X



★★★ 京葉線 100両目 ★★★ (ワッチョイあり) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net(6級) (エムゾネ FFff-RMFV)
垢版 |
2017/06/10(土) 04:28:28.63ID:MxdSYNefF
!extend:checked:vvvvv:1000:512
停車駅図
東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇
京丁中見木臨浜浦塩俣船習幕浜海港我
●━━━━━━━━━━━○━━━● 特急さざなみ・わかしお
●●━━●━━━━━━━━━━━● 通勤快速
●●━━●━●●━━●━●●●●● 京葉快速
●●●●●●●●●=●●●==== 武蔵野線直通
●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車

時刻表
http://www.jreast-timetable.jp/cgi-bin/st_search.cgi?rosen=25

運行情報(Yahoo)
http://transit.yahoo.co.jp/traininfo/detail/69/0/

避難所
京葉線 増備1両目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5997/1266287915/

※前スレ
★★★ 京葉線 99両目 ★★★
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1482491934/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0602名無し野電車区 (エムゾネ FFba-t1x7)
垢版 |
2018/03/25(日) 19:09:37.92ID:baXDA3I3F
>>597
せめて午前中くらいは前の本数に戻して欲しいわ。
利用客は検見川浜と稲毛海岸は微減、千葉みなとは増加してるんだっけ?
これだと厳しいのかな?
0603名無し野電車区 (ワッチョイ 8bb3-mRzn)
垢版 |
2018/03/25(日) 19:36:25.97ID:4lwd1Q3+0
海浜以遠は20分も開く時間があるからな。
0604名無し野電車区 (ワッチョイ 3e23-0Uqs)
垢版 |
2018/03/26(月) 19:29:56.07ID:TWmh4RQr0
前は特急の通過待ちで18分ぐらい開くこともあったけど
今はだいたい16分以内に収まってると思うんだけど
20分も間隔が開く時間なんて今もあるんか?
0605名無し野電車区 (ワッチョイ 9ab3-fzSc)
垢版 |
2018/03/26(月) 22:58:35.75ID:6LYVGqE10
大改悪前の二俣新町や南船橋の時刻表が某所に上がってるけど
すごいランダムで20分以上開くのは当たり前みたいな感じだったな
0606名無し野電車区 (アウーイモ MMc7-ZvJC)
垢版 |
2018/03/26(月) 23:20:38.47ID:tnkg9rDLM
八丁堀越中島潮見は、マリンドリーム、むさしのドリーム、マリンドリームの通過3本連続とか
新習志野で快速と特急の2本連続待避(その快速はその特急に海浜幕張で待避)とかやりたい放題だったよ
0607名無し野電車区 (ワッチョイ 4ee8-t1x7)
垢版 |
2018/03/26(月) 23:29:32.28ID:Rx/hhgBh0
>>605
東京開業時、元々は6両編成で一時間に4本、平日は大体15分間隔、休日はランダムだった。
それを日中の6両編成を止めて10両に統一したあたりから、ランダムに減便して更に酷くなり、2002年の大改悪に至る感じですね。
0608名無し野電車区 (ワッチョイ 3e9f-aumg)
垢版 |
2018/03/27(火) 13:52:52.15ID:2+8JEKWJ0
>>604
>>603 のレスが読めないのか?w

