X



JR九州アンチスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0424名無し野電車区
垢版 |
2018/05/12(土) 08:10:07.94ID:KXX0SVF9
基本プラン料金 お一人様25,000円〜
(二人席をお二人でご利用の場合)
基本プランは
「佐世保駅→長崎駅」など運行区間の片道JR、
スイーツコース、ドリンク代等含みます。
人数等により別途料金がかかります。
販売箇所
駅旅行の窓口や大手旅行会社様などの
旅行商品として発売します。

25000も払って中国産アサリをたべさせる悪徳企業
0425名無し野電車区
垢版 |
2018/05/12(土) 09:36:25.57ID:koMqKSrT
>>408
奥山のも糞、側面殺風景で詰まらないし、正面はダサくてキモイ

>>412
四国フリー切符は利用制限ないけどね。
0426名無し野電車区
垢版 |
2018/05/12(土) 09:40:20.08ID:koMqKSrT
利用制限無しで特急の自由席まで乗り放題とか最高、北海道フリーパスも利用制限なしにしたらいいのに
0427名無し野電車区
垢版 |
2018/05/12(土) 21:16:04.94ID:CyoBG1Fh
>>422 博多駅の駅員も九州と西日本では年収もかなり違うのか?
0428名無し野電車区
垢版 |
2018/05/12(土) 23:10:30.15ID:MG8m+Bkl
>>427
駅毎に違うのかは知らんがリクナビで調べてみた

九州
【専門職】
■技術     車両技術、施設、電気
■駅・乗務員  駅係員→車掌→運転士
※採用にあたり学部の指定はありません。
大学院修了 :181,425円
大 学 卒 :173,275円
高専専攻科卒:173,275円
高専本科卒 :167,710円
短 大 卒 :157,710円
専修学校卒 :157,710円
※基本給に都市手当(勤務地により異なる)等が含まれた上記金額が初任給です。
諸手当
通勤手当、扶養手当、都市手当、割増賃金など各種
https://job.rikunabi.com/2019/company/r753800080/

西日本
◆プロフェッショナル採用(運輸・技術)
福岡地区
◆プロフェッショナル採用
181,986円(大学院卒)
175,266円(大学卒、専門学校卒[高度専門士])
164,451円(専門学校卒[専門士]、高等専門学校卒、短期大学卒)
諸手当
扶養手当、通勤手当、職務手当 など
https://job.rikunabi.com/2019/company/r352800062/
0430名無し野電車区
垢版 |
2018/05/14(月) 22:17:09.80ID:pmY8UXqe
都市手当がどの程度か不明だが、一人暮らしであっても会社の寮や、寮での食事代が
そこまで発生しないようであれば、そこそこ生活できるのではと思う。
別途ボーナスも出るだろうし。
0431名無し野電車区
垢版 |
2018/05/15(火) 02:48:46.13ID:YmFdZqSQ
社員はまだいいかもしれないけど
客室乗務員はほんと可哀想
契約社員扱いで鹿児島ベースだと共働きとかでない限り保険とか年金引かれたら生活出来るか心配するレベルだそ
0433名無し野電車区
垢版 |
2018/05/17(木) 01:11:04.44ID:+wfjnelY
ノイマイスター社にデザインを依頼すればもっと実用性とデザイン性を融合出来るのに
解ってないな
0435名無し野電車区
垢版 |
2018/05/17(木) 07:21:34.98ID:UKNKj+ZC
ケンオクヤマにデザインを依頼すればもっと実用性とデザイン性を融合出来るのに
解ってないな
0437名無し野電車区
垢版 |
2018/05/18(金) 03:59:06.05ID:AJakNhSy
ひと度大事故が起きれば
ここの住人達が鼻息荒くしてを叩きまくるぞwww
正直西や東を笑えないレベルまで堕ちてる。あっちはそれなりに安全に向けての投資をしてるがQからはまるで感じられない
やっとこさ筑肥線に安物ホームドアつけようか言ってる位だもん
0439名無し野電車区
垢版 |
2018/05/18(金) 16:39:17.14ID:jLydtN3M
やはりJR九州は交通機関という自覚がないクズだったか。
儲けさえしたら、何やってもいいと思ってるんだろう。非常識企業。
0440名無し野電車区
垢版 |
2018/05/18(金) 17:39:00.16ID:2PgDZRDi
1時間に一本の鉄道使って通学してる所なんていくらでもある。
0441名無し野電車区
垢版 |
2018/05/18(金) 17:41:22.62ID:jLydtN3M
>>440
その津久見駅は2時間空くんだからな。
学校から帰る時間でも。

