X



名鉄の車両について語ろうPart19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0530名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 16:54:22.62ID:nQVqAK5c
3300は打ち止めで新形式なんじゃないの?
 
従来型車両のままの名鉄近鉄南海京阪のうち新形式が最近に出た南海京阪や投資余力が大手私鉄最弱かつ特急の置き換えを優先する近鉄と比較して名鉄は

1.最近新車の数が少なめ
2.新形式がしばらくない
3.>>433のように投資余力がかなりある
と新形式の条件は揃っている
0531名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 16:57:03.59ID:nQVqAK5c
三菱に鞍替えした赤い私鉄(東急京急西鉄※民鉄でないがJR九)
普通に考えたら名鉄も通勤車は三菱になるだろ

大手私鉄15社
東武鉄道 500系・モハ35602・モハ251−5・70000系(東芝製PMSM) ※モハ251−5は東芝製ハイブリッドSiCに酷似、500系の補助電源装置はハイブリッドSiC
西武鉄道 6157F・40000系(東芝製PMSM) 6157F以外の6000系更新車(三菱製フルSiC)
京成電鉄 3003編成-7(東洋製フル?ハイブリッド?SiC)
京王電鉄 8721・8729F・8000系更新車8連(東芝製PMSM) 8730F・8000系更新車10連・5000系(日立製ハイブリッドSiC)
東京急行電鉄 2020系・6020系(三菱製フルSiC)
京浜急行電鉄 1367編成(東芝製PMSM) 1177編成以降・1000形更新車(三菱製フルSiC)
小田急電鉄 1000形更新車・小田急30000形更新車・70000形(三菱製フルSiC)
相模鉄道 20000系(日立製ハイブリッドSiC)
名古屋鉄道 導入なし
近畿日本鉄道 導入なし
南海電気鉄道 導入なし
京阪電気鉄道 導入なし
阪神電気鉄道 5700系(東芝製PMSM) ※5700系の補助電源装置にハイブリッドSiC採用
阪急電鉄 8001F・1000系・7000系更新車(東芝製PMSM) 
西日本鉄道 9000形(東芝製ハイブリッドSiC) 6050形更新車(三菱製ハイブリッドSiC) ※補助電源装置もハイブリッドSiC
0532名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 17:32:20.57ID:OWa2H7rH
>>529
4両編成はSR置き換えだろう。
SRは2編成か 4編成以上置き換えと
予想するが・・・。
0534名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 01:11:53.72ID:d0NrTL6C
>>531
京急に関しては、今年度の新造車でも東洋は残ってる。

SiC対応となると三菱・東芝になるんかな。日立と東洋は、まだ数出せてないしね。
0535名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 08:11:59.57ID:vROiZC10
>>534
ハイブリッドSiCはどこのメーカーでもほぼ実用化してるけど、フルSiCとなると三菱だけ
日立はフルSiCの製品を発表してる。でも採用事例はなく、ハイブリッドSiCに蓄電池を組み合わせた京王と車両製造を請け負った相鉄だけで他は三菱に鞍替えするところが多い
0536名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 08:38:03.72ID:H98qp30E
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

IZH1V
0538名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 17:54:56.28ID:rXTdEFJ7
来年度3300系が何編成増備されるか・・・。
2編成で終わりか、追加あるか。

設備投資計画発表まで解らんが、
ダイヤ情報誌で甲種判明か?
0539名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 18:01:09.36ID:tV2RXBfY
名鉄は毎年新車計画を小出しに発表してるな。
JR東海は数年分一気に発表するけど。
0540名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 21:08:17.84ID:G6OksvWt
6R全廃に何年かかるかな
間違いなく大量更新は嫌がる(というか無理)ので
古いほうから廃車部品取り、新しいほうからリニューアルで同時進行かな。
0541名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 21:18:33.67ID:P7fcKPMX
新車両の座席は全席クロスかせめて6500系配置にしていただきたい
0542名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 21:23:24.76ID:V0wO36HQ
来年度はSRが4編成廃車か? SRが2編成と6000の2連が4編成か?
0543名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 22:05:45.18ID:lCITaO++
>>541
LCと言う発想は無いのか?
転換手動に慣れてるから抵抗無いだろ。
近鉄にも有るし。
0544名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 22:29:30.31ID:UV/MZ+fe
ナイ
0546名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 00:06:02.66ID:Y8CSJgsy
18-19年度の2年でSR8編成32両を廃車
18-20年度の3年で6000系34両を廃車
21年度から6500廃車開始
かな
0548名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 08:26:42.39ID:HgLhCCmq
赤いミュースカイはまだ誰も写真撮れてない?
0550名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 15:51:38.69ID:JfbNgDDH
2011Fなら塗装変更なしで運用復帰しただろ
まだ赤化するとか言ってる奴は何なの
0551名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 21:05:46.91ID:IImFzNTt
>>535
日立SiC-SBDなら
更新車でTXやJR四とJR九でも採用

