X



【えち鉄】福井県の私鉄 5両目【福鉄】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0849名無し野電車区
垢版 |
2018/11/16(金) 07:17:30.75ID:g/SJVPr2
>>769
富山と新潟は石川富山新潟で三セク合同会社設立を提案したけど、石川が難色を示した。
まぁ輸送密度が石川>富山>>>>>トキ鉄だから、ヒスイラインの赤字を石川富山で面倒見る構図になるから白紙になった。
0854名無し野電車区
垢版 |
2018/11/22(木) 12:16:55.42ID:Y1BsNPHa
たしかに改名されたのも
読みにくいなw
0856名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 16:38:37.05ID:UFn5N0Tr
新あしはら市という舞台のアニメもありました…
0859名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 12:23:13.84ID:SYXFtJXg
中央線ユーザーだけど終電が異常に混むのは
大都市圏だけかと思った

福井のすまいるバスは夜行ダイヤ設定したけど
需要無くて廃止だったんだがなぁ
0862名無し野電車区
垢版 |
2018/11/29(木) 21:51:21.72ID:4RtJCdIq
このタイミングで800形フリー乗車券、引退かな
0864名無し野電車区
垢版 |
2018/12/01(土) 09:59:58.12ID:UpttJueo
メトロ03系はえち鉄には来ないの?
02系も大量に余る。
0865名無し野電車区
垢版 |
2018/12/01(土) 11:42:00.90ID:64lXnXqc
>>864
えち鉄は119系の導入と福鉄乗り入れの為、冬季間の臨時無くなったから
現状は余裕ある。それに現行より車長短い車両は導入しないでしょ。
0866名無し野電車区
垢版 |
2018/12/01(土) 12:28:58.03ID:opPSMrdf
02系は更新されていて新車並みのもある。
一度乗ると分かる。
あれを解体はもったいなさすぎる。
北陸鉄道には行く可能性はある。
愛知環状の中古も足回りは古すぎるからそろそろ限界。

えち鉄物語見たが、最後の方の場面は
線形の良い区間は現実でも最高速度上げるように設備投資した方がいいな。
これ以上はネタバレになるから控えとく。
0867名無し野電車区
垢版 |
2018/12/01(土) 17:06:36.60ID:xlV+vdPp
800は豊橋に集結かな
ま、カタワ優遇車両にありがちな使い難い車両だったな
0868名無し野電車区
垢版 |
2018/12/02(日) 22:47:54.76ID:cT750Uf8
1両編成だから使いづらかっただけ。
えち鉄乗り入れは元々区間運転でやる予定だったから、
それに使えばちょうど良かったけど、武生から乗り入れではそりゃ収容力は無いな。

一方豊鉄では、改造すればあの急カーブを曲がれることが分かったから
数を増やすのに制約が無くなった。
0869名無し野電車区
垢版 |
2018/12/02(日) 23:55:12.66ID:SFFoq9fm
>>866
03系の3ドア車でさえ買い手がなくて解体されてる編成があるのにそんな余計に改造の手間がかかる車両を買うバカはどこにもいないよ
0874名無し野電車区
垢版 |
2018/12/04(火) 22:08:18.06ID:ei4FH7Wy
えちてつ観て来た
観光要素が無理なく入れられてて良かった
クライマックスも伏線が見えてたけど、主役の大胆な行動がなかなか熱い展開だった
0875名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 13:17:37.16ID:GgD7XB96
>>873
スクロールバーみたいなのとか、フロートpagetopとか、なんか古くさいし、ごちゃごちゃしてるなあ
まあそこが福鉄らしいと言えばそうなのか
0877名無し野電車区
垢版 |
2018/12/07(金) 18:54:58.65ID:/BmH7eCF
明日はブラタモリやで
えち鉄は間違いなく出るけど
福鉄は駅前ぐらいだろうな
0878名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 00:07:29.76ID:uPxiyPAN
>>874
ネタバレになるといけないから控えるけど、あれくらいしないと映画的には面白くないのだろう。
ひとつだけ言わせてもらうと、もと京福の運転士だったという駅長は乗務区長か運輸課長の設定の方がよかったと思う。
0879名無し野電車区
垢版 |
2018/12/09(日) 12:13:47.04ID:4oosak6S
>>876
太郎丸エンゼルランド の方が勝ちだなw
0880名無し野電車区
垢版 |
2018/12/10(月) 13:48:18.49ID:wkSg2OWy
朝倉氏遺跡を、えちてつ沿線とするのは無理がある。
0881名無し野電車区
垢版 |
2018/12/12(水) 13:49:19.31ID:muzS3c86
12月13日(木)午後7時30分【BSプレミアム】
ニッポンぶらり鉄道旅
“福井のスピリット”を探して えちぜん鉄道
12日はJapan Railway Journal地域が走らせる鉄道 福井県・えちぜん鉄道 やってたね
0882名無し野電車区
垢版 |
2018/12/13(木) 20:38:08.89ID:8hQ6CD2F
>>881
見逃した・・・(´・ω・`)
0884名無し野電車区
垢版 |
2018/12/17(月) 19:09:30.90ID:Qf4EMgwk
BSテレ東に出てたアテンダント美人だったわ
0885名無し野電車区
垢版 |
2018/12/17(月) 21:58:32.70ID:kjGZv5D3
>>884
見逃した…(´・ω・`)
0889名無し野電車区
垢版 |
2018/12/25(火) 22:44:42.80ID:nRmZYk5A
>>888
これすげえなwww
0890名無し野電車区
垢版 |
2018/12/26(水) 14:10:31.07ID:j1r85E+R
最後に1回でいいからモ800動かしてくれないかなあ
0892名無し野電車区
垢版 |
2018/12/27(木) 20:31:39.73ID:Hzovs656
名鉄の800型って岐阜市内線の先行きがほぼくらいにもかかわらず系列子会社に譲渡視野に入れて
製造されたんだろうな