だから記事にされる。
0443名無し野電車区
垢版 |
2018/05/18(金) 18:56:22.10ID:vd8H4ctv
>>442
需要ある時間に鉄道を通さなきゃ無能だわな
その二時間に一本の君の基準はどこの路線?
0444名無し野電車区
垢版 |
2018/05/19(土) 10:47:39.23ID:E/Kzt53n
>>443
JR東の輸送密度5000そこそこの路線なら何処だってそんなもんだろ
0447名無し野電車区
垢版 |
2018/05/20(日) 18:17:39.13ID:NKWDrCx3
>>424
返金するのかな?
全席指定だからクレジットの切符購入履歴と乗車区間で証明できる?

>>431
鹿児島だとJR契約社員だけでなく市中の企業も低賃金なのでJRだけでの問題ではないかと。
1時間当たりの最低賃金は九州は福岡以外は700円前半。
www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/
0448名無し野電車区
垢版 |
2018/05/20(日) 19:36:53.09ID:dqZig6ob
これって法に触れるだろう。
社長も連帯責任で逮捕されればいいのに。
0451名無し野電車区
垢版 |
2018/05/22(火) 21:05:43.43ID:Dm9WgtkV
この列車はワンマン運転だっただろうから後退の時に乗務員は進行方向の確認が
できないことになるけど、そんなに速い速度で後退して怖いとは思わなかったのだろうか?
0455名無し野電車区
垢版 |
2018/05/25(金) 22:23:16.45ID:E/B/npeQ
>>454
不祥事は言い過ぎだろうけど、役員報酬をお手盛りで増やすのはどうかと思った。
0457名無し野電車区
垢版 |
2018/05/25(金) 23:22:00.84ID:5nn3e9dq
>>447 JR九州の子会社の鉄道営業社員はもっと悲惨。知り合いにいたけど。

正社員で月手取りが12万とか。
さらに、強制的な買取ノルマがあり、旅行、物販で月5万くらい買わされてるって。
ちなみにJR九州本体にはそういうノルマは無いそうだ。

物販は20万近く、旅行は年60万以上行かないとかなり絞られるとか。
0459名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 05:30:28.51ID:hZNgDiJe
>>457
たまに大阪の金券ショップでJR九州旅行券見かけるけど、これも社員ノルマで買わされたものかな?
0460名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 06:20:01.62ID:tgmGPutc
よかよか切符最高
クソボケお買い物切符廃止はよ
0461名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 21:10:24.88ID:bgf9i0Ee
鹿児島本線の近況(記憶) 5/13〜
5/13車両点検
5/14人身事故
5/15車両点検
5/16車両故障2件/信号故障
5/17オーバーラン/誤退行
5/18線路支障
5/19キスマイ多客遅延
5/20安全確認
5/21架線支障
5/22架線支障/車両点検
5/24車両点検
5/25車両点検/お客様救護

https://twitter.com/Tyranitar5151/status/1000134942456606720
0462名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 21:32:59.78ID:Ac9ZNTj4
>>457 鹿児島県出身で派遣社員で大阪で働いている人を知っているけどおおさかまで出て派遣社員で働かないといけないくらい鹿児島は条件が悪いのか?
待遇は大阪では時給1200円プラス手当がつくみたいだけど。
0463名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 08:22:54.74ID:yf6BgLsS
ささやかな抵抗として九州のきっぷを
可能な限り西側で買うようにしてる
0464名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 12:00:28.91ID:9VSvu2tP
鹿児島本線の近況(記憶) 5/13〜
5/13車両点検
5/14人身事故
5/15車両点検
5/16車両故障2件/信号故障
5/17オーバーラン/誤退行
5/18線路支障
5/19キスマイ多客遅延
5/20安全確認
5/21架線支障
5/22架線支障/車両点検
5/24車両点検
5/25車両点検/お客様救護
5/26線路内立入
5/27車両点検 ←New
0465名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 12:35:01.93ID:KQykK7sQ
未だ線路内立ち入りするアホがいるのか。
どこの田舎もんか。
0466名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 17:53:30.78ID:X3+RhygU
>>465 この間、篠栗線の駅でハゲた酔っ払い男2匹と女2匹が社長〜〜線路歩いてみましょうよ〜〜〜とか絶叫していて本当にホームに降りていたわ

