X



【G】福知山線(JR宝塚線)+福知山支社スレ47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0324名無し野電車区
垢版 |
2018/04/25(水) 12:34:21.03ID:XUdudaDJ
レッド吉田(京都出身)の命にまつわる講演会まだ?

あと遺族担当の西社員が不審死した事件は結局どうなったんだ?
0325名無し野電車区
垢版 |
2018/04/25(水) 12:36:28.82ID:XUdudaDJ
159 名無しでGO! sage 2018/04/25(水) 11:54:00.32 ID:GdmKDNsx0
運転席から衝突の跡が見えるようにだって
よそ見し放題ヤッホーい!
0327名無し野電車区
垢版 |
2018/04/25(水) 12:46:02.99ID:XUdudaDJ
城崎温泉発の昼間の特急はすでに観光客が乗っており篠山口あたりからだと自由席は通路側しか座れない場合が多く、速さからしても指定席料金払うのに見合うほどの価値はなく、クソガキと乗り合わせない時間帯なら30分に一本の快速乗ったほうがマシになるわな。

沿線住みで昼間特急使うのは車使えない(使わない)柏原・谷川ユーザーぐらい。

朝の福知山発新大阪ゆき特急なら相野あたりまでは自由席余裕で座れるが
0330名無し野電車区
垢版 |
2018/04/25(水) 20:53:42.24ID:aSSQc1pB
現場でビデオ回し続けたオヤジw被害者ながらちょっと引くわ
0331名無し野電車区
垢版 |
2018/04/25(水) 21:49:39.11ID:sXaWnaL7
直後ってみんな写メパシャパシャだらけでなんだなかあと思った
0334名無し野電車区
垢版 |
2018/04/27(金) 03:01:36.55ID:yUWVMw0x
>>332
425起きて間もない頃の区間運転?
送り込みは加古川線経由?山陰線経由?
0336名無し野電車区
垢版 |
2018/04/27(金) 03:16:45.78ID:yUWVMw0x
582 :番組の途中ですが名無しです :2005/04/25(月) 10:55:39 ID:T+yKJjIa0
どれが1両目なんだ?
7両とすると数が合わねえ

625 :番組の途中ですが名無しです :2005/04/25(月) 10:57:48 ID:cVNodHfQ0
うむ
1両どこいっちゃったのかな?

631 :番組の途中ですが名無しです :2005/04/25(月) 10:57:59 ID:ABaRS5+z0
7両編成にしては1両足りなく見えるけど
7両見えた?

788 :番組の途中ですが名無しです :2005/04/25(月) 11:06:07 ID:ABaRS5+z0
7両編成で6両しか確認できない
もう1両潰れてる模様



209 :番組の途中ですが名無しです :2005/04/25(月) 11:37:53 ID:cqdq1sLy0
テレビ局、全部勘違いしてるよ
1両目はマンションに巻きついてるペチャンコのじゃなくて、さらに奥にある

292 :番組の途中ですが名無しです :2005/04/25(月) 11:39:43 ID:0O+YEZTj0
NHK、「7両編成」って今いった
くの字に曲がってるのは、車両の両端が客室窓だし見えてるのが6両しかないから2両目。
したがってマンションの中に1両目が埋もれてる。

[脱線の状況]
・脱線は前4両(報道では3両と出ているが間違い)
・編成は大阪側4両編成+宝塚側3両編成
・宝塚側の3両編成は脱線せず
・1両目は横転
・2両目はその上に乗り上げ、マンションに巻き付く感じでぺちゃんこ
・3両目はその横で、両端が潰れている
・4両目は、後続車両につながっている形で斜めに脱線
0337名無し野電車区
垢版 |
2018/04/27(金) 18:34:12.81ID:H7rIrqOW
脱線事故当時、乗客2人が事故の衝撃でグチャッとなって1遺体みたいになってたって言う証言があったなぁ

どんな遺体だよ?
0338名無し野電車区
垢版 |
2018/04/27(金) 22:51:30.60ID:yUWVMw0x
丹波路快速で大阪まで福知山から2時間、柏原から1時間40分だから通勤はほぼ無理
0340名無し野電車区
垢版 |
2018/04/28(土) 05:38:35.71ID:50szww7W
オレンジカードの減算機ある駅は北部だと篠山口・新三田・三田・宝塚ぐらい?
これがある駅なら整理券提示して全額オレンジカード支払い可能?


