X



東武日光/鬼怒川/宇都宮線・野岩鉄道・会津鉄道 24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (5級) (ワッチョイ 9f58-bLiP)
垢版 |
2017/11/24(金) 10:23:27.37ID:nH5VwnGj0
野岩鉄道や会津鉄道、および東武鉄道の主に栃木県内の線区について語るスレッド。
南栗橋以南の東武日光線は専用スレッドがありますので、そちらで。
当スレには荒しが湧きます。半年ROMる等、荒しを見分けてスルーしてください。

【会社HP】
東武鉄道 http://www.tobu.co.jp/
野岩鉄道 http://www.yagan.co.jp/
会津鉄道 http://www.aizutetsudo.jp/
路線図   http://railway.tobu.co.jp/pdf/guide/tobumap.pdf

【前スレ】
23 (スレ番違い) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1494981544/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0619名無し野電車区 (ワッチョイ a7af-bpKd)
垢版 |
2018/03/04(日) 19:29:14.94ID:FSyaSd9j0
> ロンシー車両

なにこれ
0620名無し野電車区 (ワッチョイ 4732-m1UI)
垢版 |
2018/03/04(日) 19:55:38.35ID:D9wa6PbX0
ロングシート
0624名無し野電車区 (ワッチョイ dfb0-PLqx)
垢版 |
2018/03/05(月) 10:28:24.57ID:O9rMi+XN0
いや実際利用するとわかるが、下今市−温泉駅間のリバティは半端なく混む
その区間だけだけどな
あそこは下今市までの区間利用客と新鹿沼以南への特急客を何らかの方法で分離すべきだと私も思うな
0625名無し野電車区 (アウアウカー Sabb-JHL/)
垢版 |
2018/03/05(月) 11:13:20.98ID:qYfMxswqa
リバティは特に高い特急料金取ってるくせに
通路まで立ち客がぎっしりとか
鬼怒川線で自分の指定席にすわってる客に
どいてくれって言わないといけないとか
もういろいろと最悪。

明らかに需要はあるんだから
リバティと別に普通列車走らせろよ…
0629名無し野電車区 (ワッチョイ 07df-+Spg)
垢版 |
2018/03/05(月) 12:48:03.09ID:rlTs4GTo0
>>625
>鬼怒川線で自分の指定席にすわってる客に
>どいてくれって言わないといけないとか
JR東のスワロー方式もだけどこういうのを客にやらせるって何考えてるんだろうな
0631名無し野電車区 (ワッチョイ bf9f-LhZF)
垢版 |
2018/03/05(月) 19:13:08.41ID:m47yKfIm0
野岩線開通してから家庭内不和になるわリバティ運用始まってから親戚はなくなるわで最悪だわ。
本当鉄道ってある意味厄病神だな。
0632名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-HjFp)
垢版 |
2018/03/05(月) 19:32:28.59ID:aLnnj3jB0
きぬ136号への接続は良かったな
夜割&メシ有だし
0636名無し野電車区 (ワッチョイ 6768-Sc2n)
垢版 |
2018/03/05(月) 23:35:42.55ID:+VYI4Sed0
2万ワンマンができあがったら、普通列車を走らせて、
リバティーをスぺと同じ停車駅にするんじゃないかい。
0637名無し野電車区 (ワッチョイ df9f-j0yU)
垢版 |
2018/03/06(火) 01:45:04.26ID:32otLePZ0
リバティ以外も下今市以遠は料金不要にしてほしい。

特にきぬがわ3号。
いずれ下今市できりふり格上げのけごんと接続するようになるだろう。
0638名無し野電車区 (ワッチョイ 87c3-/jWp)
垢版 |
2018/03/06(火) 01:58:42.42ID:IS6WuFsZ0
リバティ、料金不要区間を下今市じゃなく鬼怒川温泉以遠にすれば良いのでは。
若しくは、土日や多客期はリバティ直前に臨時普通を出すとか。

4連化する20000は東武日光〜鬼怒川温泉の普通列車に入れて輸送力と回遊性確保してほしいな
但し野岩会津線には20000は行かないような気もする。あくまで東武線内普通のワンマン化目的
0640名無し野電車区 (スップ Sd7f-lhuk)
垢版 |
2018/03/06(火) 07:10:41.40ID:s9dNQCPFd
>>637
やめてくれ
こちとて下今市以北対策でわざとスペーシア選んでる訳だから
0643名無し野電車区 (ワッチョイ 27a5-HjFp)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:03:59.57ID:ZZUZmYH80
あの縦揺れは気持ち悪い
川重の事だし何か起こるかもな
0644名無し野電車区 (ワッチョイ a7af-bpKd)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:43:03.96ID:c/YfchE20
>>625
マジ同意