まあ、誰か言ったのか駅員が飛んできていたがな。

こういう奴は、会社名と名前を新聞に記載。永久に西鉄や地下鉄含めて出入り禁止でいい
0467名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 17:56:33.25ID:LZEVnTAQ
>>457
それって、手元に残るお金は7万/月、ボーナスはそれほどないだろうから
住宅手当がないと実家からしか通えないパターンだな。
郵便局とか地域JAとかのノルマ強要の構図と一緒だな。
子会社にノルマを強要して、無理やり決算を良くしている?
本体社員にノルマを課さないのは、労組の影響か?
0468名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 18:20:31.14ID:ztLtiytu
頼むからハウテンの終(朱)色だけはなんとかやめてくれ
0469名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 20:22:50.33ID:VgP8+koy
JR九州の直営、博多駅や吉塚、小倉なんかは企業のポスターが貼ってるけど、委託駅に行くと農産物や旅行募集のポスターが貼ってあるだろ?

あれ、駅利用者が買わないと子会社の駅員が強制買取なんだぞ。
旅行も自腹切って参加しないといけない。
0470名無し野電車区
垢版 |
2018/05/28(月) 00:51:02.07ID:5nBmWH5l
>>468
終(朱)色って何?何て読むの?
0471名無し野電車区
垢版 |
2018/05/28(月) 15:14:39.06ID:ekhYNTo1
>>466
マジかよ。そういう輩は警察沙汰になればいい。鉄道営業法に違反してるから。
0475名無し野電車区
垢版 |
2018/05/29(火) 07:24:01.69ID:vXGJ2vZH
>>469
米だったら良いだろう。日本人なら誰でも食べるんだし
0476名無し野電車区
垢版 |
2018/05/29(火) 08:41:26.76ID:zGnte58p
>>462
鹿児島人は同郷の人間が出稼ぎで世話になってるのに大阪批判してるのがなあ
0477名無し野電車区
垢版 |
2018/05/29(火) 20:08:53.95ID:2Y6yreD6
>>472
787は塗装はボロボロだがそういう類の故障はあまり聞かない。おそらく783も。
走行条件が過酷なので故障しやすい?
0478名無し野電車区
垢版 |
2018/05/30(水) 15:21:22.74ID:KwuHC32y
石井社長の時代は良かったのにな。
あの頃は特急偏重でもなかったし、快速のスピードアップやサービス向上にも熱心だったのに。
今のJR九州はまさにミニ東日本みたいになってしまった。
0479名無し野電車区
垢版 |
2018/05/30(水) 15:29:40.13ID:5pcXAxkp
>>478
いちいち東を絡めるあたりが九州土人だな
君たちには今のJR九州がお似合いだよ
0480名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 09:03:38.18ID:vFLs4i80
>>478
民営化直後の九州では鉄道を使うという文化がない中で
鉄道の利便性を認知させて潜在需要を引き出すための施策としてそういう方向に向かったに過ぎない
新幹線や特急含む都市間列車の短編成高頻度運転もそう

増発を繰り返しても利用者の伸びに頭打ち感が出てきたこのフェーズは終わり
次のステップに進むということ
0482名無し野電車区
垢版 |
2018/06/01(金) 21:42:30.00ID:xKVHxwRf
>>469
マスコミも郵便局の自爆だけでなくこのことも報道したほうが良いのでは?
役員報酬お手盛りの一方で子会社では自爆とか、いかにも良いネタになりそう。
0483名無し野電車区
垢版 |
2018/06/03(日) 15:42:37.48ID:kNNuS2Pq
>>469
そもそも、なぜ切符の売り上げ以外のものを委託駅に売上ノルマとして課す?
0484名無し野電車区
垢版 |
2018/06/03(日) 16:30:16.23ID:g5FRPtIP
4 やまとななしこ 2017/02/22(水) 13:17:18.76 ID:+CHSovxA

