X



駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!46 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/09/24(日) 17:57:36.08ID:6G1CSnoS
※に該当する禁止行為をした者の最寄り駅、トロール漁法の意味を質問した者の最寄り駅、注意書きを増やす原因となる言動をした者の最寄り駅は秘境駅。
※トロール漁法禁止、災害ネタ禁止、犯罪ネタ禁止、事故ネタ禁止、差別ネタ禁止、特定駅狙い撃ち禁止(都会認定ネタも含む)。宗教ネタ禁止(特定の宗教を指し示さないネタを除く)、海外ネタ禁止、明覚都会ネタ、他のお題へのつけたし禁止。
制裁目的の田舎認定は大山か鳳に対してはメガロポリス認定とみなす。ただし特段の意思表示がある場合を除く。
○○の中に入る文字数はお題を出す人が指定しない限りは○○の数に関係なく無制限
次スレは>>980が立てること。


前スレ
[無断転載禁止] 駅(または駅前)に○○がないのは田舎駅!45
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1497752309/


関連スレ
都会路線と田舎路線の見分け方56 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1494404512/
0650名無し野電車区
垢版 |
2017/12/29(金) 15:54:32.88ID:kicPET1g
中心市街地に川を橋で渡って行かなくてはならない駅は田舎駅
0652名無し野電車区
垢版 |
2017/12/29(金) 16:14:34.26ID:u7jd90ER
まあ日本橋川や神田川もそうだが隅田川と規模が違い過ぎるので…。
0653名無し野電車区
垢版 |
2017/12/29(金) 20:26:51.52ID:61cGek3A
渋谷川が渋谷の駅の下を流れているのを知らない人も多いし
0654名無し野電車区
垢版 |
2017/12/29(金) 20:31:29.17ID:pl9AQnL5
古川も面倒なとこ流れてるな
0656名無し野電車区
垢版 |
2017/12/29(金) 21:45:53.64ID:s7COkFT9
>>650
津山駅、盛岡駅
「中心市街地が川のどっち側なのかの判定を待っています。ま、駅がある側であってほしいが。」
0657名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 12:50:14.01ID:/WVH6+o8
>>650
旧淀川のせいで梅田が、道頓堀川のせいでなんばが田舎駅になりました。
0658名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 16:01:45.17ID:tK5M4cQ1
〇〇駅の近くに〇〇西口駅とか〇〇東口駅とかがある場合、
〇〇駅はみんながあこがれる都会駅。
どちらの駅の路線も開業以来普通鉄道(地方鉄道・国鉄含む)である場合に限る。
改札内連絡している場合は除く。
0661名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 23:46:47.28ID:I+/uR8Tr
隣接駅が市区町村界で区切られている駅同士は両方とも田舎駅。
0662名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 04:58:33.42ID:OWrZo1VK
都道府県代表駅にJR以外の私鉄・地下鉄・路面電車が乗り入れ、または徒歩10分の範囲にそのような駅が無い場合、その都道府県の全ての駅が田舎駅と看做す。
0665名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 09:13:31.88ID:D9GdMLK8
>>658
宝塚南口「タカラヅカだから当然」
0666名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 12:01:07.22ID:92jqh4gv
>>664
大宮なら野田線あるんじゃね?

