X



( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通57クマ目 

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区 転載ダメ(2段) (スフッ Sd4a-lM6G)
垢版 |
2017/03/28(火) 16:29:19.93ID:c3Jdph/xd
熊本の鉄道会社

JR九州熊本支社:鹿児島本線、豊肥本線、肥薩線、三角線
http://www.jrkyushu.co.jp/kumamoto/
熊本市交通局:熊本市電A系統、B系統
http://www.kotsu-kumamoto.jp/
熊本電気鉄道:菊池線、上熊本線
http://www.kumamotodentetsu.co.jp/
肥薩おれんじ鉄道(旧鹿児島本線)
http://www.hs-orange.com/
南阿蘇鉄道(旧高森線)
http://www.mt-torokko.com/
くま川鉄道(旧湯前線)
http://www.kumagawa-rail.com/

前スレ
( ・(ェ)・ )熊本県の鉄軌道と公共交通56クマ目 
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1485519183/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900名無し野電車区 (ワッチョイ d711-AU9i)
垢版 |
2017/06/25(日) 18:42:28.44ID:NdAER+st0
>>898
今改善せずにいつするか?
しないでしょw
0902名無し野電車区 (ワッチョイ 9711-923R)
垢版 |
2017/06/25(日) 22:50:12.35ID:/1yn1ozX0
鹿児島市電は正職員の運転士?
0904名無し野電車区 (ワッチョイ 9711-923R)
垢版 |
2017/06/25(日) 23:29:01.69ID:/1yn1ozX0
じゃぁ、嘱託で採用した方がいいじゃん。
0909名無し野電車区 (ワッチョイ 9711-923R)
垢版 |
2017/06/26(月) 17:09:42.24ID:g1XNp36f0
熊本市電、またやらかした(怒)
0910名無し野電車区 (ワッチョイ d711-AU9i)
垢版 |
2017/06/26(月) 18:10:38.82ID:7l7SQ8lo0
>>909
車両故障の話?
ほとんどの車両が古いから仕方ないよ。
0913名無し野電車区 (ワッチョイ d711-AU9i)
垢版 |
2017/06/26(月) 18:42:16.96ID:7l7SQ8lo0
>>911
ネット上で情報がないから詳しいことが判らないw

