X



【東北本線】黒磯駅デッドセクション移設を語るスレ 7番線

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0578名無し野電車区 (ワッチョイ 4bc7-Y/Ch [153.166.110.42])
垢版 |
2017/11/26(日) 16:18:10.13ID:TmLdjghY0
また、変態が現れた
このスレは何時から壊れちゃったの?
0584名無し野電車区 (ワッチョイ b58a-bLiP [222.229.239.61])
垢版 |
2017/11/26(日) 19:35:10.13ID:KOQ34uwd0
単行〜3両編成交直流電車ではCO2排出が削減できない。
JR西日本のフラッグシップトレインであるキハ120こそが過疎区間に求められている。
0591名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 20:43:03.78ID:Wa90mpSE
>>583
一部の能無しクズヲタが騒いでるだけで、
運行主のJR東日本は求めていない。以上。
0592名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-ou0M [182.250.250.229])
垢版 |
2017/11/26(日) 21:38:40.26ID:55qFOdFua
そろそろ2連厨のネタも底が見えたなあ
もっと踊ってよ、単行交直流とかネタがしょっぱくて食えねえや
全列車を駅間ピストンさせて完全に輸送力を適正化するとか黒磯新白河間併用軌道化とか電車じゃなくて線路動かした方が効率的とか宇宙太陽光発電からのマイクロウェーブ電車化とか人車軌道化とか言ってもっと楽しませてくれよ
0594名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 22:27:59.89
>>593
そもそもお前のさじ加減が正しいとは限らないし、
提案しても採用されなきゃ何の意味も成さない
0597名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 22:37:29.54
>>595
ねえねえ、だからどういった手段で誰に提案すんのよ?
まさか「5ちゃんねるで」とかバカみたいな事言わんよな?w
0600名無し野電車区 (ワッチョイ ad23-B9qW [160.13.96.123])
垢版 |
2017/11/26(日) 22:42:51.40ID:QlqoygFf0
最適な(笑)運行形態は実績とコストから言って気動車しかねえじゃん。
E531ですら輸送力過剰だし、勝田からの借り物だからいつ撤退でもおかしくない。
かといってこれから交直2連の開発、それも3編成もあれば充分回る程度のニッチなもん
金かけてわざわざ開発しねえだろ。

交直2連厨は考え方がお子ちゃま過ぎてもうね・・・。
0603名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 22:47:26.98
所詮口だけの2連厨w
どうせ5ちゃんねるでしか提案できないんだろ?
バカじゃねーの?www
0617名無し野電車区 (ワッチョイ ad23-B9qW [160.13.96.123])
垢版 |
2017/11/27(月) 01:14:49.22ID:MNg0quMN0
>>616
株式交換が開発費ゼロと何の関係があるんだ?wwwwww

わかるよ、キミの気持ちwwwwww
頑張ってググってそれらしい言葉探してきたんだね、
そして悔しいから「はい論破」って書いてさw

ごめん、これ以上俺を笑わせて、笑い死にさせないでくれwwwwww
0618名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-ou0M [182.250.250.225])
垢版 |
2017/11/27(月) 01:16:34.14ID:pcrqdNDCa
買収ってそれは株と金を交換してるって意味なんだけど
買収にほ金がかかるの否定に株式交換を持ち出したらそれこそ鶏と卵じゃねえか
とうとう直前の自分のレスさえ矛盾し始めたぞ、こりゃ末期だな
0619名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-ou0M [182.250.250.225])
垢版 |
2017/11/27(月) 01:21:17.20ID:pcrqdNDCa
というか
「開発費はグループ内でできるのでトータルではゼロ円」なら、
交直流2連電車なんていうしょっぱいものじゃなくて、太陽光発電電車とか核融合発電電車とか開発した方がよくね???
だってトータルゼロ円だよ???トータルゼロ円ならもっも凄いものを開発した方がいいに決まってるじゃん!!!
視野もスケールもちっせえなぁ2連厨は。妄想力は超一流だけど創造力は皆無ということか
0621名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-ou0M [182.250.250.225])
垢版 |
2017/11/27(月) 01:35:45.61ID:pcrqdNDCa
2連厨をおもちゃにするときは、彼の意見を否定するよりも、
彼の意見を肯定して、それを他のものに当てはめてみると楽しいかもね!

