X



近鉄特急Part114

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 19:08:29.56ID:kqQYERD1
>>644
アーバンライナーならそれでいい
しかし汎用特急までそうする必要はない
汎用特急に関しては旧型車両の置き換えによる底上げが第一なのでコストダウンが必須
良いものを安く導入するなら平屋ステンレス無塗装
0650名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 19:21:46.78ID:fxQRTl/Y
>>649
アーバンライナーが良くて他がよくない理由が分からん
21020系と22600系の車体が共通なの知らんわけではあるまい
0651名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 19:24:18.93ID:kqQYERD1
>>650
大量導入が不可欠であるため
コストダウンが必須
0652名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 19:30:28.55ID:fxQRTl/Y
じゃあ新型アーバンに合わせたほうがコストダウンになるよね(終了)
それか近鉄にカチコんで新型アーバンを今からでも共通の汎用ステンレス車にさせるほうが確実
0653名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 19:31:35.76ID:SuUNwb7o
ステン車両?
近鉄みたいなリニューアル大好き会社が作るわけなかろ・・・
セトモノで、鉄道模型つくるような話。改造×事故ったらend・・・
第一、劣化が早い。数年で茶渋色。南海12000?名鉄が手を出しそう。
もうペンキ塗りたくないらしいから。
0654名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 19:34:40.17ID:fxQRTl/Y
確かステンレス車は事故ったらもうそこの部分の歪みや車体剛性は戻らないからなあ
JR東も209系早期廃車になった理由はわずか10年強で車体の歪みが許容限度を超えたからで
0655名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 19:35:41.32ID:fxQRTl/Y
鋼製車だと超必殺梁補強というのもあるけどな、アルミも同じことできるし阪急とかはやってる
0656名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 19:40:51.96ID:kqQYERD1
>>652
何度も言っているが
足回りや内装は新型アーバンライナーと合わせて
車体は南海12000系と合わせるのがベスト
車体は消耗品ではないので新型アーバンライナーと合わせなあことによるデメリットは皆無
むしろ南海12000系と合わせることで新規設計によるイニシャルコスト削減とメンテナンスフリーになるランニングコスト削減ができるメリットがある
>>653
ステンレスもリニューアルや観光列車への改造ができるし洗えば綺麗になる
>>654
それは初期の209系だからであって最近のはそんなことないだろう
しかも209系自体も房総などで現役
0658名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 19:42:29.36ID:uwanqV5K
>>654
ステンレス坊の味方する訳ではないけど、209は廃車はサハのみで
殆どが更新して千葉で使用中、しかも更新したのは中身だけで
ボディはそのまま
0659名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 19:50:02.70ID:4FJshRUZ
>>656
足回りは従来車に合わせた方がコストダウンになるが
0660名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 19:51:28.84ID:1NWX7XfY
どう足掻いても近鉄がステンレス車両に興味がないんだから諦めろよw
もうアーバンの転用でスナック廃車もやっと確定したし。
0661名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 19:55:16.34ID:kqQYERD1
>>660
サニーカー、ビスタカー、16000系列も相当古いので
これらの代替として新型汎用特急も必要
0662名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 19:55:34.41ID:fxQRTl/Y
>>656
ステンレスは基本的切り貼りできない、運転台とか必要に迫られてやれても限定的ってのは
地方私鉄に行った東急中古見てたらわかると思うが
リニューアルや観光列車改造ったって鋼体ほとんどいじってないのばかりやぞ
0663名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 19:55:54.46ID:07R2Wi9o
>>648
旧アーバンも共産党色に塗り替えるのか
伊勢海老ライナーが食われてしまうな
0664名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 19:56:43.10ID:fxQRTl/Y
>>658
209のMで廃車のって川崎重工製のに集中してたような記憶
どうも工法があかんかったらしいとは聞く
0665名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 19:57:29.52ID:kqQYERD1
>>662
弄らなくても観光列車化できているのだから
弄らなくてもいいじゃないか
0666名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 20:01:53.57ID:fxQRTl/Y
>>665
4扉で扉埋めるのも窓かえるのもままならないまま取り繕ったのをいじらなくてもいいとな
近鉄の青のシンフォニーやJR九州とかがやってる扉まで埋める鋼製車改造とか比べたら
やりたくてもやれないってことをおもてにだしてるだけじゃないか
0667名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 20:05:56.25ID:kqQYERD1
>>666
つBBBASE、フルーティア
0668名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 20:09:07.17ID:fxQRTl/Y
>>667
扉部に鉄板張ってボルト止めしてテープで繕ってるってわからんの?
0669名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 20:10:11.33ID:Ul0bbmyK
>>656
こいつ南海12000系に取り憑かれてるんか?
なんで東急製の車両が出てくるねん
0670名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 20:11:42.02ID:GS6+oHZO
一番心配なのはまる得廃止と特急料金値上げで4月以降の行楽シーズンに利用客が落ちないかどうかだわ。
名阪急行利用を更に不便にして強引に特急利用させる鹿無い罠
0671名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 20:11:59.15ID:fxQRTl/Y
南海12000系が自分にとって理想の特急車両なんでない?
もはやコストと合理性突き抜けてこれでないといけないレベルになってる
0672名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 20:13:36.46ID:fxQRTl/Y
株主総会で新型アーバンライナー反対、南海12000系ベースの汎用特急に変えるべきだと力説すべきレベル
0673名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 20:15:00.69ID:hgJrG2NO
もうビジネス客は相手にしないつもりだろうな
0675名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 20:21:54.22ID:kqQYERD1
>>668
車体を弄らなくても改造できることが証明された
>>669
その間に近畿車両で近鉄の新型通勤車を製造すれば良い
>>671
自分ではなく近鉄の汎用特急にとって最適
イニシャルコストとランニングコストを抑えられる
0676名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 20:24:00.25ID:fxQRTl/Y
>>675
でもそれしかできないわけで、窓位置も扉位置も変更不可能
外面汚いまま平滑化もできない

