X



京王電鉄車両スレ 2017.11.02

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/11/02(木) 17:50:29.10ID:8TCqtEAm
京王電鉄の車両全般について語るスレです。

【前スレ】
京王電鉄車両スレ 2017.09.22
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1506029006/

【関連スレ】
京王電鉄(京王線系統)スレ 2017.08.03
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1501761129/
++++++++++ 京王相模原線 part13 ++++++++++
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1489774916/
★京王井の頭線あれこれ 37F★
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1485782895/
京王線ダイヤスレ 2016.07.24
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1469344684/
京王 ●都営新宿線 [17.10.14改正]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1507989496/



ルールは京王線スレと同じです。現行は下記の通りです。
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1489221138/
0311名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 15:09:23.93ID:HUaEbh0B
5000系片側クロス…京王がテスト運用したの?客が無理矢理やった事件なの?
どなたか真相を教えて下さい。
0312名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 17:10:00.57ID:/Z2bu5K3
そもそも試乗会のときにつつじ折り返しで全員で手動で座席転換やるイベントがあったからな
0314名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 18:42:34.50ID:Cgt6KVpP
立体交差完成したら、
笹塚-つつじヶ丘が二駅ごとに待避線があるという謎仕様。

「ここまでして何で高架複々線にしないのか」なんてツッコミが来る前に、
ポイント通過速度45→60km/hに上げてスムーズに運行出来るようにしてね京王さん。
0315名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 18:48:20.76ID:f8twVQPw
>>314
謎仕様と言う程ではないよ
今、直列で運行してるのを
先行してる緩行をどこでも待避させて
急行を先に送るだけよ
大してスピードアップしなさそうだけど
0316名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 20:25:32.18ID:r6TLqlM/
つつじヶ丘から明大前まで5つ退避可能駅あるけど4つ以上追い越しをやることはほぼないだろうね
4駅以上で追い越す便があるとしたら早朝特急最終便を今より10分後に設定するとかかな
0317名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 21:34:40.95ID:HUaEbh0B
閣下は本日休暇。
閣下復帰あくしろや
0319名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 23:18:52.89ID:HUaEbh0B
お帰りなさいませ
0320名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 23:37:16.77ID:ue4VNiaw
8723F復帰したから7507-7557は今日で終わりなのかな?
7107-7157も廃車で4連化=7808For7809Fの可能性もあるよね
0322名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 00:16:59.90ID:ok+myPh1
7706F廃車の噂も
0323名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 01:18:39.65ID:3yPh605y
>>322
7706Fは順番的に8連の次の全重検査編成だから可能性はあるよね
0324名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 05:36:31.23ID:/ingH0q/
7000系のコルゲートは数年で全廃と出てる件
0325名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 10:38:36.47ID:/aIYjCDZ
新5000系のステレオスピーカーって、上り下りでLRが変わる仕様になっているのだろうか?
0329こんぷのひらこんNEO
垢版 |
2017/12/03(日) 23:38:17.56ID:yhEMNIRy
庶民にはとても買えない値段でいて、衛生的にチョーヤバい悪しき管楽器“バリトンサックス”が敵視されるのは、常識的に考えて当然である!!!!!!!
検問強化と荷物検査の徹底でバリトンサックス撲滅!
バリサク所持は犯罪です。
バリサク禁止はみんなの願い。
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
二階の皆さん聞こえるか〜?
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ええ声〜!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!
ハイデハイデホデハイデホーホッホー!

この世にバリトンサックスが存在しなければ、地球は平和になるはずなのに、何故なんだ?
バリサクのせいで俺様の人生は大きく狂った!!!!!!!!!!!!絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
はよはよ禁止、バリトンサックス!はよはよ処分、バリトンサックス
http://pbs.twimg.com/media/CxdluU3VIAAgj8M.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C3QeDHPUYAAq-D7.jpg
http://i.imgur.com/79JP7vS.gif
0330名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 10:19:12.78ID:7RaBbvdq
本日、若葉台に5735F 搬入
0334名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 21:38:10.70ID:kyO6JGbx
>>309
ばーか。