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-00000003-kobenext-l28
兵庫県丹波市春日町黒井駅近くの大型商業施設「アルティ」が、入居しているテナントに対し、5月上旬で電気の供給が止まることを通告したことが26日までに分かった。
中核施設のスーパー「サンウエキ」は「改装」を理由に今月11日から休業しており、他テナントの営業継続も事実上、難しくなるとみられる。
0341名無し野電車区
垢版 |
2018/04/28(土) 12:26:48.72ID:50szww7W
福知山支社の駅は透明じゃないゴミ箱の駅ばかりだな
0342名無し野電車区
垢版 |
2018/04/28(土) 14:01:16.04ID:50szww7W
山陰線鳥取〜園部・播但線・福知山線福知山〜篠山口はチケットレス特急券使えないのかよ
0343名無し野電車区
垢版 |
2018/04/28(土) 22:19:26.66ID:zY3pk67J
「丹波篠山市」への改名に賛否
兵庫・篠山市で市民が議論
20:05

 兵庫県篠山市は28日、知名度がある「丹波篠山」への市名変更について、市民が参加した意見交換会を開いた。
経済効果を期待する声がある一方、変更で混乱する懸念もあり、賛否双方の立場から激しい議論が交わされた。

 酒井隆明市長が冒頭、「意見の違いはあるかもしれないが、ふるさとの明日を考えるという市民の思いは共通している」と集まった約250人に述べた。

 賛成派は「ふるさと納税や観光先として(隣接する兵庫県)丹波市が選ばれてしまうケースがある」と主張。反対する市民団体は「丹波市と表現が重なり、混乱を生む」と訴えた。会場では同意の拍手や、やじが飛び交う場面もあった。