…まさか浦和?
0667名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 12:05:08.05ID:SE8SsSh3
>>665
阪急「宝塚南口は、>>650の解釈によっては田舎駅!」
宝塚南口「ひぃーーっ。そんな判定はどうかご勘弁を。アワワワワ。」
0670名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 22:03:04.94ID:hcU8tj7F
>>666
まさかと言われても県最古の駅は浦和・上尾・鴻巣・熊谷だし県庁所在地駅は浦和だからなあ。
0671名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 22:30:03.45ID:eDiwWZhQ
>>670
元々浦和は暫定的に県庁置いてただけで、本来の県庁所在地は岩槻だし
そんな事言ったら池袋は板橋より格下の駅になっちまうぜ
0672名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 22:35:56.41ID:OWx5vJ0O
2018年内に駅前に新しいマンションが完成する駅は都会駅
0673名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 22:41:20.96ID:xH9KY0Ec
歴史で言うと
横綱 品川駅 桜木町駅
大関 川崎駅
関脇 鶴見駅
小結 大阪駅 西宮駅 三ノ宮駅 神戸駅
みたいな感じになるな
0674名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 22:59:48.92ID:bERKcNUO
>>662
兵庫県の代表駅ってどこだろうか議論が始まりました。
兵庫(JR)−−私鉄は来ない−和田岬線はあるが、だが特急通駅に格下げや、山陽の兵庫駅は神戸高速鉄道になった時に消えてもた。
神戸駅(JR)−高速神戸と一緒になってもいい?地下道では繋がっているので
高速神戸(神戸高速鉄道)−−JRから徒歩5分地下道で傘要らず、阪神・阪急・山陽が乗り入れだから代表駅だよね私鉄特急全停車だし?県庁所在地は神戸市だし
三ノ宮(JR)阪急神戸三宮、阪神神戸三宮、三宮(神戸市営地下鉄)−−神戸市役所ではウチが最寄り駅私鉄地下鉄でもウチや、特急新快速全停車やし
三宮・花時計前(神戸市営地下鉄海岸線)−−市役所直結はウチや皆の三宮とも地下道で繋がっているで
新神戸(JR新幹線・神戸市営地下鉄)−−新幹線ではウチだがJR在来線連絡き地下鉄やな
元町(JR・阪神)−−兵庫県庁最寄り駅はウチやで案内見てや、JR特急と新快速にも通過されるけど、阪神さんは律儀に全種別停車や
県庁前(神戸市営地下鉄山手線)−−みんな〜、兵庫県庁ビル直結のエレベーターがウチにある事を忘れてる(ToT)
0675名無し野電車区
垢版 |
2017/12/31(日) 23:14:59.13ID:R6+CpUX1
>>674
どう考えて三ノ宮だろ
神戸駅はJR、私鉄とも運行上の拠点の一つではあるが、利用動向的に代表とは言えん
0676名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 01:33:14.21ID:3vvk2e8u
東京23区、大阪市内を除く初詣の神社の最寄り駅は
普段は寂しい地帯の田舎駅
そして神社の最寄り駅なのに今日終夜運転が来ていない駅は廃止間近の駅
0678名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 08:25:44.58ID:eZkoUYjt
>>676
天神(水鏡天満宮・警固神社)「神頼みは一切無効で」
中洲川端(櫛田神社)「飾り山一人で担ぐか?」
博多(住吉神社)「同意」
千代県庁口・吉塚(十日恵比寿神社)「商売衰退待ったなしで」
箱崎宮前・箱崎(筥崎宮)「勝負事に負けるしかない方向で」
0679名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 09:02:18.53ID:/4EaQtBK
>>676
成田(JR成田線)、京成成田(京成本線)、京成中山(京成本線)、川崎大師(京急大師線)、
弘明寺(京急本線)、法隆寺(JR大和路線)、西ノ京(近鉄橿原線)、藤井寺(近鉄南大阪線)、
門戸厄神(阪急今津線)、善通寺(JR土讃線)、ほか多数
「お題では神社限定となっているから、お寺の最寄り駅は田舎認定回避。ヤッタネ!」
0680名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 09:53:30.91ID:71fQxRM8
>>676
大宮「大宮公園のおかげで命拾いした」
野田線「ちょ?  そういう理屈ならオレ廃線かよ!」
0681名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 10:36:02.43ID:p0+BOcH2
>>676
伊勢市・宇治山田(伊勢神宮外宮)、五十鈴川(伊勢神宮内宮)「お伊勢さん参り禁止」
0682名無し野電車区
垢版 |
2018/01/01(月) 19:20:39.06ID:5XtCDPVA
>>676
高尾山口
「普段は寂しいかねぇ?紅葉の時期とか。まぁ、終夜運転はするけど。」
0684名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 00:05:40.99ID:aYm5dI1U
>>682
調布、府中「仲間にいれて下さいな」
0685名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 00:11:27.80ID:9v2wAA3Y
格付けチェックで映す価値無し芸能人と同じ苗字を含む駅名は田舎
例:肥前白石、浜田
0686名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 00:56:56.82ID:cWXhJHWW
隣駅が進行方向の逆方向にある駅はド変態駅
(北に向かって発車したのに隣駅は南西や南東や南の方角にあるような状態などであって、単に西や東にある場合はセーフ)
カーブの途中にある駅の場合はホームの端同士を直線に敷いた状態で計算
0688名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 09:21:12.36ID:4Ktl1us1
>>686
飯田橋、市ヶ谷(Y)「…」
0689名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 09:37:36.16ID:vIyCdVaH
>>686
橋本(南海高野線)「運休区間の復旧費用を出してもらおうか…」
0690名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 09:57:42.70ID:wU5d9sOn
>>686
知立駅(名鉄三河線)「重原駅の方向のせいで…。お前もあんまきにしてやる!」
0691名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 10:03:45.72ID:fxd+Eu1o
>>686
出山信号場(箱根登山鉄道)
「駅じゃないからセーフだよな?」
0692名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 10:10:36.36ID:faezsA4a
>>686
東枇杷島「このスレ常連の西枇杷島のせいで巻き込み・・・」
0693名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 10:30:02.23ID:o3Q4qygc
恋愛成就スポットなんぞを作るような駅は、
「赤の他人の恋の行方を見守るヒマあるんなら、テメエの路線の心配しやがれ。スットコドッコイ!」と、
ツッコミを入れられても仕方ないほどに廃線の危機と常に背中合わせなド田舎駅。
0694名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 11:39:13.86ID:wU5d9sOn
>>693
高砂駅(山陽電鉄)
「鉄道会社が駅に恋愛成就スポットを作ったわけじゃなくて、行政が勝手にブライダル都市と名乗っただけだから…。(震え声)」
0695名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 14:54:10.41ID:/9nZ2XFb
>>693
恋ヶ窪「お前は一生結婚できないし恋人も出来ない!」
0696名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 17:20:14.08ID:x8uHxKG0
駅周辺に18歳未満が全ての宝くじ購入お断りの宝くじ売り場があれば都会度1ランクup
0697名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 18:16:09.57ID:uK7Lka0W
てか18歳未満購入禁止の宝くじ売り場って何だ?
初めて聞いたぞそんなの
0699名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 18:53:58.12ID:18PXV9lQ
>>698
totoと宝くじは全く別物
根拠となる法律も別
totoは19歳未満購入禁止だからお題にも合ってない
0700名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 21:27:21.82ID:fxd+Eu1o
駅構内(改札内)に宝くじ売り場があるのは都会駅
駅前(改札外の鉄道敷地内含む)に宝くじ売り場があるのは普通駅
駅の付近には宝くじ売り場が無いのは田舎駅
書店やタバコ屋やコンビニなど、宝くじ以外の物を売っている店で宝くじも売っているのは除く。
0701名無し野電車区
垢版 |
2018/01/02(火) 23:09:57.15ID:DTVwVNcH
駅前にパチンコ屋が無いのは田舎駅
0703名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 06:01:59.55ID:YTzOPUgT
>>701
ついでに東京駅や二重橋前、永田町、国会議事議事堂
、桜田門、銀座、大手町、、、

