X



【ズーム・ラピート】南海電鉄、車輌専用スレ11【8300】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/14(木) 14:24:37.86ID:gh1s0pVy
現役の車輌から過去の車輌までの語り合い、批評から、
外部データ・納入実績などを基にした次期車輌予想・自己車輌案、
果ては計算のケの字も無い妄想から、単なる脳内車輌まで、
飽きるまで語りつくそうと

※路線に関わる話をここで絶対にしないでください。
※地域叩きは禁止。あっても徹底無視でお願いします。 地域話は沿線スレhttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1488836819/
※AA禁止、相手に不必要に喧嘩を売ったり煽るような書き込みもNG
※いわゆる「統一論議」は一切禁止致します。見かけたら触らず荒らしとして扱うこと。
※会社そのものの話題は禁止。総合板でやってください。
※社員同士の収入がどうたら、人生相談などはスレ違いなので禁止。夢・独り言板やメンヘルサロン板・なんでもあり板でやってください。
※住人の合意なしでローカルルールを追加しても無効とします。

前スレ
南海電鉄車両総合スレッド part10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1493090768/

関連スレ
【改正批評】南海電鉄ダイヤ徹底議論10【理想妄想】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1500450974/
【最古参】南海6000系スレッド 5両目【不死身の車体】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1499308756/
南海電鉄・沿線スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1488836819/
0555名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 20:10:59.14ID:ofZ79M7B
>>554
サンタはよまずに赤とんぼの音楽が流れる車にさっさと手紙を投げ捨ててしまった
0561名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 06:57:44.78ID:bX6EvJVp
>>552
11009系先頭車の新製両数は14両(5連×7本分)。
1000系として昇圧・冷房化改造された先頭車は8両(6連×4本分)。
男里川に落っこちた事故車がその事でどうなったのかは知らないが、
当該車も含め都合6両は昇圧前後に廃車になっているかと。
0562名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 07:17:35.30ID:cAPMc6Jn
祝 6001F 55周年
0563名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 07:41:34.78ID:OVWV2hEI
11009グループの5連7本から
旧1000再編で最大6連5本とできたはずが

余剰の11001や11009が旧京福福井へ
つまり事故関係なく活用
0565名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 10:54:56.02ID:/BVUC23Y
事故車は修復したと?
写真見るに先頭ぐちゃぐちゃっぽいけど
0566名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 11:41:32.28ID:e+lBWILK
そりゃ南海からすればあの7100ですら資産ですから...
0567名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 11:42:47.66ID:e+lBWILK
6000系廃車厨は南海6200系VVVF制御車と6000系は共同運命体という事を頭に置いとくように
0569名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 13:02:30.92ID:dN4+RmHR
そもそもの話いまさら6200をVVVF化ってのも相当イカレてる
0570名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 16:22:47.64ID:l20+cOuO
>>568
でも和歌山側二両は二連にぶっつけて4両固定化したよな?

その編成は8300の代わりに逝っちゃってるけど...
0571名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 16:24:29.94ID:l20+cOuO
>>569
南海からすれば6000系列の車体は宝箱

簡単には潰せない
0572名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 20:08:54.00ID:e+lBWILK
7100の古豪がまた千代田へ...

詳しくはググって探して欲しい
0574名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 20:55:48.31ID:/V+Kx50Z
>>567
6200系と連結できる新車を作ればいい
0575名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 21:00:13.31ID:/V+Kx50Z
南海もE235系のような都会的でカッコイイ電車導入してほしいね
顔はE129系っぽくなるかもしれんが
着席位置がわかりやすい1席ずつ分離したシート
曲線ポールを多く設置して握りやすく
デジタルサイネージを設置して飽きの来ない車内
しかも広告収入を稼げる
フルSiC制御装置など機器は最新型のものを使用
これで6000系を置き換え
0576名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 21:02:14.40ID:0WS52+M+
広告収入?
利用者が減ってるのにどうする?
0579名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 00:11:50.33ID:q9T9ZS0g
南海の車内広告って、グループ企業のしか無い
0580名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 10:17:46.08ID:iX/2obok
>>574
社内

なんでまた厄介な奴が増えるんだよ...ステ娘で良いのに...
0582名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 11:25:28.55ID:arG2jFcd
E235は真ん中が凹んでカエルみたいでダサい
カッコいいとかイメージで語るならあんなのいらない
0583名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 11:45:41.55ID:8HMf+vnF
何故この前のダイヤ改正で2000系の筋が大量消滅してるか考えた事あるんかな?

