01/21(日) 03:05:04.04ID:42WsolRi
阪堺のなかでは501がいちばん好きですわ。地味な存在ですが。
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/01/21(日) 05:17:54.09ID:psK4vVCr
大阪と京都の府境に住んでる阪堺ファンです。
歳はヒミツ w
0845名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 13:07:47.99ID:pMQ08+4p
カオナシさんって、沿線でまだ出るの?
0846名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 20:10:02.32ID:vC8F1rHL
>>831
赤字続きと言うか、その頃は自動車が急速に普及して渋滞とかが社会問題になって、
道路を走る路面電車が自動車通行の邪魔と目の敵にされたのと路面電車側からだと溢れる自動車のせいで定時運行が出来なくなって全国的に路面電車が廃止に追い込まれた時代。
0847名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 20:35:46.29ID:pMQ08+4p
>>846
路面電車は明治時代から走っていて、自動車は昭和40年代頃から爆発的に増えましたね。新参ものが先輩を追い出したかたちですね。
しかも自動車はせいぜい4、5人。バスでも70人前後しか乗れない。路面電車は詰め込んだら100人近く乗れますよね。輸送力、安全性、環境への負荷、そして運行の正確さからいえば、公道を走る交通機関としては路面電車が最も優れていますのにね。
0848名無し野電車区
垢版 |
2018/01/25(木) 21:17:15.97ID:FSjNxtGm
昔はトロリーバスという路面電車とバスを融合させた乗り物もあったな
0849名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 09:33:50.34ID:PFiiUJ8o
>>847
>路面電車は詰め込んだら100人近く乗れますよね。輸送力、安全性、環境への負荷、そして運行の正確さからいえば、公道を走る交通機関としては路面電車が最も優れていますのにね
今は地下鉄とバスに置き換わったんだよ
そのほうがトータル的に上
0850名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 15:33:57.27ID:Ys5PDX4v
で?
0851名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 15:45:35.07ID:RFLRnOpA
>>849
アホちゃう?

【地下鉄】
地上→階段降りる→切符買う→改札通る→さらに階段降りる→ホームで電車待つ→電車に乗る→電車から降りる→階段上る→改札通る→さらに階段上る→地上に出る

【路面電車】
地上のホームで電車を待つ→電車に乗る→降りるときに運賃支払う→電車から降りる

路面電車は人に優しい。体が不自由な人でも使いやすい。

地下鉄はどんだけ乗客に負担を強いているか、考えたことがありますか?
0852名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 15:48:47.91ID:PFiiUJ8o
>>851
お前がな
輸送力考えようよ

それから法律に則ってバリアフリー化進展してるのは地下鉄の方だよ
0853名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 16:15:44.23ID:V8E+HrA6
>>852
バリアフリーがいくら進展したって路面電車の気軽さ、乗りやすさには、地下鉄どころか普通鉄道すら叶わない。路面電車はゲタ電。
0854名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 16:22:45.30ID:V8E+HrA6
ついでに、路面電車と地下鉄。
建設コストや建設工期の差も考えてくださいね。
0856名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 19:57:35.26ID:FPFevEPF
川島玲三さんなんか大正区の地下鉄延伸止めてLRT作れ!とか言ってたけど
バスが終日専用レーン持つなどある程度高規格化される中にLRT作っても
費用と不便さ(線路=路線固定、行き先の不自由さ 結局、バスも半端に廃止できない)から
あそこはバスのままでいいだろう。

そこを無理にいちからLRT作るぐらいなら、だったら、地下鉄延伸したほうがいいな
明確にバスと差(違い)のあるもの作ったほうがいい。
その場合、バスが多少残ってもLRTとの併存と違って役割分担と言えるしな。
まぁもう地下鉄もLRTも作られることはないけども。せいぜいバスを更に高度化してBRTと称したり・・・だろうな
0857名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 21:48:56.92ID:uL5tCAZl
路面電車は今後は行政のイメージ的に作られる可能性は
あるかと思う
万博決まったら夢洲内の移動とかね
五輪候補だった舞洲など西九条から路面を作っておけばよかった
0858名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 22:25:01.86ID:4zktv+Qt
>>852

>公道を走る交通機関としては路面電車が
>最も優れていますのにね。

「公道を走る交通機関としては」と書いてあるだろ!
地下鉄が「公道」走ってるのかよ!
ちゃんと読め、ヴォケ!
0859名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 04:57:32.39ID:WHegxq7X
まあまあおまいら、
いちごスイーツ電車に参加して
チェックシャツのむさいJJIヲタが
連れ参加してニタニタ馴れ合いながら
家族連れから白い目で見られながら
スイーツでも喰べて落ち着け(笑)
0860名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 10:32:40.82ID:DsIanvoU
>>858
軌道法に基づく地下鉄は立派に公道を走ってますが何か?
0861名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 22:13:54.36ID:9757cKvg
>>860
はいはい。
もうええから、どっか行き。
0863名無し野電車区
垢版 |
2018/01/28(日) 06:30:56.14ID:43/IYnko
本日1月28日(日) BS-TBS 20時00分〜20時54分

