X



近鉄特急Part113
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0098名無し野電車区 (ワッチョイ 67ec-JQ2R)
垢版 |
2017/11/25(土) 22:31:07.24ID:niv4qmr10
>>96
確かにバスが激減しているから気軽に使い分けというわけにはいかないかも知れないが、自転車やバイクなんかがあるからバスには乗らないって事だろう。
昔大和高田駅に歩いて行ける所に住んでいたが、大阪市内に行くのに高田市を使う事はまずなかった。
天王寺周辺に用事があったにしても鶴橋から環状線で行くのが便利だったし。
JR高田なんて場所すらよくわからなかったくらい眼中になかった。
0099名無し野電車区 (ワッチョイ 5f73-qTPt)
垢版 |
2017/11/25(土) 22:42:30.63ID:8f+NCNLU0
人手不足じゃなくて奴隷不足じゃないの?
0102名無し野電車区 (ワッチョイ bf71-PrGK)
垢版 |
2017/11/26(日) 11:33:25.10ID:9L3FaP/s0
路線バスの実態

1、ただでさえ、遅れる
2、にもかかわらず、全員着席するまで発車出来ない
3、敬老パスなどの類で、もはやジジババのハイヤー
4、法定60km/hの道路を40でトロトロ走る
5、発車時間に停留所にいない奴が悪いのに、走って来る客を無視出来ずに待っている
6、本数少ない&私鉄系は運賃激高なので、マイカーで駅近パーキングの一日最大何百円の駐車場を毎日利用する方がマシ
7、定期券割引率も糞。完全週休2日だったら、毎日、実費で払った方が安い
8、運転士の忠告を無視してるにもかかわらず、車内転倒事故は運転士の責任

こんな理不尽なことに耐える人間がいることがおかしいんだよ
まあ近鉄の場合、1に限っては電車も同じだがwww
0105名無し野電車区 (ガラプー KK4f-ea0J)
垢版 |
2017/11/26(日) 13:35:08.63ID:JkQ63E/hK
>>102
大阪市バスがトップクラスだね
全停留所にバスロケシステムを装備、城北公園通りの早朝から深夜までの超高頻度運転、大正通り 急行バス多車線(複々線)運転、停留所を問わない地下鉄との乗継割引や全線定期券の発行など
運転席のスタフもデジタル式で全停車停留所が表示され運転士もキビキビ運転するから事故でもない限り5分以上の遅延は稀
0108名無し野電車区 (ワッチョイ 7f76-6WDD)
垢版 |
2017/11/27(月) 00:28:59.82ID:EI6pTLLQ0
高田から天王寺なら南大阪線のほうが楽だろ?
難波梅田なら大阪線だが
河内長野でも似たような現象があるな
長野線に臨時を除いて座席指定列車は存在しないけど
011098 (ワッチョイ 67ec-JQ2R)
垢版 |
2017/11/27(月) 03:54:28.56ID:f0DlyQXH0
高田から大阪市内に行く時はどっちの駅にアクセスしやすいかによるんじゃないか。
河内長野に関しては駅はほぼ同じ場所にあるから行き先次第で便利な方を選ぶことも多いと思う。
0111名無し野電車区 (ワッチョイ 7f76-QHFH)
垢版 |
2017/11/27(月) 06:03:59.77ID:3Uo+1D060
あおぞら2って
1次車:18200系 10両(いわゆる初代)
2次車:18400系 2両
3次車:15200系 10両(2代目、PN01〜03)
4次車:15200系 2両(初代あおぞらカラー、PN04)
5次車:15200系 10両(3代目、PN05〜06)
であってたっけ?
0112名無し野電車区 (アウアウエー Sa1f-VV/l)
垢版 |
2017/11/27(月) 10:02:35.74ID:Tkd9/yqWa
>>24