>開発費はグループ内でできるのでトータルではゼロ円
→グループ内にしてしまえばどんなものでも開発費はトータルでゼロ円
>買収すれば良い
→原子力関連の企業を買収すれば原子力発電電車の開発費はゼロ円
>株式交換
→コストをかけずにどんな企業でも傘下における

つまるところJR東日本はどんな企業でも株式交換でコストをかけずグループ内に置けて、トータルゼロ円てありとあらゆるものを開発できる凄い会社だって言ってることになるんだけど多分2連厨のことだからここまで考えてレスなんてしていないだろうな
0622名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-ou0M [182.250.250.225])
垢版 |
2017/11/27(月) 01:38:13.32ID:pcrqdNDCa
>>620
もしかして君、「買う」って行為と「交換」って行為が別だと思ってるの???
「買う」って何と何を交換しているの?
「買収」って株と金銭を交換することだよ?
「買収」にはコストがかかるって言われて「株式交換」すれば論破とか言ってるよね?
それはもはや「買収」ではないってことわかる???

債権債務すら理解してないんだね。
0624名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-ou0M [182.250.250.225])
垢版 |
2017/11/27(月) 01:41:46.95ID:pcrqdNDCa
「コスト」って何もストックの減少だけを指す言葉ではないからね。
「機会損失」とか「人的・金銭以外の物的資産の減少」も「コスト」だからね。
交直流2連電車を開発するためのリソースを別のリソースに回せばより利益を得られる場合、たとえ費用ゼロ円であっても、マイナス扱いだってことぐらい常識なんだよね。
0625名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-ou0M [182.250.250.225])
垢版 |
2017/11/27(月) 01:43:51.92ID:pcrqdNDCa
>>623
理解できなかったんだね。かわいそうに。
君が「買収」と「交換」の区別がついていない、債権債務を理解していない人間であることが証明された。
>>617はそれを君に指摘してあげたんだよ。>>617はこんなこと分かってるんだよ。

「「君だけが」」こんな基礎的な知識を分かっていないんだよ。
0626名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-ou0M [182.250.250.225])
垢版 |
2017/11/27(月) 01:45:44.17ID:pcrqdNDCa
2連厨は自分が答えられない質問を受けると別人に答えさせるよね。
いつもの癖。だから、いつまでたっても知的レベルが向上しない。

むしろ下がっている気がする。テンプレ貼りまくってた某ガラプーさんが味方になってくれなくなったからね。
0630名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-ou0M [182.250.250.225])
垢版 |
2017/11/27(月) 01:52:22.04ID:pcrqdNDCa
きっと2連厨は理解できないだろうけど
僕は親切だから書いてあげるね

金銭の代わりに株式を差し出したところで株式も資産なのだから持ち株を減らした時点で「コスト」です。
>>616はコストがかかることを株式交換で論破したとのたまってるが、それが誤り。
浅はかな知識を晒しただけだったね。
0632名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-ou0M [182.250.250.225])
垢版 |
2017/11/27(月) 01:57:28.16ID:pcrqdNDCa
2連厨はストックの概念を現金でしか理解できないということが証明されたな。
これで少なくとも2連厨が正規雇用ではないことが証明された。
車とか持ってれば中卒DQNでも理解できるから、それ以下ということでもある。
0636名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-ou0M [182.250.250.225])
垢版 |
2017/11/27(月) 02:01:45.69ID:pcrqdNDCa
>>635
>>630は「コスト」には金銭以外も含まれるということを示し、君の「買収にコストがかかるのは株式交換で論破」という趣旨のレスが誤りであることを示したもの。何も矛盾していない。
よって>>635は正しいレスを正確に理解できない低脳が書いたレスであることが証明された。
0637名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-ou0M [182.250.250.225])
垢版 |
2017/11/27(月) 02:02:53.07ID:pcrqdNDCa
正直に言いなよ。
現金を減らさなければコストはかからないと思っていましたってさあ。
株式交換にコストはかからないと思っていましたってさあ。

