X



701系/E721系スレッド2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/04/05(水) 12:45:08.24ID:inepDPte
701系/E721系について語りましょう。
719系の話題も大歓迎です。
バルサン厨の書き込みは禁止です。
0104名無し野電車区
垢版 |
2017/09/04(月) 20:10:57.82ID:QwrOCvCh
485系じゃなくって?

同期?の211系5000番台や213系はピンピンしているな。
0106名無し野電車区
垢版 |
2017/09/07(木) 19:56:05.77ID:O5pRYSJz
電車はバンバン取り替えるくせに、気動車は遅かったよな。
0107名無し野電車区
垢版 |
2017/09/07(木) 21:27:15.99ID:W5ZaxhxF
悪評高いバラック701は要らない
すぐ重機のエサに
0108名無し野電車区
垢版 |
2017/09/08(金) 00:27:50.78ID:W7XQHMxj
あれぞ「ザ!箱!」って感じで好きなんだがなぁ。
0110名無し野電車区
垢版 |
2017/09/16(土) 14:40:13.31ID:nAm6yl6j
https://twitter.com/MASSAM5/status/908867003904958465
https://twitter.com/MASSAM5/status/908867477823614976

719系に関して、色々お聞きしました。
(1)0番台(磐越西線用)の秋田転属
・701系の予備車確保(雪害対策)
・701系転属より、費用が安いため。
・今後のE721系増備で、増転属あるかも。

(2)今後の動向
・今後のE721系増備で、0番台は縮小するが、「フルーティア」関連で全廃は無い。
・5000番台はしばらく安泰。
0111名無し野電車区
垢版 |
2017/09/16(土) 14:57:27.69ID:bgtQVALd
>>105
5000番台は完全しん新規製造組で0番台は新古車だもんな
乗り心地が全く違うよね
0112名無し野電車区
垢版 |
2017/09/17(日) 21:23:52.37ID:Rd7B8Vzl
485系A1A2の後継車として719残さねーかな?
651の余剰車が仙車に転属する話は結局デマだったようだしw
0113名無し野電車区
垢版 |
2017/09/19(火) 01:37:04.31ID:kAwYdE2i
>>64
クロスシート車ばかりだった札幌や福岡ではロング化が進んでいるのは皮肉だよな。
0115名無し野電車区
垢版 |
2017/09/26(火) 21:57:50.37ID:IzkQFJbp
昨日から719系H-16が社員の訓練の為に福島駅にいる。
この光景をH-30 H-31 H-36 H-42はどんな気持ちで見ているのだろうか?
0117名無し野電車区
垢版 |
2017/09/29(金) 20:49:36.41ID:syDQcdu/
運行番号表示機外さずに解体か
ヲタに売ればいいのにw
0119名無し野電車区
垢版 |
2017/10/01(日) 13:40:11.41ID:8cszaoRt
仙台空港線にE721-1000が入線
0120名無し野電車区
垢版 |
2017/10/01(日) 14:39:39.93ID:gLHJKp3F
>>103
急行用の台車だったな
0123名無し野電車区
垢版 |
2017/10/01(日) 21:23:51.72ID:gLHJKp3F
>>122
701もそろそろ廃車時期だな
0124名無し野電車区
垢版 |
2017/10/01(日) 21:27:21.99ID:mGi4I0eH
701系廃車なら先ず秋田地区の0番台から始まる。
機器更新してそれ程経ってないからまだしばらく使う。
0126名無し野電車区
垢版 |
2017/10/13(金) 22:06:26.47ID:95xLI9jo
黒磯までの運行は今日がラスト
0127名無し野電車区
垢版 |
2017/10/14(土) 05:09:27.93ID:4ixoxGSs
>>123
そうだよ
バラックはさっさと全廃
0128名無し野電車区
垢版 |
2017/10/14(土) 10:20:22.02ID:4ixoxGSs
>>126
バラック701が黒磯に来なくなった事は良いよ束を褒める
0129名無し野電車区
垢版 |
2017/10/15(日) 02:48:10.06ID:hXJq1j7X
>>126
黒磯行ラストがP-18+F4-29、黒磯発ラスト白河行がP-22+P-8だった
0130名無し野電車区
垢版 |
2017/10/15(日) 11:24:36.80ID:oaz/Gv91
バラック701系全廃まだ〜?
0131名無し野電車区
垢版 |
2017/10/15(日) 13:59:32.20ID:F0fIflM9
>>129
P-8はP-7と共に黒磯駅で直流の電気流され破壊されたやつだなw
0132名無し野電車区
垢版 |
2017/10/25(水) 19:59:05.71ID:P9iLD4pU
東北本線の719系運用が昨日で終了だったらしいな。