昨年の6月に北海道から神戸に帰省ついでに両親とかみさんと4人で伊勢参りをしようと思い、実家の親父に頼んで阪神三宮駅の特急券売り場で行きは難波から宇治山田まで和風、翌日また宇治山田から名古屋まで洋風取ったよ。
(名古屋から新神戸は新幹線)
うちの実家曰く窓口の職員さんすごく丁寧だと言ってた
0114名無し野電車区 (ワッチョイ c7b3-0Lr1)
垢版 |
2017/11/27(月) 17:11:08.96ID:jBFcV5iZ0
シリーズ21のイスは前よりやわらかめに変更されてるよな?
アーバンももうすこし軟らかめに変更したほうがいいのでは?
シリーズ21はでてきたときはかなり硬かったよな
0123名無し野電車区 (ワッチョイ c7b3-0Lr1)
垢版 |
2017/11/28(火) 14:34:03.14ID:O3gtEChJ0
名阪まる得終了したら
かなり利用者へるんじゃないのか?
株主のきっぷ買えばいいって名阪まる得利用者は知ってるのかな?
しらなかったら新幹線とかにとられるよな
新車入れて利用者へらないようにがんばるのかな?
0125名無し野電車区 (ワンミングク MM3f-Qz+K)
垢版 |
2017/11/28(火) 16:25:40.60ID:TmPC+a32M
好調という話はあるがこれなくすか?
にしてはチケットレス割引しょべえし
まあいつも株主+チケットレスの俺に死角はないが
0126名無し野電車区 (アウアウカー Sadb-3cH/)
垢版 |
2017/11/28(火) 16:53:11.76ID:S1RnsKI2a
>>119
京都の丸物とセットだから
0130名無し野電車区 (ワッチョイ 7f24-3rsG)
垢版 |
2017/11/28(火) 17:34:34.20ID:N9GpTNyT0
株主大勝利
0136名無し野電車区 (アークセー Sxfb-QHFH)
垢版 |
2017/11/28(火) 21:11:46.98ID:mNyxDlWLx
>>122
近鉄社長「金券ショップを潰すで〜」
0140名無し野電車区 (ワッチョイ c7a0-DWFp)
垢版 |
2017/11/28(火) 22:33:25.96ID:euiRf0p80
京阪か阪急が名古屋進出してたら良かったな
0144名無し野電車区 (ワッチョイ 0780-I/NF)
垢版 |
2017/11/29(水) 00:41:45.44ID:ahzSdnOZ0
まる得バラ売りで学生のうちに名阪特急を知ってもらって
社会人になったら定価で乗ってもらう狙いがあるのかなと勝手に思ってたが
0150名無し野電車区 (ワッチョイ 27b6-sSls)
垢版 |
2017/11/29(水) 06:05:32.50ID:e98xgStg0
やっぱ名阪特急は中途半端やな。
あの金額と所要時間なら、もう少し時間かけてバスにするわ。
急ぐんなら当然新幹線あるし。
そこで名阪に個室とか導入なんやろけど。
0153名無し野電車区 (ワッチョイ 5f7c-lrN+)
垢版 |
2017/11/29(水) 07:28:53.92ID:D5dwvciT0
バス使うくらいなら近鉄急行乗り継ぎやJR新快速乗り継ぎの方が全然マシだわ
あんな狭い空間・座席に閉じ込められるのなんてまっぴら御免だな
0158名無し野電車区 (アウーイモ MMcb-MSC4)
垢版 |
2017/11/29(水) 07:42:30.91ID:yA58MqBuM
チケレス誘導したいなら平日昼間は20%還元にしろ

あと株主優待は無限に出回ってる訳じゃないから、代わりとして考えてはダメでしょ
0163名無し野電車区 (スフッ Sd7f-QHyr)
垢版 |
2017/11/29(水) 12:34:02.03ID:KIjWbA4Vd
>>161
最近の名阪特急は確かに混んでるからわからんでもないが
激減したらチケレス割り引くんだろうな
0165名無し野電車区 (ワッチョイ 5f7c-lrN+)
垢版 |
2017/11/29(水) 13:07:09.91ID:D5dwvciT0
名神ハイウェイバスは名阪特急のライバルじゃないと思うがなぁ
価格的にも時間的にもバスのライバルは近鉄急行乗り継ぎやJR在来乗り継ぎだと思うがね
バス選ぶ客はそもそも名阪特急なんて選択肢に入ってないだろうよ
また名阪特急の客もバスなんて時間の読めないものは怖くて使えんだろう
0166名無し野電車区 (スフッ Sd7f-QHyr)
垢版 |
2017/11/29(水) 13:19:47.60ID:KIjWbA4Vd
四日市とか桑名の人はバス安くても近鉄特急だよね
大阪3駅から名古屋って名阪特急利用者の何割くらいなんだろうか?
半分もいかないかやっぱ
0167名無し野電車区 (ワッチョイ dfeb-QHFH)
垢版 |
2017/11/29(水) 13:22:49.73ID:Z5F9XMtx0
>>160 今は布施は経由しないよ
0168名無し野電車区 (アウアウエー Sa1f-VV/l)
垢版 |
2017/11/29(水) 15:36:37.25ID:HjTHTviEa
>>118
伊勢はええとこでした(^-^)
0169名無し野電車区 (アウアウエー Sa1f-VV/l)
垢版 |
2017/11/29(水) 15:39:52.02ID:HjTHTviEa
>>113
帰り分の発売当日の日の10時30分少し前に行って半ジャストで1日前に発売してるはずの行きの分も空きがあったようです。

