>>176
佐伯から南は、振り子対応工事してないから、データを入れてないんですけど。
そもそも、佐伯まで振り子を使えるのは、振り子走行に対応できるように軌道強化しただけ。
(95km/h→110km/h)で、787・783系も大分〜佐伯は110km/h、但し曲線は883・885系よりは
劣るけど。データを入れてなくても自然振り子で走行は出来るがそれは、乗り心地の観点からしてないだけ。
ちなみに線路データ(曲線とカント)と地上子だけで振り子制御は何処でも可能なんだけどね。
振り子に耐えられる軌道なないだけ。