ステンレス車はそれを呑まないといけない覚悟がいる
特急車でこれができないからJR九州や東海はこまってるわけなんだが
0677名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 20:25:49.76ID:d/mggPpW
ガイジは近鉄の心配より、テメェの人生の先行きを心配しろ
0679名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 20:27:24.77ID:kqQYERD1
>>676
何か問題でも?
窓位置や扉位置を変える必要がどこにもない
0680名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 20:28:30.78ID:fxQRTl/Y
>>679
事業者としては大問題。
問題ないと結論付けてるのはお前の美意識だけであって
本来は埋めたいけど埋められないが故の妥協なんだよ
0681名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 20:31:31.29ID:kqQYERD1
>>680
そう思ってるのは君だけでしょ
事業者も利用者も全く問題視してないし使用上の支障も全くない
0682名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 20:33:46.71ID:O60JaS2u
凡用にnext追加生産してほしいわ誰か株総会であげて、6両3編追加でいいから凡用next乗車チャンスを凡用当たりACE単発、next、外れα
0683名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 20:34:45.07ID:fxQRTl/Y
足回りがNeXTと共通っぽい感じがしたがううん
0684名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 20:40:50.12ID:kqQYERD1
>>682
平屋ステンレス無塗装の新型汎用特急を大量導入したほうが遥かに良い
新塗装と同じく批判してた人たちもすぐ慣れる
0685名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 20:48:58.37ID:1NWX7XfY
いい加減に消えろよ統一厨、スレ荒らしたいだけだろ。
あり得ない望み喚かれても邪魔なだけだぞ。
0687名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 20:53:04.44ID:HSRGbPCe
ハイグレード車、2両も要らない
限定や特別感に弱い人は一定数存在するから
やるんだったらグランクラス並にして馬鹿高い料金設定にすればいい
中途半端なハイグレ車を2両も設定するより、極上プレミアムシートを半室にして残りは全てレギュラーで良いんだよ