もう原型スカートに菱形パンタの719系は全車歯医者か・・
0133132
垢版 |
2017/10/26(木) 22:22:28.80ID:yc537H3j
スマン
今日も運用に就いてたね
0134名無し野電車区
垢版 |
2017/10/28(土) 19:27:16.09ID:QFYd600C
age
0135名無し野電車区
垢版 |
2017/10/28(土) 19:50:31.37ID:QFYd600C
age
0136名無し野電車区
垢版 |
2017/10/28(土) 22:10:54.20ID:CaEKiNdf
              _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´ / ̄ ̄⌒⌒ ̄\  \ホi心.
       んfiУ   |    __λ_ |   ▽ij∧
       从j'Y    |   ノ ヽ 〆| |    ∨iハ
.       斤W    |   ノ      \|     kい
     |友カ    | /   ノ(_)(  )     }ソ川
.       い叭    \___  / ̄|  /     仄ガ
.     Wi从      \   | ++| /      从ノリ
.      ∀t△       \   ̄(      ∧fリ/
       ゙マじへ、      |__|    /リiУ
        \夊id、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.。。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ芝玉竺壬云=‐'´

           快速 春18乞食罵力號
0137名無し野電車区
垢版 |
2017/10/30(月) 18:46:34.29ID:dlJBSgaZ
719系のH-40って今年の二月に長町駅でパンタグラフのトラブルでショートして変電所壊して
東北本線とか停電にした編成で当時はこれはもう廃車だなと思ったのだが・・

そんなH-40が今でも頑張ってるんだから世の中分からんもんだなw
0138名無し野電車区
垢版 |
2017/10/31(火) 20:15:08.36ID:Hz6khzZr
バラック701全廃まだ〜
0139名無し野電車区
垢版 |
2017/10/31(火) 22:44:42.38ID:Hz6khzZr
>>137
701よりもマシだよ
0140名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 05:49:55.72ID:d9KDfXxL
高速バスの味方701全廃まだ〜
0141名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 21:06:21.19ID:05zcbFAl
>>140
719を潰すのが先だ。
0142名無し野電車区
垢版 |
2017/11/02(木) 03:56:24.70ID:PAetOvVq
バラック電車全廃まだ〜
0143名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 02:34:05.75ID:AiGp/Lpc
>>132-133
仙台〜岩沼・白石で僅かに運用が残ってるね
0144名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 05:43:37.91ID:YOjDD/g8
>>143
もっと頑張れ
0145名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 20:36:54.42ID:N6n7UwC7
719系と併結は営業運転ではやってないな
JR東日本は在来線でVVVF車とそうでない車両の併結運転を露骨に嫌う
0146名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 21:49:36.21ID:YOjDD/g8
技術力無いからでしょ
0149名無し野電車区
垢版 |
2017/11/09(木) 21:42:51.16ID:QVV5PxtR
>>147
最初は200と連結だったからいでたちが違ったからかな?
有効活用ならばヘイケツがいいな
0151名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 06:48:23.10ID:c0Fd5v+8
川崎重工の701全廃またか?
0152名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 10:34:25.54ID:0pHu8Ae0
701系/E721系廃車しろ
0153名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 17:05:26.76ID:c0Fd5v+8
>>152
賛成だな。
733を全て∪シートにして東北地方に
0154名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 21:12:23.89ID:Ocl+YIkR
盛岡に4両の固定編成を頼む
アテルイが混みすぎだから増発してほしい
0157名無し野電車区
垢版 |
2017/11/23(木) 04:15:57.13ID:Q4We13Ne
>>156
もったいない。
701全廃まだ〜
0158名無し野電車区
垢版 |
2017/11/23(木) 10:43:13.16ID:uYUHUzeg
廃車になった719のクロスシートを701に再利用しろ
0159名無し野電車区
垢版 |
2017/11/23(木) 20:04:25.47ID:Q4We13Ne
>>158
大賛成
良いアイディア
0160名無し野電車区
垢版 |
2017/11/24(金) 00:32:31.92ID:rVw/a5J0
そんな事をしたらロンシー18乞食の罵ちゃんが、発狂しますよ?
仮設電車はロンシーでじゅうぶん
0161名無し野電車区
垢版 |
2017/11/24(金) 03:31:53.25ID:a8yGikte
>>160
発狂するのは束ゴキブリ社畜
0162名無し野電車区
垢版 |
2017/11/24(金) 22:59:10.87ID:dIFVmAYN
>>161
お前は腹立ち紛れにオナニーか。
0163名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 12:27:05.95ID:x7ssDd8+
一ノ関か北上から盛岡を経由して好摩まで行く列車がほしい
飯岡から厨川まで乗り換えなしで行きたい
0164名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 20:47:27.71ID:A01z4tPi
今日はH-5編成が廃車回送された
0165名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 18:38:43.90ID:8SsO61yx
また今日もKYドナドナ
H-37
連日の葬列は意外
0166名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 01:54:27.17ID:mdWpwkQr
701系は10月14日のダイヤ改正で仙山線から撤退した模様
0167名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 08:22:12.69ID:ruFCme9N
クリスマスにクリスマスカラー(赤白緑)の719に乗れるのは今年が最後になるのか?
ただ現時点でE721の追加増備の話もないみたいだし、来年のクリスマスにも見れる可能性
もあるのか?
0168名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 01:15:40.62ID:lYxA2UuG
>>166
それは良かった
0169名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 20:50:11.14ID:n9x3RqBX
>>143