>> もっとくわしく読む
佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版(有料)への登録が必要です。
佐賀新聞電子版のご利用方法はこちら
http://www.saga-s.co.jp/list/company/guide
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/210958
0345名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 20:33:04.82ID:jXRbb84P
>>344
学生以外の丹波竹田〜丹波大山ユーザーが最寄り駅使わず車で篠山口まで向かう風潮を改善しないとな。
ちなみに市島在住の友人は
「30分に1本走っていれば市島駅使う」
と言ってた。
0347名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 20:44:06.35ID:jXRbb84P
>>346
氷上の人間が大阪行くとき高額な運賃+特急料金払ってるのによく言うなあ
0348名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 01:34:59.91ID:HQcFEGKh
25年前は福知山線の始発乗って福知山の私立高校に通う子があんなに居たのに。
伊丹や川西からも福知山線乗って通ってた子も沢山居たのに。
福知山商業、京都共栄、福知山女子、淑徳の高校生で3両編成の始発がすし詰めになってたのに。
高校生ですし詰めの電車が福知山駅手前の踏切でトラック衝突脱線横転事故を思い出す。
死者は0だったが。
0349名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 02:04:31.76ID:jVfU41SZ
子供が減ってるんだから仕方ない
今の学生は団塊ジュニアの半分くらいでは?
0350名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 10:33:52.31ID:cMsq0Fsc
>>348
当時の大阪6:02発福知山方面行きの始発(城崎行き)は117系の4両
次の大阪6:24発城崎行きが113系3両
0351名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 12:12:07.81ID:6OvXoeTz
>>350
4連の117系だったか。
前1両は青い学ランの京都共栄のDQNが陣取っていた。
そう言えば始発と後続は城崎行きだったな。
2本の城崎行きの間に篠山口始発の福知山行きが短間隔でダイヤに組み込まれてた筈。
7時台の篠山口→福知山は3本もあったから当時の福知山への通学需要の大きさが伺える。
0352名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 12:42:15.86ID:7Drnju/D
>>344
こないだの近鉄の大和川橋梁の件、あれが西なら1ヶ月コースだな。
0353名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 13:17:44.50ID:wGcBLykZ
単純に制限速度の大幅超過が原因の脱線事故でも55日も止めた前科があるから
下手したら、鉄橋作り直しとか言い出して半年コースじゃない?
0354名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 15:50:42.64ID:z1dyR0Y9
>>352
アーバンの主力路線じゃあんなショボい橋梁無いから安心だな
国鉄の頃にしっかり作ってあるんだろう
私鉄はボロくてショボい
特に近鉄は車両もな
0355名無し野電車区
垢版 |
2018/05/01(火) 14:19:44.18ID:k9IafslU
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
0356名無し野電車区
垢版 |
2018/05/01(火) 14:52:19.65ID:vn1uN01H
>>348さん
今は少子化に加え、25年前じゃバブル経済だった
じゃん。その後、景気が悪くなって、私立でなく、
公立への指向が高まったとも思えるな。
>>351さん
福知山線の末端部は、その当時よりも本数が
減ってしまってるようで。こういうとこからも、
末端区間の衰退を感じてしまうよ。大阪寄りは
あんなに隆盛なのに、同じ路線とは思えないな。
0357名無し野電車区
垢版 |
2018/05/01(火) 16:55:12.83ID:i8o32taN
年金暮らしの祖父が加古川→谷川→尼崎→東加古川(逆パターンも)をよくしているわ。
カップ酒を飲みながら車窓を眺めるのが最高の贅沢なんだと。
頻繁に乗っていると沿線の花や緑で季節の変化を感じられて良いらしい。
0358名無し野電車区
垢版 |
2018/05/01(火) 22:18:42.85ID:ruJ8HDuO
>>357
加古川で乗る前に買い出ししないと大変だね。
途中改札内で酒買える場所皆無だから
0359名無し野電車区
垢版 |
2018/05/02(水) 22:25:38.82ID:g6qPsLkg
だね
0360名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 07:54:14.00ID:fLcLlxiI
加古川線は昼間加古川〜西脇市間で125系単行の運用が増えた 車両は新しく快適だが1両なのでかなり混んで酒飲める雰囲気ない・・
0362名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 08:15:06.57ID:b4jkrMOI
朝っぱらから、相野付近で線路内点検のため、大阪方面の電車に遅延発生中
@運行情報メール
0363名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 08:21:00.79ID:fLcLlxiI
この時期多いのがタケノコだな

夜中に雨降って、朝方ムクムク成長、線路の路盤を歪ませて、列車が異常な揺れ確認して止まる
0364名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 08:24:00.28ID:zOAHalKL
保線員が刈ってタケノコご飯にして食べるのか
0365名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 09:00:40.64ID:dkH/3Lbt
今朝の上りこうのとり3分遅れで福知山→柏原間走行中らしいがどうした?
0366名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 09:01:05.87ID:dkH/3Lbt
>>361
街おこしグループに復刻してもらいたいな
0367名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 09:01:45.65ID:Wb27qLKW
>>364
素人が見つけられる段階のタケノコなど、到底食えたもんじゃない。
0368名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 09:02:40.93ID:dkH/3Lbt
車体にかかりそうなぐらい伸びた沿線の枝木や竹は勝手に切れないの?
どうせ支障したら切るんだし一緒なのに
0369名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 09:05:03.70ID:fLcLlxiI
>>367
地面に頭だすレベルのタケノコはもう硬くてダメらしいね