何だ東京都心を知らぬ釣り人か。
0705名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 12:51:24.94ID:r8zjsCVV
銀座にあるパチンコ屋P-ARKは銀座駅よりは東銀座駅だな。
0707名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 13:38:09.61ID:T0hcOcET
>>703
小伝馬町、馬喰町(馬喰横山、東日本橋)、新日本橋、三越前、浜町、茅場町、八丁堀もパチンコ屋ないな。
人形町にあるのみ。
0708名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 16:19:20.61ID:Eg1ut9eW
>>701

物理的にパチンコ店のない芦屋市と大阪狭山市に恨みがあるのはよく分かった
0709名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 16:49:56.69ID:FrKWMl0C
むしろパチンコ屋や競輪競馬券売所みたいなギャンブル関連施設が複数ある駅の方が危険地帯の駅じゃね?
0711名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 19:26:15.03ID:r8zjsCVV
それでも、オートレースは廃止したんだけどな>船橋市

オートレース廃止と京葉線の開通と、どっちが先だったっけ?
0712名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 19:50:03.19ID:YTzOPUgT
>>710
ギャンブルのお陰で隣の健全都市市川より税金が安い船橋。
0713名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 20:20:58.05ID:5eS3+282
駅周辺に、和風のファミレスチェーンの店舗があれば田舎駅
0714名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 20:29:27.94ID:r8zjsCVV
待合室にに石油ストーブがあり使用されているのは田舎駅。
改札外または改札口の無い駅の待合室に限る。
0717名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 23:52:53.15ID:fTw/bfYO
>>709
門前仲町「せやなせやなせやな」


家庭内私怨だったけどな…
0719名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 06:13:20.85ID:sBlh9nYD
>>718
無知乙
都内に移住する関西人はどんどん増えとる。
逆に関西は人口がどんどん減っている。
その証拠に関西産まれの有名人はみんな東京に住んどる。
大阪に残っている有名人は池乃めだかと上沼恵美子しかおらん。
0720名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 06:57:21.03ID:7HlHu/hk
>>719
無知乙
関西人は東急沿線を好む
門前仲町なんてド下町は選ばない
0721名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 07:33:42.26ID:wKhWLsKx
>>713
とんでんのある志村坂上と西台終わた!
大東大の学生が>>713宅に抗議に押しかける模様。
0722名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 07:36:01.11ID:wKhWLsKx
駅前の一般住宅がプロパンガスを使用していたら、田舎駅。
0724名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 14:29:32.18ID:/brPA/fV
>>719
現時点で静岡市の方が大阪市よりも25歳以下人口は多いからな
0726名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 18:58:51.82ID:AvHbJHC+
駅前の商業店舗が春までに閉店するような駅は今年中に廃止されてもおかしくない駅。
ただし再開発の予定がある場合は除外とみなす。
0727名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 21:09:40.26ID:KE5//QtY
7:00〜9:00の間に駅構内のどこかに常に旅客車両が存在していれば都会駅。
※駅構内…乗り換え改札口で接続する他社の駅構内も含む。
0728名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 21:50:07.75ID:/7tWPLVB
>>727
岳南江尾「いつも2編成しか使わないのが逆に良かったのかな?(すっとぼけ)」
0729名無し野電車区
垢版 |
2018/01/05(金) 11:48:25.45ID:q88vhD2P
>>726

