>>498
融雪ヒーター、雪国だと自治体補助金なんかもでて普及してるらしいね。
効率も温水循環などよりよいようだ。

発熱体自体フレキシブルなケーブル状だったり、リボン状だったりしてその本体を絶縁してある。
用途が用途だけに水に弱いことはないよね。

だけど、融雪した水を上手く回収するってのがポイントだと思う。

当然、軌道全面をパネルで覆うことは無理なわけだけど(レールもあるし、バラストは凸凹してるし、ところどころ機材がおいてあったりするし)、例えば80%の面積をパネルで覆って、その融雪水を回収するようにしておき、

その水でスプリンクラーを動かせば、
パネルのない20%部分への散水量は5倍に増やしてもいいことになるね。

降雪量以上に水を撒く訳じゃないから。

ここの議論だとスラブ軌道化以外に完全融雪の手はない、って言われてるけど、この方式ならできそうだ。
なかなか良い手ではないかと思うのだが。