てか その需要だって
掘り起こせばもっと増えるだろうに
自ら首閉めてる馬鹿の図
しかみえてこない
0645名無し野電車区 (ワッチョイ 7f53-JNk5)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:48:36.78ID:esx2/qny0
でもただの普通列車だったら果たして乗るのかと
あのガラガラのボックスシートを思い出して思う
0646名無し野電車区 (ワッチョイ 4732-m1UI)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:53:19.65ID:4+nH8d9Y0
日光線で試運転撮ってる連中が言うには下りはいつも人が多いってリバティ
0647名無し野電車区 (ワッチョイ 27a5-HjFp)
垢版 |
2018/03/06(火) 21:01:52.40ID:ZZUZmYH80
500系の広告は隅に特定原子力云々とある
何やら登場の背景が胡散臭い感じ…
0650名無し野電車区 (アウアウカー Sabb-E5So)
垢版 |
2018/03/07(水) 02:51:19.26ID:6YAhqTvea
>>649
そこで 800・850系連結ですよ。
0652名無し野電車区 (スプッッ Sdff-E4iO)
垢版 |
2018/03/07(水) 06:28:53.06ID:mpWvFot3d
JRを通さないといういじめを国から受けた栃木市。さらにダイヤ改悪を行う東武は栃木市民をいじめる悪い鉄道会社。さっさと倒産しろ。てめえの会社に鉄道事業する資格ないわ
0653名無し野電車区 (エーイモ SE7f-JNk5)
垢版 |
2018/03/07(水) 09:51:27.12ID:pFjcHZESE
両毛線空気やな
0655名無し野電車区 (ワッチョイ bf71-E4iO)
垢版 |
2018/03/07(水) 10:26:54.10ID:1wrFlaAm0
>>654
自由民権運動が盛んだった理由で政府から県庁奪われ宇都宮線通さないという仕打ちを受けたんだよ。この仕打ちを行った国と国鉄は絶対に許さない
0657名無し野電車区 (スップ Sd7f-lhuk)
垢版 |
2018/03/07(水) 12:58:40.34ID:3aZwhv8Ad
平日ならリバティの下今市〜鬼怒川間も混みませんかね?
0660名無し野電車区 (アウアウカー Sabb-THkl)
垢版 |
2018/03/07(水) 19:59:29.67ID:7vN3S94Ea
野岩線の本数増やせないのは新藤原以北の変電所容量の問題だから、会津田島〜下今市はハイブリッド気動車でも入れればいい
0661名無し野電車区 (アウアウカー Sabb-E5So)
垢版 |
2018/03/07(水) 20:09:20.61ID:FmFhbytaa
>>638
20000型が板荷の連続勾配のぼるのか。
京阪800みたいに地下から山越えまで。
0662名無し野電車区 (ワッチョイ 7fa5-HjFp)
垢版 |
2018/03/07(水) 20:38:20.72ID:t39YtRQH0
だったらダブルパンタに補助抵抗器は用意しようよ
0663名無し野電車区 (ワッチョイ 4732-m1UI)
垢版 |
2018/03/07(水) 20:56:46.22ID:h0eY/gD30
山仕様にするなら発電必要かな?
0666名無し野電車区 (ワッチョイ 26f4-uQtz)
垢版 |
2018/03/08(木) 02:50:27.41ID:lZGN6d4c0
「貸切スカイツリートレインで行くほろ酔い花見列車」を実施!
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/860c7457476a846e81800242b1702216/newsletter_180302_2.pdf