サグラダファミリア状態で商業店舗閉店が再開発じゃない理由で日常的な東京駅・横浜駅・大阪/梅田駅・難波駅などが田舎認定
0730名無し野電車区
垢版 |
2018/01/05(金) 19:40:39.91ID:Tw05KUYu
私鉄において駅ビルや駅周辺に系列のショッピングセンター、百貨店、スーパーがない駅は問答無用で田舎駅
0731名無し野電車区
垢版 |
2018/01/05(金) 19:51:04.98ID:eNZ+opmv
>>730
池袋にて
東上「ま、当然だろ…あれ? 西武が息してない!」
0732名無し野電車区
垢版 |
2018/01/05(金) 20:37:02.64ID:srrBWOK4
>>730
両備「岡山駅前電停そばの高島屋は系列だからセーフ」
0733!omikuji!dama
垢版 |
2018/01/05(金) 21:22:06.43ID:T7o8ucCe
>>731
もう何十年と資本的に無関係だものな
0734名無し野電車区
垢版 |
2018/01/05(金) 22:24:08.58ID:KMBUtLKQ
>>730 繋がりで
自社系列の商業施設がないにも関わらず、他社鉄道系列の商業施設は存在してる駅はド変態駅
私鉄・JRは問わない
0735名無し野電車区
垢版 |
2018/01/05(金) 22:32:57.35ID:/shns3ho
>>734
博多「アミュプラザ作っておいて助かった(東急ハンズが半分占めてるのはナイショ)」
0737名無し野電車区
垢版 |
2018/01/06(土) 04:31:14.70ID:hrm91wz+
>>734
西武全駅「もういっそ殺して…」
0738名無し野電車区
垢版 |
2018/01/06(土) 05:45:38.80ID:1lxk7um0
三越や西友は他社「鉄道系列」じゃないじゃん
0739名無し野電車区
垢版 |
2018/01/06(土) 05:56:58.76ID:fm57idnT
>>734
東武大宮駅「変態ですみませんね。駅自体がJRさんからの賃貸だから、駅ナカや駅ビルがどんなに繁盛しても、文句は言えませんわ。まあ、売店と旅行代理店だけ細々と自社で店子させてもらってますがね。」
0740名無し野電車区
垢版 |
2018/01/06(土) 06:07:25.73ID:fm57idnT
>>739
メトロ秋葉原「こちらもオニギリ屋と、クリームパン屋、売店しかありませんわ。JRさんは駅ビル改装して儲かっているみたいですよ。」

ど変態各駅「売店も商業施設だから、自社系列なら、セーフ!だよね?」
0741名無し野電車区
垢版 |
2018/01/06(土) 06:18:57.53ID:fm57idnT
路線延伸を除き、かつて朝ラッシュ時に当駅始発列車があったのに、今はゼロになった駅は、通勤通学利用者から永年恨まれ続ける裏切の駅。
0742名無し野電車区
垢版 |
2018/01/06(土) 07:14:36.58ID:TqKGr81f
>>741
練馬高野台のことか?
暫定措置だから恨まれてないぞ

鷺沼(始発急行)は恨まれてる
0744名無し野電車区
垢版 |
2018/01/06(土) 08:47:47.21ID:Sb2qiuSA
>>741
萩原「名鉄に裏切られた・・・・・・」
0745名無し野電車区
垢版 |
2018/01/06(土) 13:52:06.00ID:6KE5djv/
所在地の自治体の成人式が1月以外に行われる駅は、若者が皆無の廃止駅
0747名無し野電車区
垢版 |
2018/01/06(土) 16:34:37.66ID:UWAFytgi
>>734

全国各地で鉄道会社系ホテルが変態駅ばらまくトロールになる
0748名無し野電車区
垢版 |
2018/01/06(土) 17:01:25.91ID:H2hWj8N7
>>746
ツツミ兄貴もツツミ弟も、もちろんピストル堤もはるか過去の人
0749名無し野電車区
垢版 |
2018/01/06(土) 17:59:56.54ID:PElqiXBE
>>748
だって
>もう何十年と資本的に無関係だものな
だよ
セゾンḠ解体は2001年だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況