東急9000なんてとーでもいいよ。

書いたレスでも見つけてこいよ。
0338名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 22:21:21.14ID:dM8Hpfqp
>>335
電機子チョッパは加減速の前後動が少なくてスムーズ。
VVVFはムラがあって連結器の緩衝器がガックンガックン。
0340名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 02:32:45.25ID:SXId/e7e
断流器が作動して「バコン!」ガクッとなるのは流石に時代遅れ
オタ的には面白いけどさ
0341名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 06:52:39.77ID:nawMhxjB
>>338
所詮チョッパでオンボロ車両の10-000なんて
VVVF100%の京王にとっては邪魔なだけだから一刻も早く消えてもらわないとな
0342名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 07:55:47.14ID:bp8Y7ZO1
5000系の網棚は初期のA-trainみたいな手すりになってて掴みにくい形してる
増備車は改善されることに期待
0344名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 11:03:25.71ID:WrQETPJF
5000、E235とは全然違うな足回りが京王っぽい
0346名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 13:47:46.97ID:IK9xOD1h
>>344
東急の2020は機器もほぼE235と一緒なのとは対照的
京王は良くも悪くも堅実だから足回りは自社で最も実績のある日立を中心に選んでる感じだな
0347名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 13:55:01.49ID:5+yziuJo
フルSiCよりIGBTとのハイブリッドの方が滑らかで良いね。台車もE235より安定感ある
0348名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 13:59:11.35ID:XwMtcjwr
早く台車に軸ダンパを入れて欲しい。
そうなったら小田急を見下せるぞ。
0349名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 14:11:00.07ID:PzWmwaRK
8732F〜33Fと9000系と5000系と10-300形はヨータンパ設置すればいいのに
0351名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 16:00:37.61ID:w1s2HQIG
5000橋本準特急乗車中。
狭いだけの欠陥車じゃかいか、これ?
0352名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 17:02:14.77ID:5+yziuJo
Sトレインとかロングにすると狭い狭い言われてたから、乗ったら意外に普通って思ってしまった。シートがふかふかでよかった
0353名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 17:06:18.37ID:XwMtcjwr
足が引っ込めなくてつらいんだよね。
0355名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 19:30:46.26ID:E+eyge/1
>>351
唯一の長所は、車端部の3人掛け優先席なのかもね
今までの4人掛け状態より、数段快適…だと思う
0357名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 20:31:36.05ID:FRcBolJz
車内にお詰めくださいっても
三列ムリじゃない、あれでは?
0359名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 22:35:02.87ID:QP1ZGeat
>>356
世田谷線ほど安くは出来ないでしょ。ってロマンスカーか。ロマンスカーなら負ける。
0361名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 23:10:50.29ID:SXId/e7e
>>357
グイグイ進めば3列目はどうにかできると思う
しかし現状の朝の激混み急行は4列目もできているから
そういう列車に充当されると積みきれないと思われる
0362名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 23:40:05.01ID:XVm2taov
笹塚で橋本急行待ってたら5000の3番編成が来たわ
内装と台車はE235やT233より遥かにいいな
0363名無し野電車区
垢版 |
2017/12/06(水) 00:26:12.80ID:aMwzvLTU
5000系、新宿でドアがなかなか開かない時があるのはなぜ?
0364名無し野電車区
垢版 |
2017/12/06(水) 08:37:52.51ID:5GEe2T0j
朝京王の駅員や車掌が言っている「お繰り合わせください」という言葉、なんか使い方が違うような気がするのだがどうなんだろうか。
JRや小田急にたまにのると「奥の方までお詰め合わせください」と言ってたけど…
0365名無し野電車区
垢版 |
2017/12/06(水) 09:39:45.80ID:MK33eUhW
某駅の駅員氏の滑舌が悪すぎて「閉まるドアにご注意ください」が「シュヴァルグランにご注意ください」に聞こえるのだが有馬記念も買った方がいい?
0369名無し野電車区
垢版 |
2017/12/06(水) 13:59:24.46ID:apRtAN6Q
いま5733Fが試運転で仙川を上っていった。何かあった?
0371名無し野電車区
垢版 |
2017/12/06(水) 22:45:44.65ID:synTxJDG
5734Fって5732F、5733Fより先に製造してるのな
総車で何かやらかしたっぽいな
0373362
垢版 |
2017/12/07(木) 00:28:29.88ID:wqd23F8z
市ヶ谷2209西行き試運転のスジで、昨日橋本急行で乗った3番編成が来た
これ新線新宿で折り返すから5733は多分外泊だね
明日の大島出庫で営業運転に入ったりして
0374名無し野電車区
垢版 |
2017/12/07(木) 01:24:37.40ID:RIzNHIAS
>>373
その試運転5731F、5732Fもやってるから明日回送で返却されると思われる
10-270F、10-280Fのご老体が引退せず大島満杯だから今回も代わりに10-300のどれかが極寒の若葉で野宿させられてるはず
0375名無し野電車区
垢版 |
2017/12/07(木) 04:09:19.94ID:BIrXBe1P
>>374
> 10-270F、10-280Fのご老体
製造20年で"ご老体"ってされたら、それよりも前に製造された
京王側の7000・8000や、橋本で顔を合わせる相模線の205-500は…
0376名無し野電車区
垢版 |
2017/12/07(木) 06:39:56.99ID:zSlwgIBw
オンボロチョッパ10-000は
年数とか関係なく古臭い老体だから早く消えて
0378名無し野電車区
垢版 |
2017/12/07(木) 13:34:00.15ID:6rK5CUKw
>>376
心配せずとも10-000形は今年度末までには引退するのでご安心を
0382名無し野電車区
垢版 |
2017/12/07(木) 20:54:53.75ID:GhvebVJH
>>375
製造は平成9年だが設計は昭和46年だから十分古い
0383名無し野電車区
垢版 |
2017/12/07(木) 21:30:26.88ID:mGNFkK/i
ATCのせいで平成9年式なのにチョッパ。
でも同期の京都市営地下鉄やら他社にも一杯あるんだわ。
ゆりかもめの初期車も直流モーターだしVVVFが高価で安定していない時代という背景もあるね
0384名無し野電車区
垢版 |
2017/12/07(木) 22:09:58.93ID:tF80ccjS
8000系や10000系に顔が似てるし台車さえ変えれば東武鉄道が「進んでる!チョッパだ!うれしー!!」と喜んで買ってくれるんじゃない?(笑)
全車両vvvfの京王と違って、赤城颪の吹く北関東原野を抵抗制御が突っ走ってそうだし。
0385名無し野電車区
垢版 |
2017/12/07(木) 23:27:13.32ID:BIrXBe1P
今日も橋本準特の車内から見たよ>10-000の8次車
あと数か月で、ボロ7000よりも先に廃車されてしまうと思うとなぁ
0386名無し野電車区
垢版 |
2017/12/07(木) 23:37:18.17ID:Iqnxy1Uo
10-000、
V化と台車交換したらまだまだいけるんじゃね?
0390醤油ーことだよね人生なんてさ
垢版 |
2017/12/08(金) 00:41:12.75ID:YIWbCoG0
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
はよはよ禁止、バリトンサックス!はよはよ処分、バリトンサックス