東武ワールドスクウェア駅一部列車臨時停車のお知らせ
http://www.tobu.co.jp/news/2017/1545/

【東武】「SL大樹・DL大樹でひな祭り」HM掲出
http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2018/02/dlsldlhm.html
https://railf.jp/news/2018/02/25/201500.html
0669名無し野電車区 (ワッチョイ 73a5-eO89)
垢版 |
2018/03/08(木) 19:52:50.03ID:PErNwWBE0
>>667
東急の黄色い奴みたいでみみっちいな
0672名無し野電車区 (ワッチョイ 7e9f-73O6)
垢版 |
2018/03/09(金) 16:15:37.57ID:sUS+PqPU0
>>669
ヒカリエ号は必ず真下を行き来するけどな。
0673名無し野電車区 (ワッチョイ 7e53-yBj8)
垢版 |
2018/03/09(金) 20:35:07.67ID:JLGmLxmD0
>>667
栃木や大宮方面からスカイツリーに遊びに行く用のダイヤで走らせたけど
それじゃお客さんが付かんかったんや・・・
0674名無し野電車区 (ワッチョイ 73a5-eO89)
垢版 |
2018/03/09(金) 21:13:44.33ID:p1TH3OKp0
>>672
たかが建築物1棟に夢見過ぎなのは同じ
0676名無し野電車区 (ワッチョイ fb68-lJdD)
垢版 |
2018/03/10(土) 23:52:42.67ID:IP48i2a+0
宇都宮線ワンマン
日光線ワンマン 南栗橋ー東武日光・新藤原
日光線急行
だと思う。
0680名無し野電車区 (ワッチョイ 1732-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 12:20:07.38ID:CKga8xQL0
上越線も問題なかったから大丈夫だろ
0682名無し野電車区 (ワッチョイ 17a5-eO89)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:08:56.15ID:ek2R1he60
下今市→新栃木が6050の2両だと激混みだから何とかして欲しいわ
0689名無し野電車区 (ワッチョイ 73a5-eO89)
垢版 |
2018/03/12(月) 20:02:13.14ID:1GHZLZOt0
ブレーキ抵抗器を屋根に搭載すると重心が高くなり脱線するとか
床下に搭載した場合は排熱に難があるとか…
0691名無し野電車区 (オイコラミネオ MMb6-Nvj+)
垢版 |
2018/03/12(月) 22:48:43.27ID:piOIUEQzM
>>686
ワンマンきたー
0693名無し野電車区 (アウアウアー Sab6-ysiR)
垢版 |
2018/03/13(火) 11:07:34.12ID:e3BDrbQUa
>>689
屋根上にラジエーターを置いて冷却水を循環させていたキハ181だって、
自身のトップヘビーに起因する転覆事故は聞いた事がないな。
試作車を含めて、オーバーヒートの常連ではあったが
0695名無し野電車区 (ワッチョイ 2fe3-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 13:44:33.27ID:fRDahWGU0
>>689
JR東701系も屋根上に発電ブレーキ用抵抗乗っけてたから
重心うんぬんは大丈夫だと思う

車両側ではなく変電所側で対応するかもしれんが>回生失効
0700名無し野電車区 (ワッチョイ 632b-SmQe)
垢版 |
2018/03/15(木) 14:00:17.68ID:10vuNuft0
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0701名無し野電車区 (オッペケ Sr19-CeOy)
垢版 |
2018/03/15(木) 15:19:39.84ID:5v5j+FYar
昔 3ドア18メートル
今 4ドア20メートル
未来 3ドア18メートル

なんだこの先祖帰りw
0702名無し野電車区 (ワッチョイ cfb7-DPu3)
垢版 |
2018/03/15(木) 20:02:07.80ID:V2tGGOJn0
そら昔の規格に拘った会社のせいで付き合いで作らされた車両を回してくるだけだからな
0706名無し野電車区 (ワッチョイ a3b0-xDyL)
垢版 |
2018/03/16(金) 11:39:24.55ID:dRSRVRyM0
停止から開扉までの無駄な待ち時間がなくなるならボタン式半自動の方がいいけど
待ち時間そのままでボタン式になるのはいやだな
0707名無し野電車区 (ワッチョイ 2b8a-5hzc)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:01:25.08ID:sq60bNFM0
ボタン式のメリットは時間じゃなくて単純に寒かったり暑かったりしないかどうかって話だから、もともとカツカツな路線じゃダイヤ的には悪化の一方だね
幸いターゲットが単線区間なのでそのくらいのリカバリーは全く問題ないだろうが。
0710名無し野電車区 (ワッチョイ 0b68-lboF)
垢版 |
2018/03/18(日) 02:25:07.80ID:2uYYppVh0
山の入口。
0713名無し野電車区 (ワッチョイ 41b3-hKdO)
垢版 |
2018/03/18(日) 13:27:02.82ID:LT5CsGOt0
スペーシア割と最近リニューアルしたばかりと思ってたけど
内装の化粧板とか窓のゴムパッキンとか結構ガタが来てるな
替えたの外装とシートだけだっけ?
0716名無し野電車区 (ワッチョイ e3a5-Ue6H)
垢版 |
2018/03/18(日) 20:19:29.75ID:RtXmIKz60
>>713
「神は細部に宿る」とか言うけど
こまいとこまで綺麗になってないとお客は満足しないんだよな
まあ、それに見合うだけの金出せよって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況