海浜幕張より先は蘇我行きしか有効列車が無いのだが、
昼間のダイヤパターンはこんな感じ。

02快−18快−33快−40各停

40の各停逃すと、22分開くんだよ。
休日みたいにせめて40の各停が快速なら、有効列車が15分の等間隔になるんだよ。
0609名無し野電車区 (JP 0H7f-t1x7)
垢版 |
2018/03/27(火) 14:20:55.87ID:mBVegrvHH
>>608
東京駅起点だとそんな感じだよね。
2002年の改悪当初はその時間帯3分〜27分間隔だったよなw
いくら客が乗ってないと言っても都市圏のダイヤであれは酷いと思った。
0610名無し野電車区 (アウアウエー Sa52-Kqmv)
垢版 |
2018/03/27(火) 20:46:17.14ID:bZqlv5qha
>>608
俺は604ではないが、>>603は相手に理解して貰える文ではない。主語が曖昧で小学生の作文以下。
補足して、
>「東京から」海幕以遠「の有効列車」は20分も開く時間があるからな。
で漸くわかるレベル。
wなんてつけて恥ずかしい奴。
0611名無し野電車区 (ワッチョイ 8bb3-zkh5)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:47:46.67ID:wUBS97Zh0
1万超える乗客数5駅も続くのに22分も開くとか他に首都圏ではないのでは?
それにしても、なぜかこの話題にに関しては熊谷市長も動かないね。
増便はいつも武蔵野ばかり
0612名無し野電車区 (ワッチョイ 8bb3-zkh5)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:50:04.41ID:wUBS97Zh0
この20年で東は
八丁堀、越中島、潮見、新木場、葛西臨海公園、市川塩浜、南船橋
を重視して、
検見川浜、稲毛海岸、千葉みなと
を極端に冷遇した。

快速だって美浜区内からだと7時台でも5本あったし。
0613名無し野電車区 (スッップ Sdba-FVo6)
垢版 |
2018/03/27(火) 22:40:53.84ID:62DTVqk/d
駅間長いから各停でもそこそこ早くて乗り通せる→だから快速や
全体の本数が少なくてもまぁ我慢できるのが京葉線なのに
駅増やすなら快速増発か特別快速でも設定するとかしてくれないと
やってられない
0614名無し野電車区 (ワッチョイ 8bb3-zkh5)
垢版 |
2018/03/28(水) 00:02:23.97ID:dtSXNWtN0
かつては海浜幕張〜東京間は快速27分だったしね。
蘇我〜東京間も所要38分だったのに、いまは41〜43分。
0615名無し野電車区 (ワッチョイ 9ab3-fzSc)
垢版 |
2018/03/28(水) 00:09:50.25ID:J+13VW9J0
快速で東京〜蘇我40分切るには再力行上等で爆走しないと厳しかっただろうな
あと全線開業時の快速は停車駅数の割には同区間43〜44分かかってたみたいだけどどんな走りしてたのか知ってる人います?
0616名無し野電車区 (ワッチョイ 038a-pDuY)
垢版 |
2018/03/28(水) 00:22:37.42ID:+5r5MjMn0
舞浜客対策で運転間隔調整が入って遅くなった 
各停を抜かないでだらだら走る
0617名無し野電車区 (ワッチョイ 4ee8-t1x7)
垢版 |
2018/03/28(水) 00:38:18.33ID:DgTGyquG0
>>615
東京開業翌日にマリンドリームに乗ったけど、結構チンチラ走ってた記憶が…
停車駅も少ない割に43分かけてたから当たり前と言えばそうなんだけど。

