X



北陸新幹線総合スレッドPart134

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/11/10(金) 19:42:28.80ID:MNIN/8pW
北陸新幹線 東京〜金沢(開業済)・金沢〜敦賀(工事中)のスレッドです。

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・次スレは970レスを目安で、また970レスを超えたら次スレが建つまで書き込みを控える事
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。

このスレの主な荒らし
・ヒント厨
・馬鹿詐欺「営団6000系東武8000系を許さない…」
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで


前スレ
北陸新幹線総合スレッドPart133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1507703699/l50


関連スレ ※未着工区間(敦賀〜小浜〜京都〜松井山手〜新大阪)はこちらで
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503481930/l50
0686名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 11:57:41.83ID:dMWABAu/
馬鹿にもの教えるのは大変だな
底辺校の先生とかすごいわ
0687名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 12:01:06.69ID:8BqFYVFf
>>510
昔の大聖寺と動橋の特急停車駅争奪戦を彷彿とさせるな
0688名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 12:17:11.74ID:elbvyOlr
>>595
証拠あるのはこれだけ
0689名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 12:24:54.51ID:jyuSxIER
本数も時間帯も不明だから妄想が捗る
0691名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 12:43:29.13ID:J2+jBBd/
>>688
もっと細かい情報が出そうなら北日本新聞や北國新聞など他のマスコミが挙って追随してるよ
後追い報道がないってことはそういうこと
0692名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 12:47:06.84ID:Aqfd38/O
>>677
敦賀はfgt用を想定してるから、軌道変換でトラぶったら即対応じゃないか
富山は単に一旦引き上げて掃除するだけだろう
fgtはまだ正式には断念してない
0693名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 12:51:47.28ID:TjCX7ppC
わざわざ高架の下に線路引いてホーム作って乗り換え用の施設作るというんだから
FGTはもう諦めてると思うよ
0694名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 12:53:25.06ID:elbvyOlr
>>691
ちゃんと報道されたのはこれだけ
否定するなら、報道されたのが欲しい。
0696名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 13:35:35.87ID:GfivPLAl
>>645
最終列車利用で新大阪駅発でみると長野駅まで行くとしたら
【金沢経由(サンダーバード+はくたか)】
  新大阪18:46−21:22金沢21:35−長野23:02
【名古屋乗り換えしなの経由(のぞみ+しなの)】
  新大阪18:40−19:31名古屋19:40−長野23:38
【東京経由(のぞみ+あさま)】
  新大阪19:20−21:53東京22:08−長野23:53
利用で東京経由が一番金かかるが大阪滞在時間が長く済むけど、
東信、しなの鉄道沿線だと3パターンどの列車も現地につくのはだいたい同じ時間。
長野から朝イチの始発利用だとしなの利用、東京経由、金沢経由の順で新大阪着が早いかと。
長野から関西、大阪以西行く場合は現地到着時間が早まるので深夜高速バス利用する機会が多いが、
帰りは当日中に早く帰りたいから翌日朝到着の高速バスは安くても利用したくない。