グループ内での転籍はあらかじめ視野のうちだから譲渡もスムーズだよね
0893名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 08:23:22.13ID:WTJ/BAu+
福鉄もえち鉄もムダにクネクネ曲がった上に単線だらけの路線だからノロい。
複線主体でカーブ少ないJRは本数少ないし鉄道使わせたくないとしか思えない
0894名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 08:27:46.84ID:070ahqvv
私鉄は線路引いたのも古いし、なるべく集落付近を走るように市街地とか山ぎわを走ってるんだから仕方なかろうに。
JR線は都市間輸送だから周りなんも無いところでも直線でぶち抜いてるけどね。
0895名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 13:58:55.27ID:fXPcMUna
>>894
西鯖江前後とか嫌がらせのように蛇行してるし、丸岡線南越線みたいなスイッチバックで運転面倒な路線を作る。
そのくせ永平寺とか東尋坊とか観光地前まで走らない中途半端な路線ばかり。観光でも普通はクルマ使う。
0896名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 18:28:56.90ID:olmqvyYb
東尋坊は日本軍国主義が悪いんだから鉄道に責任はない
0897名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 21:19:41.34ID:OPTXsnuD
>>895
福武線は西山公園とサンドーム西の間に寺があるし、直線でブチ抜けなかったんじゃ無いかと。
永平寺線は門前町まで行ってたけど需要がないから廃止になっただけだし、三国芦原線は>>896でも書かれてるけど、戦時下で観光に行く路線は必要ないっていう不要不急路線指定になって鉄供給のために剥がされたからやで。
調べる気がないのはわかるけど、ちょっと調べたらわかる事ばっかりやぞ
0898名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 23:59:51.20ID:PWjfpR96
>>897
東尋坊は戦後復旧できたのにしてないし、鯖江は417号沿いルートか鯖江駅に繋げばカーブ減らせるのにしてないし、永平寺は地形的に寺まで延伸できるのにしようともしてない。
0899名無し野電車区
垢版 |
2019/01/03(木) 00:43:49.61ID:DU1fvmp9
吹けば飛ぶような中小私鉄にはがされたレールを復旧しろってご無体な話だよな
0900名無し野電車区
垢版 |
2019/01/03(木) 01:02:08.27ID:DuuQPorm
>>898
復旧できたって言う根拠は?復旧するにも費用がかかるけど、その費用が当時の京福に負担できただろうか。
西山公園辺りは山を切り開いてるからそれを避けたってのがあるだろうし、もっと西寄りに出来たって話なら当時はそこが線路を引きやすかったって事だと思うよ。
1963年の航空写真見れば市街地の縁を沿うように鉄道を引いてるのが分かるはず。鯖江駅に繋がってたのは鯖浦線があったし。
永平寺線は前述した通り。
0901名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 10:56:28.04ID:MbVK6k3s
つかJRの北陸本線は町と町の間は郊外を抜けて作ってるから線形が良い
福鉄の場合街の中をこまめに駅を作り乗客を拾ってる感じでしょ

でも福鉄の場合路面区間以外地方私鉄の中では速い方だとは思うけど
0902名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 22:16:51.12ID:SD5FQxXl
1960年頃の鯖江駅の東側特に現在のR8より東側は本当何もないのな
ひたすら水田ばかり
0903名無し野電車区
垢版 |
2019/01/05(土) 10:05:48.96ID:Upj/+dmC
言いたいことは分かるけど
水田が広がってるなら本当何もないなんて言うなよなと思ってしまう
0907名無し野電車区
垢版 |
2019/01/07(月) 18:08:44.65ID:LtpMxUU2
>>906
赤いやつ、元からあったやろ。色は塗り替えたっぽいけど。
0908名無し野電車区
垢版 |
2019/01/08(火) 18:08:43.43ID:OqnzuUKx
新しく入るのは軌陸車なんでタイヤが付いてるはず
こりゃ冬明けか年末納車かな
0910名無し野電車区
垢版 |
2019/01/11(金) 18:27:43.89ID:j7h+aDny
福井鉄道線【運転計画】
イベント開催に伴う交通規制の影響で、12日08:00頃―10:00頃まで
福井城址大名町―福井駅駅間の列車が運休となります。