タケノコ掘りの人は地面のわずかな隆起見て、埋まってる若くて柔らかいタケノコだけを掘るそう
0371名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 09:35:08.36ID:zOAHalKL
>>368
生えてる土地所有者の了承がいるよ
タケノコは勝手に切れるけど
阪神大震災の時はピサの斜塔的な建物が線路横に出来ても勝手に壊せなくて困ったことになってたから
もしかしたら勝手に切れる法があるかもしれないけど
0373名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 10:53:44.20ID:fLcLlxiI
>>372
少し昔ならそういう名人が区内に何人かいて、保線という名目でタケノコ掘りしてたとかしてなかったとか・・・
0374名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 11:16:19.77ID:N6ukyccc
Googleマップに40年前の谷川駅の写真がアップされてるが、当時からマナー啓発の写真掲載してるんだな
0375名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 11:17:49.40ID:N6ukyccc
間違えた。
マナー啓発の呼びかけが掲示されてたってことね
0376名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 11:18:57.16ID:N6ukyccc
>>371
支障したら許可なしに切れるの?
0377名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 19:43:32.46ID:dcN86gm6
>>361
そこのおでんが、これまた美味かったんや。
0378名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 21:27:38.16ID:zOAHalKL
>>376
勝手に切れる法があるかどうかは確認してないから
「かもしれない」にしてる
無ければ無理
0379名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 21:29:31.21ID:zOAHalKL
>>373
あってもおかしくないだろうな
たくさん取れたらおすそ分けとかもありそう
0380名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 15:53:15.38ID:6DN2Uf5N
新三田行き普通321系、猪名寺発車直後に異音を確認し、現在も点検中
0381名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 17:50:03.56ID:+oey30x+
NMBヲタなら三田〜谷川のきっぷは欲しいね
0382名無し野電車区
垢版 |
2018/05/05(土) 05:34:47.78ID:+EyAKwai
>>380
運転士が床下点検し異常がないことがわかり9分遅れで運転再開。
畑の脇で停車してたから農作業してるじいちゃんばあちゃんが心配そうに見てたわw
0386矢口 ◇UeV4hXWFZc6/@携帯
垢版 |
2018/05/07(月) 00:41:31.68ID:S1U0Qsn/
>>381
|^◇^)オイラが毎日オナニーしてるくらい大好きなNMB三田まおきゅんが今年総選挙出なくて残念やわ
0387矢口 ◇UeV4hXWFZc6/@携帯
垢版 |
2018/05/07(月) 00:42:13.35ID:S1U0Qsn/
>>381
|^◇^)オイラのアニキは池沼で障害者年金貰ってるんだw
オイラもアニキと同じ頭に欠陥がある池沼だけどw
もし三田まおきゅんが総選挙出てたらオイラはアニキの障害者年金泥棒して大量投票するためのお金用意したでw
0388矢口 ◇UeV4hXWFZc6/@携帯
垢版 |
2018/05/07(月) 00:43:01.21ID:S1U0Qsn/
>>381
|^◇^)三田まおきゅんの他にもオイラのお友達田口元気くんのことも願ってきたよ
0389矢口 ◇UeV4hXWFZc6/@携帯
垢版 |
2018/05/07(月) 00:43:49.57ID:S1U0Qsn/
>>381
|^◇^)とりあえず伊勢志摩から大阪までの200kmくらい凍え死にそうになりながら帰ってきたよ
ハゲでジジイのオイラにはこの寒さキツかったよw
0392名無し野電車区
垢版 |
2018/05/07(月) 08:52:58.29ID:wmGKU1vN
>>385
谷川愛梨は興味ないの?
0393名無し野電車区
垢版 |
2018/05/07(月) 12:53:44.13ID:g3cd9KVI
>>249
SLがある2強姦はそのまま。
閉鎖するのは老朽化してる1強姦だけ
0395名無し野電車区
垢版 |
2018/05/08(火) 09:41:49.66ID:Fig5cZfp
石生はやろうと思えば同方向の特急退避できる配線?
0396名無し野電車区
垢版 |
2018/05/08(火) 09:42:47.74ID:Fig5cZfp
>>394
懐かしいなw
山南町に和田という地域あるわな。
薬草薬樹温泉の近く。
谷川より船町口のほうが近いかもしれんが
0397名無し野電車区
垢版 |
2018/05/08(火) 11:37:16.75ID:BRm5vm9z
丹波大山駅構内で線路点検。