どちらも快適でしたけど、あえて言うなら和風個室の方が気分的にまったりするかな?
0170名無し野電車区 (ワッチョイ 7fb3-h3cN)
垢版 |
2017/11/29(水) 17:15:26.59ID:rPGJN4kn0
スマホ依存症のやつ大杉だろう
ていうか長持ちするバッテリー早く開発して!
0174昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 7f81-KlxN)
垢版 |
2017/11/29(水) 20:59:35.89ID:pEyioMHD0
☆関西降雪情報 Part99a☆ [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1487084482/771

771昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 7f6f-KlxN)2017/11/29(水) 20:46:23.16ID:zV+DkHPU0

近鉄(近畿日本鉄道)の2018年カレンダーの
1・2月が、
名古屋線の霞ケ浦〜阿倉川
で雪景色になってるけど、
ここって日ごろから雪積もるの?
それとも、たまたま雪景色になった時に撮影しただけ?

俺は関東住まいだから近鉄の通販サイトでこのカレンダーを買ったが、
知らない運送屋からだった。
0176名無し野電車区 (スプッッ Sdff-FaCS)
垢版 |
2017/11/29(水) 23:10:50.92ID:Fvd9QYL9d
なんだかんだでそこまで乗客減らないと思う

バスは普通料金だと値段の割に微妙(早得だと早期予約必須)
ぷらこだと名阪のぞみは早期予約しないと埋まる
その点名阪特急は直前でも取れる強みがある
0178名無し野電車区 (ワッチョイ 7f61-LtnT)
垢版 |
2017/11/29(水) 23:37:10.17ID:6Gp1yL7s0
チケットレスの場合
特急券をクレカ払いした場合近鉄特急netポイントを10%分付与
特急券1900円→1620円(280円割引)→1458円(162p)
これに乗車券2360円で実質3818円

特急券割引がなくなると実質4070円
近鉄の株主優待を1600円程度で仕入れられればまる得の一枚あたりと同じ計算か
0179名無し野電車区 (ワッチョイ 7f61-LtnT)
垢版 |
2017/11/29(水) 23:48:07.88ID:6Gp1yL7s0
同じ区間分のポイントを貯めるには10回乗らないといけないわけなので280円割引でもまる得きっぷを綴りで買ってた人にとっては値上げだな

近鉄からすると利用者減はチケットレスへの集約で回収できるということか
0180名無し野電車区 (ワッチョイ 7f76-6WDD)
垢版 |
2017/11/29(水) 23:48:14.11ID:/eSNyfHX0
通勤型の新車は3000系列と4000系列が空き番となっているが
奈良京都線系統と大阪名古屋線系統で別れるのだろうか
0181名無し野電車区 (ガラプー KK2e-ImwU)
垢版 |
2017/11/30(木) 00:09:22.14ID:FM0aVRWTK
近鉄は忌み番号だから敢えて4000番台は使わないと聞いたことがある。
そういえば他の関西私鉄も4000番台を使ってないな(阪急は救援車であるけど)
関東私鉄は平気で使ってるのにな。
名鉄も最近になって瀬戸線で使ってるし…
0182 【ぴょん吉】 (ワッチョイ a68a-MbHU)
垢版 |
2017/11/30(木) 00:27:20.09ID:WGXFJkGW0
>>158
株優以外に週末フリーも使える
0183名無し野電車区 (ワッチョイ 6661-bGuk)
垢版 |
2017/11/30(木) 00:43:17.57ID:XBcW5qxY0
値上がり分もそうだけど、チケットレスのポイントは有効期限付きで貯めないと使えないし
各種優待や割引も安定しないからやっぱり客減るでしょ

ETC割引が減らされてマイレージが始まったときみたいな感じだな
0196名無し野電車区 (ワッチョイ 7db3-LGMK)
垢版 |
2017/11/30(木) 21:48:48.85ID:zaUlo/Er0
明日は年越し終夜特急の指定券発売日。

デッキで車内保温された近鉄特急はやはり各社の終夜運転の中でも別格だし、
夜のうちなら神宮も空いてるのがいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況