敦賀開業となると長野方面からは大阪到着、滞在時間ともども金沢経由が一番早くなると思う。
敦賀開業ぐらいになると東北信の学校の修学旅行需要なんかは金沢経由に移行させたいよね。
長野以遠需要が段落ちするんだし、座席埋める意味でもメリットある。
0698名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 14:14:06.30ID:0EGvjHsd
>>697
うるせー バカ! 北陸で360km/hなんか出来るかよ。
0699名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 14:26:02.28ID:CyYbuoVU
>>685
新大阪始発でもキャパは2倍あるのだが。
増やす側を新大阪始発にして京都で乗れないくらいなら、京都始発なんて作ったら新大阪で半分足りないって事だぞ。
0700名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 14:26:45.73ID:KpoHt1PR
松山千春が北陸新幹線は価値があるとラジオで発言
0702名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 14:54:09.28ID:4KNvrV0y
小松駅見てきたが、駅舎のデザインは固まってないけど、とりあえず東口の工事は始まってるな。
駅ナカも、現状店舗が4、5軒程度だけど、新幹線駅舎が出来たら、また増えるかな。
高岡駅みたいに寒くならないといいな。
0704名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 15:41:48.23ID:mBvgo9Re
         _ρρρρρρρρρρρρρρρρρρρρρ 
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;;;|
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》
0705名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 15:45:08.98ID:mBvgo9Re
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  < ぬるぽ 
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
0706名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 16:21:42.64ID:JPYBeiHC
>>699
新幹線の営業時間6時からで、これより早い列車は設定できないって教えてあげたでしょw
馬鹿だから忘れたのか、最初から理解d来てなかったのか?
のぞみにしてもかがやきにしても6時ちょうど発だからそれより早い列車は必然的に途中駅発になるでしょ
0707名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 16:21:50.00ID:8BqFYVFf
>>696
敦賀延伸後は関西−信州で東海(名古屋経由)vs西日本(北陸経由)の競争が激化するのは間違いないと思う。
以前、関西−信州は名古屋経由一択だったのに比べたら選択肢が増えてるしな。
0708名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 17:42:22.75ID:KFFx4O6U
>>707
長野県は確実に北陸経由を推奨するだろうな。
北陸経由が浸透すれば北陸新幹線の京阪延伸がより早まる。
京阪延伸後は京阪からの信州観光客が更に大幅に増えるのは確実だし。
0709名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 17:58:53.03ID:O/2M0oBF
          )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
0710名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 17:59:28.02ID:O/2M0oBF
          )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
0711名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 18:12:25.82ID:xiIiHXLB
大阪(グルメ)→京都(観光)→富士山→東京(観光・ショッピング)→長野北陸(自然・温泉)→大阪
この黄金ルートよ
0712名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 18:22:25.76ID:rZje2eZK
全線開業したら一応東京大阪間で往復出来るようになるのか
ビジネス客こそいないだろうけど観光目的の人なら少しは移動するか?
0713名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 18:27:04.08ID:XWqrwIzl
>>708
バカだね

長野県は広いのよ。飯田にいく人間が新幹線を使うと思うか?
0715名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 18:38:52.40ID:DO9vu63D
>>712
さすが東京大阪はいないと思うけど
高崎京都とか
大阪軽井沢とか普通に北陸周りが大勢だろ
0716名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 18:43:47.48ID:Mshqnqpy
>>715
関西から埼玉の大宮までなら北陸経由がいいね。
混雑する東京駅での乗り換えを避けられる
0717長岡厨閣下
垢版 |
2017/11/28(火) 18:53:53.82ID:qKdYjh8T
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  <北陸新幹線は廃止すべき!!🤘🤘🤘! 
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
0718名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 18:59:31.00ID:gnN+rEVv
>>716
大宮ならみんな東京出る意識が強すぎて、在来線で東京出て東海道という習慣は変わらないだろう。
高崎の人が動くかどうか、そうするとかがやきは高崎停車するのか?
0721名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 19:14:31.85ID:KtK5CNNW
松本はしなの
長野は新幹線北陸周りで共存するでしょう。

そして東海は新感線以外は関心ないかな
競争にもなあらない。
0722名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 19:15:19.42ID:QpXmRbdd
>>716
大宮より北から関西方面へ北陸新幹線利用は、かがやきはくたか通過駅の場合はまず長野で金沢方面行きに乗り換え、更に金沢で大阪方面行きに乗り換え
東京駅で一度乗り換えに対して乗り換え回数が増えすぎる
0723名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 19:15:56.54ID:qpbg+4wK
敦賀延伸時には「つるぎ」を「らいちょう」に変えたほうがいいと思う
0724名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 19:27:01.40ID:QpXmRbdd
大阪〜軽井沢は東海道新幹線+あさまではダメなのか
0726名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 19:47:09.21ID:sRfogC7e
>>725
東北新幹線ではとっておいたはずの「はつかり」が生かされてないんだよなあ
0728名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 19:52:53.77ID:/fprxHFT
JR東西にまたがって割高とはいえ、東海道新幹線+北陸新幹線だと完全に特急料金が別になるから、東京乗換はよほど時間的にメリットがないと選択しなさそう
0729名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 19:53:08.10ID:1hR/5vUF
富山発着を東京行きと間違えたんじゃないか?
0730名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 20:08:54.48ID:4x+7SNjh
高岡城が前だの隠居所というのは知っていたけど
小松もそうだと初めて知った
0731名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 20:30:49.91ID:BLhqNuqV
>>726
キハ81のシェイクダウン不足で、
事故ばっかりでがっかりした経緯があるから、
あんまり良いイメージが無い。
0732名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 20:31:30.33ID:aTun6/KS
>>730
高岡城は二代藩主利長、小松城は三代藩主利常の隠居城
高岡城は堀と石垣よく残ってるが、小松城はほとんど残ってなくて残念
0733名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 20:37:18.06ID:GfivPLAl
>>723
長野、富山ともども県鳥だしね。ただひらがな5文字なのがネックだろうな。
0734名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 20:52:30.61ID:VlSkJC8l
>>733
らいてう でいい
0736名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 21:12:50.48ID:QpXmRbdd
>>727
北陸新幹線でも上越妙高を境に二回かかると考えられるような
0738名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 21:16:30.46ID:qD26qkQc
>>718
大阪延伸の際にはかがやきを東京行速達に特化して
つるぎの半分を大宮発着那須塩原回送にしてくれんかなと思ってる
0739名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 21:24:53.51ID:9phuKnww
>>736
まあ今のところ事実上そうだな。
東京〜金沢に限定すれば、上越妙高打ち切りと1300円加算では差は10円しかないからね。
0740名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 21:36:59.05ID:/0MzzVEo
ヒント
JR倒壊許せない!