その後の38分運転と比較するとスピード感は違ったな。
0623名無し野電車区 (アウアウウー Sa45-m+WN)
垢版 |
2018/03/30(金) 01:09:55.56ID:tBXR0VISa
音鉄にエサあげてるようなもんだな
0624名無し野電車区 (ワントンキン MMd3-aEqV)
垢版 |
2018/03/30(金) 14:56:34.06ID:KDiJFyZKM
>>619
つかメトロ都営はそこそこ空調あるよね。地上ホームとは違う不快感あるけどなあ八丁堀越中島。
0625名無し野電車区 (ササクッテロ Sp0d-Ojkc)
垢版 |
2018/03/31(土) 15:22:07.47ID:Z1eI0qGTp
海浜幕張駅についてました。コレなんですか?
https://i.imgur.com/VZU3F2g.jpg
0627名無し野電車区 (ワッチョイ 512b-HAdz)
垢版 |
2018/03/31(土) 22:44:56.82ID:3SBUxBzR0
>>594
南船橋の中線は8連のイメージだったが、10連止められるのか。
日中の京葉線各停が南船橋〜東京間に短縮し20分ヘッド、
快速が南船橋〜蘇我間各駅停車で10分ヘッドになれば、どうかな?
0629名無し野電車区 (ワッチョイ 512b-HAdz)
垢版 |
2018/03/31(土) 23:14:01.96ID:3SBUxBzR0
>>628
Thanks.
列車を選べば、西船橋〜南船橋〜京葉線快速に乗れるから、
あの折り返しも上手く使えば悪くないと思うが、海浜幕張で働く人
(たぶんイオンタワーや幕張テクノガーデン、NTTビルで働くイオンピープル
だと思われるが)と思える人が南船橋の階段を上下しているのを見ると
海浜幕張まで引っ張ってもいい気がする。
武蔵野線直通は全部東京行きにして、西船橋〜南船橋〜海浜幕張で終日15分ヘッド
で4連ワンマン運転ならそれほどのコスト増にはならないと思うが。
0630名無し野電車区 (ササクッテロ Sp0d-Ojkc)
垢版 |
2018/04/02(月) 18:44:54.91ID:UxDjciWdp
怪奇現象が起こった新習志野で電車待ちしてたらたった今新習志野を出発した武蔵野線府中本町行きのモハE231-26がほんの数分後に武蔵野線海浜幕張行きとして新習志野に来た。
このタイプの奴って1台しか走ってないよね。怖くない?
0632名無し野電車区 (JP 0H5d-EoXZ)
垢版 |
2018/04/04(水) 06:15:09.12ID:BLUKohaBH
>>629
東京方面に武蔵野線の8両突っ込まれるのは迷惑だから、全部海浜幕張方面にして西船橋〜東京の区間運転を10両で走らせてよ
0633名無し野電車区 (ワントンキン MMd3-aEqV)
垢版 |
2018/04/04(水) 17:44:08.79ID:3E9KKTAWM
>>632
いやピークは新木場。東京駅はゆるい。
0634名無し野電車区 (ワッチョイ 71b3-kUw7)
垢版 |
2018/04/04(水) 20:15:31.53ID:iC2SA2m+0
中央線も入れるんだし、京葉線もグリーン車とトイレ導入すべきだな。
0635名無し野電車区 (ワッチョイ 51d2-FM/F)
垢版 |
2018/04/04(水) 23:32:36.02ID:yU8jDCs/0
せやな
勝浦まで逝くんだし
0636名無し野電車区 (ワッチョイ 25b3-vJpg)
垢版 |
2018/04/05(木) 06:54:52.33ID:2OiHaG9M0
グリーン車要望論は大きいだろうな。
土気戸建て住民と海浜幕張住民の富裕層中心に

中央線と違って10両編成に導入しても問題なさそう。
11両編成のうち2両とかも。

東京駅は15両対応なんだっけ?
通勤快速限定なら新木場・八丁堀通過なら今でもすぐ可能だな。
0637名無し野電車区 (ワッチョイ 25b3-vJpg)
垢版 |
2018/04/05(木) 07:06:47.70ID:2OiHaG9M0
ラッシュ時上りに海浜幕張停車の速達が欲しいね。
朝快速が遅くて廃止になったのは停車駅が多すぎたからであって、通勤快速+海浜幕張停車なら問題なし。