ばってん城次がやらかすのとどちらがひどいの?
0915名無し野電車区 (ワッチョイ ffd3-qYYv)
垢版 |
2017/06/26(月) 19:05:16.11ID:GoPSeVDs0
>>909
安い賃金で搾取するのがいかんのだ
0917名無し野電車区 (ワッチョイ 9711-923R)
垢版 |
2017/06/26(月) 21:29:11.61ID:g1XNp36f0
故障車は何?
0919名無し野電車区 (ワッチョイ 9f56-GsSP)
垢版 |
2017/06/27(火) 08:14:38.33ID:06iHW1UC0
低床で推すこと自体が無理。雨で空転するだろうし、頭振るので連結器カバー付近がぐちゃぐちゃになってしまう。
低床専用の連結棒を使うなら別だが。
亘線で低床を一旦待避させてその後のワンマンで推せばいいのに。
で、どんな被害があったん?
0920名無し野電車区 (ワッチョイ d711-AU9i)
垢版 |
2017/06/27(火) 08:56:21.59ID:B1h51mfk0
こういうときのために、
サイドカーみたいなのを用意して
道路側から引っ張るように運転すればいいのだ。
0921名無し野電車区 (スフッ Sdbf-X7r8)
垢版 |
2017/06/27(火) 09:25:37.27ID:s5eIEXnPd
>>920
電停通過できないやん。
0922名無し野電車区 (アウアウカー Sa6b-x7Tb)
垢版 |
2017/06/27(火) 12:39:56.89ID:M9PRCUKBa
>>919
連接がボギー車をなぜか短い連結棒で押してて曲線で動けなくなっていた
結局30分以上は立往生してたんじゃないかな
救助しに来たはずなのに救助されることになるというお粗末な話
0924名無し野電車区 (ワッチョイ 9fe9-qYYv)
垢版 |
2017/06/27(火) 15:30:50.06ID:OxK5zpa00
俺の連結棒と
0926名無し野電車区 (ワッチョイ 9f56-GsSP)
垢版 |
2017/06/27(火) 23:53:08.01ID:06iHW1UC0
壊れたのは1063。
で、本来なら低床に積んである専用の連結棒を使うべき所を1063搭載の短い連結棒を
使用したため、亘線で自由がきかなくなり立ち往生。1063のバンパー破損。
0927名無し野電車区 (ワッチョイ d711-AU9i)
垢版 |
2017/06/28(水) 22:28:30.49ID:lOvtKIAk0
あそ1962の車両って
まだ車籍のこってるのかな?
どう考えてもボロボロで走れそうにないけどw
0928名無し野電車区 (ラクッペ MMcb-7dgZ)
垢版 |
2017/06/28(水) 23:37:25.92ID:3d6f6DjtM
バカだねぇ。そんな応急処置のノウハウもないやつばっかりになっちゃったの?
0930名無し野電車区 (ワッチョイ 4256-vtNh)
垢版 |
2017/06/29(木) 01:11:58.32ID:XuRKAdHl0
>>927
wikiでは保留車となっている。
0931名無し野電車区 (ワッチョイ 6923-pGjD)
垢版 |
2017/06/29(木) 08:14:30.98ID:s5NK+/7Q0
>>929
お前らもよく使うであろう「サポートセンター」なるものも、みーんな地方のコールセンターに丸投げだしな
社員じゃないから、マニュアル以外になれば素人と一緒さね
0933名無し野電車区 (ワッチョイ 1911-WoKO)
垢版 |
2017/06/29(木) 11:37:29.93ID:Q27E8Hyy0
崇城大学の訓練機が長崎空港に胴体着陸。
長崎空港、現在滑走路閉鎖中。
0934名無し野電車区 (ワッチョイ 6239-PjPC)
垢版 |
2017/06/29(木) 21:12:13.89ID:YdCEd2A00
アホ大学w
ただでさえ迷惑なのに。
0935名無し野電車区 (ワッチョイ 656f-vtNh)
垢版 |
2017/06/29(木) 21:16:03.85ID:crXv0cWr0
https://twitter.com/Perfume_4135M
南久留米から肥前旭までの往復きっぷで九州各地、ときには山口まで行くキセルガチ勢
0936名無し野電車区 (ワッチョイ 2d39-1PdJ)
垢版 |
2017/06/29(木) 22:51:51.63ID:c9zW/SbP0
新幹線の客が減るから絶対にやらないだろうけど、
非常に低コストで便利になる策を一つ

豊肥線の武蔵塚駅を200mほど熊本方向にズラして九州自動車道の直上に移転させる
高速バスの武蔵ヶ丘停留所を鹿児島方向に200mズラして新武蔵塚駅と直接接続する

これで高速バスによる九州管内の移動は格段に改善するうえ費用も最小限で済むぞ
新水前寺と市電の接続部分みたいな感じで
0938名無し野電車区 (ワッチョイ 2d39-1PdJ)
垢版 |
2017/06/29(木) 23:59:55.09ID:c9zW/SbP0
>>937
まあそうなんだけど、新水前寺と市電が直結する構造になった時は
かなり感動したからな。便利だし楽だしで
0941名無し野電車区 (ワッチョイ 656f-QOg+)
垢版 |
2017/06/30(金) 01:09:38.32ID:VdaKqYGp0
雨の日に濡れないのが強みだな
三ツ石と西合志も、高速沿いに直結歩道的なのを作れば便利だが
0945名無し野電車区 (ワッチョイ 42c2-yiYd)
垢版 |
2017/06/30(金) 06:57:35.55ID:gWx26HIF0
熊本駅から高速バス乗ればいいじゃん
0949名無し野電車区 (ワッチョイ 4256-vtNh)
垢版 |
2017/06/30(金) 09:34:16.48ID:oCcl77Yf0
http://qbiz.jp/article/113189/1/
N700Sは4両編成も組めるそうな。Qが長崎に入れたがってる。