本来接続の福知山→篠山口のローカル待たず篠山口発快速は定時発車らしい
0398名無し野電車区
垢版 |
2018/05/08(火) 11:41:04.87ID:ZJeTVrpg
>>397
篠山口以南なら30分に1本あるしね・・・、以前大雨で遅れて加古川線に接続不可ってのが辛かった3時間待ち
0399名無し野電車区
垢版 |
2018/05/08(火) 12:18:58.77ID:BRm5vm9z
>>398
谷川で3時間待つのは暇すぎる
0400名無し野電車区
垢版 |
2018/05/08(火) 12:23:00.14ID:BRm5vm9z
下滝→丹波大山はLTE回線来てないの?
3Gになったが
0402名無し野電車区
垢版 |
2018/05/08(火) 18:29:15.20ID:/Ri27FQL
>>401
山の上にはタカラジェンヌの城みたいな高速SAが出来て賑わってるがな
0404名無し野電車区
垢版 |
2018/05/08(火) 22:57:03.59ID:6VB29Htj
谷川で接続待ちのときはいつも時間を持てあます
0406名無し野電車区
垢版 |
2018/05/09(水) 10:05:41.97ID:JIgQA1YO
谷川周りは加古川線のIC区間の不整乗車の温床として・・・

初乗り切符で大回りを装い乗車、検札もクリア
ワンマン扱い駅で降車時にICで下りますってICチラ見せして、駅舎ではタッチ無しでそのまま出ちゃう
0407名無し野電車区
垢版 |
2018/05/09(水) 10:10:47.31ID:+kQVdoDV
>>406
余程の暇人だなw
最悪3時間近く谷川で待たされるのに。
谷川にも中間改札が必要か?
0408名無し野電車区
垢版 |
2018/05/09(水) 10:25:12.22ID:mjQTIxDY
>>397
片方の線路だけ使用し、交換駅を変更したのかな?
http://imepic.jp/20180509/372300

>>398
(ワンマンのため)運転士が接続列車の案内放送を何度かしてたが、間違えて約一時間半後の快速の時刻を案内してたw

>>403
三年ぐらい前au使ってたけど、あのへんでよく圏外になったなあ。
0409名無し野電車区
垢版 |
2018/05/09(水) 10:30:33.72ID:mjQTIxDY
>>407
谷川は夜間無人だがなw

あと券売機があるんだし西脇市と谷川停車中に整理券出す必要ないよな?
乗り換え時にそれ取ったらキセルできるし
0410名無し野電車区
垢版 |
2018/05/09(水) 10:52:30.25ID:+kQVdoDV
大和路スレでも出ていたが、大回り乗車を装う不正を防ぐためには、
中間改札で一旦その駅までの運賃を払わせて、降車駅で払い戻すようにすべき。
例えば立花→尼崎の乗車券で、加古川回りで乗るなら、
立花−加古川は一旦加古川で精算、
連絡票と乗車券を尼崎で渡してキャッシュバック。
0411名無し野電車区
垢版 |
2018/05/09(水) 12:17:48.08ID:LPdX7M2/
>>410
キャッシュバックって駅員が面倒臭がる作業じゃないか?
0413名無し野電車区
垢版 |
2018/05/10(木) 14:54:53.49ID:3g8Mf9Ee
柏原に全特急停めてるのは裁判所や県民局など行政組織が集まってるのもあるみたいだな

個人的には黒井と半々にしてもいい気もするが
0414名無し野電車区
垢版 |
2018/05/10(木) 18:12:03.27ID:Ci66g/yp
お尻を触るために環状線を何周もしています
0415名無し野電車区
垢版 |
2018/05/12(土) 09:20:23.86ID:CJp+numY
なんかそのために定期買うやついるらしいな
0417名無し野電車区
垢版 |
2018/05/12(土) 20:00:24.78ID:4GfhVemF
>>416
先月は営業してたのにいつの間にか閉店してた。
一年でまた空きテナントか
0418名無し野電車区
垢版 |
2018/05/14(月) 17:47:20.74ID:GoHnC3Jf
篠山のバザールタウンはセルフレジでICOCA使えるようになったがさとう系列でも一部店しか使えないの?
0419名無し野電車区
垢版 |
2018/05/15(火) 01:20:36.94ID:8G2Yz8AF
氷上のビッグは直営レジのみICOCA使用可能。
パン屋と100円ショップは使用不可
0421名無し野電車区
垢版 |
2018/05/16(水) 11:23:06.29ID:bdd2oIYb
ICで乗降できない谷川駅の飲料自販機でIC使えてわろた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況