それにしても赤が好きだなほんとにw
これ内外装デザインした人の、女の好きな下着の色も赤系なんだろ(笑)
0688名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 20:53:55.10ID:oAYhfbsD
ステン車入れてもどーせ京急みたいに塗装するんじゃね?近鉄のことだし。

特急車の塗装変更、やっぱアーバンの汎用化を見据えてのことだったのかね。
アーバンがオレンジ一色だと気持ち悪いし。
0689名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 20:54:05.95ID:kqQYERD1
>>685
荒らすつもりは全くない
逆に平屋ステンレス無塗装の何がいけないのか言ってほしい
コストパフォーマンスに優れるし改造も可能
車体自体は消耗品ではないのでメンテナンス上不利になることは一切なく
むしろ塗装不要でメンテナンスしやすくなる

旧型車両を置き換えればサービスアップになるし省エネ化もできる
コストダウンすればより多く導入できるので置き換えを行いやすくなる
つまり平屋ステンレス無塗装車両の導入がサービスアップや省エネ化といった恩恵をもたらす
0691名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 21:01:21.51ID:YC6dFx77
南海12000系の車体言っている奴いるけど
南海12000系は4両編成でトイレは1両しかないし
何より近鉄の車両限界より広いので如何にいじろうが走らせることはできない
(車体幅変更したら一から設計し直す必要がある)
0692名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 21:03:55.66ID:Cc7pQHLx
>>687
お望み通りグランクラス相当の設備にしたら2両必要になっただけやん
0693名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 21:04:04.06ID:kqQYERD1
>>691
関東のJRベース車でさえも車幅はバラバラだと何度言えば
つまりそれは理由にならない
0694うさにゃん
垢版 |
2018/01/12(金) 21:05:57.02ID:YfhWvO64
>>637
そんなに何人も子供作れねーだろ田舎かw
0695名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 21:08:00.36ID:1NWX7XfY
>>689
荒らしと思われるてるから厨と呼ばれる訳だが。

お前の妄想に何が問題あるか近鉄に聞いてこい、それだけですむ話。
0696名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 21:10:29.37ID:LFvNlrDI
>>695
統一厨に餌を与えてはいかん
次スレでIPつき待った無し
0697名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 21:15:15.36ID:saAOdMg0
この統一厨は幼女の裸見ると大喜びする変態いや変質者
0698名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 21:18:09.38ID:kqQYERD1
>>695
今まで上がった問題点が全てデタラメ

・売りとなるデザイン
それは看板となるしまかぜやアーバンライナーの役目であり汎用特急の役目ではない

・大規模な改造
できないという主張が間違い
ステンレス車体で観光列車へ改造した例は決して珍しいものではない

・メンテナンス
部品の仕様を社内で揃えれば良く車体を鋼製にする必要はない
むしろステンレス製のほうがメンテナンスしやすい

・車幅が南海と異なる
関東でも車幅はバラバラなので全く問題ない
車幅が異なっても同一の製造ラインで製造可能

何度も同じことを繰り返し堂々巡り
0699名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 21:24:47.29ID:1U+1yPw7
近鉄の車両は古くても改装されて快適で性能もいい。そこがJRとは違うところ
JRの場合、平成に入って登場した221系も非力で鈍足だったけど、近鉄の場合1960年代登場の2410系でも
33‰を85kmで走る高性能だし、1970年代登場のビスタカーは改装されて下手な新車より快適
0700名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 21:26:24.24ID:1U+1yPw7
ハイグレード車両の階段横のスペースが何か気になるな
おそらくまだ何に使うか固まってなくて、今後の動向をみて何のスペースにするか決めるのだろうな
売店とかできたらいいのに
0701名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 21:26:32.97ID:oAYhfbsD
そうだね!
ステンレスに統一しよう!
0702名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 21:29:11.24ID:oAYhfbsD
>>700
つまらないかもだけど、単純に機械室とかかもしんないよ?
0703名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 21:29:12.99ID:kqQYERD1
>>699