JR九州も酷いな。止まってばかりで。
ソニックは乗り心地最悪だったし。
0486名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 15:09:50.42ID:CjO6X8c5
<踏切安全確認によるダイヤ乱れ>
発生時刻:08時16分
発生場所:鹿児島本線 福工大前 から 九産大前
当該列車:特急ソニック4号(大分5時56分発博多行)
●鹿児島本線(上下線)遅れが発生
 【遅延:門司港 から 大牟田】

<車両不具合によるダイヤ乱れ>
発生時刻:12時02分
発生場所:鹿児島本線 戸畑駅
当該列車:特急ソニック19号(博多駅11時19分発 大分駅行)
●鹿児島本線(上下線)遅れが発生
 【遅延:門司港 から 八幡】
●日豊本線(下り線)遅れが発生
 【遅延:小倉 から 大分】

毎日毎日懲りないなぁ
0487名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 17:50:44.04ID:JWp4vt//
JR九州側が金をかけて、対策は出来ないものか。
0488名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 19:10:05.08ID:uoTvJB/e
>>487
本業の不動産業以外に金をかけるわけないやん
0490名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 06:34:42.89ID:PH3Wqlhe
ドア位置揃えるため??
全くの意味不明だが客を詰め込むには最適な空間だろw
0492名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 10:48:02.71ID:+3NIRcHn
>>491
画面拡大して貰えば妻面の銘板からしてキハ47だよ
0493名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 16:07:57.42ID:q9F4yK5m
ワンマン改造されてからの運賃箱撤去かな。
都市型ワンマン改造の香椎線47はドアまだあるし
0494名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 19:44:37.97ID:HUlD2l6T
キハ20以来の伝統的なドア配置だと思うの
0496名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 21:15:03.16ID:PTnxkSJZ
JR九州は観光列車がウリなんだから、ボロキハではなく新車を使うべきと思う。

普通列車で使うようなキハ47を特急化するのは頂けない。

手抜きしても文句言う人が居ないから、調子こいてるんだろうな。

ゆふいんの森やななつ星のように、観光列車のために新造した方がウケがいいのにな。
0497名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 08:10:05.02ID:v8V7vujE
>>496
ウリは新築マンションだろ
0498名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 11:29:15.53ID:Pe4/o8cJ
JR九州の過失で列車遅れて新幹線乗り継げなくなったのに振替もやらないんだな
東海よりクソ
0499名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 13:07:01.58ID:8z8xOZZp
>>497
全体ではそうだろうが、強いて鉄道事業で言えば観光列車だろう。
ともかく、ボロキハはつまらない。
0500名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 17:24:39.94ID:y7GNmZBA
      (6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0501名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 21:41:59.51ID:DiiND1H6
>>498
マジで?四国からの列車が遅れたら岡山で後続の新幹線の指定席に変えてもらえるが・・・
と思ったら、このケースは在来線と新幹線は同じ会社なんだな。
0502名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 15:45:34.94ID:X/0Dr4AD
>>499
JR九州全体では副業である不動産であろうが、あえて鉄道事業に絞れば観光列車ってことで。
0503名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 15:51:01.46ID:b6d0zbrw
>>501
マジよ
肥薩線からの熊本行き特急が5分遅れて熊本で新幹線に0分乗り換えなのにアナウンス無かった
んで聞いたら指定は無効になったから後続の自由席乗れってw

九州って新幹線貰ったらこんなに殿様商売になってんだな。
0504名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 16:22:02.37ID:ahqGNSXy
山陽新幹線が遅れた時は新大阪で後続列車の指定券変更してくれたけどな
本来それが普通なはずだが車掌が無知なのか
0505名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 16:24:33.86ID:ahqGNSXy
おでかけねっとより