というか日立水戸は
英国IEPへの供給で超繁忙だから
国内案件は三菱などへ
0553名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 21:58:12.63ID:K1WujCnk
赤化とか言ってる奴は頭がおかしい奴だから相手するなよ
0554名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 22:07:22.21ID:FULL5718
青にしても2200同様塗装パターン変更が有ったはずだから気になるよね。出場したのなら誰か現認してないのかな?
0555名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 23:38:07.10ID:zJHi+20w
2011が塗装変更なしで試運転した姿ならツイッターちょっと漁ればすぐわかるんだが
>>554はその後すぐ舞木に戻って塗装パターン変更して再出場して運用復帰したとか考えてるわけ?
0556名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 23:57:46.88ID:sRaTqD2m
>>551
GTO-VVVFの更新では、東急、西武、東京メトロ、東京地下鉄、名古屋市交で既存の日立VVVFが三菱に
新車でも日立の牙城であった東日本の特急車、東急、東武、九州が三菱に
東日本、北海道、九州の電気式気動車も三菱に
英国で忙しいとはいえ、三菱にシェアを取られすぎているような気がする
三菱は恵那に鉄道電機品の工場を新設して生産能力が拡大してるのもあるかな
0557名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 00:21:43.26ID:zNOXm4wn
しかし3511FのIGBT更新の後3501Fの更新まで4年もひっぱった理由って何なんだろ?
瀬戸線4000系に搭載が決まった東芝製全閉IMの試験を3300でやったのはまだ全閉IMが珍しい時期だったからわかるが3511Fに搭載したIGBT-VVVFはなにか新機構だったのか?
そうでないならパノスパの更新を早めるか先に3500をIGBT化するかすれば良かったのでは?
名鉄のやってる事って太陽光発電所の着工4年前に太陽光パネルやパワコンの発注を先にするような行為だよね
もし直前に駆け込みで各メーカーに打診したら>>531みたいな提案を受けられたはずなのに
0559名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 01:59:15.89ID:O0anwkui
>>555
2200は塗装変更して2000は合わせなかったのか。。
何でわざわざ統一性を損ねる変更を2200に施したのかね? 2000も合わせて欲しかったよな。
そもそも2200変更の理由が分からなくなる
0560名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 02:04:51.40ID:zNOXm4wn
>>558
3300で試験した全閉IMが東芝で4000に搭載された全閉IMが三菱でしたすいません
0561名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 02:18:21.20ID:d/r5Z8jA
>>559
元から2000と2200はパターン違うだろ?
最初から赤、青以外にも塗装パターンが違って統一性もクソもないのに何を言ってるんだ

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Ring_Road_No.2_20151024A.JPG
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Meitetsu2206.jpg
2000は乗務員扉が白、ドア位置に縦に青塗装+セントレアのロゴ
2200は乗務員扉が赤、ドア位置は白で先頭から伸びるように上の方に赤いライン+特別車には1、2の号車表示