http://pbs.twimg.com/media/CxdluU3VIAAgj8M.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C3QeDHPUYAAq-D7.jpg
http://i.imgur.com/79JP7vS.gif
0391名無し野電車区
垢版 |
2017/12/08(金) 00:56:40.76ID:ZXoH6do7
「つるぺた」な車両が好きなんですね、分かります
0392名無し野電車区
垢版 |
2017/12/08(金) 04:21:55.68ID:zUesDMG7
高幡分断は本線改悪の始まり?
0394名無し野電車区
垢版 |
2017/12/08(金) 15:15:57.19ID:atsVx+Ba
>>375 >>385 >>386
7次車は結構好きだったので完全な形式引退まで残らなかったのが非常に残念だったが
8次車は顔が微妙で特に何も思い入れが無いので別に早く引退してくれて構わない
0396名無し野電車区
垢版 |
2017/12/08(金) 20:24:41.56ID:NwahnMxR
今新宿8:03発の各停若葉台行きで
5000系乗ってるけど、
ロングシートだと座席が
2席ごとに区切られていて
異性と座るとカップルシートみたいで
何だか座り辛く感じる…
0401名無し野電車区
垢版 |
2017/12/09(土) 16:26:34.35ID:AifTeAam
8000系更新車と9000系LED車に
1000系更新車と同じLCDの設置をはよ
0402名無し野電車区
垢版 |
2017/12/09(土) 16:37:57.78ID:g2/z+5GV
閣下、今日のコメントあくしろや
0404名無し野電車区
垢版 |
2017/12/09(土) 22:36:15.98ID:g2/z+5GV
ありがとうございます。
閣下はなぜ東武8000系を許さないのですか?
0406名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 08:58:10.29ID:FJkAeKQt
閣下、日曜も早起き乙!
0410名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 15:56:12.38ID:Q2Z90Q+c
TS台車は乗り心地か固いから10-000の台車の方が柔らかい割に揺れなくて良かった
0411名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 16:52:42.69ID:x0I0Zoiu
都営10-420Fに10-300形全28編成のうち8編成しかない8両編成用の8carsステッカーが貼られたが、残り7編成にも今後順次貼られていくことになるだろう

今年度で引退する10-000形全2編成には当然ながら貼られない

そして逆に10-300形全28編成のうち16編成もある10両編成用の10carsステッカーは今後順次剥がされていくことになるだろう

ちなみに京王の直通車両である9030系全20編成と5000系全5編成は全編成10両編成である

https://i.imgur.com/9ectNyS.jpg
https://i.imgur.com/AGSmaaI.jpg
https://i.imgur.com/u0Fjpsk.jpg
https://i.imgur.com/5AdUkvg.jpg
https://i.imgur.com/zZXAHGx.jpg
https://i.imgur.com/s2rAGcj.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況