6000廃車厨共は

理由は6000系でも十分省エネなんだろうな。
0584名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 11:47:12.06ID:TV6PMGiq
トータルで考えると変電所に負担がかかり過ぎたり、電力契約が増えるからだろう。
0585名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 13:08:20.78ID:Xmge92vM
1M1Tと経済的な構成なのは意外と大きいところ
性能にも不足はない
故障も少ない
代替が不在って訳
0586名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 15:37:16.31ID:DcwcIolY
しかもなんぼ古くても
ステンレスで軽いからな

廃車しろ連呼野郎は6000が居なくてどれだけ現場が難儀するか知らんみたいだな。
0587名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 18:45:43.86ID:4IXbg3/P
E235系はほんまかっこええ
ああいうの南海にも欲しい
0590名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 22:56:07.84ID:2HnJ18ag
>>588
東急が導入したくらいだから
更新すれば使えるやろ
0591名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 00:03:25.50ID:KHWNEzvh
>>586
新車のほうがよっぽど軽い
客も鉄道会社も新車大歓迎
0592名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 00:19:41.27ID:vFMHfv4o
新居も新車も気持ちが良いが税金がかかる罠
減価償却を考えりゃ1年でも使える物は長く使った方が良いがな
0593名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 00:39:19.53ID:KHWNEzvh
気持ちがいいだけでなく
消費電力やメンテナンス考えたら
50年超えたものは新車に置き換えたほうがいい
0594名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 01:01:19.75ID:vFMHfv4o
使えない車両は容赦なく廃車にしてきた南海の事だ
単純に使えるから50年超えの車両を使うのだろう
0595名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 09:53:27.41ID:XaeRNva1
>>593
必死すぎてワロタww

どんだけ嫌いやねんw

バチあたるぞ
0596名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 09:59:36.34ID:9WhJqYAF
南海からすれば年に二度も三度も千代田にくるハズレ買うより

安定の古豪使ったほうがいいだろうな

7100もまだまだ大往生しそうだな
0597名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 10:01:08.66ID:60q26Y3g
1000系
台車が痛み激しく、VVVFも寿命

じゃあどうする?
0598名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 10:02:39.40ID:OH2WOJUG
なにが現場だw
誰のための電車かわかってんのかw
新車導入でユーザビリティは確実に上がるんだから入れた方がいいにきまってんだろ。
0599名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 11:26:55.26ID:L59AQ8Fd
昼飯だけが楽しみな職場
0600名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 13:30:13.77ID:/P+WO+dQ
>>598
おっと中百舌鳥からの赤い電車が好きなアフィリエイトさんですぁ?
0601名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 13:32:33.00ID:WYyYMXkR
やっぱり6000系ボロ叩き言い出すのは207か。

ルーター再起動しとるし南海スレで暴れるきか?
0602名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 13:40:46.95ID:Pj/ZLnzo
今週末は6000系お祝い投稿が各サイトからかなり書き込まれてますなぁw
0603名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 14:59:30.14ID:VwrKyEIp
趣味板なんだから自分が一番良いと思える車輌が一番良い


モ161サイコー
0605名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 23:03:28.53ID:zcIjQKg5
>>604
そんな未来は馬鹿詐欺には無いとサンタは思った
そもそも、頼む場所が間違っているだろう・・・・藁
0606名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 23:23:05.10ID:OH2WOJUG
>>600
あんなクソアフィと一緒にすんな。腹ただしい。

ルーター再起動がどうとか糖質か?
早いとこ病院には行っといたほうがいいぞw
0608名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 04:40:40.62ID:KMnVKgdE
↑と6000系スレで一般人には何のステータスにもならない糞どうでもいい見た目だけが取り柄でオンボロな阪急の糞3000系を推し進めるウンコ臭い阪急ヲタが言っております
0609名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 07:09:38.61ID:OmK0JEXh
>>597
1000も更新改造にて
Si-IGBTなりSiCデバイスなり
VVVFやSIVの換装

台車枠も名鉄と同じで
一旦は溶接修理で対応するが
更新改造で新製することになるかと
0610名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 10:38:18.99ID:RHJoaVjC
>>609
1000系は本線専務になりそう

置き換えは泉北新車→3000系の6200系流入かな?