◆インバウンド対応の強化
・全車に、大型荷物を収容できるロッカー等の荷物置き場を設置
・無料インターネット接続サービス(無料Wi- Fi)の提供
・車内表示器は多言語対応(日本語、英語、中国語、韓国語)

◆その他の特徴
・座席以外でくつろげるユーティリティスペースを設置
・全車に空気清浄機を設置
・紫外線、赤外線をカットする大型窓を採用
・デッキ、大型荷物置き場に防犯カメラを設置
・全席にコンセントを設置
・衝突事故時の安全に配慮した車体設計

これらの素晴らしい設備を普及させるために、平屋ステンレス無塗装の新型汎用特急の導入も必要
古い車両を改造するよりも新車に置き換えたほうが安上がり
平屋ステンレス無塗装ならメンテナンスもしやすい
0704名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 21:29:54.46ID:oAYhfbsD
そうだね!
そうだね!
0705名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 21:32:07.44ID:41/tor1e
自販機とかはやっぱり喫煙コーナーに設置かな。
読売の記事だとリニア開業に向けてより豪華な車両開発も視野に入れる、
とあったが、多分先の社長発言の個室云々の推測話なんだろう。
0706名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 21:34:31.68ID:U8WK0NKI
名阪新特急、車内図面見た限りでは車販準備室が見当たらない。
ってことは、車内販売は無いのかな?
名阪間2時間の乗車で車販無しはきついんだが…
0707名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 21:37:31.80ID:Cc7pQHLx
土日は車内販売やってるけどあんまり利用されてないよね
0708名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 21:45:05.20ID:dguJBu0J
レギュラーシートもシートピッチ拡大されてるけど、それに合わせてこっちも値上げってことはない?
0709名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 21:45:30.52ID:rcpmzRG7
あえて描いてないだけじゃない?
0711名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 21:50:07.83ID:KYmjtDZ4
空白の箇所は車販の待機スペースかな?まぁそもそも特等席の入り口に階段ある時点でワゴン先頭まで運べないけど。
0712名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 21:57:23.70ID:kqQYERD1
テンプレ

・売りとなるデザイン
それは看板となるしまかぜやアーバンライナーの役目であり汎用特急の役目ではない

・大規模な改造
できないという主張が間違い
ステンレス車体で観光列車へ改造した例は決して珍しいものではない

・メンテナンス
部品の仕様を社内で揃えれば良く車体を鋼製にする必要はない
むしろステンレス製のほうがメンテナンスしやすい

・車幅が南海と異なる
関東でも車幅はバラバラなので全く問題ない
車幅が異なっても同一の製造ラインで製造可能

・ダブルデッカー&ハイデッカー
これらは追加料金のかかる車両で行えば良いものであり、モノクラスの汎用特急には一切不要
大量導入を行うにはコストダウンが不可欠
コストダウンを行うには平屋ステンレス無塗装車両の導入が不可欠
0714名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:05:42.06ID:41/tor1e
デビューが2020年春で愛称や詳細発表が多分今年の年末、まだ先があるから。

現車はまず6両編成が2019年秋口に登場というスケジュールになるな。
細かなサービスはまだ未定なんだろう。
しまかぜみたいに愛称募集もやるかもね。
0715名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:05:51.83ID:uwanqV5K
新車入れてもサニーカー残すなら、シート変えて欲しいなぁ。
料金変えるらしいけど、今は料金同一で乗る車両でシートの差があるのは酷い。
0716名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:10:05.54ID:kqQYERD1
>>715
サニーカー、ビスタカー、16000系列も新車へ置き換えてほしい
大量導入するためにはコストダウンが不可欠
0717名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:14:17.01ID:HSRGbPCe
>>700
ハイグレ車の近くに落ち着かない環境を造るのはよくないと思われ
0718汎用車長大編成代表的光景 長距離通勤特急本来的象徴
垢版 |
2018/01/12(金) 22:16:10.83ID:HCsONyrg
https://g
汎用車長大編成代表的光景
長距離通勤特急本来的象徴