高速バスはルート変更でも遅れは改善されないし、産交の運転手はアレだし・・・
車両はあっても運転手居ないから増発も今以上は無理でしょ。
高くても新幹線かなぁ。
0950名無し野電車区 (ワッチョイ 6239-PjPC)
垢版 |
2017/06/30(金) 09:58:24.51ID:eiZT5Ab10
>>942
すまんな、胴体着陸より随分マシなとこ卒業してます。
こんな大学行って意味あんの?親不孝もいいとこだな。
あなたのことです。(爆笑
0952名無し野電車区 (ササクッテロル Sp71-+k/C)
垢版 |
2017/06/30(金) 16:05:03.50ID:i01xWy0Np
>>945
熊本駅からインターまでがクソ混むの知ってるやろ
混まない電車で高速まで直接繋いだ方がずっといい
0953名無し野電車区 (ワッチョイ 49ea-uerO)
垢版 |
2017/06/30(金) 17:13:23.07ID:nEQzUOpy0
西環状道路が早く九州道まで繋がると良いね。
0956名無し野電車区 (ワッチョイ 2d39-1PdJ)
垢版 |
2017/06/30(金) 18:44:13.36ID:eTTR3Y4p0
豊肥線はよ復旧しろよ
道路はもう大津から赤水方向へトンネル掘り始めてるぞ
0957名無し野電車区 (ワッチョイ 2d39-1PdJ)
垢版 |
2017/06/30(金) 18:47:41.44ID:eTTR3Y4p0
いっそのこと大津赤水間を道路と並走するようにトンネルほがして
瀬田と立野は南阿蘇鉄道に譲って大津で分岐させればよくね?
立野は土砂崩れが頻発して住民はほとんど逃げ去ってるから、
豊肥本線から外されても文句言う奴はいねーだろ
0958名無し野電車区 (ワッチョイ 49ea-uerO)
垢版 |
2017/06/30(金) 19:59:58.17ID:nEQzUOpy0
熊本西環状道路は熊本環状連絡道路へ繋がり
熊本環状連絡道路が九州自動車道へ、更に中九州横断道路と繋がる予定
今掘ってる大津から赤水方向へのトンネルは中九州横断道路の一部。
0960名無し野電車区 (アウアウエー Sa4a-PjPC)
垢版 |
2017/06/30(金) 20:30:44.94ID:k9l0TsVOa
>>951
さっさと死ねや、社会のゴミが
0961名無し野電車区 (ワッチョイ 2d39-1PdJ)
垢版 |
2017/06/30(金) 22:35:52.16ID:eTTR3Y4p0
>>959
俺的には東バイパスと北バイパスの合流点付近を早く何とかして欲しい
西廻りができれば城南や宇土方面目指す車のいくらかでもそっちに逃げて
北バイパスの交通量がいくらかでも減るんだろうか
0962名無し野電車区 (ワッチョイ 42c2-yiYd)
垢版 |
2017/06/30(金) 22:48:47.74ID:gWx26HIF0
豊肥線復旧するなら宮地まで電化しろよ
あと線形を工夫してFGTの阿蘇乗り入れまで想定しとけ
0964名無し野電車区 (ワッチョイ 0639-kf94)
垢版 |
2017/06/30(金) 23:46:15.63ID:WRU7OA3L0
立野リスクを回避するために南阿蘇鉄道は長陽西原熊本空港ルートを採ろう
0965名無し野電車区 (ワッチョイ 2d39-1PdJ)
垢版 |
2017/06/30(金) 23:58:46.02ID:eTTR3Y4p0
>>964
そのままグランメッセあたりで市電と接続するんですね
そうなると南阿蘇鉄道は早めに基準軌にしなきゃだな
0966名無し野電車区 (ワッチョイ 654e-OXoP)
垢版 |
2017/07/01(土) 01:35:28.26ID:QzOK2/TM0
よその県は高規格道路がどんどん整備されているけど、熊本市は未だ遅れている。3号線の渋滞ワーストは熊本市ばっかりで福岡市、鳥栖、久留米よりも酷いんだぜ。さっさと西環状作ってほしい
0967名無し野電車区 (ワッチョイ 0639-kf94)
垢版 |
2017/07/01(土) 01:42:56.29ID:/3LCoKUK0
えがおスタ・日赤近くを通って水前寺附近合流
0969名無し野電車区 (ワッチョイ 0639-kf94)
垢版 |
2017/07/01(土) 04:08:35.36ID:/3LCoKUK0
>>968
あくまで南阿蘇鉄道の話ねw実現性ゼロだけど
0970名無し野電車区 (ワッチョイ 6d9b-TwWI)
垢版 |
2017/07/01(土) 05:42:09.60ID:F1FCNwrk0
>>934
>>950
>>960
どこの大学出身か知りませんけど、
どこの大学にもこういう人間性を疑われる人入るものですね。
0976名無し野電車区 (ワッチョイ 49ea-uerO)
垢版 |
2017/07/01(土) 12:52:50.70ID:/Ax41SGv0
>>966
震災復興で国も力を入れて欲しい
インフラが無いと復興もできん。
0978名無し野電車区 (ワッチョイ 49ea-uerO)
垢版 |
2017/07/01(土) 14:22:37.27ID:/Ax41SGv0
>>963
将来的には熊本港線で止めないで
そのまま南下して川尻、富合を通って城南辺りで九州道に繋げて欲しいよな
熊本市を自動車専用と高速道路で囲む様に。
0979名無し野電車区 (ワッチョイ 42c2-yiYd)
垢版 |
2017/07/01(土) 17:37:44.05ID:xqrcdWYN0
南区の3号線はすでに松橋ICのその先まで2車線で整備されてるからな
加えて平田と近見に立体交差を設けてるから渋滞がかなり緩和されてる
さらに3号線迂回路の平成大通りも嘉島まで2車線で繋がってるので通過台数も分散されてる
片道一車線しかない北区のそれとは事情が全然違う
緊急性があまりないので西環状線の延長は無いのでは
0980名無し野電車区 (オッペケ Sr71-pGjD)
垢版 |
2017/07/01(土) 21:16:00.46ID:4Slm7N7zr
>>978
残念だが、既に計画はほぼ固まってて、熊本宇土道路と、宇土道路、天草幹線道路に繋がるんだ