ここから2200は1000リニューアルに伴ってパターンを変更したわけだがそれと2000とは関係ないだろ
新パターンが2000に似ているわけでもないんだから
0562名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 02:28:04.20ID:d/r5Z8jA
というか一部特別車編成同士の1200と2200(と1700)が互いに歩み寄る意図で
少しでも似せようと塗装変更するのは分かるけど全車特別車編成の2000は似せる必要ないだろ
2000と2200で塗り方が違ったのも差別化のためだろ?今更似せてどうすんだよ
0563名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 02:40:19.75ID:zNOXm4wn
2000はこの先どうなるんだろうな
豊田特急や空港線の増発(臨時含め)が今後ある場合輸送人員が少ない全特4両編成が名古屋-金山間の貴重な1閉塞を塞いでくるのはもったいない
やはりなんかをくっつけた方がよいのか
こんな感じに
https://3.bp.blogspot.com/-HW25UKTpMBc/WD7ZmP4AHuI/AAAAAAAAAMY/TCPZ-pxpOk8kXDInVhtuql-pIshS4Ws5wCPcB/s1600/nankai1000002.jpg
0564名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 09:19:28.20ID:P2PHQbuB
車体傾斜を殺して所要時間増やすのは流石に無いだろ
0565名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 10:38:19.57ID:e5WYMBsq
中期経営計画っていつ頃発表だっけ
次は2018〜2020年度だから2000系に何かするならそれに載るはずだ
今の中期経営計画には1000系のリニューアルが載ってる
0566名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 16:18:14.65ID:v+ZF5x1X
1200系リニューアルが載ってる
今の中期経営計画PLAN123の作成日は
2015年3月23日になっているな
0567名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 16:42:34.78ID:zNOXm4wn
名駅再開発と豊田特急についての詳細は2021年度の方に出して2018年度版の方は軽くふれる程度な気がする
だから狭間の中期経営計画という事でさっさと不動産事業の拡大やボロ電の淘汰と高架化やって経営基盤強化してビックプロジェクトに備えまーすみたいな感じになりそう
0568名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 16:48:25.59ID:zNOXm4wn
名駅のプロジェクト開始が2022年度だからそれまでは投資余力がかなりあるのでSRと本線6000は遅くても2021年度に完全淘汰確定
っても年に20両銀電を作るだけなので何の苦労もないが
今の経営状態なら年50両を4年やって6R全廃(一部ワンマン除く)とかやっても全く問題ないくらい
まあそういう経済状況だと他社も同じ事考えてるから近車の受注残が大変な事になってるんだけどね
0569名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 17:08:26.73ID:iPhZ6hOP
>>542
5703F次第でSRが4編成廃車かな?
0571名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 18:05:27.84ID:sSh2GKxQ
>>567
知立高架化完成も2023年度だからな
インフラ関係で今回主役になりそうなのは瀬戸線か(喜多山完成が2019年度予定)
0573名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 18:40:17.76ID:do54yfK1
>>571
あれは2019年度に終わる感じがしないわ
布袋の高架化があの段階だったのが何年前か考えればわかる
3306Fも2019年度中に帰ってくることはなさそう
0574名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 19:02:50.39ID:d/r5Z8jA
その布袋と完成年度が同じだって信じられるか?
若林も苅安賀と同じ完成年度なのに全然進んでないから怪しい

名鉄高架化スケジュール
布袋   2019年度高架化 高架工事中
喜多山 2019年度高架化 仮線工事中
知立   2023年度高架化 仮線工事中
苅安賀 2024年度高架化 用地確保開始
若林   2024年度高架化 2018年から用地交渉
新清洲 時期未定 2017年設計着手
堀田鳴海間 事業化準備中
岐阜岐南間 事業化準備中
知多半田 市構想段階
国府宮 市構想段階
北新川 市構想段階
0575名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 20:05:44.58ID:7TgUEo6V
車両から離れるかも知らんが、何故名鉄はスマフォでの特急券予約システムを立ち上げないのか?
大手私鉄では名鉄位だぞ、やってないのは。
0576名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 20:08:24.80ID:0Xk8yVq2
安いからシステムの経費で赤字になるとか?
0577名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 22:43:08.53ID:do54yfK1
http://biz-journal.jp/i/2018/02/post_22436_entry_2.html
大手私鉄15社の車両1両当たりの年間走行距離は14万1486キロメートルだ。大手私鉄中、車両1両当たりの年間走行距離が最も多かったのは名鉄の17万7633キロメートル、最も少なかったのは11万8546キロメートルの東急である。