「コスト」と「ベネフィット」を一緒くたにしてました、ってさあ。
0639名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-ou0M [182.250.250.225])
垢版 |
2017/11/27(月) 02:04:55.01ID:pcrqdNDCa
ちなみに純粋な株式譲渡でもコストは発生するよ。
コストが全く発生しない方法があるなら教えてくれ。是非。

あとは、買収した会社の負債のこととかも。
考えてないんだろうなあ。買収したのにコストが増えるだなんて思ってもいないんだろうね。
0642名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-ou0M [182.250.250.225])
垢版 |
2017/11/27(月) 02:11:18.89ID:pcrqdNDCa
>>641
論破だよ。
せめて「カネ」と「金券」の区別はつけような。
>>613は「金」がかかると書いている。鉱物資源の「キン」は「かかる」という動詞は溶融して何かにかける際以外には使用しない。すなわち「カネ」と解すべき言葉だ。
単語だけ切り取るのがすきな君には分からないだろうね。

キンってAuだよ。
0644名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-ou0M [182.250.250.225])
垢版 |
2017/11/27(月) 02:13:17.04ID:pcrqdNDCa
>>641が「カネ」と「金券」の区別がつかないことが明らかになった。
有価証券は財産権を証するものであり小切手の例を出すまでもなく「換金性」も当然ある。「換金」なのだから金に換えられる。すなわち金。

国語は赤点だね、君。
0648名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-ou0M [182.250.250.225])
垢版 |
2017/11/27(月) 02:23:25.83ID:pcrqdNDCa
>>647
そんなことをやっと理解したんだ。遅かったねえ。
「金」がかかるの「カネ」が、「金券」以外の「資産」をも含む抽象的な名詞であるとやーーーっと理解できたんだね。よかったね!


ちなみに、「預金」は「債権」であって「金券」ではありません。
まさか今の世の中、億単位の取引のため金庫にキャッシュを置いとく会社はないよねえ。
0649名無し野電車区 (アウアウカー Sab1-ou0M [182.250.250.225])
垢版 |
2017/11/27(月) 02:31:09.92ID:pcrqdNDCa
口座振込は債権の移転です。
普通一般の「金の支払い」は口座振込。
すなわち「金の支払い」イコール「債権の移転」。
さて、株式交換も債権の移転は起きているのだが。

口座振込という「債権の移転」を「金の支払い」と解する以上、株式交換も「株を渡す」という「債権の移転」なのだから、「金の支払い」の一つなんだよねえ。
現金の代わりに土地や車を譲渡するのも珍しくないしねえ。

>>638がどんなこと言おうと勝手だけど、世間一般にいう「金がかかる」とは「多額の債権の移転を要する」と解されることを指摘しよう。
>>638がアブノーマルな認識の人間だということが証明された。
>>638は自分が世界の常識だと思わないように。


2連厨、今日は勉強になりましたね。
0658名無し野電車区 (ワッチョイ 23b3-RJBd [219.171.62.240])
垢版 |
2017/11/27(月) 16:17:07.68ID:KO3EUKJu0
電車(鉄道車両)は交流・直流の関係性だべ
50Hzや60Hzはあんま関係ないんでないの
そう🍥静岡や長野では走行位置でHzが変わるから
切替が必要になってくるうよな。
0663名無し野電車区 (ワッチョイ 4bc7-Y/Ch [153.166.110.42])
垢版 |
2017/11/27(月) 18:36:55.31ID:WFMB5ylp0
>>658
モマエ中学中退だろー も少し勉強してからカキコしろや
0666名無し野電車区 (ワッチョイ e358-bLiP [115.163.158.122])
垢版 |
2017/11/27(月) 19:04:44.74ID:k1v79ZIg0
>>665
工事概要の配線図が妙に詳しくて萌える
ただし現状図のセクションが2箇所しか記入されてないのはいただけない

一昨日黒磯駅行ったけど、構内から完全にELがいなくなってて時代の変化を実感した
いずれいらない配線はがすんだろうが、余った土地売ろうにも黒磯、しかも東側じゃなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況