11両グリーン車編成で

通勤快速 4本
海浜幕張停車の準通勤快速 4本
これくらいやってほしいわ。

八丁堀、新木場の11両は無理か?
0640名無し野電車区 (アウアウカー Sa05-4e15)
垢版 |
2018/04/05(木) 13:14:05.91ID:j6NOzTZ2a
一般人の俺からしたら京葉線のグリーンなんて必要ないわ。
勝浦からなら特急でいいんじゃね?
つか、なんでここの人はグリーン推しなの?
回し者なの??
0643名無し野電車区 (ササクッテロラ Sped-AbqA)
垢版 |
2018/04/06(金) 17:25:20.06ID:hEeZEzbDp
グリーン車の1階のホームより下になってるの好き
0645名無し野電車区 (オイコラミネオ MMce-tQ/V)
垢版 |
2018/04/07(土) 03:17:15.45ID:mJJWOfxhM
まだ電車が走ってるな
今晩は終夜運転か
0646名無し野電車区 (ササクッテロラ Sped-AbqA)
垢版 |
2018/04/07(土) 09:28:19.46ID:fGTvR8kcp
>>645
その電車に乗ってたよ
0647名無し野電車区 (ササクッテロラ Sped-AbqA)
垢版 |
2018/04/07(土) 14:30:19.17ID:fGTvR8kcp
京葉線、二俣新町から超徐行してるんだけどそんなに風強い?
0649名無し野電車区 (ササクッテロラ Sped-AbqA)
垢版 |
2018/04/07(土) 14:51:07.16ID:fGTvR8kcp
ようやく海浜幕張に着いたわ
0658名無し野電車区 (ワッチョイ 8f9f-zmT2)
垢版 |
2018/04/12(木) 07:55:13.49ID:blpjD+sY0
最大15分ぐらいかなー、と思った
10分間隔で通過しなきゃいけない時間に電車が全然通らない時点でダメだと思った
0659名無し野電車区 (ワッチョイ 8f9f-zmT2)
垢版 |
2018/04/15(日) 06:29:29.69ID:eh5rjz6e0
ところで今朝はどうだい?
0662名無し野電車区 (ワッチョイ 83c7-ShVK)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:28:35.67ID:W1rOkqLC0
第16回団結潮干狩り大会

◎日時  4月28日(土)9時30分より
◎ 場所  木更津市・江川海岸 
  館山自動車道・木更津JCTよりアクア連絡道―袖ヶ浦IC降りる
◎主催  本部サークル協議会 
  共催  本部家族会 協力 木更津支部
◎ 費用について  潮干狩り料金、休憩料、用具は本部にて負担します
◎ 送迎指定列車・JR巌根駅着
  (送迎車を手配します事前に連絡をお願いします)
  下り8時59分着(千葉発8時22分君津行き)
  上り9時29分着(館山発8時02分上総湊か木更津乗り継ぎ) 

* 潮干狩り会場には無料駐車場有り
0663名無し野電車区 (ワッチョイ 0bb3-9jjH)
垢版 |
2018/04/19(木) 18:50:58.16ID:ajjEwMu10
千葉市の中で美浜区が高齢化率が最も高いのか

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28812750Q8A330C1L71000/
千葉市は45年の人口が90万5240人と30年間で6.9%減り、90万人割れが迫る。幕張新都心を擁する美浜区、
県内最大規模の団地群を抱える花見川区は減少率が10%を超える。
0664名無し野電車区 (ワッチョイ 0bb3-9jjH)
垢版 |
2018/04/19(木) 20:41:10.64ID:ajjEwMu10
千葉市って東京に近いほど、高齢化と人口減少が激しいのが面白いな。

https://www.city.chiba.jp/sogoseisaku/sogoseisaku/kikaku/population2.html

https://mainichi.jp/articles/20180331/ddl/k12/040/004000c
県内市区町村の推計人口
2015年の人口を100としたときの45年の人口

千葉市緑区   107.1 東京から最も遠い田舎
千葉市中央区  100.9
▼千葉市稲毛区  96.0
▼千葉市     93.1
▼千葉市花見川区 88.9 東京に最も近い北西部
▼千葉市若葉区  87.2
▼千葉市美浜区  78.5 幕張メッセがあるところ
0667名無し野電車区 (ワッチョイ 17af-dF5z)
垢版 |
2018/04/20(金) 04:53:20.53ID:vLQCWYec0
京葉線「幕張新駅」着工へ、JR東が建設費の一部負担
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29601690Z10C18A4L71000/

JR京葉線の幕張地区の新駅設置を巡り、千葉県と千葉市、イオンモールで構成する協議会が
JR東日本との間で駅舎建設費の費用負担について合意していたことが19日、分かった。
方針が未定だったJR東が費用分担に応じることで、2018年度中に新駅の設計に着手できる見通しとなった。
交通機能の強化が課題の幕張新都心で、長らく望まれていた新駅構想が実現へ動き出す。