そんなに走る距離長いなら車両の置き換えペースもっと早めでも良いな
0578名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 23:11:35.60ID:HfHbcD+/
名鉄のSRって東芝だっけ。だとしたら小田急と同じ。
0579名無し野電車区
垢版 |
2018/02/27(火) 11:29:08.05ID:FGY5vwAW
>>561
こうして見ると2000系はホームドア越しでも見分けやすいように縦に塗ってるんだな
2200系と1700系と新塗装の1000系は従来通りの横に塗っている
そもそもホームドアがどれだけ配備されるのか
0580名無し野電車区
垢版 |
2018/02/27(火) 15:41:39.21ID:FTHtJ3rk
>>579
だとすればホームドアが整備される頃には分かりやすく名鉄も真っ赤な車両を導入してくれるのかな?
まあ、今のままじゃそれは考えづらいか。
0581名無し野電車区
垢版 |
2018/02/27(火) 15:52:49.22ID:Rw8yJhRi
一般車のビジュアルが最高なのは3700ってはっきりわかんだね
座席も多いし
0582名無し野電車区
垢版 |
2018/02/27(火) 18:03:18.27ID:N/rKZEHG
ホームドアで隠れてもドア位置を分かりやすくするために
車両のドアの上半分をグレー塗装にすればいい
0584名無し野電車区
垢版 |
2018/02/27(火) 19:36:00.85ID:r25rnFIF
一応お国の方針があるから名鉄名古屋駅につくのは確定なので良いのでは
後ホームドア付けるなら多分TASCも入るよ
そしてTASCでホームドアの位置にぴったりと停止出来ない電車は現場から戦犯扱いされる
東急がTASC入れたときは西武6000が無茶苦茶叩かれたもんだ
停止位置修正頻発と高速域のあまりの加速の悪さにダイヤを乱してまわった挙げ句に新型インバータに即更新となった
0585名無し野電車区
垢版 |
2018/02/27(火) 19:39:51.32ID:r25rnFIF
だからSRと6000が本線からいなくなり3500更新が終わり名駅にホームドアがついた時にチョッパ車だけがTASCによる停止が難しい戦犯車となりうる
だから名鉄がちゃんと他社の事例を研究した場合、6500と6800の大量淘汰が早まる可能性がある
0586名無し野電車区
垢版 |
2018/02/27(火) 19:53:33.23ID:dlOinVee
名駅の場合外側の乗車ホームにのみホームドア付けて特別車は内側の降車ホーム限定にすれば良さそうに感じたけど問題は乗車位置か。
ずらして停める訳にもいかなくなるのでひとつドアの前に複数の列が並ぶ事になる。
0587名無し野電車区
垢版 |
2018/02/27(火) 20:19:06.51ID:GWJoema1
今のカーブした名古屋駅ホームをガラッろ変える時でないと厳しくないかな
この前6000系に乗って中部空港で降りたら5cmほど車両の床が高くてとまどった
直近のはほぼホームと同じ高さだったと記憶している、床高さからしてバラバラ
0588sage
垢版 |
2018/02/27(火) 20:25:49.91ID:QEOmQBRj
>>537
携帯おじさん?
0589名無し野電車区
垢版 |
2018/02/27(火) 20:45:03.30ID:ruK2P3hI
>>588
携帯オジサンは名駅だろう。
いなくなってから10年近くになると思うが、一体今は何を?
0591名無し野電車区
垢版 |
2018/02/27(火) 22:26:34.77ID:FGY5vwAW
>>581
側面なら2ドア車で連続窓が美しい
0592名無し野電車区
垢版 |
2018/02/28(水) 13:39:26.61ID:wh94fB1V
まだ新車の情報入ってないな
これくらいの時期になると日車で3173Fや3312F確認とかいう情報入ってくるけど。
今年は搬入遅めなのか?それとも誰も見てないだけか...
0593名無し野電車区
垢版 |
2018/02/28(水) 15:34:24.12ID:q6lJLpnN
>>585
名鉄の運転技術なら手動運転で停めれるでしょ。普段無人運転のリニモでさえ1日何往復かは訓練目的の手動運転列車があるんだから。
0594名無し野電車区
垢版 |
2018/02/28(水) 16:27:38.43ID:5SXgMkdd
>>593
わかってないな
毎時何十本も停まるホームにホームドアが付いてちょっとズレたらやり直し(1分ロス)なんだぞ
今、毎時何十本も停まる名鉄名古屋駅の車両の全てが本当に停止位置プラスマイナス35cm以内なのか?
0595名無し野電車区
垢版 |
2018/02/28(水) 22:52:12.19ID:ynzCLgvU
個人的には、6028F、29F、30F、36F、このゴミを早く淘汰してほしい。
煩い汚い遅い。SRは河和線で使えるからそのあとでも遅くない。
0596名無し野電車区
垢版 |
2018/02/28(水) 22:54:24.74ID:5SXgMkdd
残念ながらSRが優先的に廃車されます
ホームドア付くからこれはほぼ確定
まあ6000も本線から数年で消えるからそう心配しなくても
0598名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 01:16:49.59ID:UkPXBw0c
名古屋にホームドアなんて2030ぐらいになるだろうな
政府の方針とか法律があってもそれぐらいまで粘るよ
人も居るし
金山は1・4番線(渡り線があるので3・4でもしも事故ってもここが残れば全線が遅延するを免れる)に先行してさっさと作る気もするけど