にっぽんイイね!こだわり鉄道旅〜市川紗椰!乗り鉄のススメ

161貸切
0864名無し野電車区
垢版 |
2018/01/28(日) 07:38:38.87ID:p6XMHcv+
阪堺線は観光路線としてもっと走らせたらいいのにね
0866名無し野電車区
垢版 |
2018/01/28(日) 12:19:50.57ID:L12ci2kC
チン電か
0867名無し野電車区
垢版 |
2018/01/29(月) 10:21:05.95ID:KhqnTb3J
檻猿、青雲が天系で稼働中
0869名無し野電車区
垢版 |
2018/01/29(月) 18:04:11.68ID:OMDFDIxp
http://www4.nhk.or.jp/P4696/
に青い雲が出てた
帝4に登場人物(石黒)の家がある設定
0870名無し野電車区
垢版 |
2018/01/29(月) 19:55:29.50ID:KhqnTb3J
オリエンって1月いっぱいだったのか。
うっかり思い過ごしてたわ。
0871名無し野電車区
垢版 |
2018/01/29(月) 23:45:34.80ID:ncoshSRo
>万博決まったら夢洲内の移動
そういれば博覧会といえば交通見本市みたいな面もあるけど
何か目新しい計画でもあるんだろうか?

ただ時代的に、リニアだ新交通だってもんでもないだろうから、
園内はパークトレインレベルで誤魔化すか
これだとポートピア81でも走ってたが、
今だとEV+自動運転はするかな。
昔、舞洲は小型電気バスが巡回もしてたな
0873名無し野電車区
垢版 |
2018/01/30(火) 21:22:33.90ID:6lmUb9r1
あなご電車、無事解散
ぐっさんオモロかった
0874名無し野電車区
垢版 |
2018/01/30(火) 22:25:51.34ID:1B6g7eMK
堺ロケしたという「嘘八百」のスペシャルコラボ電車は走らなかったな
0875名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 14:22:40.84ID:DCy0UPej
>>873
あの社長さん、ただでさえ話しの長い人だから、ツアー全般的に、ちょっとしんどかった
とりあえず先ずとにかく乾杯してから話し始めたらいいのに、乾杯前から激しく長い。。
0876名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 14:32:59.83ID:8kE6qw3b
オリエント急行堺市内は走ってないのかな?
0877名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 12:13:27.60ID:nmadVYVQ
阪堺、上町線の専用軌道部で遮断機も警報器もない踏切は結構多いですか?
0878名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 14:42:51.50ID:6oIDhGcg
>>877
4種踏切?もうないよ。
残ってたところは順次対策されて、現在では全滅ずみ。
0879名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 15:23:46.01ID:nmadVYVQ
あ、そうですか
一ヶ所知ってるので他にもあるのかなと思いました
0880名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 18:43:36.65ID:W6k5Vwal
4種は石津川鉄橋南側の1ヶ所だけだったと思う
0881名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 18:50:18.61ID:W6k5Vwal
そうだ、もう1ヶ所ありました
浜寺公園駅から出発して最初の所に
0883名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 22:52:56.23ID:TXChF9vP
>>881

