>>306
それは10000-1〜3次車企画時の話
これも当初は旧1000を踏襲し
名鉄1200みたく自由席車指定席車混結の
新造固定6連すら検討され
界磁チョッパーだった可能性も

結局7000や7100との併結対応
そして旧1000主要機器流用から
史実の抵抗制御車に
そして将来の固定4連化を想定

それがH3年の
ビジネス特急車充実による新造で
1000派生形VVVF特急車4連2本は時期尚早
よって既存10000ベースのシステムにて
4次車増備に

11000が
高野線特化の抵抗制御車となったのは
運輸部や労使関係での意向

>>308
2000も30000も4連のユニットカット
すなわち2M2T相当で
急勾配区間を十分自力走行できる仕様

かつて20000や21201が3M1Tでもあり
全M必須というより
編成内の主要機器が必ず二重系確保だと
それは2連の2300も強く意識され

そういう意味では今のVVVF車だと
阪神5700のような1C2Mで3M1T相当が
狙えるかもしれない