カーブによる確認の旗揚げ人員も削減出来るし駆け込みとかで十数秒遅れるとかもなくなる
外側は本数も利用客も多いから行政からの半強制で設置する割には費用対効果はある

ホームドアに電車案内のビジョン(特別車案内や次発列車や種別変更等の案内)を付けたり各種案内(二両編成はここに止まらないなど)をすることも出来る

でも設置は2025ぐらいまでずれ込むだろうな
ドアの1.5倍のスペースを取っておけば手動で停止させて停車位置ズレも問題無し
0600名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 09:51:12.48ID:KNnApF4f
>>595
6000はブレーキの効きがいいから運転士さんには好評らしいし、系統板も掲出できるので撮り鉄からも好評
0601名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 14:10:28.35ID:RlizPWRV
Wikipediaの名鉄特急のページ冒頭に載ってる
複々線で1000と2000が並んでる写真って現行ダイヤでも撮れる?
0602名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 14:40:41.54ID:xarLTx7S
系統板は6000系初期車と100系は車外に掲出できるけどそれ以外は車内にしかできないからガラス越しで見にくいんだよなあ
0603名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 14:50:19.32ID:+ajdqvI9
でも鉄仮面6000だけブレーキ甘いのは何故
0604名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 15:26:02.48ID:DeVjjCCC
>>603
どこの鉄道会社も形式同じで、前期の車はブレーキが強くて
後期の車がブレーキ甘くなるのは何故だろう?
0605名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 16:00:11.22ID:5rFn/cWE
名鉄HPでも見られるWind3月号に車両の紹介が載った。そこの文面は「3300系が
今の主力通勤車」と紹介されている
0606名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 16:39:04.11ID:xarLTx7S
非鉄ヲタの一般人には3300と5000と300の区別は塗装パターンが違うくらいの認識でしかないんだろうな
0607名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 22:23:48.49ID:rxriHsj7
>>596
今年6000系鉄仮面の廃車が有るか、
気になるな。
0608名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 00:09:05.85ID:05egKvFj
鉄火面のクロスシートがとても好きだから廃車は困るなぁ。
ロングシートばかりは鬱だ
0609名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 00:14:41.75ID:a+KpbGrV
>>604
名城線の2000は初期のほうが甘いみたいだよ
名鉄でも6500なんかは後期のほうがよく効くらしい
0610名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 01:25:11.54ID:33H2o3aU
>>606
そもそも塗装パターンが違うことすら気づいてないから安心したまえ
0611名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 01:52:02.35ID:Nhc4gODW
2023年度までに6000系全廃が決定したぞ!
ただし南海電鉄でなw
名鉄も負けずと6000系の本線での淘汰目標を中期経営計画で出していただきたいw
一応18年度19年度20年度で20〜25両の新車導入があれば出来るw
0612名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 06:47:42.41ID:lKHfP+qp
その南海6000系、1962〜1969年製造で名鉄の6000系よりよっぽど古いんだけどな
0614名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 21:22:42.02ID:lPnh34AA
>>606
一般人は「赤」「白」「銀」までしか区別しないよ
一般人は俺らが想像する以上に関心が無いよ
ただの移動手段

俺は名古屋地区以外の鉄道は1ミリも分からん
0615名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 21:26:17.86ID:cn15QT5s
小牧線沿線の人が「名鉄って特急が白で普通の電車が赤、小牧線が銀色の3種類じゃないの?」って言ってたわ
0619名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 02:48:38.64ID:Coz9CbzO
>>617
自分が数年前に名鉄ファンになる前はいっつも名鉄使ってるのにそういう認識だった
みんなそんなもんだよ
何十万人もいる名鉄通勤通学の人で名鉄ファンなんて2%もいない


昔の自分の認識
2200.2000=特別な特急
白色=特急 古くなったらダラ行き
赤色=普通の電車
銀色=ニュースが表示される支線用急行



通勤通学だけの名鉄ファンじゃない人は2200をミュースカイっていってるやつも多いというかそっちの方が多い
種別でミュースカイが出来る前なんて特に酷かった
確かに2000よりもよく見るけどね