関係者によると19日までに、駅舎建設費約130億円のうち、JR東が6分の1(約22億円)を負担することで基本的に同意した。
20日にも協議会とJR東の間で協定書を締結し、両者が合意内容を公表する見通しだ。
0668名無し野電車区 (ワッチョイ 17af-dF5z)
垢版 |
2018/04/20(金) 08:39:32.96ID:vLQCWYec0
新駅開業後はこうなってそうだ

東八越潮新葛舞新市二南新新海検稲千蘇
京丁中見木臨浜浦塩俣船習駅幕浜海港我
●●━━●━━━━━━━━━━━━● 通快
●●━━●━●●━━●●●●●●●● 快速
●●●●●●●●●=●●●●==== 武蔵
●●●●●●●●●●●○○○○○○○ 各停
             ○=朝晩と出入庫のみ運転
0669名無し野電車区 (オイコラミネオ MM06-lvDJ)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:37:45.95ID:VDCuWr0TM
いや、こうだと思う

東八越潮新葛舞新市二南新新海検稲千蘇
京丁中見木臨浜浦塩俣船習駅幕浜海港我
●●━━●━━━━━━━━━━━━● 通快
●●━━●━●●●●●●●●●●●● 快速
●●●●●●●●●=●●●●==== 武蔵
○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 各停
             ○=朝晩と出入庫のみ運転
0670名無し野電車区 (ワッチョイ 3e9f-Jtac)
垢版 |
2018/04/20(金) 10:42:38.68ID:EFp2qkkv0
いやーーーーーそれは辞めてw
それだったら今の朝だけオール各停の方がええ
0672名無し野電車区 (ワッチョイ a79f-Mp6C)
垢版 |
2018/04/20(金) 11:24:32.56ID:msMBxfc60
東八越潮新葛舞新市二南新新海検稲千蘇
京丁中見木臨浜浦塩俣船習駅幕浜海港我
●●━━●━●●●━━━━━━━━● 通快
●●━━●━●●●●●●●●━━━● 快速
●●●●●●●●●=●●●●●●●● 武蔵
●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各停
0673名無し野電車区 (ワッチョイ 3e9f-Jtac)
垢版 |
2018/04/20(金) 11:48:03.97ID:EFp2qkkv0
客数見てない馬鹿ww
0674名無し野電車区 (ワッチョイ e3b3-bcyZ)
垢版 |
2018/04/20(金) 12:52:57.81ID:FdN6Z+HA0
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲★◇□○■▼★○▼▲◎▽□◇◎△◆★○◇◎■▽◆■●▼□◆★◎■▽△☆□◆▲○◎■▼△★◇○◎□☆◆▼◇★▽●◎△■◆
★◆○▲☆◎●▲◇◆○★▼▲■◆◎☆○△★●■○◇●◆▲○◇▼△☆○◆●◎▼△●☆▼▲■◎○◇●◎◆■★○▽○★
○★△●○●▲☆◎▽◇▼■△○◇□◎■▲○◇☆◆□◎★▽◆△☆■▼●◇★□▽●◆○◇△☆□▼■○▽◇◎□★
0679名無し野電車区 (ワッチョイ 4ec7-WiVz)
垢版 |
2018/04/20(金) 21:11:48.16ID:cxizJbqr0
>>668-669
こんなになったら、休日は「マリンドリーム」をホリデー快速として毎時1本くらい欲しいわ
停車駅は東京、新木場、舞浜、南船橋、海浜幕張、蘇我。一部内・外房線乗り入れで

>>675
通勤快速停車よりも、特急停車本数増のほうがいいな
朝の上り以外全停車でもいいくらい。
どうせ停めても東京〜蘇我の所要時間変わらないだろうし。もとが遅いから
0680名無し野電車区 (ワッチョイ 0bb3-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 21:14:38.72ID:mtmFkqFB0
普通に、イオン新駅はイオンの差し金で快速停車は確定
駅自体がイオン半分負担だからな。

