X



路面電車・LRV総合 37 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/05/02(火) 20:02:27.57ID:V8xsYh99
国内の既存路線を中心とした車両に関する話題、趣味的な観点で路面電車やLRVについて
36 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1483021822/
35 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1466594719/
34 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1457672969/

【関連スレ】
全国の未開業LRT計画◆16
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1492434892/
路面電車を語ろう・5 鉄道総合板
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1471359624/
都市交通議論スレッド 3 ※ほぼ機能停止
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1344346329/
バス・ラピッド・トランジット(BRT)・基幹バススレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1345542894/
0929名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 03:25:00.88ID:gXlvXh6m
Uaなどの無回転台車は荒れた軌道やカーブの乗り心地がksだからなあ。フローティング中間車はちょっとマシではあるけどもボギー台車の吊掛にも敵わんわ。

車椅子はどうせ運転士の介助がいるんだから
新潟車みたいに運転席直後の車椅子スペースにして台車の通路幅は犠牲にして回転許容してほしい。通路犠牲にして両側二人掛けなら
定員も変わらんやろ
0930名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 06:49:51.50ID:/GlUrlo5
>>926
古い本だが保育社カラーブックスの「都営地下鉄」に
都交通局車両課長(当時)だったかな?が荒川線の車両の件も少し書いていて
将来の改造を考慮して連結車用の半自動制御に移行できる設計にしてある…とかなんとか書いてあった
半自動制御ってなんのこったか不明だがね
6500形も当初はM+T運転の計画だったそうだから
都交通局も連結運転を考えたことは考えたんでしょ
0931名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 11:20:32.01ID:+Z1YXqMs
筑鉄のくせに4編成目だと…阪堺も頑張ろうや
0932名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 13:37:38.94ID:OAxSz1VI
>>930
なるへそ。丁寧に教えてくれてありがとう。
>半自動制御
間接非自動制御のことかなぁ
0933名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 15:49:32.57ID:/5Sc24vt
>>923>>924の両方が混在していたんだよ。
ところが昭和34年にナントカ審議会が札ノ辻付近の都電を撤去するよう要請したところ
当の交通局は都電を廃止はしない、渋滞は不要な車が多すぎるからだと反発。
即刻撤去はしなかった。
市民が廃止に疑問を持つようになったのは昭和40年代半ば以降だろうな。
流れができたのは昭和50年前後。
以降の廃止は経営不振に集約されるようになった。
0934名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 19:32:17.64ID:/GlUrlo5
都電の連接車否定の文章あったよ
衆議院会議録情報
第039回国会 運輸委員会都市交通に関する小委員会 第1号 昭和36年10月26日
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/039/0054/03910260054001a.html
都議会じゃなくて衆議院の小委員会
答弁してるのは担当者というか交通局長でしたな
多客時の積み残し対策に連接車は無理だから車体延長改造車(1500形)を20両作ったと
しかしこの年にはもう撤去だの補償だのと発言している
将来の撤去までの対策を
>国会の諸先生並びに政府の絶大なる御支援と御協力によってバックをしていただくようにお願いしなければ
いやはやなんとも追い詰められた感じ
0935名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 20:06:25.73ID:V1o6wdAP
>>929
お前も何年も乗り心地VS車椅子だと言い張るねぇ…

