>>468
あなた、間違ってるよ。

> 敦賀以西区間の判断にとって「 新設路線」はあくまでも敦賀以西だよ。

そうですよ。
だけど、その区間ができたことによる変化は全国に及ぶわけだ。
だから、便益計算では全国規模でみた便益の変化を計算するし、収支採算性ではJR西全体でみた収支の差を計算する。

> >>465
> そして「敦賀以西」事業の沿線自治体は福井と関西なわけで、北陸や味噌圏の便益は関係ない。

それだと残念ながら小浜京都の便益は1切りですよ。あの1.05には北陸〜中京&首都圏の流動の便益も入ってますから。