 労働基準法で定める有給休暇を希望通りに取れず疲労回復などの機会を失ったとして、JR東海に勤務する新幹線の運転士ら2人が28日、同社に計95万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴した。

 訴状によると、JR東海では2年間で最大40日の有休が認められているが、運転士の西村隆行さん(58)が2015〜16年度に認められたのは34日だった。一部は期限までに消化されず失効したという。運行本数に対する人員不足が背景にあると主張している。

 JR東海は「訴状を見ていないのでコメントできない」としている。(共同)

配信2017年11月28日 18時17分
東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017112801001977.html
0743名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 22:04:07.17ID:0YvH7CUq
>>696
>長野以遠需要が段落ちするんだし、座席埋める意味でもメリットある。

かがやきは富山、金沢からサンダーバードの速達便を兼ねていくから逆に増えていくだろう。
0744名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 22:51:03.22ID:VlSkJC8l
かがやきが東京敦賀間を通して走るのって
かつてのはくたかとサンダバを統合するようなもんなんだよな
どこかで歪みが生じそうだが
0745名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 23:05:09.23ID:hg5WIT63
というより、北陸新幹線結構、気象条件に弱いだろ。通しで運転しないほうがええんじゃないのか。
0746名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 23:14:08.21ID:1hR/5vUF
かがやきの役目は先細りしない北陸特有だろう
北陸で客層が変わる
首都圏・長野→北陸
北陸・長野→敦賀(サンダー・しらさぎの乗り換え)
0747名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 23:31:38.46ID:VlSkJC8l
>>745
少なくとも冬季の気象要因ではほとんど遅れてない
台風なら遅れる
0749名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 01:22:27.81ID:zXM/8sad
>>650
昔長野駅で雷鳥を見た覚えがあるんだが。何の臨時でそうなった?
0750名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 01:27:15.72ID:zXM/8sad
>>715
おいおいごく僅かの乗りオタが利用するに決まってるだろ。
0751名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 01:29:00.85ID:zXM/8sad
>>726
はくつる…混同の恐れがあるので禁止。
はくちょう…混同の恐れがあるが、北陸〜東北直通便に使って欲しい。
0756名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 07:43:35.07ID:ciBWyj/d
          )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
0758名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 08:45:52.92ID:hgKVWyzx
ヒント
新幹線南越駅舎の遠景パース示す
デザイン選定へ3案に意見募集

北陸新幹線南越駅(仮称)駅舎デザイン選定会議が28日、福井県越前市福祉健康センターで開かれ、建設主体の鉄道建設・
運輸施設整備支援機構が同駅の三つのデザイン案について、新たに遠景パースを示した。12月1日から1月12日まで
市内外から3案への意見を募る。

テーマはA案が「コウノトリが飛翔する未来への道標となる駅」、B案が「丹南地域の歴史、伝統、文化が漂う駅」、C案が「伝統
工芸の精巧な技術と地域のぬくもりが感じられる駅」。それぞれの遠景パースは、約700メートル先にある国道8号からの眺めで、
11月9日のデザイン案提示後に越前市が要望していた。
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/265558

南越駅の遠景パースA案
http://fki.ismcdn.jp/mwimgs/8/3/600m/img_83e31532e4d73da2a1780bc584911bde140422.jpg
南越駅の遠景パースB案
http://fki.ismcdn.jp/mwimgs/5/e/600m/img_5efbe6e238bc9a45867fef9c619af9fa155276.jpg
南越駅の遠景パースC案
http://fki.ismcdn.jp/mwimgs/f/c/600m/img_fc6d83349c248567d15fadb25386b0ac144824.jpg