台車が首触ればその分車体幅狭くせにゃならん
いっぱいいっぱいに寸法を取れない
定員は減る
0936名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 20:16:21.63ID:6xXL+mBf
電車そのものの収容能力よりも、道路中央部の電停から溢れ出している
電車待ちの群衆が自動車交通を阻害していたのが問題だったのもあるな。
当時の写真やフィルム動画を見たら、現在ある路面電車の停留所では
想像できないぐらいの待ち客が収まりきれず、はみ出しまくりだもんな。
こんなの見たら邪魔というレベルを超越して、危険でしかない。
50人が留まれれば御の字な電停の島に500人が殺到したら
どうなるよというのは素人にも容易に想像は出来るだろう。
路面電車の最大の難点は、道路中央部敷設型の路線では停留所の拡張が実質不可能というのが大きかった。
早期からサイドリザベーションの思想が発達していれば克服されていた可能性はあったかな?
長々とスミマセン
0937名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 23:56:57.14ID:qW0vE5uV
>>929
タイプXはGT同様に少しボギーするよ
乗ってみたら違いが分かる
かつ全ロングシートだし
0938名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 00:14:53.48ID:qjcy2Jg8
>>937
そうなのか。
それなら乗り心地と通路幅を実現している
Xは標準軌リトルダンサーの決定版だね。
宇都宮は狭軌だからタイプXの導入なさそうで残念。

狭軌はフローティング車体じゃないとロングシートを設けられないのが痛いな。
狭軌タイプXだと通路幅問題が出てきそうだし。
3ドア化と信用乗車もいつかは必要だな。
0939名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 01:04:31.79ID:rJ/kBE44
ループ線にして前半分低床で満足したらどや?
0940名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 10:36:13.73ID:uULM6o1c
>>936
>早期からサイドリザベーションの思想が発達していれば克服されていた可能性はあったかな?
駐停車の邪魔になるからねえ
道路に入ってくるクルマと干渉するし、十字路で左折線路どう敷くのかって話になるし
0941名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 17:37:01.41ID:25vIyEsv
>>938
狭軌タイプXだと、バックゲージにモーター収まるのかね?
狭軌は12m程度なら改良型S、16〜17m程度ならUa、ロングならコンセプトモデルT2を基本とするのかな
16〜17mで出力欲しければ動軸多いLでもどうぞとか
0942名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 19:01:28.39ID:sqr9Heoo
Xって全軸駆動も可能っぽく見えるけどどうなんだろう。
狭軌はXのモーターならモーターを車輪外側に装荷しても従来型のギアボックスとの組み合わせできれいに収まりそうなんだが。
jtramみたいにね。
0943名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 23:36:47.20ID:yoEZ43Ph
>>928
俺も路面電車EXが近所で売ってないのでわからんのだが
>>733とかを見るにS×2ではなくて
Lの中間車体を一つ増やして全体では30m級にストレッチするものらしい…?

しかしそれだと両先頭車体が10m超えるぐらいになって
結局カーブでの偏倚が問題になりそうな気がするが…
0944名無し野電車区
垢版 |
2017/11/16(木) 23:48:08.84ID:25vIyEsv
>>943
Lの中間車体をベースに通路のみ低床、シート部は足元段上げしてロングにしてる模様
中間車体を新潟製フクラム中間車体みたいなのにせず短尺車体2連結にしたのは、オーバーハングによる車体幅制約や連接部の安定性のため?
0945名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 00:31:07.50ID:b4AWDTDm
>>944
4車体だと編成を2分割しやすくて
地方私鉄の車庫なんかで検査するとき便利かも
0946名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 01:53:15.59ID:ICBmFopc
>>942
確かに軸付き車輪+外側直角装架は通路幅確保の決定版になり得るな
平行装架ではギアボックスが、外側装架独立車輪でも内側台車枠が必要で通路幅を取れなかったわけだから
0947名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 12:30:44.67ID:IGPSqVIE
>>936
札幌のサイドはうまく行ってるだろ。
西4とすすきののカーブは難儀しているけど。
この年末は泥酔者グモも期待できる。
0949名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 21:43:44.32ID:W838Kis6
クッソワロタけど、よく考えたら高さ限界や空気抵抗の問題がない路面電車ではこの方が効率良さそうだな
なぜ今まで採用されなかったのか
0950名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 22:34:48.90ID:QSC7RcJa
切羽詰まった貧乏事業者の苦肉の策だろ
迷列車とか言って笑い飛ばしてる連中みたいでへどが出る
0951名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 22:41:18.63ID:b4AWDTDm
とでん200の冷改車は昔から家庭用クーラー積んでたと思うけど
これは追加改造したんか?
0952名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 22:45:49.23ID:XHKP/ZWv
っぽいね
これでとでん200の冷房車は少なくとも3両
0953名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 22:50:57.76ID:9c6wgktt
名鉄の改造車も室内機が思いきり家庭用だったな。
0954名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 22:57:04.21ID:W838Kis6
>>950
お前みたいな悪意にしか解釈せずにギャンギャンわめく精神異常者の方が反吐が出る
メンタルクリニックへどうぞ
0956名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 23:05:05.36ID:aZe+zIRe
なぜ今までとか、201・202も知らないお子ちゃまwww
0957名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 23:09:45.64ID:Z+Bizeoi
迷列車とかどうでもいいけど、いまどき見てる奴おらんやろ