oo.gl/sjw91q

oo.gl/sjw91q

oo.gl/dSS6mq
0719名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:17:06.70ID:QzIuo5lH
名古屋線沿線住民「いつになったらシリーズ21の投入があるのか?」
0720名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:19:50.63ID:U8WK0NKI
>>707
>>711
ついに新宿小田原60分を切る小田急は、GSEにも車販準備室を残した。
昨今の車販情勢が厳しいのは解っているが、やはり無いと味気ない旅になる。
駅ナカで買った缶ビールが、乗車後徐々に温くなるのはイヤでしょ。
その昔、アーバンの車販で買った松坂牛肉弁当の味は、今でも忘れられないなぁ…
0721名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:21:03.71ID:Cc7pQHLx
>>715
スナックカーの新しいリクライニングシート(2006年〜)をサニーカーに流用するらしい
0722名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:21:06.81ID:kqQYERD1
>>719
車体のみ南海8300系ベースの新型通勤車を導入すれば良い
特急は南海12000系ベース、通勤は南海8300系ベースで
0723名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:21:51.44ID:rcpmzRG7
わーすごーい
0724ロングシート 通勤車 日常への投資はすべてに最優先する
垢版 |
2018/01/12(金) 22:23:56.01ID:HCsONyrg
ロングシート 通勤車
日常への投資はすべてに最優先する

