今更だけど、これってそれぞれどこのこと?

>日本国内においてLRT車両の納入実績がある車両メーカー4社,また,今後納入見込みのある車両メーカー1社にヒアリングを実施

実績あり:アルナ、新潟、近車、見込みありが総車? あと1社?

>・基本仕様案に対し,5社のうち3社が対応可能
>・残りの2社は,「製作期間が間に合わない」「狭軌台車の開発見込みがない」などの理由で対応不可

間に合わないのはアルナ? 開発見込みなしとは?

・対応可能な3社のうち2社は,新たな狭軌台車の開発を必要とするため,設計期間を要するものの,
 平成28年度上半期に設計に着手できれば対応可能

近車と総車か?

・対応可能な3社のうち1社は,30メートルを超える車両となるため,車両長の特認手続きが必要となり,
 関係機関との協議や安全性の評価に一定の期間を要することが見込まれるが対応可能

シダディス?

http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/006/078/160222shiryou1.pdf