長崎は今日の終電後から線路付け替え区間の試運転
0958名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 23:25:58.81ID:XU1WeOOj
迷列車シリーズはネタが尽きた感
海外シリーズの人はおもろいけど
0959名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 23:35:38.23ID:yXpSOmWU
大百科の掲示板にも書かれてるが、「迷電車」の人はネタはいいんだが擬人化立ち絵がアレだし掛け合いも寒い・・・
0960名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 23:37:41.01ID:yiZfB3QN
単車型だと1基24kwぐらいのを積んでいるようだけど、
これで能力足りるんだろうか?
見た目霧ヶ峰かMr.slimの三菱っぽい

Hi-tramもパナ(当時は松下か)の家庭用を4台載せてるのは、スペースの関係だっけか

常時振動が伝わるような使用になるけど、耐久性は大丈夫なのかなと思ったり
0963名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 05:40:44.01ID:lF9lB0Le
JR西日本のマイテ42も冷房は三菱の霧ヶ峰に改造してるからな。
ある程度の効果はあるんだろうな。
0964名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 09:27:09.47ID:eJ4JVlwA
しかもこれバンドで固定してるだけみたいだけどもし切れたら落下しないか?
0965名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 18:57:02.86ID:dBEmM7mW
某ブログによると、
100V変換インバーターがけっこうなお値段で、それなりの改造費を掛けてる模様
0967名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 23:27:10.96ID:cs4cYZbx
ニュースになってなかったから知らなかったが、とさでんも今年度新車導入するんだな
ひょっとして>>627のこれがそうなのか?
http://www.wazamono.jp/img/train/src/1506515412558.jpg

となると出場順は筑鉄(12月運行開始予定)→函館→とさでん→札幌(発注済、2018年度導入)?
0968名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 23:28:24.32ID:YyeWe3Ko
これが噂の入口脇の台車の先に車椅子スペース設けた電車かな?
0969名無し野電車区
垢版 |
2017/11/19(日) 21:15:21.14ID:3N/K/5PY
>>968
去年も同じような鋼体画像見て同じ事言ってた気がする
0970名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 02:14:11.82ID:0JWQc9NV
>>960
霧ヶ峰のGV2816か2817辺りじゃないか?
これより容量上げたら室外機高さが538ミリから550ミリになるからダメだったか
0971名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 21:30:26.03ID:NDwU3jC8
今更だけど、これってそれぞれどこのこと?

>日本国内においてLRT車両の納入実績がある車両メーカー4社,また,今後納入見込みのある車両メーカー1社にヒアリングを実施

実績あり:アルナ、新潟、近車、見込みありが総車? あと1社?

>・基本仕様案に対し,5社のうち3社が対応可能
>・残りの2社は,「製作期間が間に合わない」「狭軌台車の開発見込みがない」などの理由で対応不可

間に合わないのはアルナ? 開発見込みなしとは?

・対応可能な3社のうち2社は,新たな狭軌台車の開発を必要とするため,設計期間を要するものの,
 平成28年度上半期に設計に着手できれば対応可能

近車と総車か?