県南は既存の高速使えってことになってる
0981名無し野電車区 (ワッチョイ 49ea-uerO)
垢版 |
2017/07/01(土) 21:44:30.16ID:/Ax41SGv0
>>979
平田と近見交差点は熊本西環状道路との並行部分ですよ
浜線は2車線あるけど慢性的に渋滞してるイメージがある
緊急性はあまりないかもしれんが将来的には必要だろうな。
>>980
計画にないのは知ってるが熊本市として先々必要だろう。
0982名無し野電車区 (ワッチョイ 4256-vtNh)
垢版 |
2017/07/01(土) 22:40:32.96ID:t+ZqQq6x0
城南スマートICはもうすぐ出来るんだっけ?
北熊本スマートICはゴニョゴニョみたいだけど。
0985名無し野電車区 (ワッチョイ 2d39-1PdJ)
垢版 |
2017/07/02(日) 22:02:02.26ID:vIds29a40
>>984
あんな旧式車両を後生大事に使ってるとこなんて中国にはないんだろ
あっちは最近新規に作られたインフラが多くて
日本のような古いインフラを維持して使い続けるってケースが限られる
0986名無し野電車区 (ワッチョイ 4256-vtNh)
垢版 |
2017/07/02(日) 22:56:29.31ID:/MVKYxTX0
くま目当てだろ。
上熊本にもしょっちゅうやって来る。社名のないバスで。
0987名無し野電車区 (ワッチョイ 2d39-XQUB)
垢版 |
2017/07/03(月) 08:03:20.00ID:rzEv13CH0
北熊本スマートICはよ設置してほしい。
本来は2016年度予定だっけ?
あんな、何もないとこで何で遅れてるんだろう?
周り畑しかないぞ。
県道30号線の整備しないと、出来ないんかなぁ…
0988名無し野電車区 (ワッチョイ 42c2-yiYd)
垢版 |
2017/07/03(月) 09:45:28.81ID:cGSzc72W0
北熊本ICは西環状線と合流させるならスマートじゃなくてJCT作ってちゃんとしたICにしないといけないのに
0990名無し野電車区 (ワッチョイ 0639-kf94)
垢版 |
2017/07/03(月) 14:32:01.87ID:MiefM+M80
次スレ何ワッチョイ独断で外してんだよ
荒らしかよ

>>987
東九州自動車道のみかん畑と同じやつかね?
0991名無し野電車区 (ワッチョイ 2e4e-8IVh)
垢版 |
2017/07/03(月) 14:47:28.29ID:eteyR8P40
鉄道以外の事も語れるグローバルな俺達カコイイ
それが、熊本クオリティ。

要するに人口の割に鉄道依存率が低すぎて
趣味の対象として以上に鉄道が生活に密着してない地域性か。
0992名無し野電車区 (ワッチョイ 6d9b-TwWI)
垢版 |
2017/07/03(月) 21:19:06.51ID:OWcEzKwS0
>>987
そりゃ地震があったんだから遅れるのは仕方ないだろ。
0993名無し野電車区 (ワッチョイ 2d39-TwWI)
垢版 |
2017/07/03(月) 22:11:42.19ID:C6GwwQwT0
>>984
中国、というか台湾の人が多いって聞いたけど。
台湾でもくまモンは人気らしいし。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況