まあ確かに自分が使ったバスが〇系 〇型だったとか使っていない路線の詳しい路線図やバス停名とかも気にしたことない
鉄道もそんな感じだよ
0620名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 03:05:33.29ID:Coz9CbzO
須ヶ口に何故急行が止まるのか?
津島線なら直通だってあるじゃないか

(→津島線の乗降客数は全体的にかなり多いしバカにならない上に直通は枇杷島地域に止まるため
予想よりも新清洲の利用客が案外少なくて須ヶ口よりも若干多い程度・それ以降の駅は特急がある
甚目寺に至ってはは笠松や新清洲とかよりも利用客が多いからやっぱり津島線は重要)

名鉄ファンになったのはこういう疑問(他にも吉良急は何故に4両なのかとか深夜に何故か8両の急行をよく見るなど)
が重なって調べたらのめり込んで
遂には写真を大量に撮るようになったり
新しいダイヤグラムを一日ずっと考えたりするようになるまで来てしまってはや数年も経ってしまったが名鉄ファンになる昔は特急=白色 名鉄=不便 大赤字 優しい 自殺を促す赤色の電車 安心安全
というイメージだったな
今はすっかりイメージが変わったけどね
0621名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 03:25:09.33ID:Coz9CbzO
>>614
赤 白 銀と別にミュースカイを区別している人は多い
名鉄ファンじゃない友人の方が圧倒的に多いが特急止まらない駅にいる人は何故かだいたい区別出来てる(通過を気にするからかポスターなどでミュースカイを知らず知らずによく見てるからかも)
(といいつつ2000だけじゃなく2200のことも言っている人が多いが)

いつも名鉄ファン以外に色んな人に言われるのは
速度表示される車両とか
ドアの隣に折りたたみ椅子がある車両
ドアの下側がカーブしてる車両
分岐する時に大きく揺れる車両
6両の車両
前後の壁が茶色の車両(恐らく車両と車両の間の方の壁が茶色のやつの事だと思われる)
数字が6000を越えていたから恐らく最新の車両かな
数字が2206だったけど6000を越えているのをよく見るのに約2000って何十年前に作った古い車両なんだよ早く新車に変えろよとか日常茶飯事に言われる

ポケモンラッピングとか
鉄仮面みたいな外側ではなく運転席と車内のあいだの窓の大きさの方でこの車両はどうなの?とか聞かれる

あとみんな揃っていうのは名鉄は親切だが高い
理由は結局、車に慣れているからというのが大きい 電車だと名古屋まで往復1000円とかかかる場合も多いのに 車だとガソリン代だけだしいつでもどこにでも自宅から目的地付近に直接行ける

あとは普通に名鉄は電車代が高いと言われるが初乗り運賃や超短距離が高いだけで近鉄と変わらないとか定期がお得とか言うとみんな納得するね
0622名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 03:28:18.58ID:Coz9CbzO
鉄仮面っていうとみんなドラクエしかイメージになくて結構面白かったりする

何十人とかと名鉄の話題になったことあるけど名鉄は嫌いじゃない人が多くて相手から色々聞いてきたりこっちから聞いてもイメージを答えてくれたり話を聞いてくれる人が多いように感じる
0623名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 07:39:14.37ID:KHdkAfBg
名鉄以外で鉄仮面といえばガンダムF91しか思い浮かばない
0624名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 20:45:10.31ID:vDDqcJDa
名鉄以外で鉄仮面と言えばスケ番刑事しか思い浮かばんな
0625名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 20:47:57.31ID:ZwhpLhss
名鉄以外で鉄仮面と言えばスカイラインR30しか思い浮かばんな
0626名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 22:20:47.41ID:NcLIKvFl
6500型の曲面車がオタの間では金魚鉢と言われるが、現場の人曰くオバQと呼ばれた事もある
と言うのは俺だけか
0628名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 23:23:04.92ID:AHwoYk7z
>>626
ヲタの間では金魚鉢なのに趣味本にはゴーグルと書かれる不思議
0629名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 00:42:25.37ID:YU8OmpKI
すいません質問です
名鉄のCSR報告書に2011に
7000系の消費電力量を100とした比で
6000系86 6500系76 2000系46
となっているのが
2012になると6000系の消費電力量を100とした比に変更されてるのに
6500系81 3300系47 2000系46
となって比が合わなくなる理由って何が原因でしょうか?中の人のミス?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況