となると、快速通過の新習志野だけが浮くことになるので、新習志野も停車だろう。
それか、武蔵野の海浜幕張行を増やして、快速は毎時2本に減便の上、通過維持かもね
0681名無し野電車区 (ワッチョイ 0bb3-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 21:29:14.92ID:mtmFkqFB0
新駅設置後はダイヤ根本見直しの上に改正の予感予想

東八越潮新葛舞新市西二南新新海検稲千蘇
京丁中見木臨浜浦塩船俣船習駅幕浜海港我
●━━━━━━━━━━━━━△━━━● 特急
●●━━●━━━━━━━━━━━━━● 通快
●●━━●━●●●=●●●●●●●●● 快速 毎時5本(うち2本が海浜幕張止)
●●●●●●●●●●========= 武蔵 毎時5本(うち2本が西船橋止)
=========●●●●●●==== 武蔵 毎時3本
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ 各停
             ○=朝晩と出入庫のみ運転


二俣新町=千葉方に武蔵野ホーム設置
0682名無し野電車区 (ワッチョイ 0bb3-9jjH)
垢版 |
2018/04/20(金) 21:34:45.18ID:mtmFkqFB0
>>665
鎌取、土気のニュータウンだろう。

あの辺は、安くて大きな戸建てに住めるから千葉への通勤者には人気が高い。
0684名無し野電車区 (オイコラミネオ MM06-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 07:17:30.96ID:6LKmVHEHM
>>675
通勤快速停車とかそれくらいしないとパンクするだろうな。
若葉地区の高層マンションの完成で住民が1万人増加するし。
いずれにせよダイヤは大幅に変わるだろう。
0685名無し野電車区 (オイコラミネオ MM77-z800)
垢版 |
2018/04/21(土) 09:28:21.49ID:ysDTNRjwM
>>683
イオンが「幕張って入れろ」と言ってきそう
いちばん金を出すのってイオンだよね?
0686名無し野電車区 (ワッチョイ 0e9f-Jtac)
垢版 |
2018/04/21(土) 11:45:07.61ID:Bu3s44Ah0
もう面倒だからイオンモール幕張(千葉浜田)でいいよw
0687名無し野電車区 (ワッチョイ 23d2-tjHO)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:01:49.63ID:ZP0daxIe0
千葉市内の京葉線駅は、駅名に海をイメージする文字を入れてたけど
(海浜、浜、海岸、みなと)、この新駅はどうするかな?
浜田を使うなら、上記に合致するけど。
0693名無し野電車区 (ワッチョイ 0e9f-Jtac)
垢版 |
2018/04/22(日) 03:05:49.72ID:K7U7t/8X0
>>691
アレはイオンレイクタウンだからそうなってるんだろ?

ならイオンモールだろw
0694名無し野電車区 (ワッチョイ 17af-dF5z)
垢版 |
2018/04/22(日) 06:22:52.13ID:zDEAZvzs0
>>693
でも、「幕張新都心」なんてつけたら混乱必至じゃね
あそこの千葉市側にはイオンモールと機動隊しかないw
0698名無し野電車区 (ワッチョイ 57c7-9jjH)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:16:45.07ID:Zfl/mBWL0
海浜幕張の混雑分散も目的だっていうから「幕張」の名前は入れるだろうね
メッセやマリンスタジアムに行く人にも少しでも新駅使って欲しいだろうし
0700名無し野電車区 (ワッチョイ 5a2b-bBNo)
垢版 |
2018/04/22(日) 16:53:19.71ID:/Q6guZyf0
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0701名無し野電車区 (オッペケ Sr3b-q+b6)
垢版 |
2018/04/22(日) 17:39:46.66ID:0DtNQsRdr
>>698
あの位置なら海浜幕張のほうが便利だから転移しないと思う
それこそ免許センター側の出口を早期に作れば、免許センター目的や幕張西・浜田の住人はごっそり移るだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況