連結の相性も無くなって一石二鳥
0612名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 11:54:34.18ID:1mYFY1gF
泉北の運用増えてるのに回すわけねーだろクソボケ奥河
大体3000系がいつ他形式と併結して営業運転したんだよ、相性も何もなんも変わらんだろ出っ歯骸骨薄らハゲ
0616名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 19:12:58.46ID:kNib18/u
>>612
今日は基地多いなぁw

アボン食らうぞ気おつけないとw
0618名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 22:57:00.24ID:7p527hxB
>>617
おい馬鹿詐欺
貴様が座る電気椅子が必要だな
何なら1500V・200Aの電流を味わうか
調子が良くなるぞ
0619名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 08:40:50.15ID:WrzOVKvJ
社長の悪趣味の象徴
8000系 8300系 12000系

こいつら見ると笑いが止まらない
0620名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 11:18:54.87ID:wOZ3xKVB
>>613
その昔「東急のメガネ台車」をはいていたことを知らんのか
0621名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 11:37:48.58ID:J0OeU3I3
>>620
写真では見た事あるが...

確か6000の台車は30年前
※サハ6611-6622は1000系のタライ回し
6300は車齢と比例程度

台車だけで見ると6000先頭車は30代だな
0623名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 23:41:51.21ID:+A1ANW62
馬鹿詐欺の手紙か
願いはサダンに聞いてもらうべ
と呟いた
0625名無し野電車区
垢版 |
2017/12/06(水) 22:28:50.12ID:BdhmDSJA
>>624
眠たい事を云ってるな
馬鹿詐欺www
寝言は永眠して云え
0627名無し野電車区
垢版 |
2017/12/08(金) 05:54:32.02ID:NdUp0F//
>>626
朝から詰まらないレスを読んでしまったwwww
5チャンネルの膿の馬鹿詐欺wwwww
0630名無し野電車区
垢版 |
2017/12/08(金) 19:36:42.57ID:evxQiGr2
>>619
その悪趣味ってのは君たちのような鉄ヲタにとってはだろ
一般人や現場や会社は全く気にしてしない
0631名無し野電車区
垢版 |
2017/12/08(金) 19:37:41.37ID:evxQiGr2
故障多発してる8300系の一部編成は糞だと思うが
0632名無し野電車区
垢版 |
2017/12/08(金) 20:44:23.33ID:PrlOT05i
6000系の仕切り扉を自動に改造してくれ。北急みたいに。
0635名無し野電車区
垢版 |
2017/12/08(金) 23:58:27.67ID:PrlOT05i
6000系の方向幕をフルカラーLEDに替えてくれ。
0637名無し野電車区
垢版 |
2017/12/09(土) 18:03:22.07ID:2Bp24yWG
6000系にLCDを付けてくれ。
0639名無し野電車区
垢版 |
2017/12/09(土) 19:09:57.36ID:Z0UNPDE2
>>636
以上中百舌鳥からの赤いアフィリエイトがお送りしました
0644名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 07:18:21.01ID:kbhHypqh
>>643
馬鹿詐欺には冗談抜きで荒縄を送ろうかとサンタは思った
そもそも、尊敬に値しないレスを1日100レスもする馬鹿に敬称で呼ばせようとする
基地外には馬鹿詐欺で十分だと
0645名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 09:47:33.91ID:rv9pBuhY
最近の新車は首都圏の方が金かけてるのな
関空から8000系乗ったら特にそう感じたわ
0646名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 15:10:06.79ID:kpVxwNQs
車輛の良さは如何にコストダウン・エコで使い勝手と安全性と性能の向上したかによる
座席や内装等の価値など個人の感覚差で異なるヲタ趣味みたいなものはおまけに過ぎず一般人には至極どうでもよいのである
0647名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 15:13:40.56ID:kpVxwNQs
南海は昔からヲタに媚びない車両造りを一貫してるだけ
1000系、50000系と言う一部の例外除いて
310000系、8000系以降は再びいつも通りの南海
0648名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 15:20:40.13ID:HjIrKsg1
そのわりにはツリカケ車に空気バネ台車を採用したりしてたな。
1521系とか、21201系とか
0650名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 16:22:24.67ID:k3wvlfth
>>632>>635>>637
こういう中途半端な金のかけ方が一番無駄
新車に置き換えるべき
金があるなら8300系と12000系を早く増備してほしい
0651名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 17:34:42.38ID:g3/q1B2U
8300系の後継は8500系(東急、Jabotabekから譲渡)
0652名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 19:22:16.46ID:YjYV5G6p
>>647
そんな事ない。
車体デザインが優れてる。
特急用車と6000系と6300系と9000系と1000系と泉北3000系は最高!
0653名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 22:37:26.21ID:sz3IBx+d
>>650
一刻も早く板からされ

7100も南海壊しすぎで
後悔最近仕出しとるw

7100も6000も10000もしばらく全廃不可w

後、天空が全検入る様だな
0654名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 22:53:30.69ID:wmNCq2Xg
2200解体厨は残念ながら2200は廃車はまだ先の模様w

天空、堂々全般検査とかワロタw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況