うん?ホコテンか?
0911名無し野電車区
垢版 |
2019/01/11(金) 19:22:33.66ID:xplKiJZs
まあ市内線部分が目の敵にされてた80年代以前と比べればずいぶんよくなったね
0914名無し野電車区
垢版 |
2019/01/14(月) 06:08:24.77ID:Yoj8+Moc
>>912
行った人が多くてTwitterにかなり写真が上がっているね。
豊橋への出発いつ位か言ってなかった?
トレーラー追っかけないけど、いつ豊橋に行くのか気になってしょうがないw
0915名無し野電車区
垢版 |
2019/01/15(火) 00:27:44.36ID:CPrkiFHD
それでリークしてたらコンプライアンスもあったもんじゃないな
0923名無し野電車区
垢版 |
2019/01/18(金) 19:53:49.31ID:8J/yDH7G
鉄道ひとり旅・えちぜん鉄道編ロケ終わったみたいだから
番組表要チェックやな
0926名無し野電車区
垢版 |
2019/01/22(火) 11:23:50.09ID:Nc0ssOTn
併用軌道だったら普通の道路用の除雪車じゃ駄目なの?
0927名無し野電車区
垢版 |
2019/01/22(火) 18:02:40.21ID:6Fs65O/t
専用軌道もコイツでやるんでしょ
0930名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 10:59:42.74ID:z33rW4nw
おまいら、えち鉄が求人してるぞw
0931名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 11:24:10.82ID:H7mI3oGI
本日の福井は銀世界でしょうか?
0932名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 14:38:19.41ID:PFi1Yv5X
ゆきみち福井見てるけど福井市内は5cm程度かな?
まぁ一晩で50cm積もるとかあるから油断は出来ない
去年は東京から実家の雪かきかり出されたし
0933名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 14:45:47.13ID:HfxL9GdX
まあ、滅多に大雪にならない平野部のためにそなえ完璧にって話だからな
きりくしゃは廃車までにどれほど出番あるかw
0934名無し野電車区
垢版 |
2019/02/03(日) 20:26:28.51ID:zAPgp/t3
ブラタモリは結局越美北線だけやったな
目立ってたのは
0935名無し野電車区
垢版 |
2019/02/05(火) 20:36:51.33ID:PP65drKs
>>934
東尋坊・恐竜編で三国港→勝山までえち鉄で行けばよかったのになw
0936名無し野電車区
垢版 |
2019/02/06(水) 16:51:45.33ID:L07K2L+Q
>934
わざわざ一乗谷に越美北線でよく行ったな。
しかも車内で羽二重餅を食う。
0938名無し野電車区
垢版 |
2019/02/07(木) 11:00:50.74ID:Cajf/YiT
さすがに二時間弱の車内ロケはきついだろうから
越美北線片道で20分ぐらいでおさえたんじゃないか?
0941名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 04:20:13.52ID:EfBXafyF
パークアンドライドやで…
0942名無し野電車区
垢版 |
2019/02/18(月) 23:32:05.57ID:KnF+Ijkm
日本海新幹線 360km/h
http://railway.chi-zu.net/65138.html (時刻表付き)

E8系(360km/h対応車)
(超速)おおとり 札幌ー新大阪 
はやぶさ 札幌ー東京
(区間各駅)あけぼの 新青森ー(日本海新幹線経由)ー東京 
(各駅)つるぎ  新潟ー金沢
(区間各駅)かがやき 東京ー(北陸新幹線経由)ー新大阪

札幌ー新潟 2時間57分・・・・2時間台
札幌ー富山 3時間46分・・・・3時間台
札幌ー金沢 4時間04分・・・・4時間台
札幌ー京都 4時間58分・・・・4時間台
札幌ー新大阪 5時間11分・・・5時間台
新函館北斗ー新大阪 4時間28分・・・4時間台
新青森ー新大阪 3時間37分・・・3時間台
秋田ー新大阪 3時間04分・・・3時間台
新潟ー新大阪 2時間14分・・・2時間台

x
0943名無し野電車区
垢版 |
2019/02/19(火) 00:09:06.37ID:dNFQ6cUu
妄想の前に少子化と借金で日本は沈没寸前だと言うことを見つめろよ
これからは人のいない地方は切り捨てて、主要都市だけを守る時代になるからw
0944名無し野電車区
垢版 |
2019/02/21(木) 16:24:24.09ID:JT1afnQA
鉄コレ今度はミドラムかぁ
全色でるならそろえようかな
0946名無し野電車区
垢版 |
2019/02/26(火) 22:26:37.40ID:ZGcj4ER7
保線
0947名無し野電車区
垢版 |
2019/02/27(水) 21:56:25.26ID:2+Bd2I3Q
フクラムは5本目まで入れるんだっけ?
次は何色になるんだろ
0948名無し野電車区
垢版 |
2019/03/01(金) 16:14:16.01ID:+lmnSacp
福鉄の券売機更新したらしいけど
変にセルフレジだなぁ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況