・対応可能な3社のうち1社は,30メートルを超える車両となるため,車両長の特認手続きが必要となり,
 関係機関との協議や安全性の評価に一定の期間を要することが見込まれるが対応可能

シダディス?

http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/006/078/160222shiryou1.pdf
0973972
垢版 |
2017/11/21(火) 02:22:40.20ID:6FoajSMZ
>>971
今見つけたけど↓こっちのPDFの最後のページの左5つなんじゃね?
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/006/078/150803shiryou4.pdf

そっから判断すると

◯基本仕様案に対し対応可能
新潟GT(LRV納入実績あり/狭軌台車開発済み)
近車J-TRAM(LRV納入実績あり/狭軌台車開発の必要あり)
シーメンス・アヴェニオ(LRV(コンビーノ)納入実績あり/狭軌台車開発の必要あり/35m特認必要)

●基本仕様案に対し対応不可
アルナ・リトル・ダンサー(LRVの納入実績あり/狭軌台車開発済み/製作期間が間に合わない)
アルストム・シタディス(LRVの納入実績なし/狭軌台車の開発見込みなし)

てことでOK?
0974972
垢版 |
2017/11/21(火) 03:10:08.69ID:6FoajSMZ
>>973訂正スマヌ
調べるとアヴェニオの3車体バージョンは27,670mmで
特認必要な32,200mmはシタディスの3台車5車体バージョンだ
あと最小通路幅550mm〜710mmとなるとJTRAMは外れそうなので
↓こっちかな・・・

◯基本仕様案に対し対応可能
新潟GT(LRV納入実績あり/狭軌台車開発済み)
シーメンス・アヴェニオ(LRV納入実績あり(コンビーノ)/狭軌台車開発の必要あり)
アルストム・シタディス(LRV納入実績なし/狭軌台車開発の必要あり/32.2m特認必要)

●基本仕様案に対し対応不可
アルナ・リトル・ダンサー(LRVの納入実績あり/狭軌台車開発済み/製作期間が間に合わない)
近車JTRAM(LRV納入実績あり/狭軌台車開発の見込みなし)
0975名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 18:45:43.88ID:IWgt0071
宇都宮の基本仕様案と一番近いのは既存線だと何処になるんだ?
0976名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 22:14:06.66ID:cWJA0wUx
ただ>>971の資料の6ページ目では、
「対応可」の3社のうち1社は「車軸あり」とあるんだよな・・・
0978972
垢版 |
2017/11/21(火) 23:36:36.81ID:n5I6oJWK
>>976
俺もそこは気になったんだけど
アルストムはシタディスの最新モデルX05(第5世代)から
車軸付きのIxege Evolution台車ってのになるそうなんで
宇都宮向け狭軌台車でも車軸ありを提案してきたんだと思う。
0983名無し野電車区
垢版 |
2017/11/25(土) 23:16:46.58ID:PnLTCMXC
>>979
乙。
0984名無し野電車区
垢版 |
2017/11/25(土) 23:44:25.18ID:mNEHIypt
そう言えばちょっと前の鉄道ジャーナルの宇都宮特集
時期的に車両関係の仕様想定情報も書けたはずなのに書いてないし
ジャーナルお得意の費用便益の話もあって無いようなものだったし

一年計画を遅らせた反対側の取材も皆無だったみたいだからな

まともな情報がほとんど出てこないんだよなあ、宇都宮の場合
0985名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 01:51:43.51ID:SJxi/lYu
>>982
つーことは仮に宇都宮の場合
とにかく車両だけ先に作って「車両を買ったんだぞ!もう中止にはできないんだぞ!」
という主張にも
「FUKURAMと売り飛ばせばいいんじゃね?」
ってツッコミが出来ちゃうわけか・・・
0987名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 10:02:33.25ID:L6n2xvOi
>>973
快速運転で追い越しがあるのなら広電方式では駄目で、
福鉄方式の最前部は両側にドアがあるタイプにしないといけないんじゃない?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 207日 15時間 18分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況