X



【G】福知山線(JR宝塚線)+福知山支社スレ47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 00:22:40.17ID:1+It01ac
黒井駅の待合室は暖房がなく寒いし、最近は牧場のような匂いが周辺に漂ってる
0003名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 00:25:06.16ID:1+It01ac
ちなみに前スレに書いてあった黒井駅の集札箱は復活しました
0004名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 00:25:37.08ID:1+It01ac
【期限ルール】全てのスレはスレ立てから14日間たつと落ちる
【完了ルール】完了スレ(1001レス超・512kB容量超・スレスト)は最終書き込みから3時間たつと落ちる
【即死ルール】12レス未満のスレはスレ作成時刻から3時間経過した時点で落ちる
【突然死ルール】12時間書き込みがないと落ちる
【圧縮ルール】スレ数が735を超えるとスレ数700へと最終書き込み時間の古いスレが落ちる
0007名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 09:16:06.07ID:6KuT7zQ4
なんで支社プラスや、田舎色強くすんなや
冬は宝塚以北は分離運転しろ
快速全部4扉ロング化
田舎仕様を大阪平野に持ち込むな
ラッシュの混雑時にかたやギュウギュウの中、広々座って寝てるのは猪と鹿
0008名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 11:07:53.63ID:bbfD5Px5
まちBBSでは反対派が湧いてる。
0009名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 15:28:09.20ID:1+It01ac
>>7
文句あるなら聞く象に投書しとけ。
鉄道マニアはタイトルとかくだらない部分にこだわるよな。
0010名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:48.01ID:7kGRjO7W
>>5
民間が無造作に開発して、虫食い土地で3階建て狭小住宅が建ちまくるよりはいいか・・・
0011名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 23:29:27.44ID:ybtA+Kkm
まあ篠山口以南は丹波路快速以外は207や321で良いかもね。
トイレが無いのはキツいが。
0012名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 23:32:24.21ID:7kGRjO7W
学研都市線や本線C電、直通快速で意外と207・321は本数余裕無い
0013名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 00:02:35.52ID:8UuCj+Zc
宝塚出身・塚本アナは共通語喋れないアナウンサーw
0014名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 00:05:37.23ID:8UuCj+Zc
>>11
昨年の台風の時の悪夢みたいことを考え全車トイレ付きが望ましい
0015名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 10:14:33.26ID:UzrWSN3B
>>6
相野も駅前で開発しているのか。
あっちはあまり行かないから。

>>10
個人的には免許試験場や更新センターを新設しても良いかなと思うが。

>>14
先日の新潟の立ち往生もそうだね。
0016名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 11:39:57.63ID:MPnWd5S3
広野あたりに電車区造り系統分断じゃダメなのかな?
台風での区間運休や代行輸送に関してもこのあたりが境目だと思うが
0017名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 12:46:41.58ID:U/rLDp8c
>>16
新三田の北側に車両基地があり、新三田での系統分離はすぐにでも可能。
でも黒字は尼崎-新三田間なので、分離すると篠山口がローカル化してしまう。
0018名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 18:35:24.65ID:MPnWd5S3
なんで谷川駅に券売機あるのに加古川線は谷川で整理券発券してるの?
キセルされちゃうじゃん
0019名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 22:20:52.96ID:J1TSo/dY
>>12
直通快速を223系に戻す&学研都市線快速にも223系を充当して207/321系を浮かせることが出来たらいいのだが・・・
0020名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 23:24:35.31ID:fjwRTM+j
学研は207と321でしょう。
直通快速は分からないけど、来年のおおさか東線完全開通後は東西経由尼崎から新大阪へルート変更するかな。
0022名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 01:01:16.45ID:LyhlL1uk
鉄ヲタなら乗りたい路線
神姫グリーンバス
篠山口駅西口 - 味間東吹 - 本篠山 - 篠山営業所 - 八上本町 - (城東公民館) - 城東日置 - 福住
※元・西日本JRバス路線国鉄・篠山線廃止代替。
福住で福住 - 原山口 - 瑠璃渓口 - 天引 - 園部河原町 - 園部大橋 - 園高前 - 淇陽学校前 - 園部駅西口線(京阪京都交通・44系統)に接続。
0023名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 13:18:53.24ID:7yeyxqkN
道場駅にクルマで迎えに来るニュータウン民大量にいるけど、下りてく人は皆改札スルーで横のスロープ抜けてってる、ちゃんと道場まで切符買ってるのでしょうか
0024名無し野電車区
垢版 |
2018/01/18(木) 21:31:59.46ID:0mLaeGYI
国鉄時代の福知山線
https://youtu.be/mTIbNIz1DRg
旧武田尾駅跡地は駐車場になっていて記念碑すら無かったな

>>23
行きはタッチしてる人を見るから行きたげICカード、帰りは初乗りきっぷか?
0027名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 19:01:08.97ID:tYn/1yUW
北海道新幹線札幌駅位置問題に関して
https://mainichi.jp/articles/20180119/ddl/k01/020/053000cの中に
「専門家の中には「認可案は在来線に影響が出るとされているが、道外のJRではもっと過密なダイヤでも運行している」とJRの主張を疑問視する意見もある。 」
ということが書かれているけど
これって福知山線事故のことを無視した暴力的な意見なのでは?
0030名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 18:11:42.61ID:VyjGZ+LI
>>7
田舎バカにする奴にかぎって実家や祖父母宅は九州・沖縄・北海道・東北あたりの田舎なんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況