---
南越駅(仮称)の完成イメージ
http://www.city.echizen.lg.jp/office/echizen/10dai/h27news_d/img/010.jpg
http://www.city.echizen.lg.jp/office/echizen/10dai/h27news.html
0759名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 10:22:38.44ID:6WDU0I7e
うるせーな
福井にできる駅なんかプレハブか廃車両で充分やろ
0760名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 10:32:40.96ID:Ss2syFLJ
>>740
 40日分の34日消化できてるっていい会社だよね。
0761名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 10:35:35.75ID:/D1DcO2s
>>726
はつかり・はくつるは札幌延伸時の札幌直通用に温存すると思う。
まぁ札幌直通の愛称はほくとになる可能性もありそうだけどな。
0762名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 11:03:11.13ID:Ss2syFLJ
乗換問題は

しらさぎは福井まで存続し、それ以北は敦賀駅か福井駅で乗換

サンダーバードは敦賀車両基地内に新在乗換の専用ホームを造りそこで行う。

これが最適解に思うんだけどどう思う?
0763名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 12:13:12.87ID:wouO6JTv
>>762
しらさぎの需要自体が激減するだろ
0764名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 12:19:17.70ID:hgKVWyzx
ヒント
しらさぎはここ数年増えている。リニアが出来ると3倍くらい客が増える
0766名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 12:27:43.64ID:IUzf0y3K
ヒント
しらさぎで名古屋からリニアで東京へ行くほうが時短
北陸新幹線の需要は減る
0769名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 12:30:46.80ID:IUzf0y3K
ヒント
リニア東京ー名古屋開業はもうすぐ
0770名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 12:37:26.31ID:Q6XqFQ4Z
先ほどテレビで長野県のローカルニュース
JR東日本が来年夏から自社の営業エリア内の新幹線で利用できる無線LANサービスを提供開始
北陸、東北、上越、秋田の4新幹線らしい
一つだけ対象外なのはナゼだ?
0771名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 12:45:03.26ID:FchVTt3j
山形は途中の山の中で電波が対応できんみたいな話では
0772名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 12:45:19.08ID:dpYr6hwp
対象車両がE5、E6、E7/W7だからじゃね?
0773名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 12:52:23.20ID:Q6XqFQ4Z
北陸もトンネルだらけだが
0774名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 12:52:39.72ID:Nx3o0JE4
>>769
リニアなんて北陸新幹線より酷いほとんどトンネルの地下鉄新幹線だろう
0775名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 12:54:29.10ID:Tl0OvW1v
E3古いからだろ
0776名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 12:55:35.63ID:R5wQWcos
リニアで東京へと言っても品川だからなあ
接続は京急のみで地下鉄とは接続してないから意外と不便
しかも敦賀より酷い深度40メートル
0777名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 12:58:40.02ID:/D1DcO2s
将来山形もE6になれば当然対応すると思うけどな
0778名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 12:59:18.90ID:dpYr6hwp
携帯の電波利用するから対策してないトンネルや山間部は携帯共々圏外だよ
しかし、今後の整備新幹線はあらかじめ携帯通じるように工事できんものかな
0779名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 13:00:03.71ID:+HEusokX
JR東西の発表では「訪日外国人向け無料公衆無線LANサービス」
日本人とどうやって判別するんだ?

日本人は東海道新幹線みたいに公衆無線LAN事業者と契約する必要があるオチだろw
0780名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 13:11:31.82ID:FchVTt3j
>>778
今や新幹線でも公衆電話が昔と違い無用になっちまったからな
一番公衆電話が輝いたのポケベル全盛期かもしれない
0781名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 13:12:41.90ID:k0/AxUVg
新幹線のwifiなんて1Mbpsもでないだろうな…
0782名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 13:14:42.27ID:Oz8xmrN7
新幹線移動くらいデジタルデトックスで良いやろうに
たかが、2〜3時間じゃないか
0783名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 13:32:52.60ID:CdQt8n3+
車内でWi-Fiが使えるようになっても、激遅だからな〜
ただのパケ代節約になるだけだし
0784名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 13:43:59.22ID:FchVTt3j
>>779
そういう呼び方をして居るだけで誰が使っても構わないよ
0785名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 14:04:48.18ID:Zu6X3xEZ
現代人はどんだけネット依存症なんだか。
メールの送受信できれば十分だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況