列車が遅れたため、乗換予定の列車に接続できませんでした。変更や払いもどしはできますか。


列車が遅れたことにより、乗換駅で指定券に表示された列車に接続できなかった場合は、後続の列車の同一種類・同一区間の指定席への変更を行います。駅の係員にお申し出ください。
指定席が満席などの理由で自由席に変更せざるを得ない場合は、特急料金の半額およびグリーン料金・グランクラス料金または寝台料金の全額を払いもどしいたします(東海道・山陽・九州新幹線においては、変更する列車の乗車区間に対する特急料金・グリーン料金が対象です)。
なお、トクトクきっぷや、旅行会社が発売する旅行プランとセットで発行しているきっぷは、取扱いが異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

http://faq.jr-odekake.net/faq_detail.html?id=3990
0506名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 16:47:41.14ID:s2GLzgOq
>>502
不動産が副業?鉄道が副業だと思ってた。
0508名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 17:11:41.72ID:X/0Dr4AD
>>498
青柳を辞任させて、鉄道ファンを就任させればこんなことはない。
0509名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 18:04:10.24ID:a8N4ckP6
>>507
博多までは普通の特急券だよ
博多から東はEX予約の2枚体制
0511名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 06:24:24.00ID:X2VOEmAv
>>507-508
割引切符でも、割引された特急料金を返してくれる場合がある。
>>505がルールだが、車掌がそのルールをを知らずにそう返事したのではないかと。
まずは、JRのご意見のところへ日付と乗った列車と列車事変の扱いをしてくれなかったことを
メールして、その返事内容次第では新聞への投稿もありかも?
車掌の指示で自由席へ乗らされたのだから、特急料金半額を返してくれと主張してよいところかと。
0512名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 13:27:59.19ID:ntKJo02q
熊本って乗り換え時分7分だよな

つまり5分乗り換えは接続列車ではないから、JRは面倒見ないし、当然放送もないし接続要請もしない。
自己責任の乗り換えになるから補償もない。

そもそも無理な乗り換えだったんだよな
0513名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 15:28:24.89ID:XTqetwEc
>>496
JR他社だって中古車両を観光列車化しているケースはあるし別に問題ないんでは?
九州のウリは・・・
博多駅で区間快速の快速区間同士が接続しないハターンダイヤでは?
0516名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 19:27:11.37ID:CdZ7sthL
ダメやな。
ワンマン化を擁護する奴は、これでも擁護するの?
0517名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 23:29:35.47ID:5tUaYp4G
原因はドアランプを確認するという当たり前のオペレーションを見落とした運転士の過失
過失さえなければ事故が起なかったのならワンマン化の是非以前の問題

オペレーション不徹底の原因と改善を行うことと
更にこういうケースではヒューマンエラーが起きて尚安全を担保するフェーフセーフの仕組みを議論するべき
0518名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 23:30:36.88ID:5tUaYp4G
フェーフセーフ
→フェールセーフ
0520名無し野電車区
垢版 |
2018/06/15(金) 07:47:16.33ID:An+m0Y9f
つーか、ドアが開いたら自動的に止まらないのか
0521名無し野電車区
垢版 |
2018/06/15(金) 13:55:28.72ID:QQu3bJBQ
加速したというより、ブレーキ緩めたから流れたの方が正解だろう
0522名無し野電車区
垢版 |
2018/06/16(土) 12:22:19.31ID:q3hu2Kgz
ドアが開いた状態で流転したら非常ブレーキがかかる仕組みはあってもいいかも。
0523名無し野電車区
垢版 |
2018/06/17(日) 22:16:07.28ID:ezpU/xMG
397 名前:名無し野電車区 :2018/06/15(金) 07:34:42.48
関西〜南紀への特急という役割もあるが、新幹線から乗り継いでの新大阪〜和歌山間のビジネス特急という側面も兼ねてるので、そもそもコンセプトが全く違う
このことから近鉄しまかぜのような定員の少ない車両ではとても対応しきれない。
0524名無し野電車区
垢版 |
2018/06/19(火) 21:57:01.48ID:zUFuzDUN
来月のダイヤ見直しで鹿児島線で増車するケースもあるというが、前後の便を減車して
ねん出するだけ、という可能性もあるから実際に走るまでわからないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況