石津まだあったのか。謝る

浜寺公園のあそこは路面区間みたいなもんだし
現状はともかく、以前までの姿を知ってる人なら
言わんとしてること分かってくれると思う
0885名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 18:31:18.38ID:P3u7pxtY
>>884
スゴっ!
0886名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 08:03:55.66ID:w6RSnIO9
庫内ウテシの自賛ハリコだったりしてなw
0887名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 11:35:31.59ID:p61JYc2s
>>875
しゃべくりなのは仕方ないにしても、
顔つき+声質+話し方が、なんかカンに障るよな。
向いてないのに本人は好きという…
個性の部分だから本当は言っては失礼な
ことなんだけど
0888名無し野電車区
垢版 |
2018/02/05(月) 23:31:48.52ID:LzZU9slK
>>884
その昔
天王寺駅前3列車入線の時は毎日こんな風景は見られましたけど
この写真より数センチ隙間があったから
こんな技術が今も継承されているのはスゴイの一言です
0889名無し野電車区
垢版 |
2018/02/06(火) 09:32:51.34ID:jWEdNNT8
てか昔のほうはラッシュ時に客扱ダイヤで常用でしょ
それで技をこなすことがすごいわけで
庫内で時間気にしないんだから
それほどの苦はないと思う。
0890名無し野電車区
垢版 |
2018/02/06(火) 23:55:07.14ID:cvyT6OiA
車庫のぞいたらほとんどの車両が岡崎質店の塗装だった
標準塗装なみに岡崎質店の車両があるなぁw
0891名無し野電車区
垢版 |
2018/02/07(水) 12:21:43.85ID:kbAEGlSI
オリエント急行は元の塗装に戻してるのか?
0892名無し野電車区
垢版 |
2018/02/07(水) 12:27:49.65ID:zPlh3z6l
岡崎屋質店ラッピングは8両くらいあった覚えが
正月特別輸送の時に住吉で3ケツしてて吹いた
0894名無し野電車区
垢版 |
2018/02/09(金) 12:48:13.17ID:YKXug2gC
岡崎屋は広告塗装をウリにしてるからな。
0895名無し野電車区
垢版 |
2018/02/09(金) 13:52:16.39ID:IFqtqkUz
質屋って繁盛してるの?全然ご縁がないんだが
0896名無し野電車区
垢版 |
2018/02/09(金) 17:08:14.29ID:xV/plPWi
青竹屋や呉服屋がつぶれないのと同じメカニズム
0897名無し野電車区
垢版 |
2018/02/09(金) 18:04:31.90ID:PyYZDc5O
モ121型が好きだった。高速で結構飛ばす。
モ601型の代わりに廃車になった。
最後に乗ったのは住吉公園発の121
写真も撮った。
0898名無し野電車区
垢版 |
2018/02/09(金) 21:41:17.30ID:gnqvdeA9
確かに、121は151・161・301形よりも速く感じたし、性能も良く座席数も多く、半ば主力でしたね。
0899名無し野電車区
垢版 |
2018/02/10(土) 12:30:41.81ID:j5rMTsVt
>>897
まだ子供だったのでモ121形は
助士側が最前部まで座席のあったから
そういう点でも好きだった。
501形以降もあるけど
やはり旧式車体に乗りたかったんで
0900名無し野電車区
垢版 |
2018/02/10(土) 13:40:15.36ID:OHR7v+oJ
物心つくかつかないかの頃に101型に乗った記憶がある
1台だけでも保存してほしかった
ケチな南海には無理な希望だろうが
0901名無し野電車区
垢版 |
2018/02/10(土) 14:50:21.55ID:WKl3UJhm
121型は妻面窓の上下寸法が広くて151形などよりスマートに見えた
新型と同じツートンなのに屋根色も臙脂色でものすごく目立っていたし
0905名無し野電車区
垢版 |
2018/02/11(日) 19:50:02.23ID:zJa8AHvn
モ205系、ガキのころよく乗ったわ。阪堺線が主だったが
晩年は平野線。
0907名無し野電車区
垢版 |
2018/02/11(日) 22:25:15.77ID:dJTmE7bQ
>>906
昭和十年代から戦後まで作られた木造車の車体載せ替え車205-250の45両と
251-253の木造車3両(許認可上は鋼体化予定・昭和24年廃車)の計48両のグループ
201形5両を含めると53両だから書類上は軌道線最大勢力
0908名無し野電車区
垢版 |
2018/02/11(日) 22:26:08.18ID:LxGEWRVs
家電の事ならGood Price 2018にお任せください!
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!

店舗ホームページ
http://goodprice2018.shop-pro.jp/👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
0909名無し野電車区
垢版 |
2018/02/11(日) 22:54:19.60ID:7RMLRwr7
121は車体が薄っぺらい感じで走るとなんかガタガタ揺れた。
旧大阪市電の車体流用だから軽いのは事実。
旧京都市電の251もそうだが、こっちはモーターもそのままでパワーがなかった。
121のコントローラーは市電から買ったときにつけた新品だったから、601に
流用されて手動加速のカルダン駆動という珍しい電車になった。
もっともそのため加速はやる気次第で701より良かった。
いまはもうノロノロ運転ばっかし。
0912名無し野電車区
垢版 |
2018/02/11(日) 23:18:33.22ID:dJTmE7bQ
>>909
公式(車両竣工図)では121形と151形の自重は同じで205形(ツーマン仕様)より500kg重いだけだから
南海の大型車は全般的に軽い
121形の車体の一番の欠点はとにかく客用扉の狭さに尽きる
特に前扉の狭さは1枚引き戸改造後の205形よりダントツで狭かった
ツーマン時に205形みたいに扉前に車掌が立ってなかっただけマシだったけど
0913名無し野電車区
垢版 |
2018/02/11(日) 23:24:24.36ID:7RMLRwr7
自重は同じでしたか?すまん。
あと大阪市電規格で幅が5cmくらい広く、満員で傾いたのか、
天王寺駅前のホームでこすってたのを覚えてる。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況