>九州〜名古屋の客は、既に東海の利益としては含まれている訳なんで
名古屋〜博多の旅客は既に東海同新幹線利用と考えていいが
その先の長崎・熊本(鹿児島は厳しいかな)〜名古屋
この旅客は増えると考える

その場合
九州新幹線を乗り入れた場合
新大阪〜名古屋の旅客増
北陸新幹線を乗り入れた場合
新大阪〜米原の旅客増

JR東海からすれば前者の方が収入増だな
異形のE7後継車より、N700後継のほうが、整備もしやすいだろうし