仙台−利府・小牛田・一ノ関間の運用は無くなった?

(521M-524M-2535M-2538M-2541M-2544M-2547M-2552M-2555M-2560M-2563M-2568M
-4467M-4466M-4469M-4468M-4471M-4470M)

仙台−岩沼・白石間の運用は422M-431M-426M-435Mと1432M-1437M-448M-457M-454M
-463Mだよね?
0170名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 20:59:21.26ID:lYxA2UuG
まだ健在で何より
0172名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 22:30:51.19ID:is0aw26x
盛岡なら運用の間合いで対応できそうなのに
JR東の嫌がらせとしか思えない
0173名無し野電車区
垢版 |
2017/12/19(火) 03:18:11.45ID:DWXgI/G5
次の改正で701系酒田までの運用終了か
0174名無し野電車区
垢版 |
2017/12/19(火) 03:54:38.28ID:RO0KZhNm
起点はどこよ
秋田-酒田ならこの先もずっと続く
0175名無し野電車区
垢版 |
2017/12/19(火) 05:34:12.83ID:pv862/Fl
>>173
腐れ701が無くなるならば歓迎
0178名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 00:32:00.15ID:FsyFn4O1
701はロングシートではあったけど、不思議と不快さは感じなかったな。
50系のボックスで悪さばっかりする輩を撃沈した功績はでかい。
0179名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 02:35:39.23ID:tb3gei6G
E721系の4両固定編成が登場してようやく仙台の鉄道は大都市らしくなったと思う。
0180名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 07:29:07.11ID:N/2KQN2H
>>178
最低だなー
ゆっくり新聞読めなくなった。
0181名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 07:52:23.01ID:Nys6s5Yq
空気の音がするドアエンジンがかなり淘汰が進んで久々に聞くと仙石線で205系くらいの音でも焦ったな。
会社によっては21世紀初頭あたりまで音がする車両を導入していたようだけど。
10数年前の仙台近郊は国鉄型まみれで当たり前のように聞いていたのに。
0183名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 08:31:46.89ID:Qzf/hUeE
結局455系が一番良かったのですよ
と北陸民がもそもそと書いてみる
0184名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 22:33:23.89ID:N/2KQN2H
701全廃だな
0185名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 23:11:58.98ID:fjQbQ3Z0
>>183
北陸新幹線開業によって並行在来線が、ズタズタにされてしまった今となってはそんなことはどうでもいいと言うよりももはや鉄道の体すらなしてないわけだが
0186名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 23:20:59.45ID:Z8gkYEH7
>>183

せやな。3扉が増えてから予算の配分がおかしくなったわ。
0187名無し野電車区
垢版 |
2018/01/05(金) 00:09:49.14ID:kV4EGNVv
>>185
いや、思ったより崩壊はしておらず、むしろスムーズに行ってるのではないかな。
積み残しさえ無ければ
0189名無し野電車区
垢版 |
2018/01/05(金) 10:21:57.70ID:kgaNthx8
東武8000系は音だけじゃなくてニオイも付いてるからな
0190名無し野電車区
垢版 |
2018/01/13(土) 17:15:45.53ID:whtLAADi
701系が走ってる時のドアが「ガタガタッ」ってなるのどうにかなんない?
0193名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 20:50:19.42ID:1cY5r1Jc
719系5000番台は台車の砂撒き装置が更新されてるからまだ10年以上は使われそうだなw
0196名無し野電車区
垢版 |
2018/01/26(金) 22:19:43.10ID:gqPuryP4
ようやく側面の凹凸を無くしたステンレス車両が登場してきた。
今後701系の置き換え用はサスティナタイプの3ドアが良さそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況