https://go
o.gl/rEscBL

https://goo.g
l/F4b7x8

https://g
oo.gl/C7xhxG

https://goo
.gl/L7CokX

https://goo.g

l/apP4n3
0725名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:28:46.66ID:rUWIJ5Gs
>>720
スチームで温まる鰻丼食べたよ
0726名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:29:54.25ID:S1Vy1K5I
ただの南海厨じゃん
0727名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:31:47.42ID:kqQYERD1
>>726
規格の近い南海と車体を共通化するのが最適
0728名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:34:36.67ID:rcpmzRG7
車内販売って、あればいいと思うんだけど、あると高くて買わないんだよねぇ…
新幹線でもそうなんだけどさ。
こだまのグリーン早割とかで東京まで行くと「車内販売ないのも考えものだな」
と思うけど、結局なくてもどうにかなるというか、あってもたぶん買わないというか。
駅で買えばいいし。
0729名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:37:37.50ID:Cc7pQHLx
車掌がマナー放送の際に「お休み中失礼いたします」と前置きするほど
みんなウトウトしてるのが名阪特急だし、車販よりバックシェルシートになるのもなんとなく分かる
0730名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:41:16.12ID:U8WK0NKI
>>725
紐で引っ張るやつ?アレも何気に美味しいよなw
>>728
確かに高いのは痛いんだけどね…
正直俺個人的には、車販の無い特急列車だったら、高速バスの方がまだいいと思っている。
0731名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:46:29.26ID:U8WK0NKI
>>729
やはりそのあたりがしまかぜと客層が違うということかな…
思えば歴代の近鉄特急って、供食設備が何れも短命に終わってるよね。
スナックコーナーにISLのシーサイドカフェ…
しまかぜのビュッフェもそうならないといいんだけど。。。
0732名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:47:55.08ID:rcpmzRG7
>>730
ワイドビュー南紀ですら車内販売なくなる時代だからねぇ…
新型車両だと車内販売やったとしても、ハイデッカーの両先頭車は、
しまかぜのようにカゴもって回る程度の商品しかないんじゃない?
0733名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:52:16.11ID:zfFBZwVE
>>689
ステンレス車体とアルミ車体の、どちらが安価かよくわからない。
関東の 西武 や 東武 のように、ステンレスからアルミに変わった鉄道会社もある。
0734名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:53:51.07ID:U8WK0NKI
>>732
東海と西は在来線の車販が全滅したんだっけ?
その点東はまだまだ在来線でも車販が健在なのは奇跡なのか?
何しろ上野東京ライン等の普通グリーン車ですらほとんどの列車で車販あるからね。
東武リバティでも一部列車で車販始めたし、このあたり東高西低なのかな?
0735名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:56:40.10ID:kqQYERD1
>>733
規格の近い南海と共通化するのがコストパフォーマンス最強だと思われる
車幅云々は>>712
0737名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:59:13.22ID:rcpmzRG7
>>734
在来線はもうないね。
需要の違いも大きい気がする。
関東は電車移動が当たり前だけど、こっちは車社会だし。
0738名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 22:59:14.05ID:4J9NCtNe
>>734
西も近鉄では一部でやってる。
JR四国も一部の列車で丸亀〜観音寺・琴平間と短いながらもやってる。
0739名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 23:00:39.31ID:rcpmzRG7
>>736
あら、そうなの?
カフェで飯食ってる間に通過されたかな…
0740名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 23:02:31.97ID:l8+0kVEU
総務省指針
2019年以降の新生車両より、ステンレス車体の製造を禁ず
0741名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 23:02:50.86ID:CSJCVpGT
煽るわけじゃないけど関西はケチる文化があるからか駅の売店どころか
もっと安い地元のスーパーで買って持って来ちゃうのかね?
0742名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 23:08:28.24ID:Cc7pQHLx
特急に乗って出かける日はケチらない日だから
0743名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 23:09:25.94ID:rcpmzRG7
>>741
そうそう、駅の中入ると高けぇんだよね。
定価でペットボトル売ってんだぜ?
0744名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 23:09:30.79ID:kqQYERD1
>>740
むしろ近鉄も特急車、通勤車ともにステンレスに鞍替えしてほしい
これは近鉄に絶大なメリットがある
0745名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 23:12:33.57ID:QQu/NkgS
>>729
バックシェルシートはありがたい
昔、デラックスシートでリクライニングしたら
後ろの客が邪魔だリクライニングするな…と
シートの背をけりまくって来て喧嘩…
車掌がなんとかしようとも説得しても一切聞き入れず
俺に料金返金するから一般車に移ってくれ…なんて言う
とても納得しがたい経験をした身にとっては…
だいたいデラックスシートでリクライニングさせないなんて
デラックスシートの意味が無いだろ
テメーはリクライニングしてるくせに、前席がリクライニングするのは許せないなんて
本当どんなキチガイだって感じだったわ
0746名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 23:14:24.89ID:7a+AhIkH
>>708
デラックスではなくハイグレードと言ってるし、
今度のレギュラーシートがデラックス料金で、
ハイグレード車はしまかぜ料金と同じ体系にするんじゃないか。
0747名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 23:15:35.89ID:U8WK0NKI
>>745
まるで夜行バスの車内トラブルみてぇだな。。。
0748名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 23:18:22.12ID:zfFBZwVE
あえて乱入するが、座席のテーブルは、どうなるんだ。

テーブルがしょぼいと・・・
 ・ビジネス客は、ノートパソコンがテーブルに乗せられず、使い物にならない。
 ・行楽客は、コンビニで買った弁当などを、安定した状態で置けない。

近鉄は、座席といった車内設備について、乗客が求める利便性などについて
徹底的に調査しているのだろうか。

どうでもいいことに金を使い、利便性に関するこだわりが無さすぎる。
0749名無し野電車区
垢版 |
2018/01/12(金) 23:18:56.09ID:fxQRTl/Y
>>689
近鉄に比良屋ステンレス無塗装車がない
そのための整備施設がないし修理ノウハウもない
つまり今までの鋼製とアルミを続ける方が統一的にはいい
次世代通勤車は知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況