何年か前に豊富駅の観光案内でRきっぷを6,000円でバラ売りしてたな。
今でもやってんのか知らんが。

30年前に天北線乗りに行った時は急行往復きっぷが11000円だったのに、
ほとんど値段変わってないんだって驚いたわ。

急行→特急、自由席→指定席、所要時間6時間→5時間と30年でかなり改善は
されてるのにそれでも利用者は減少か。

これで増発したら、車内販売やってみたら客増えるかも?ってさ、沿線自治体も
北海道ももっと真面目に考えろよ!って感じだ